▼機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン軍編 完全勝利ムービー集 (セガサターン)
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ジオン独立戦争記、ジオン軍編HARD:再生リスト
• ギレン地球に立つリベンジ(ジオン独立戦争記)
最新のプレイ状況、動画の公開情報、収録進捗についてはTwitterで公開しておりますので、よろしければフォローをお願いします。
■ワンダーのTiwtterアカウント、主に信長の野望など
→ / pawachan1111
■mikamixのTwitterアカウント、主にパワプロなど
→ / mikamix99
プレイに関するご要望やアドバイスなどについてはTwitterまたは、動画のコメント欄までお願いします。参考にさせていただきます。
そのほか実況におすすめのタイトルや実況して欲しいタイトルがありましたら、コメント欄、DM、Twitterなどでお知らせください。
#ゲーム実況#シミュレーションゲーム#エンディング
宇宙世紀の歴史がランバラルにドムが届くかどうかで分岐するのは凄い
パオロをホワイトベースの艦長にしないとどうなるんだろ?
@@室井修-k1r
ブライトさんが出世できない気はするね
@@yoshun5637 ギレンの野望のゲームだと。
テレビ版のほとんどが、WB視点でしか描かれなかったから、
このジオンサイドのやり取りは、
ファースト世界を更に深く広く理解させてもらいました。
バンダイさんさあ、ジークアクス人気でた今、現行機でギレンの野望出すチャンスやぞ!
それにしてもよく出来た設定、ワクワクする物語だ
このシリーズは、一部とは言え、ifの動画を(当時の)最新解釈の動画で見ることができるのが最高だった。
全てを繋げて一本のドキュメンタリー風アニメにしてVTR編集して何度も見返していたのはいい思い出w
そうですね、アムロとシャアの共闘だったり、新勢力の旗揚げだったり、楽しい要素がたくさんありましたよね。新作の予定が発表されていないのが残念です。
永井さんのナレーション良い
すごい画質だ…
これが25年以上前のゲームとは信じられない
そんな昔なのもう?
@@JH-sq1tz セガサターンは95年くらいに作られたゲーム機だからね
日本がどんどん退化していってる実感♩
ちなみに98年4月発売
俺まだ親父の金玉にすらいない時期だな
19:25 しれっとギレンの親衛隊に入っているガトー
@@user-nh4k イフ世界
リアタイでプレイした時、このムービーの出来に驚愕しました。
0:54のピュルリーって効果音がガンダムって感じですね。
ザクⅠラル専用機が何度も登場してきて胸熱でした。
歪んだ形(元から歪んでいたが)とは言え、結局ギレンが一番ジオンダイクンの理想と意思を受け継いだ人間なんだよなぁ...。
誰よりもスペースノイドの独立を勝ち取るための早期講和を只管狙ってましたからね。
デギンとキシリアのポンコツがほんまに...。。。
@@55tg デギンでしょ。独立できればいいんだから。何も連邦軍を壊滅させて地球を乗っ取ろうとは唱えてないはず。
6:05 SS限定ロンメルとシーマ様のレアな掛け合いシーン。PSジオンの系譜以降は、ギレンと上級士官(茶風林)しかない
SS限定だったんですね!貴重!!
なんで変更したの?😅
アクション仮面と風間くんやな
ギレンの野望のシリーズ最初の作品ですがこのクオリティに惚れてずっとプレイしてます!後のシリーズよりも音楽も良いし完成度が高過ぎです
そうですね、3作目くらいまでは書き下ろしムービーが散りばめられていて、それがとても魅力に感じてます。
私が1番好きなのは軍団制のあった独立戦争記ですね。
同感!
ギレンの野望のムービーは神過ぎる❗
これが楽しみです
結局この初代が一番面白いんだよなぁ
戦争は勝った方が正義になる。という事ですね。
何気にジオンカラーのミデア初めて見たし
色合い好きだな
確かにそうですね!
地上兵器は連邦軍の物を接収するのが楽そうですね。数もたくさんあるし地球人が開発した物の方が使い勝手も良さそうだし
アキバでこの映像見たときはほんと衝撃だったなぁ…ずっと店頭販促ビデオ眺めてたわ。
ガルマと木馬(ホワイトベース)との初交戦の時は、ドップに乗って戦ってるんだよね。
ガンダムが重力下での初の空中戦をやって、シャアが通信機のコネクタに細工してガルマ機との通信が通らず、ガルマのドップは翼を斬られてる。
この時にガルマがタヒんでもおかしくないんだよな。
核専用ザクはカッコ良かったな。後シリーズでは作れなくて残念だったな。作りたかったな。
ゲームバランス崩れますからなぁ;
後年のシリーズでサイサリス量産もできなかったし
ギレンの野望、Switch移植本当にしてほしいなあ..無理なんやろうけど
戦略ゲー令和では下火なのが悲しい😢
ドズル「ダメだ!何度タイムリープしてもがルマが必ず死ぬ」
「ジオンが負けても勝っても・・・シャアを即抹殺しても兄貴を追放してもだ!」
ドズルのガルマ愛w
V作戦無視でw
ガルマに膨大な因果の糸が集中してしまう
僕と契約して魔法少女になってよ!
