Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今までのbgmが壮大だった分、この静かさが「旅はここで終わりです」っていうのを実感させられる
グウィン「旅は終わりですよーねんねころりよおころりよ〜」
フロムって悲しい曲調のbgm作るのほんと上手いよな
@@挨拶-z3c 寂しいゲーム作るから
@@挨拶-z3c しかもそういうBGMは得てしてラスボスの曲という
ですよね、、グウィンを倒した時は泣きそうになりました。
まさかのピアノソロ……
ラスボス戦は壮大なBGMで気分を昂ぶらせてくれるのも良いけど、悲壮感のある静かなBGMもこれまで歩んできた道を懐古させてくれて好き
冒険の終わりって感じでラスボス戦にこの曲使ったのほんとにセンスが凄いと思うグウィン戦はBGMも含めて最高
睡眠用に焚き木、BGMで調べたのにここに行きついてしまった…まさに最初の火の炉に戻ってきた感
自らが薪になって永眠させてくれる睡眠用薪の鑑
しましまま 永眠はすな
薪(たきぎ)のBGMだからね
ずっと薪(まき)って読んじゃってたわ
ラスボスぽく無い曲なのに、曲の雰囲気がダークソウルの全てを物語ってる感じ良いよね。
過去の栄光、繁栄、栄誉さえ失われて。薪となった大王グウィンと、いずれ終わり行く世界。そしてこれからも引き継がれて行く薪達。「火を継ぐ」そんな人々の希望、絶望、無念、哀愁、が走馬灯となって走り去って行くような曲調で聴いてて、「あ、ダークソウルだわ」ってなる。
あなたの語彙に栄光あれ!
感情は抑制され言葉少ななくせに最後音楽で思い切り饒舌にエモーションになるのがほんとにセンスいい
よくわからんけど「勝ってしまいます。良いのですね?」と問われてる気持ちになるパリィさえタイミング掴めば楽勝なのも相まってる。
もう勝ったら次の周ってのが辛い
どっちにしろパリィしなくても弱いの悲しい
ゲームのラスボスbgmって大抵激しい、激戦感あるってのが普通なのにダクソはむしろ静かで悲壮感あるのをチョイスするのがすごい
大量にゲームやってるとどんどん素晴らしい音楽に出会えるのがいい
ダクソで一番耳に残るbgmってやっぱこれだな。コーラスついた壮大なbgmじゃなく、敢えてピアノだけの静かな曲にしたのに才能を感じる
ボス戦初見で入ったとき鳥肌立った
ラスボス戦で激闘!じゃなくて旅の終わりって点に焦点を向けるの本当好き
冗談抜きでゲームBGMの中で一番好き
この曲聴くと必ず鳥肌がたって、涙腺も緩む。悲しくなる。背景も切ないし
これから火を継いで生け贄となる主人公や理を拒んで火にしがみつくグヴィンを憐れんでいるように聞こえる
切なさと苦悩がにじみ出てる
ボロボロのグウィンと寂しいBGMが相まって栄華の成れの果て感が凄い
こういう所のフロムのセンスには素直に感心する
フロムというか宮崎秀隆やねこういうセンスは
桜庭さんだね
@@関本泰希 でも、どう言ったテイストの曲を作ってもらうかはフロム側から頼んだりもするやろ
@@仮面巨人-d5v その頼む側が宮崎や
@@関本泰希 ごめん。字が違ったから音響監督とかかと思ってた。宮崎英高ね。納得。
薪を焚べよ、火を絶やすな絶望を焚べよ、いつかは絶える火だとしても人はその温かみを忘れる事はできぬのだから…
ホントにフロムソフトウェアは悲しい物語を作るの上手すぎ何でラスボス戦で自分が死にかけてるのに悲しくなるのだろう…闇の王と火を継ぐ者、どちらのルートでもこの曲聴いたときに思うことは同じだと思う。
3のあの使い方は卑怯
ほんとそれ。急に思い出さされて泣かされた。
パリィしようとしたら出来ないことを悟って死んだ
他のゲームと違ってラスボスを倒した時に嬉しさよりも悲しさが強く感じました。
3のボスの後半戦、ゾクゾクした。無印ダクソをやっててよかった!
