Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ライネルとグリオークを倒せない人は作ろう!0:00 ライネル討伐風景0:38 あいさつ1:34 必要なパーツの紹介1:45 光線の頭の場所2:13 浮遊石の場所3:12 ゴーレムの頭の場所3:52 ロケットの場所4:20 ドローンを組み立てる6:30 完成したドローンで実戦7:33 色んな強敵をボコる#ゼルダの伝説 #ティアキン #totk
有實戰意義的實驗地點是地下競技場中的五位人馬!
宣伝していいですか?
ドローンが飛んでる最中ロケットが消えて何故かドローンも落ちてしまうしっかり作ったのに
はす
😊
視聴者が求めている情報を淡々かつ分かりやすく説明してくれるの助かる
ライネル討伐の参考にさせて頂こうと動画を開いたら声が良過ぎて驚いた!開幕の「飛べぇ!!俺のドロォォォンッ!!!」の発声が声、滑舌、抑揚、気持ちの入り方から何かのアニメの素材かと思うくらいに!!「ハッハッハッハッ!」と豪胆な笑い声もプロの声優さんのそれであるが!
ティアキンはホントなんでも出来る自由度がハンパない。柔軟な発想で何倍にもたのしめる❤
死んだフリをして生き延びようとするものに対して死んでも全力でレーザー噴射をするゾナ兵の鑑
死体撃ちは戦場の基本
飛行石が宙に留まらず落下しちゃうんだけど何でだろ→解決しました。プレイヤーとギアが一定の距離とってしまうと動作が止まるようです。そして負荷軽減のためかそのアクティブ範囲はグリッチしてる物を身につけていればいるほど狭くなるっぽい。広い範囲に散乱した敵素材が戦闘後消えてる現象よく起こるもこのせいかも
同じ問題で悩んでました。ロケットを飛ばした後、ゾナウギアを追いかけて距離を詰めた方が良さそうですね。
上下型ドローンが消えるのは多分グリオーグの上昇に合わせて上向きのセンサーが無理な挙動で動いて下を向こうとして接続が解除されるからだと思いますヨ。
発声良すぎやろ最初の 飛べ!俺のドローン!はなんかのアニメの素材やと思ったわ
敵の命が尽きた瞬間に攻撃が停止するの無慈悲な殺戮マシーンすぎるな
10:44 「ずるいよねぇ~!」グリオ「こっちのセリフじゃ!!」
柔軟な発想できる人すげえなって思う。こんなん作れんわ…前作でライネル狩り過ぎて割とノーダメージでライネルだけ倒せる。なおボコブリンなどの集団には逆にボコボコにされる、種類多過ぎて動き読みづらいねん魔物…。
グリオークは頭に弓矢をあててダウンだけとる形で共闘するのがよさそうですね
そのうちフィンファンネル作ろうと思ってたけどこの動画見てたら出来そうから確信に変わったわ
え、知りたい
この装置のおかげでグリオーク倒せました、普通に戦ってたら絶対無理だったので助かりましたありがとうございます😭
ドローンが落ちるのはリンクとドローンの距離が離れると落ちるからだと思います。なのでなるべくドローンの真下辺りで戦うようにすれば大丈夫でした。また上空に飛ばれ時にドローンが攻撃してくれないのも敵とドローンの距離が離れて入るからなのでレザーのを1~2個外しロケットを上向きな2~3個つけ自分も一緒に跳べば攻撃してくれました
リンクから離れすぎたゾナウギアはバッテリーから給電されなくなるから、それで浮遊石が落ちるんですね
動画ではある程度離れてても動いてるのに自分のでやるとちょっと離れただけで接続切れるんですけど、なんででしょう?バージョンが違うから?それともバッテリーの量で範囲変わりますか?
@@shutzW バージョンで距離が変わったて話は聞かないからパーツが違うか付けてる、付けてる量の重さロケットで飛ぶ飛距離の違いかな?後は空中は距離が分かり難いから気のせいとか?どれくらいの距離でダメなのかを計りたいなら低空で起動させ自分が横に移動して落ちた距離を測れるのがいいと思います
見てて楽しい😊
説明がとても丁寧で助かる
ライネル倒せました、ありがとうございます!距離の関係上、途中で浮遊石が落ちるので上に乗って高みの見物してました笑
グリオークは高さがネックなので上向きゴーレムの目と光線の頭は完璧だ👌
動画0.5秒でビックリ! 最高!