実はジーンのザクが故障してシャアがサイド7に潜入してればガルマ死亡を防げるというのが近年発覚した
19:41 ここの総帥の声がセクシーすぎてめっちゃ好きだ
銀河さんの声を聞くと、ギレンが浮かびます!
もう一回遊びたいな。
シリーズのどれかがリメイクとかじゃなくベタ移植ででも現行機で出ないかなあ。
ガルマの愛され具合よ。生きてたら絶対に歴史変わってたわ
この悪党面がやっぱりザ・ザビ家なんだよね。
オリジンのザビ家はリアルな一般人顔にし過ぎw
最近はオリジンのフルカラー版をKindle電子書籍で読んでいるのですが、ドズルがマイルドになりすぎてる印象がありますね笑
戦争やるくらいだから、野獣顔で丁度いいよね。レビルも三白眼とか。
4:10 コンスコンてネタにされがちだけどこうゆう場に
顔を出せるってことは普通に出世してるんだな
よくよく見たら有能よね☺️ドムあれだけ貸してもらえるのもしゅごい
ホワイトベースに出会った時点で撤退の判断できる奴はほとんどいないだろうしな
普通に少将だから無能ではない。というか特に失態らしい失態はしてないのに、ララァにあってアムロが覚醒の兆候出し始めた時期に戦ったのが不運なだけ。
ギレンは戦後有能な統治者になったのか・・ずっと戦乱が続く史実より良かったりして
ラインハルト的な感じですかね
そう思うと、キシリアの罪は重いな
とんでもない数の人間が犠牲になるけど、結果だけ見るなら良いのかもしれない
@@kK-zy7elさん、死後にユーゴスラビア化しそう
グローバリズムの究極の姿が "地球連邦政府" である。敢えて言う私はグローバリズムを好かん!
ギレンの野望は最高のゲームだった。( ^∀^)
ですね!今は特に独立戦争記にハマっています。
パパにもたれてるキシリアちゃんかわいい 9:03
懐かしいなぁ🤭
このゲームだけで…
お腹いっぱい🤣
確か…すぐにギレン総統で
ジオン勝利✨✨✨✌️
やり込みましたよ🤗
以降のシリーズで改良はされていますが、この時点でシステムとして完成の域に達してましたよね
結局ジオンが勝利したとしても内紛で結局は分裂していたかもしれない😰ザビ家兄弟は仲良くないし、ミネバがいるしさらなる混乱が起こる
「デギンの憂鬱」っていう兄妹相克シナリオがある後続作が
ジークアクスでジオン勝っても早くに宇宙戦国時代に近い状態になると言う...
ギレン、デラーズ、ガトー、この3者の会話が溜まらん、イフ?これが正史だよ
プレステのギレンの野望しか知らない人々が多数居る悲しみ。
登場機体,人物以外は全てセガサターンのギレンの野望が優れている。
SS版はSEも原作に近い!メガ粒子砲やアッザムリーダーの電撃音とか
セガサターン版ですか?
ムービーがps版より多くて良いですね。
そうですね、セガサターン版です
ギレンが権力を求めたのは、効率よく地球圏とサイドの政治をするためで、自分の富貴にはほとんど興味がなかった。
その上で、真のニュータイプの開花を待つスタンスが秀逸。
実際のところ、ギレンが贅沢しているシーンって描かれていないですよね
実際の話しジオンは地球に降下する必要など無く、ルナ2,サイド7を落として宇宙を完全に抑えれば負け様が無い。
連邦が地上から戦艦で上がって来ても無防備な所を打ち落とせば良いだけなのだから戦いにならない。
後は連邦が降参するまでサイドなり隕石なりを落とし続ければ良い。
ギレンの野望シリーズ、コンプリート版で
ps4辺りで出してくれないかなぁ。
初代を久々に遊びたい・・・
ジークジオン!ジークジオン!
ジーーーーーーク!ジオンッ!!!
初代の音楽が好きすぎる^_^
この作品のムービーや音楽には0083や0080の風合いを感じます。両作のOVAのメインスタッフが製作陣に入っているのでしょうか?