この曲で心に注ぎ火されて、コントローラーをもう一度しっかりつかみ直して一番集中した戦いができた。
自分は3から来た新参なんですが曲が一緒なんですねあなたも1からの人もラスボスは楽しかったんですね
+タスク 1はいつやっても面白いので買っても損はないと思いますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
maruのゲーム実況 超やりたいんですが3売ってしまってできないんですよねー2は4で出てるのでやる予定です
+タスク ps4でリメイクとして出たらいいんですけどね(つД`)ノ
懐かしい小学生の頃にデモンズソウル、中1でダークソウルにハマってた。エルデンリングも楽しいけど、やはり無印よ家路だな
エルデも良いんだけど、この胸を締め付けられる哀愁?が無印には勝てないかなぁ
初めて聞いた時衝撃を受けた。今までこんなに悲しいラスボス戦BGMがあったのだろうか。
なんか、グヴィンの悲しさが伝わるbgmだな
個人的に雨が降ってるときに聴きたい曲
海風匠 あ...振られたぁ。。
海風匠 悲しくなるからやめてーw
雨の日のクルマで流してドライブしたら最高かも
らんらんす 次の曲は湾岸ミッドナイトで決定や
太陽の光の王(雨模様)
今日ようやく念願のクリアを果たすことが出来ました。始めたころは「クリアしたら二度とやらない」と思ってたのにもう一度やってみたい自分がいるフロムの魅力ってこういう所なんだなぁ……
ピアノがソロなのは薪の王になることで孤独になり全てを失ったことを表してるのかな。フロム凄いわ
ラスボスの音楽めっちゃいい。という情報だけ頭に入れてどんなかっこいい音楽かなーと楽しみにいざ霧の中に入ってこれ流れ出したときは震えた…これまでの戦いは正しかったのか?こいつを倒して倒していいのか?と動揺して瞬殺された
+eita-man 自分もこのときかな・・・?なんでグヴィンと戦うことになったのかを考えましたね^^結局最後はグヴィンを殺して自分が薪になるって・・・。何故かいまだにわからないんだよな。もしかしたらカアスルートが正規なのかな。
+Yaki & Soba 開発としての正規ルートは火を継ぐほうでしょう。2で1の主人公と思われるやつが亡者になって徘徊してますからね。正直ストーリーそこまで頭に入ってないけどグウィンの火が弱くなってるから後を継がないと闇の世界になっちゃうけどもうグウィンは亡者になってるから襲いかかってくる的な感じかとだからグウィンはいいやつなのよ…そこにこの音楽ですわ
+eita-man グウィンはあの時正気は保っていましたよ。主人公を自分の後継者とするためにわざと敵対するふりをして負け、自分を薪として使わせ、薪の王の伝統を自ら作り上げました。
+eita-man 2でもグウィン的なヤツ出てくんの?
+UMI TAKU 出てこないような気がしたw嫌いじゃないけど未だにストーリーがわからないんだよな2ラスボスの名前も忘れたしな
ダクソ1リマスター発売記念にもう一度聴きに来ました。
ダクソシリーズにおいて誰も知らない小人は主人公だと勝手に思っとりますグウィンが消える瞬間に膝から崩れ落ちるのなんか心に来る感じがするんすよね
王たちの化身もそんな消え方しましたよね
@@GAME-om3gf 王達の化身は薪の王達の思念が固まった様な物だからその中にはグウィンも含まれてる可能性在るぞ、太陽の光の槍っつうグウィンの奇跡も使える訳だしな
第二形態とかまんまやもんな
@@Soutu_adehade 確かに第二形態はモーションの大半がグウィンやね
化身2ゲージ目でグウィンアレンジが入るけどまさにそういうことじゃないんか?
