線路沿いに1ヶ月住んでみて電車の騒音などの感想と地味な作業をしています!
HTML-код
- Опубликовано: 5 ноя 2024
- 今週は巾木や壁紙の隙間から粉がどんどん出てくるので、掃除をしてもしても綺麗になりませんので、コーキングを進めてみました。
それとこの家に住み始めて1ヶ月経ち光熱費が出ましたので報告したいと思います。
まだ、光熱費は安定していませんので参考までにしていただければと思います。
線路の騒音ですが、カンカンやガタンゴトンと音はしますが思っていたほどのうるさい感じはしません。やはり内窓の効果が絶大だと思います。内窓を開けるだけでもうるさい音が入ってきます。
振動もしますがソファーや椅子に座っているときは全く感じません。こたつなど床に接している場合振動を感じやすいかもしれません。
●騒音の大きさの目安
100~90デシベル 極めてうるさい ガード下 カラオケの音
80~70デシベル うるさい 走行中の電車 パチンコ屋
60~50デシベル 普通 普通の会話 エアコンの室外機
40~30デシベル 静か 閑静な住宅街 深夜の郊外
20デシベル以下 極めて静か 木の葉の擦れ合う音
ちなみにワセリンは、NHKのためしてガッテンにて紹介がありました花粉予防の商品です。鼻の穴の入り口付近に薄っすら塗ると花粉がアレルギー成分を出さなくなり、鼻水やくしゃみを少なくできるといったことのようです。
とりあえず僕には効果がありました^^
●サンワサプライ:デジタル騒音計CHE-SD1
amzn.to/2QZS8OS
●【第3類医薬品】大洋 白色ワセリン 50g
amzn.to/2KmAci0
●設備
門柱:パナソニック アーキフレーム タイプF
→amzn.to/2QTNqBx
給湯器:エネファーム(パナソニックFC-70GR13K、SF-GTHC2404AD)
浴室:TOTOサザナ 1618 (タイプS)
・ホッカラリ床
・ラウンド浴槽(魔法瓶浴槽)
・色:クレアライトグレー
・ラクかるふろふた
キッチン:トクラスI型レシピア 2700mm
・色:レイヤーブラウン
・取手:ライン取手
・シンク:ステンレス
トイレ:TOTO
洗面台:
玄関:リクシル 81型 (採風タイプ)
窓:YKKAP
撮影機材
●SONY サイバーショット RX100V DSC-RX100M5
amzn.to/2CS2vix
●Warojapan ワイドコンバージョンレンズ
●GoPro HERO7 ブラック
amzn.to/2s95SLS
●HAKUBA アクションカメラ用 3Way 自撮り棒
amzn.to/2CQPYMm
●Kupton「スクリーンフィルム+レンズフィルム+レンズカバー」
amzn.to/2C2CSde
◎おすすめ関連動画
●築48年リフォームして住んでみた!1週目
• 築48年リフォームして住んでみた!1週目
●線路極近!⑨築47年 騒音とシロアリの恐怖
• 線路極近!⑨築47年 騒音とシロアリの恐怖 - Хобби
コーキングは綺麗に目立たなく出来ましたね、見事です!
壁クロスの縁をコーキングするのは割と一般的なので張替えが大変になるとかいうのは特に無いですから安心して下さい。
コメントありがとうございます。
コーキングのコツが少し分かってきていますwでももうすぐ完了しますので、他で生かされればいいかなと思っていますw
壁のクロスの時に使うのは一般的なのですね、剥すの大変かなと思っていましたが安心しましたwありがとうございます^^
線路沿いです
(田園都市線)
毎回楽しみに拝見させていただいてます^^それとコーキング作業お疲れ様でした!自分も築55年の平屋をリフォーム中なので配慮する点や気を付ける点など、デンスケさんのチャンネルがとても参考になっています。動画をアップしていますので情報交換やいろいろとアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
築55年ですと、使える部分がほとんど無いのではないかと思います。
動画を拝見いたしましたが、築30年の方はまだ使用が出来そうでしょうか?
リフォームの施工については僕は素人ですので何とも言えませんが、ただ言えることは業者と本当によく打ち合わせを行う事と、何度も何度も頭の中で住んだ時のシュミレーションを行う事です。
例えばコンセントの位置やスイッチの位置、壁やドアの開き方など何度も想像することが大切だと思います。そしてその想像したことで判明した不便さを伝えて改善してもらえるように業者と打ち合わせを行うことがリフォームの途中でもできる重要な点だと思います。
ぶっちゃけて言いますと、いい家になるかどうかは「運」ですw人との出会いの運これに尽きると思います^^僕の失敗を糧にしていただきリフォームが成功することをお祈り申し上げます。
動画を見ていただきありがとうございます!デンスケさんの言う通り築55年側は全くと言っていいほど使える部分はなく基礎の新設、補強を含めほぼ1から状態です^^;逆に30年側の状態は良く文字通りリフォームに使える感じでした完成をイメージして頭の中で住んだ時のことをシュミレーションするという事がとても大切なんだなとデンスケさんのコメントや動画からも学ばせていただきました!想像力の乏しい自分がどこまでできるかはわかりませんが完成までめんどくさがらず業者と打ち合わせしていきたいと思います。あと運ですねwアドバイスありがとうございますm(__)m
ガス代安いですね!
うちはプロパンガスで12m3使って月8500円いきますww
巾木の下、コーキング?初めて見た!?
施工ミス?