フリーダムのフルバーストみたいでカッコいい!作りたい!
最高です!
???「戦争は変わった」
俺「変わった戦争だな」
シャンクス「俺何にもしてないんだが」
ID管理された英雄がID管理された武器とID管理されたゾナウギアを使う。体内のガンバリバスとゾナウエネルギーが能力を助長し、管理する。
ウォ-ホ-
@@Donguri_777 お前は戦争を止めろ
岩鎧持ちはレーザーだけでは倒せないのでリンクが補助する必要がありますね
大砲もつけちゃおう!
こんなにゾナウギアたくさんあるのにガノンドロフに負けたラウルと賢者どもが間抜けすぎる
蛮勇、悪知恵、暴力のトライフォースを揃えたもの以外思いつかないような兵器だからしゃーない
慢心、環境の違い
グリ「ちょ…メカは卑怯…」
グリオーグは大砲の方が効率良さそう
説明簡潔で分かりやすい
ガノンドロフ「あっ、リンクと和解しよ」
ガノンドロフ「リンクさん、世界の半分あげるから許して」
@@ヤドンいかざんまい どこのりゅうおうだよ
恐らく俺が知ってる実況者の中で1番エグくて、最強です!チャンネル登録しました!
ライネルは接近戦が得意だから倒せるけど、グリオークの弓使うの苦手すぎるから助かる〜🥺
矢にキースの目ん玉つけると顔目掛けて飛んでくよライネル弓とキースで落としてバクダン矢使えば仕留めるだけなら一番早い
それもいいけど矢ぁ使うよ。
なんかロケット取れたらドローン落ちるんですけどどうしたらいいですか?
12:18bgmよく聴いたら神社なの草
タンパク質さんがちまちま弓をうったり斬りつけるより古代文明様の「力」が正義なんやなって
暴力、蛮勇、悪知恵
まじこれありがたい
護身用の乗り物も作ってセットで運用したら楽しそう
主:飛んじゃうからずるいよね!グリーオーク:いやお前のほうがずるいやん
令和最新版たまげたなぁ…おじさんびっくりだよ!
凄い武器あるんですね!まだまだ!マップ解放出来てないので使うのは先ですが参考になりました😊
レーザーがドローン本体に当たってそのダメージで自壊してるのかも
ゾナウギアの可能性は無限大だなぁ
リンクが乗っていないと操縦桿付けるとか無いと離れた所から見てるだけだと消えるみたいですね😮 ゾナニウムが勿体無いので即セーブしてた所に戻しました。 キンググリオークをライネル5体の檻バージョンみたいなのが出来るといいかもです😊
やっぱりサムネイル画像がタイに行った南の勇者にしか見えねー
モルドラジーク「忘れられた?」
7:33いたぞォ!いたぞォォォォォ!!!!!
結論 鉱石やバッテリーを増やす方が大変なんだよな
グリオーク戦でビーム装置が消えた件、もしかしたらボス魔物はゾナウギアを破壊する性質があるのかもしれませんね昨日俺はヒノックスの攻撃で車が消えるのを見ました
ライネル系も確か咆哮で建造物消してきたで
@@Kemoneko2603 コメ書いた後に気付いた(血涙)
ゾナニウム鉱石集め バッテリーの容量を増やす方が疲れる
だったらやらなければいい
爆弾花でアシストしてムジュラの仮面とれましたありがとうございます
全身赤く光るドローンメタる一角獣の敵が出てきそう
彗星の魔女とユニコーンガンダム
高度高過ぎてレーザー出す前に落ちちゃうのよね。完成させたいけどコスパ悪くて断念…
是非その兵器で、フリザゲイラ倒して下さい
まさにサテライトキャノン
自分も同じように作ったは良いのですが、スイッチ入れたら部品がバラバラになり、うまく出来ませんでした、何かいけないのか自分には分かりません。
最高ジャン😂😂😂😂
自分が浮遊石の上に乗って起動させたら落ちなかった。
どうしようお好み焼きのマヨの容器にしか見えなくなった
ラスボスもこいつでやってみてほしい(笑)まだ終わってない人おるかもやから、サムネモザイクかけとけば解決(笑)てか、放水機に雷のチュチュとか痺れる素材干渉するようにして放出させながらレーザーとかできないんかな。
何故かロケットが消えたら浮遊席が落っこちて使い物にならなくなります
俺も同じです!!原因わかる人いませんか??