道中のボスは壮大なクラシックとかが多かったのに、ラスボスで一転ピアノソロ。鳥肌凄かったな初見の時は
3やってから無印をプレイしたから一瞬でこれが原曲か!ってなったし、無印から始めてたらどれくらい感動したのか気になって仕方ないダークソウルってダークファンタジーで絶望感ある曲が多いけど、ラスボスとEDがは一貫して落ち着いていて旅の終着点を表してるような曲だから最高だよね
ほんとエモい 何か画像が1997年代の映画のポスターみたいな感じで。
この先涙あり
がんばれよ
太陽万歳
おれはやった!(撃破後)
パリィが有効
実家に帰ってきたような安息感
自らを薪とした王の悲しみが伝わってくる
それを継ぐ主人公の悲しい運命を示唆してる感じもするよね受け入れて世界の為の生贄になるか拒否して怪物の蔓延る人の時代を作るかbgmでここまで感情移入できるのも中々ないよ
アノールロンドといい、このBGMといい、1やってから3やって本当によかったなって思った。
3の最後でカッコいい覇気あふれる化身のBGMでちらっとコレが流れるのほんとすき
これめっちゃいいよね倒したらしばらく聞けないから倒す直前で帰還の骨片使って何度も聞いてる笑
怖いw
全力で周回しろw
私はダークソウルをやったことはない。兄が大のダークソウル好きでそれからRUclipsで色々検索して、2年前ぐらいにたまたま見た演奏動画でこのBGMを知った。最近ブラッドボーンの動画がおすすめに上がって、このBGMを思い出してからまたここへ戻ってきた。みんながコメントで残した考察やグウィンの人柄を読んで、またこのBGMを聞く。印象は、優しい心を持った慈悲深い王様。壮大で戦慄した戦闘BGMが多い中、最後に迎えた王様の静かな佇まいや虚しさや儚さ。初代のラスボスに相応しいBGMだなぁと思いました。
俺も同じで兄がフロムゲームを10年以上やってるから俺も触れたんや……ゲームの中でもかなりの名作だよフロムゲー
このサントラの画像も何かこう、来るものがあるな…
いい曲過ぎてソウルが抜けちゃったんでしょ(適当)何か...死んでるようにも見える
イクッ(フシュウゥゥ…)
3クリア記念に…流石にあの使い方は鳥肌過ぎて手羽先になるよ…
死の直前の走馬灯が流れてる時にかかってそうなbgmてかかかっていてほしい
個人的にこの曲はグウィンと火継ぎに来た主人公へのレクイエム(鎮魂歌)のようにも感じられるな。終わりを告げる感じのbgmでいい。
そのものと対峙した時に自然と聴こえてくる曲がBGMだとするならば、この壮大で、悲しく、美しい曲が聴こえてくるグウィンが悪者や穢らわしい存在とはどうしても思えない高潔な四騎士に尊敬されているしグウィンは完全な存在ではなかったのかもしれないけど、自らを律することができたり、自らを犠牲にしてでも世界に太陽、光を、闇の世界よりは幸せで平和に暮らせる世界を残そうとした偉大なる王なのではないかと自分は思う
素人考えだが、これピアノソロだよな?美しい音色だ…いくらでも聴いていられる
激しい曲想像してたのにこんなんずるい(語彙力)
オンスモや四天王等の曲調とは一転した、鮮やかな音色を奏でるピアノの雰囲気にはとても魅了されたまさにラスボスに相応しいBGM
3からやった人だけど、王たちの化身と対峙した後でグウィンと対峙した時、色々込み上げてきたのを覚えてる。
初めて聞いた時は勿論びびったし、戦ってる最中にBGMに聞き入ってしまって瞬殺されたのはいい思い出。
ダークソウルはオーンスタイン戦がとても困難で辛かったことを良く覚えています。世界観が好きで初めてプレイしたあの日からグウィンを倒すまで苦労しか無かったです。初心者殺しの鬼畜ゲームでも設定も細部もとても凝っていて大好きです。最後のボスは想像と違ってこのBGMが流れた時から倒した直後まで初見プレイだったからバッドエンドを引いてしまったのかな…と後悔したりもしました。結果的に倒すことになるとしてもこの曲を聴く度にもっと良い最後は無かったのかな、と考えます。長文失礼しました。
神曲見つかったわ。今日は運がいい
ラスボスという最高に盛り上がる場面なのに、オンスモのような熱い曲にせず切ない曲にしたのはフロムのセンスが輝いている
何故ラスボス戦がこんなに悲しげなBGMなのかは、ストーリーを理解すればわかる。
昨日、ダークソウルリマスターをクリアした本当に楽しくて、辛くて、素晴らしいゲームだった俺はこのゲームを一生忘れないよし、新キャラは脳筋戦士で行くか
この曲の名前がGwyn,Lord of Cinder なんだけど、和訳すると、グウィン王の燃え殻になって、曲名からも悲壮感がでてすごい
固有名詞の説明として、カンマで区切ってる気がする…。「薪の王、グウィン」的な和訳の方が原文に近い…かも?でも悲壮感は変わらずやばい
このBGMが流れて震えながら呪術で強化したスモウハンマーで瞬殺したのはいい思い出
ダクソ3の【王たちの化身】でアレンジして使ってくるとは思わなかった。
薪の王という名の呪縛
君もきっとそうなるだろう・・・
This is ... your fate...