この短い時間で.適かくに.必要な部分を.切リ抜きして.すばらしい!とくにギレンの思想.構想.弱まっていく過ていが.実に良く.手に取るように良く出来ています!すばらしい!ありがとう!
勝利しても死亡回避できないガルマ…(T_T)
宿命。。
薄命の貴公子…
おおっ、懐かしい!!
久しぶりに見るといいですよね
3:30 ここの演説いいね! まさにラスボス声優銀河万丈さんって感じだわ!
空前絶後の作戦、遂行。サンシャイン、ギレン。
最後ギレンの後ろにあるガンダムはどういう意図で設置されたんだろうね?
0:35と0:37のシンクロなんか好きw
戦略ゲームならジオンの系譜とオウガバトルはP2でたまにやってます!笑
最高傑作だね、ロード時間だけは長いけど
システム的にも成熟してますしね
またプレイしたいなぁ。
完全版をps5で出て欲しい^ ^
07:56 ニューヨークなんだ。ニューヤークではないのね
これ初めて知ったけど、この勝利後ifの
ストーリーをアニメ化してほしいと思ったわ。
もう無理と思うけどw。
他の方がコメントしている様に1年戦争はジオンが勝利した方がその後の戦乱は起きなかったかも知れない
後のデラーズ紛争、グリプス戦役、第一次ネオ・ジオン抗争、シャアの反乱
マフティー動乱事件も結局は1年戦争に勝利した連邦が増長し慢心した結果起きた戦争だから
そこまでの世界線をプレイしてみたいものですね。
画質いいですね。
初代ギレンの野望は、あくまで一年戦争の枠でやるから0083要素を第二次ブリティッシュ作戦で再現してたりするのがいいんだよな
そういう世界線か・・・
ランバ・ラルさんめっちゃ評価されてて嬉しい…
デギン…岩山両斬波!
最初期の作品だっただけにムービーも古く感じましたが、ORIGIN寄りの昨今のアニメ作品よりも原作に近くてよかったです。
声優さんが結構亡くなれれているので、新作を作っても違和感が出てしまう気がします。
(AI技術を駆使して再現できないかと思っている。)
いかつさが無くなっているのかな?オリジンはかわいくなってる感じが。
ゴッツイゴッツイゴッツイの〜
19:58核兵器
コムサイの中にMSが1機搭載されてたけどあれは何だろう?
確かに気になりますね
あれ?なんか、ジオンが勝った方が、世の中平和になってね?
・・・平和のために戦い続けた、アムロの努力はいったい・・・
そうなりますねw
まさかのジオン側がハッピーエンド
後々のVガンダムあたりまでは少なくとも無かった事に
ユニコーンであった、コロニー共和圏構想もあればね
ただ死者数がエライことになってそう
ブリティッシュ作戦おかわりした上で連邦残党の反乱や内紛が起きないくらい徹底した粛清してるわけだし
アムロが戦ったのは大義が無かったやろ。
ただ生き延びるためだけに戦っていた。
ギレンの野望は出てもパトリックザラの野望が出ないのが二つの作品の決定的な差
パトリック・ザラの場合は個人的な恨みから戦争を起こしましたからね
ギレン・ザビとは比べ物にならないでしょう
ガンダム SEEDに出てくる機体が一年戦争に比べ少ない。
ザク→グフ→ドム→ゲルググのようなMSの進化もしていないし
(パトリックザラいない次作ではグフとドムは出てきているけど)
名前ありパイロットも少ないから専用機も少ない。
故にこのゲームの魅力である開発システムが導入できないのも
パトリックザラの野望が実現しない理由かな?と思う。
アーカイブで出してほしい。
聞いてたけど、ガトー系の話しが割り込んできてきることにした 19:49
ゲームとしては後発のPS2版以降が優れているとは思う。戦闘CGとかシナリオの多さとか。
ただアニメパートはセガサターン版が上だと思う。連邦、ジオンそれぞれ録画して、DVDで保存しました。
PS2版は土器手司が作監やってるんだけど、個人的にはセガ版が好き。
やっぱりジオンがナンバーワン!やっぱりジオンがナンバーワン!
ジーク・ジオン!!
この歴史の方がよっぽど平和だった。
もしギレンが勝利したとしても、どの方面からも暗殺を狙われて短命だったと思う。
影武者を幾ら用意しても足りないでしょう。
北京がカタカナ、ちょっと笑ってしまった(笑)
ガルマ以外生き残ったということは
シャーの復讐は次回へお預けなのか、、、
最後のシーン、なんでガンダムを背後に演説しているんだろう。
ジオンだったらジオングとかビグザムだと思うけど...