大砲でやっても楽しそう
何故か飛ばした後でロケット消えたら浮遊石が落ちちゃうんですが何故だろう
ゾナウギア発射したあと離れすぎるとバラけるの忘れてて失敗しまくった😅
ドローンもアイテムも離れると消える仕様あるの簡便してほしい、ライネルもドラゴンもゾナウギア消す範囲大きくなってないか?…レーザー試してみます
ラウルに足らなかったのは技術ではなくて知恵と貪欲さだったのかも?(汗)
ガノンドロフもイチコロですか?
ゾナウギアの翼みたいな感じで一定時間使うと消える説
残りの問題は、グリオーグの中でもキンググリオーグにどこまで通用するかっすよね、、、🤔
これどういうことだ..全く同じ方法、同じ角度で何度もやってるけど途中で追跡辞めて落ちちゃう全てスイッチONにしてバッテリーも残ってるのに
飛ばしたらおちてきちゃう
ロケット終わったら落ちて来てしまうんやが浮遊石でやってバッテリーも残ってる状態です
俺もだわ、、
@@cc-yy1kb 離れすぎるとダメっぽいですね、おそらく。
これを待ってましたありがとう😂 賢者の遺志の場所にグリオークが居る所は取れなかった😂
もうこれゾナウギアじゃなくて神獣だろ
作りましたがうまく動かず、すぐ落下しちゃいます。
ファントムは爆弾矢 ヘッドショットの方が早い
DLCで、グリオーク5連戦の闘技場が欲しいよね?(火グリオーク、氷グリオーク、雷グリオーク、キンググリオーク、金キンググリオーク)
11:35 ブーループリントでコピーしたものはライネルなどの咆哮で破壊されますよ
コピーじゃないのでも消されるよ
咆哮されると全部消えるので最初のやつはもしかしたら咆哮で消えたかもです
大砲とかで作ったらどうなりますか?
同じようにして、ロケットを発射してもロケットが切れたら浮遊石なのに落ちてしまう。バッテリーはマックスなのに。
ゾナウギアはリンクから一定以上離れると勝手に動作切れるよだから上に乗って起動するなり走って追いかけるなりした方がいいかも
ファンネルってよりドラグーンだなこれ
最後神社UCで草
バッテリーをそうやって沢山付けるのはどうやるんですか?1個しか付けられなくてロケットすぐ消えちゃって攻撃出来ません
めちゃくちゃ強いけど一瞬で壊れるけどなんかアドバイスとかあります?
落ちるって人は乗って起動させたら浮きますよー!
飛んだらロケットが弾けておちるのですがなぜでしょう?
浮遊石起動させて無いんじゃない?
それなすぐに消えちゃう
なんだこれなんだこれ…
空を飛ぶライネルはいなかったか?
操縦席付けたらイワロックみたいな敵には自分で狙いをつけれるからいいんじゃないと思う
浮遊石とかにつけた所で意味はありませんね〜
エアプお疲れ様です〜〜〜
空島の三属性グリオークでやってみろ
自分でやれば!笑
出来なっすなんかロケットが作動しない
的が小さいやつは大砲と合わせた方がいいか?
空中に留まらずにそのまま落ちてくるけどどうして?😢
高く空飛んだらロケット付け直して上に飛ばせば倒せます
10:57 グリオーク対決グリオークは4分の1になるとずっと高いところに居座り続けますだから攻撃した炎で上昇気流を作って弓で倒す感じです
作ってみましたけど、起動してすぐに落ちてしまいます。何が悪いのでしょうか?
ロケットが消えると岩盤が落ちてきます
動画で使ってるの浮遊石ですよー岩盤じゃ空中にとどまりません
@@zawasu47 浮遊石でも落ちてくるんですが
@マヨ はい。叩いても弓でもダメです。
ロケット切り離したらなぜか落ちるんですが原因は何でしょうか?
あー、他の動画見て「敵の上まで運ぶの面倒だし」と思ってたし実際面倒だったので微妙かなと思ってたけど、そうかロケットか。
上に上がりすぎて出来ない人へモドレコ使うといいですよ
厄災リンクなの草
ライネルとグリオークを倒せない人は作ろう!