その呪縛の根元である火継ぎを終わらせたダクソ3の主人公マジ英雄
kotiya sanae ど う せ み ん な 玉 葱 に な る
餅 つ キ ン グ 顕 現
この先何百年もの間続く火継ぎの物語は、全てこの人から始まったんだなって思う
ラスボスどんなだろってウキウキして霧に入ったらムービーも無しでいきなりこのbgm流れ始めてビビった
ダークソウルグウィン戦でこのbgmながれるからかわいそうで倒したくなくなる
100万再生おめでとう🎉🎉
1:48好き
なぜだろう・・・この曲聴くと自然とパリィの音が・・・
グウィンの力が元に戻ったら凄いことになってたんだろうな
Kent M ダークソウル3に出てくる無名の王は全盛期のグウィンと同じくらい強いという設定らしいですよ
加納慧介 そうなんですか!教えて頂きありがとうごさいます!カンストの無名の王が強すぎて純魔の方と何回か倒した思い出があります、長文失礼しました。
王たちの化身は全盛期のグウィンと言っても過言ではないんではないかな? 個人的には雷の槍を使って来るのが良かったわ。1のグウィンは衰えて雷の槍を使えなくなってしまってるし…
TARE screen 無名の王も全盛期過ぎてない?
多分王達の化身の第二形態の方が全盛期グヴィンに近いと思う
消え入りそうな火をずっと守り続ける英雄…
最後にアルトリウス戦とかの強そうな音楽を付けなかったのはグウィンの心を表してる感じもするし、ラスボスに人型+パリィ出来る設定を組み込んだり、強すぎたり鬼畜仕様でもない所から静かさと言うか儚さを感じられて無言だからこそ考えさせられたり、伝えられる事もあるんだな…と思わされたいい曲でダクソでTOPレベルに好きな曲でもある。(他の方の意見も教えて。)
この時、主人公がグウィンからグウィンのソウルと薪の王の使命を引き継ぎ、贈り物に選んだペンダントを握りしめて3に王たちの化身として現れると考えるとマジで泣ける
この曲聴くと飯食ったか忘れるゾ…
多分亡者化が進んでますねそうだ不死院に行こう。
食ってなかったよ
(人間性は)ないです
いい曲やなぁ。
実家用のような安心感。また会おう、だから、今は、、おやすみ。
ピアノオンリーていうラスボスらしからぬ静けさなのいいよね
ラスボスだからコーラス入りまくるのかなー...って思ったらピアノで逆に神曲だったつか本当に王の化身たちと同じなんだなー...旋律とか
グウィン戦なんでかすごい切なかった……
いっつもパリィですぐ終わるからあんまり聴いてなかったけど、改めて聴くとめっちゃいい曲だな……!
この曲を桜庭が作ってるのが最高にエモい
やっぱグウィンだよなぁ...王たちの化身とかオンスモも捨てがたいけどやっぱこれだわぁ...
最初で最後の戦い…パリぃによわいグウィンさん
お前もグウィンも万全の状態で戦って欲しかったわー
@@クトゥルフさん アルトリパイセンは折れてる方の腕が利き腕説や盾をシフの為に捨ててしまった事とか深淵に飲まれて冷静な判断が出来ないなど、弱体化し過ぎてたからな…他の四騎士含め、全盛期だったらどんだけ強かったんだか…
ですよね〜まさかシフわんがおるとは、…
今頃シフどうしてんだろうな〜
深淵歩きアルトリウス 昨日放送で居ましたよね?これも大王グウィンの導きなのかな。
BGM聞いただけで惚れてしまったゲームを知らなくても何かを考えさせられるとはダクソ買うかぁ…
死しても運命に争い続ける。死にゲー+神ゲーにピッタリな作品
悲しい気持ち湧いてきた。すごいぞ!
いいね👍こういうの好きだわ
俺グウィンと闘ってるときこのbgm聞いて自分がやろうとしてるのは何か一瞬だけわからなくなってその後ずっと何か殺っちゃいけないような殺りたくないような気が続いて苦戦した
ダークソウルで1番好きな曲だな~
これが3のラスボスに受け継がれてるんだからもうそれは鳥肌モノやな。
ピアノこれできたらいいだろうな〜ピアニスト羨ましい
3→2→1とやった勢だけどこの曲流れたときに化身の第二形態のだって気づいた時すごい鳥肌たった
1→3だったら涙出るよ
教科書に載ってもいいほどの名曲!