おっしゃる通りですね
@@powerfulchannel0 敵対勢力の象徴であり、希望でもあったガンダムをジオンカラーに染めることで連邦の意気を削ごうとした感じですかね?
実際、本編でもジオンに勝利した連邦がザクに類似したハイザックという機体をあえてジオンの緑に塗っていました。
@@逆刃鎌
ジオンカラーなのにガンダム白いままなん?
それはそうと肩マントを纏ったガンダム格好良いな
@@kannsou9165 上記にも書いたのを繰り返しちゃうので返答になるか分からないですが…
あえて白色の、元のカラーリングで使うことでオリジナル的な意味合いを奪うって所ですかねぇ
ゆうて白を緑に変えるとフルアーマーガンダムみたくなるし…
連邦がジオン徹底的にアンチするのにやったのが原色の緑のまま、ザクにめちゃくちゃ似せたハイザックを運用するっていう訳の分からんやり方ですから、宇宙世紀の人間はそんな感じなのかな(投げ槍)
07:04 実際はくも膜下だけどな
総帥直々の指令
ジーク・ジオンせざるを得ない
永井さぁーーーん!
15:06 うおー、誤植だぁ
開発「まあ間違えたけど脅威と同時に驚異でもあるしまあええやろ(めんどくさ)」
完全勝利でもガルマは死んじゃうのか。(´・ω・`)
外宇宙に眼が行かないのかな
シーマ様(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
ジオンって1/30の国力なのに、なんでこんな大型機械とかつくれるんだろう...w いくら開発が優秀でも、モビルスーツったって材料とか調達してくるの大変だろうに。。まぁそれはマンガだからね。ソロモンとか、国家くらいの大量資金がないと作れないね~
たぶんジオンは戦時国債による借金の山でしょう!
連邦は守らないといけない場所が多くて戦力分散してたのかもしれませんね。
17:45 ん?呼んだ?
ん〜
まぁ、バスク・オムとかジャミトフよりは良いだろうな。
コロニーに資源ないのにどうやって 資源調達してるのかな🙄
資源衛星です
宇宙に漂う小惑星や資源衛星、彗星などでしょう。
金属資源なら宇宙の方が豊富にあります。
オデーサは、ロシア軍とウクライナ軍との攻防の場だ。
5:34 ここにいる女性って、シーマ様?
そのつもりで見てました
6:07 髪型もそのまんまだから間違いないかな。
字幕表示にすると冒頭で【サイド3】が【斎藤3】になっているのがジワる。
あと22:18の【我々優良人種たるジオン国民】が【有料人種たん日本国民】となっているのがイロイロとマズい。
新作でないかなー?
SSのガンダムゲームのムービー、クオリティは最強だな。
ギレンの野望も続編はムービーしょぼいし。
新ギレンの野望なんかも、ムービーじゃないものも多く、物足りなさがありますよね
ザビ家が、仏教信者とは!? .ガルマの戦死にオやっさンが「冥福、」だなんて、、、
南無阿弥・・・
アムロは死んだのかな?
面白いゲームだけどめんどくさいんだよなぁ・・・。あっちこっちで侵略しかけられて、真面目にやると一戦20分ぐらいのを5か所平行でやられたりするからな・・・。
ギレンがプーチンに見える
ジオンは第三帝国がモチーフのイメージです
ジオンは30倍の敵に挑んでるがロシアは弱小ウクライナに大兵力で非情な虐殺をやってる訳で全く違う
現在の日本に、ギレンのような政治家・指導者がほしいものだ。
嫌だな
日本人は名誉アーリア人という誇らしい事実もありますしね。
ほんとそう。斜陽の国家は天才の独裁で1度作り直さないとどうにもならんのよね。。。
@@こいし-x6mその独裁者で天才が国を建て直した時、権力を手放してくれたり、暴走しない確固たる保証が有るなら良いけどね…
昔ドイツにいただろ、ちょび髭の、だから嫌だよ
ロシアがオデッサを攻撃した時なんか不謹慎にもワクワクしたしコロニー落としやるんじゃないかと話題になったな
だーかーらー
コロニーレーザー地球に向けて打てばよかったんだよー
Xのダリア作戦ですね(未遂に終わりましたが)
蓮舫さんみたいな人を知事にしたら、こうした行政費用を事業仕分けし、動物は大量処分とすることでしょう。
作画がねぇ・・
ナレーションの声優が残念
大好きなシリーズなんだが、回を重ねる毎に予算が削られってったな。ゲーム内アニメーションなんか低下の一途で安い韓国に制作依頼するから最新作程画質が酷いのなんの。どうして予算削って売り上げ上がるとか思うのかね。