0:00 ライネル討伐風景
0:38 あいさつ
1:34 必要なパーツの紹介
1:45 光線の頭の場所
2:13 浮遊石の場所
3:12 ゴーレムの頭の場所
3:52 ロケットの場所
4:20 ドローンを組み立てる
6:30 完成したドローンで実戦
7:33 色んな強敵をボコる
#ゼルダの伝説
#ティアキン
#totk
有實戰意義的實驗地點是地下競技場中的五位人馬!
宣伝していいですか?
ドローンが飛んでる最中ロケットが消えて何故かドローンも落ちてしまうしっかり作ったのに
はす
😊
視聴者が求めている情報を淡々かつ分かりやすく説明してくれるの助かる
ライネル討伐の参考にさせて頂こうと動画を開いたら声が良過ぎて驚いた!
開幕の「飛べぇ!!俺のドロォォォンッ!!!」の発声が声、滑舌、抑揚、気持ちの入り方から何かのアニメの素材かと思うくらいに!!
「ハッハッハッハッ!」と豪胆な笑い声もプロの声優さんのそれであるが!
ティアキンはホントなんでも出来る自由度がハンパない。柔軟な発想で何倍にもたのしめる❤
死んだフリをして生き延びようとするものに対して死んでも全力でレーザー噴射をするゾナ兵の鑑
死体撃ちは戦場の基本
飛行石が宙に留まらず落下しちゃうんだけど何でだろ→解決しました。プレイヤーとギアが一定の距離とってしまうと動作が止まるようです。そして負荷軽減のためかそのアクティブ範囲はグリッチしてる物を身につけていればいるほど狭くなるっぽい。広い範囲に散乱した敵素材が戦闘後消えてる現象よく起こるもこのせいかも
同じ問題で悩んでました。ロケットを飛ばした後、ゾナウギアを追いかけて距離を詰めた方が良さそうですね。
上下型ドローンが消えるのは多分グリオーグの上昇に合わせて上向きのセンサーが無理な挙動で動いて下を向こうとして接続が解除されるからだと思いますヨ。
発声良すぎやろ
最初の 飛べ!俺のドローン!はなんかのアニメの素材やと思ったわ
敵の命が尽きた瞬間に攻撃が停止するの無慈悲な殺戮マシーンすぎるな
10:44 「ずるいよねぇ~!」
グリオ「こっちのセリフじゃ!!」
柔軟な発想できる人すげえなって思う。
こんなん作れんわ…
前作でライネル狩り過ぎて割とノーダメージでライネルだけ倒せる。
なおボコブリンなどの集団には逆にボコボコにされる、種類多過ぎて動き読みづらいねん魔物…。
グリオークは頭に弓矢をあててダウンだけとる形で共闘するのがよさそうですね
そのうちフィンファンネル作ろうと思ってたけど
この動画見てたら出来そうから確信に変わったわ
え、知りたい
この装置のおかげでグリオーク倒せました、普通に戦ってたら絶対無理だったので助かりましたありがとうございます😭
ドローンが落ちるのはリンクとドローンの距離が離れると落ちるからだと思います。なのでなるべくドローンの真下辺りで戦うようにすれば大丈夫でした。また上空に飛ばれ時にドローンが攻撃してくれないのも敵とドローンの距離が離れて入るからなのでレザーのを1~2個外しロケットを上向きな2~3個つけ自分も一緒に跳べば攻撃してくれました
リンクから離れすぎたゾナウギアはバッテリーから給電されなくなるから、それで浮遊石が落ちるんですね
動画ではある程度離れてても動いてるのに自分のでやるとちょっと離れただけで接続切れるんですけど、なんででしょう?
バージョンが違うから?
それともバッテリーの量で範囲変わりますか?
@@shutzW
バージョンで距離が変わったて話は聞かないからパーツが違うか付けてる、付けてる量の重さロケットで飛ぶ飛距離の違いかな?後は空中は距離が分かり難いから気のせいとか?
どれくらいの距離でダメなのかを計りたいなら低空で起動させ自分が横に移動して落ちた距離を測れるのがいいと思います
見てて楽しい😊
説明がとても丁寧で助かる
ライネル倒せました、ありがとうございます!
距離の関係上、途中で浮遊石が落ちるので上に乗って高みの見物してました笑
グリオークは高さがネックなので上向きゴーレムの目と光線の頭は完璧だ👌
動画0.5秒でビックリ! 最高!