教科書でフロムゲーは草笑
涙が出たけど、霧を抜けた瞬間この曲だからね仕方ないね
カアスルートかフラムトルートかでもこの曲の印象が結構変わる気がするカアスルートはほんとカアスお前…お前は…ってなる
グヴィンが戦う理由は主人公が火継ぎに値する人物か確かめるor主人公に闇野時代を始めさせない為に叩き潰しにくる、って感じなんかな?
ルートによって解釈変わるのほんと好き
亡者化して訳もわからず戦ってるかもしれない
@@スマート炉 亡者というより「灰」。最初の火の残りカスだからそう呼ばれているのかな?
確かに霧の中入って流れた時感動したわw
エルデンリングでこの最初のピアノが一部流れるのやばい
グウィンがパリィしやすかったのはわざとな気がしてならない・・・弱ってることを暗示したかったんじゃないかなと思う
王の化身もパリィできたらなあと思ったわ
garou geese 結晶グレクラ...スズメ...パリィ...両手持ち...うあぁぁぁっl
えいた三銃士 もしくはグウィンが手加減したのかもね、火を継いでもらうために
グウィンは解釈の仕方によっては火継ぎの試練か… それとも闇の時代を始めさせないために全力で潰しに来るか…
mahone fan 主人公がフラムトに付くかカアスに付くかって話よね。その考察好き。
ダクソ4って出ないって言われたけどもっとダクソを長くやってたかった。シリーズ周回してるけどいつか飽きが来るもの。そんなときにダクソ4が出れば…
エルデン、リングを待とうではないか!
エルデンリングが何とかしてくれる
他ならぬ宮崎さんがもう出さないって言ったし、出しちゃうと3の集大成感が薄れるからなあ
Doozh Vag でも出るって言ったら楽しみでしょ笑
カロ藤糸充一 それな……一長一短や
グウィンのbgmが1番好きです
家庭教師に勧められてこのゲーム始めたんだけど 何回コントローラー投げたことか・・・ でもなぜかまたやりたくなっちゃうんだよな〜
家庭教師何やってんだw
家庭教師わかってるジャナイカ
今までのbgmが壮大だった分、この静かさが「旅はここで終わりです」っていうのを実感させられる
グウィン「旅は終わりですよーねんねころりよおころりよ〜」
フロムって悲しい曲調のbgm作るのほんと上手いよな
@@挨拶-z3c 寂しいゲーム作るから
@@挨拶-z3c しかもそういうBGMは得てしてラスボスの曲という
ですよね、、グウィンを倒した時は泣きそうになりました。
まさかのピアノソロ……
ラスボス戦は壮大なBGMで気分を昂ぶらせてくれるのも良いけど、悲壮感のある静かなBGMもこれまで歩んできた道を懐古させてくれて好き
冒険の終わりって感じでラスボス戦にこの曲使ったのほんとにセンスが凄いと思う
グウィン戦はBGMも含めて最高
睡眠用に焚き木、BGMで調べたのにここに行きついてしまった…まさに最初の火の炉に戻ってきた感
自らが薪になって永眠させてくれる
睡眠用薪の鑑
しましまま 永眠はすな
薪(たきぎ)のBGMだからね
ずっと薪(まき)って読んじゃってたわ
ラスボスぽく無い曲なのに、曲の雰囲気がダークソウルの全てを物語ってる感じ良いよね。
過去の栄光、繁栄、栄誉さえ失われて。
薪となった大王グウィンと、いずれ終わり行く世界。そしてこれからも引き継がれて行く薪達。「火を継ぐ」そんな人々の希望、絶望、無念、哀愁、が走馬灯となって走り去って行くような曲調で聴いてて、「あ、ダークソウルだわ」ってなる。
あなたの語彙に栄光あれ!