フリーダムのフルバーストみたいでカッコいい!作りたい!
最高です!
???「戦争は変わった」
俺「変わった戦争だな」
シャンクス「俺何にもしてないんだが」
ID管理された英雄がID管理された武器とID管理されたゾナウギアを使う。
体内のガンバリバスとゾナウエネルギーが能力を助長し、管理する。
ウォ-ホ-
@@Donguri_777 お前は戦争を止めろ
岩鎧持ちはレーザーだけでは倒せないのでリンクが補助する必要がありますね
大砲もつけちゃおう!
こんなにゾナウギアたくさんあるのにガノンドロフに負けたラウルと賢者どもが間抜けすぎる
蛮勇、悪知恵、暴力のトライフォースを揃えたもの以外思いつかないような兵器だからしゃーない
慢心、環境の違い
グリ「ちょ…メカは卑怯…」
グリオーグは大砲の方が効率良さそう
説明簡潔で分かりやすい
ガノンドロフ「あっ、リンクと和解しよ」
ガノンドロフ「リンクさん、世界の半分あげるから許して」
@@ヤドンいかざんまい どこのりゅうおうだよ
恐らく俺が知ってる実況者の中で1番エグくて、最強です!チャンネル登録しました!
ライネルは接近戦が得意だから倒せるけど、グリオークの弓使うの苦手すぎるから助かる〜🥺
矢にキースの目ん玉つけると顔目掛けて飛んでくよ
ライネル弓とキースで落としてバクダン矢使えば仕留めるだけなら一番早い
それもいいけど矢ぁ使うよ。
なんかロケット取れたらドローン落ちるんですけどどうしたらいいですか?
12:18bgmよく聴いたら神社なの草
タンパク質さんがちまちま弓をうったり斬りつけるより
古代文明様の「力」が正義なんやなって
暴力、蛮勇、悪知恵
まじこれありがたい
護身用の乗り物も作ってセットで運用したら楽しそう
主:飛んじゃうからずるいよね!
グリーオーク:いやお前のほうがずるいやん
令和最新版たまげたなぁ…
おじさんびっくりだよ!
凄い武器あるんですね!まだまだ!マップ解放出来てないので使うのは先ですが参考になりました😊
レーザーがドローン本体に当たってそのダメージで自壊してるのかも
ゾナウギアの可能性は無限大だなぁ
リンクが乗っていないと操縦桿付けるとか無いと離れた所から見てるだけだと消えるみたいですね😮 ゾナニウムが勿体無いので即セーブしてた所に戻しました。 キンググリオークをライネル5体の檻バージョンみたいなのが出来るといいかもです😊
やっぱりサムネイル画像がタイに行った南の勇者にしか見えねー
モルドラジーク「忘れられた?」
7:33いたぞォ!いたぞォォォォォ!!!!!
結論 鉱石やバッテリーを増やす方が大変なんだよな
グリオーク戦でビーム装置が消えた件、もしかしたらボス魔物はゾナウギアを破壊する性質があるのかもしれませんね
昨日俺はヒノックスの攻撃で車が消えるのを見ました
ライネル系も確か咆哮で建造物消してきたで
@@Kemoneko2603 コメ書いた後に気付いた(血涙)
ゾナニウム鉱石集め バッテリーの容量を増やす方が疲れる
だったらやらなければいい
爆弾花でアシストしてムジュラの仮面とれました
ありがとうございます
全身赤く光るドローンメタる一角獣の敵が出てきそう
彗星の魔女とユニコーンガンダム
高度高過ぎてレーザー出す前に落ちちゃうのよね。
完成させたいけどコスパ悪くて断念…
是非その兵器で、フリザゲイラ倒して下さい
まさにサテライトキャノン
自分も同じように作ったは良いのですが、スイッチ入れたら部品がバラバラになり、うまく出来ませんでした、何かいけないのか自分には分かりません。
最高ジャン😂😂😂😂
自分が浮遊石の上に乗って起動させたら落ちなかった。
どうしようお好み焼きのマヨの容器にしか見えなくなった
ラスボスもこいつでやってみてほしい(笑)
まだ終わってない人おるかもやから、サムネモザイクかけとけば解決(笑)
てか、放水機に雷のチュチュとか痺れる素材干渉するようにして放出させながらレーザーとかできないんかな。
何故かロケットが消えたら浮遊席が落っこちて使い物にならなくなります
俺も同じです!!原因わかる人いませんか??