感情は抑制され言葉少ななくせに最後音楽で思い切り饒舌にエモーションになるのがほんとにセンスいい
よくわからんけど「勝ってしまいます。良いのですね?」と問われてる気持ちになる
パリィさえタイミング掴めば楽勝なのも相まってる。
もう勝ったら次の周ってのが辛い
どっちにしろパリィしなくても弱いの悲しい
ゲームのラスボスbgmって大抵激しい、激戦感あるってのが普通なのにダクソはむしろ静かで悲壮感あるのをチョイスするのがすごい
大量にゲームやってるとどんどん素晴らしい音楽に出会えるのがいい
ダクソで一番耳に残るbgmってやっぱこれだな。コーラスついた壮大なbgmじゃなく、敢えてピアノだけの静かな曲にしたのに才能を感じる
ボス戦初見で入ったとき鳥肌立った
ラスボス戦で激闘!じゃなくて旅の終わりって点に焦点を向けるの本当好き
冗談抜きでゲームBGMの中で一番好き
この曲聴くと必ず鳥肌がたって、涙腺も緩む。
悲しくなる。背景も切ないし
これから火を継いで生け贄となる主人公や理を拒んで火にしがみつくグヴィンを憐れんでいるように聞こえる
切なさと苦悩がにじみ出てる
ボロボロのグウィンと寂しいBGMが相まって栄華の成れの果て感が凄い
こういう所のフロムのセンスには素直に感心する
フロムというか宮崎秀隆やねこういうセンスは
桜庭さんだね
@@関本泰希 でも、どう言ったテイストの曲を作ってもらうかはフロム側から頼んだりもするやろ
@@仮面巨人-d5v その頼む側が宮崎や
@@関本泰希 ごめん。字が違ったから音響監督とかかと思ってた。宮崎英高ね。納得。
薪を焚べよ、火を絶やすな
絶望を焚べよ、いつかは絶える火だとしても
人はその温かみを忘れる事はできぬのだから…
ホントにフロムソフトウェアは悲しい物語を作るの上手すぎ
何でラスボス戦で自分が死にかけてるのに悲しくなるのだろう…
闇の王と火を継ぐ者、どちらのルートでもこの曲聴いたときに思うことは同じだと思う。
3のあの使い方は卑怯
ほんとそれ。急に思い出さされて泣かされた。
パリィしようとしたら出来ないことを悟って死んだ
他のゲームと違ってラスボスを倒した時に嬉しさよりも悲しさが強く感じました。
3のボスの後半戦、ゾクゾクした。
無印ダクソをやっててよかった!
この曲で心に注ぎ火されて、コントローラーをもう一度しっかりつかみ直して一番集中した戦いができた。
自分は3から来た新参なんですが曲が一緒なんですねあなたも1からの人もラスボスは楽しかったんですね
+タスク 1はいつやっても面白いので買っても損はないと思いますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
maruのゲーム実況 超やりたいんですが3売ってしまってできないんですよねー2は4で出てるのでやる予定です
+タスク ps4でリメイクとして出たらいいんですけどね(つД`)ノ
懐かしい
小学生の頃にデモンズソウル、中1でダークソウルにハマってた。エルデンリングも楽しいけど、やはり無印よ
家路だな
エルデも良いんだけど、この胸を締め付けられる哀愁?が無印には勝てないかなぁ
初めて聞いた時衝撃を受けた。今までこんなに悲しいラスボス戦BGMがあったのだろうか。
なんか、グヴィンの悲しさが伝わるbgmだな
個人的に雨が降ってるときに聴きたい曲
海風匠 あ...振られたぁ。。
海風匠 悲しくなるからやめてーw
雨の日のクルマで流してドライブしたら最高かも
らんらんす 次の曲は湾岸ミッドナイトで決定や
太陽の光の王(雨模様)
今日ようやく念願のクリアを
果たすことが出来ました。
始めたころは「クリアしたら二度とやらない」と思ってたのに
もう一度やってみたい自分がいる
フロムの魅力ってこういう所
なんだなぁ……
ピアノがソロなのは薪の王になることで孤独になり全てを失ったことを表してるのかな。フロム凄いわ
ラスボスの音楽めっちゃいい。という情報だけ頭に入れてどんなかっこいい音楽かなーと楽しみにいざ霧の中に入ってこれ流れ出したときは震えた…これまでの戦いは正しかったのか?こいつを倒して倒していいのか?と動揺して瞬殺された
+eita-man
自分もこのときかな・・・?
なんでグヴィンと戦うことになったのかを考えましたね^^
結局最後はグヴィンを殺して自分が薪になるって・・・。何故かいまだにわからないんだよな。もしかしたらカアスルートが正規なのかな。
+Yaki & Soba 開発としての正規ルートは火を継ぐほうでしょう。2で1の主人公と思われるやつが亡者になって徘徊してますからね。
正直ストーリーそこまで頭に入ってないけどグウィンの火が弱くなってるから後を継がないと闇の世界になっちゃうけどもうグウィンは亡者になってるから襲いかかってくる的な感じかと
だからグウィンはいいやつなのよ…そこにこの音楽ですわ
+eita-man グウィンはあの時正気は保っていましたよ。主人公を自分の後継者とするためにわざと敵対するふりをして負け、自分を薪として使わせ、薪の王の伝統を自ら作り上げました。
+eita-man 2でもグウィン的なヤツ出てくんの?
+UMI TAKU 出てこないような気がしたw
嫌いじゃないけど
未だにストーリーがわからないんだよな2
ラスボスの名前も忘れたしな
ダクソ1リマスター発売記念にもう一度聴きに来ました。
ダクソシリーズにおいて誰も知らない小人は主人公だと勝手に思っとります
グウィンが消える瞬間に膝から崩れ落ちるのなんか心に来る感じがするんすよね
王たちの化身もそんな消え方しましたよね
@@GAME-om3gf 王達の化身は薪の王達の思念が固まった様な物だからその中にはグウィンも含まれてる可能性在るぞ、太陽の光の槍っつうグウィンの奇跡も使える訳だしな
第二形態とかまんまやもんな
@@Soutu_adehade 確かに第二形態はモーションの大半がグウィンやね
化身2ゲージ目でグウィンアレンジが入るけどまさにそういうことじゃないんか?
道中のボスは壮大なクラシックとかが多かったのに、ラスボスで一転ピアノソロ。鳥肌凄かったな初見の時は
3やってから無印をプレイしたから一瞬でこれが原曲か!ってなったし、無印から始めてたらどれくらい感動したのか気になって仕方ない
ダークソウルってダークファンタジーで絶望感ある曲が多いけど、ラスボスとEDがは一貫して落ち着いていて旅の終着点を表してるような曲だから最高だよね
ほんとエモい 何か画像が1997年代の映画のポスターみたいな感じで。
この先涙あり
がんばれよ
太陽万歳
おれはやった!(撃破後)
パリィが有効
実家に帰ってきたような安息感
自らを薪とした王の悲しみが伝わってくる
それを継ぐ主人公の悲しい運命を示唆してる感じもするよね
受け入れて世界の為の生贄になるか拒否して怪物の蔓延る人の時代を作るか
bgmでここまで感情移入できるのも中々ないよ
アノールロンドといい、このBGMといい、1やってから3やって本当によかったなって思った。
3の最後でカッコいい覇気あふれる化身のBGMでちらっとコレが流れるのほんとすき
これめっちゃいいよね倒したらしばらく聞けないから倒す直前で帰還の骨片使って何度も聞いてる笑
怖いw
全力で周回しろw
私はダークソウルをやったことはない。兄が大のダークソウル好きでそれからRUclipsで色々検索して、2年前ぐらいにたまたま見た演奏動画でこのBGMを知った。
最近ブラッドボーンの動画がおすすめに上がって、このBGMを思い出してからまたここへ戻ってきた。
みんながコメントで残した考察やグウィンの人柄を読んで、またこのBGMを聞く。
印象は、優しい心を持った慈悲深い王様。
壮大で戦慄した戦闘BGMが多い中、最後に迎えた王様の静かな佇まいや虚しさや儚さ。
初代のラスボスに相応しいBGMだなぁと思いました。
俺も同じで兄がフロムゲームを10年以上やってるから俺も触れたんや……ゲームの中でもかなりの名作だよフロムゲー
このサントラの画像も何かこう、来るものがあるな…
いい曲過ぎてソウルが抜けちゃったんでしょ(適当)
何か...死んでるようにも見える
イクッ(フシュウゥゥ…)
3クリア記念に…
流石にあの使い方は鳥肌過ぎて手羽先になるよ…
死の直前の走馬灯が流れてる時にかかってそうなbgm
てかかかっていてほしい
個人的にこの曲はグウィンと火継ぎに来た主人公へのレクイエム(鎮魂歌)のようにも感じられるな。終わりを告げる感じのbgmでいい。
そのものと対峙した時に自然と聴こえてくる曲がBGMだとするならば、
この壮大で、悲しく、美しい曲が聴こえてくるグウィンが悪者や穢らわしい存在とはどうしても思えない
高潔な四騎士に尊敬されているし
グウィンは完全な存在ではなかったのかもしれないけど、自らを律することができたり、自らを犠牲にしてでも世界に太陽、光を、闇の世界よりは幸せで平和に暮らせる世界を残そうとした偉大なる王なのではないかと自分は思う
素人考えだが、これピアノソロだよな?