大砲でやっても楽しそう
何故か飛ばした後でロケット消えたら浮遊石が落ちちゃうんですが何故だろう
ゾナウギア発射したあと離れすぎるとバラけるの忘れてて失敗しまくった😅
ドローンもアイテムも離れると消える仕様あるの簡便してほしい、
ライネルもドラゴンもゾナウギア消す範囲大きくなってないか?…レーザー試してみます
ラウルに足らなかったのは技術ではなくて知恵と貪欲さだったのかも?(汗)
ガノンドロフもイチコロですか?
ゾナウギアの翼みたいな感じで一定時間使うと消える説
残りの問題は、グリオーグの中でもキンググリオーグにどこまで通用するかっすよね、、、🤔
これどういうことだ..
全く同じ方法、同じ角度で何度もやってるけど
途中で追跡辞めて落ちちゃう
全てスイッチONにして
バッテリーも残ってるのに
飛ばしたらおちてきちゃう
ロケット終わったら落ちて来てしまうんやが
浮遊石でやってバッテリーも残ってる状態です
俺もだわ、、
@@cc-yy1kb 離れすぎるとダメっぽいですね、おそらく。
これを待ってましたありがとう😂 賢者の遺志の場所にグリオークが居る所は取れなかった😂
もうこれゾナウギアじゃなくて神獣だろ
作りましたがうまく動かず、すぐ落下しちゃいます。
ファントムは爆弾矢 ヘッドショットの方が早い
DLCで、グリオーク5連戦の闘技場が欲しいよね?
(火グリオーク、氷グリオーク、雷グリオーク、キンググリオーク、金キンググリオーク)
11:35 ブーループリントでコピーしたものはライネルなどの咆哮で破壊されますよ
コピーじゃないのでも消されるよ
咆哮されると全部消えるので最初のやつはもしかしたら咆哮で消えたかもです
大砲とかで作ったらどうなりますか?
同じようにして、ロケットを発射してもロケットが切れたら浮遊石なのに落ちてしまう。バッテリーはマックスなのに。
ゾナウギアはリンクから一定以上離れると勝手に動作切れるよ
だから上に乗って起動するなり走って追いかけるなりした方がいいかも
ファンネルってよりドラグーンだなこれ
最後神社UCで草
バッテリーをそうやって沢山付けるのはどうやるんですか?
1個しか付けられなくてロケットすぐ消えちゃって攻撃出来ません
めちゃくちゃ強いけど一瞬で壊れるけどなんかアドバイスとかあります?
落ちるって人は乗って起動させたら浮きますよー!
飛んだらロケットが弾けておちるのですがなぜでしょう?
浮遊石起動させて無いんじゃない?
それなすぐに消えちゃう
なんだこれ
なんだこれ…
空を飛ぶライネルはいなかったか?
操縦席付けたらイワロックみたいな敵には自分で狙いをつけれるからいいんじゃないと思う
浮遊石とかにつけた所で意味はありませんね〜
エアプお疲れ様です〜〜〜
空島の三属性グリオークでやってみろ
自分でやれば!笑
出来なっすなんかロケットが作動しない
的が小さいやつは大砲と合わせた方がいいか?
空中に留まらずにそのまま落ちてくるけどどうして?😢
高く空飛んだらロケット付け直して上に飛ばせば倒せます
10:57 グリオーク対決グリオークは4分の1になるとずっと高いところに居座り続けますだから攻撃した炎で上昇気流を作って弓で倒す感じです
作ってみましたけど、起動してすぐに落ちてしまいます。何が悪いのでしょうか?
ロケットが消えると岩盤が落ちてきます
動画で使ってるの浮遊石ですよー
岩盤じゃ空中にとどまりません
@@zawasu47 浮遊石でも落ちてくるんですが
@マヨ はい。叩いても弓でもダメです。
ロケット切り離したらなぜか落ちるんですが原因は何でしょうか?
あー、他の動画見て「敵の上まで運ぶの面倒だし」と思ってたし実際面倒だったので微妙かなと思ってたけど、そうかロケットか。
上に上がりすぎて出来ない人へ
モドレコ使うといいですよ
厄災リンクなの草