美しい音色だ…いくらでも聴いていられる
激しい曲想像してたのにこんなんずるい(語彙力)
オンスモや四天王等の曲調とは一転した、鮮やかな音色を奏でるピアノの雰囲気にはとても魅了された
まさにラスボスに相応しいBGM
3からやった人だけど、王たちの化身と対峙した後でグウィンと対峙した時、色々込み上げてきたのを覚えてる。
初めて聞いた時は勿論びびったし、戦ってる最中にBGMに聞き入ってしまって瞬殺されたのはいい思い出。
ダークソウルはオーンスタイン戦がとても困難で辛かったことを良く覚えています。世界観が好きで初めてプレイしたあの日からグウィンを倒すまで苦労しか無かったです。初心者殺しの鬼畜ゲームでも設定も細部もとても凝っていて大好きです。最後のボスは想像と違ってこのBGMが流れた時から倒した直後まで初見プレイだったからバッドエンドを引いてしまったのかな…と後悔したりもしました。結果的に倒すことになるとしてもこの曲を聴く度にもっと良い最後は無かったのかな、と考えます。
長文失礼しました。
神曲見つかったわ。
今日は運がいい
ラスボスという最高に盛り上がる場面なのに、オンスモのような熱い曲にせず切ない曲にしたのはフロムのセンスが輝いている
何故ラスボス戦がこんなに悲しげなBGMなのかは、ストーリーを理解すればわかる。
昨日、ダークソウルリマスターをクリアした
本当に楽しくて、辛くて、素晴らしいゲームだった
俺はこのゲームを一生忘れない
よし、新キャラは脳筋戦士で行くか
この曲の名前がGwyn,Lord of Cinder なんだけど、和訳すると、グウィン王の燃え殻になって、曲名からも悲壮感がでてすごい
固有名詞の説明として、カンマで区切ってる気がする…。「薪の王、グウィン」的な和訳の方が原文に近い…かも?
でも悲壮感は変わらずやばい
このBGMが流れて震えながら呪術で強化したスモウハンマーで瞬殺したのはいい思い出
ダクソ3の【王たちの化身】でアレンジして使ってくるとは思わなかった。
薪の王という名の呪縛
君もきっとそうなるだろう・・・
This is ... your fate...
その呪縛の根元である火継ぎを終わらせたダクソ3の主人公マジ英雄
kotiya sanae
ど う せ み ん な 玉 葱 に な る
餅 つ キ ン グ 顕 現
この先何百年もの間続く火継ぎの物語は、全てこの人から始まったんだなって思う
ラスボスどんなだろってウキウキして霧に入ったらムービーも無しでいきなりこのbgm流れ始めてビビった
ダークソウルグウィン戦でこのbgmながれるからかわいそうで倒したくなくなる
100万再生おめでとう🎉🎉
1:48好き
なぜだろう・・・
この曲聴くと
自然とパリィの音が・・・
グウィンの力が元に戻ったら凄いことになってたんだろうな
Kent M ダークソウル3に出てくる無名の王は全盛期のグウィンと同じくらい強いという設定らしいですよ
加納慧介 そうなんですか!教えて頂きありがとうごさいます!カンストの無名の王が強すぎて純魔の方と何回か倒した思い出があります、長文失礼しました。
王たちの化身は全盛期のグウィンと言っても過言ではないんではないかな? 個人的には雷の槍を使って来るのが良かったわ。1のグウィンは衰えて雷の槍を使えなくなってしまってるし…
TARE screen 無名の王も全盛期過ぎてない?
多分王達の化身の第二形態の方が全盛期グヴィンに近いと思う
消え入りそうな火をずっと守り続ける英雄…
最後にアルトリウス戦とかの強そうな音楽を付けなかったのはグウィンの心を表してる感じもするし、ラスボスに人型+パリィ出来る設定を組み込んだり、強すぎたり鬼畜仕様でもない所から静かさと言うか儚さを感じられて無言だからこそ考えさせられたり、伝えられる事もあるんだな…と思わされたいい曲でダクソでTOPレベルに好きな曲でもある。(他の方の意見も教えて。)
この時、主人公がグウィンからグウィンのソウルと薪の王の使命を引き継ぎ、贈り物に選んだペンダントを握りしめて3に王たちの化身として現れると考えるとマジで泣ける
この曲聴くと飯食ったか忘れるゾ…
多分亡者化が進んでますね
そうだ
不死院に行こう。
食ってなかったよ
(人間性は)ないです
いい曲やなぁ。
実家用のような安心感。
また会おう、だから、今は、、おやすみ。
ピアノオンリーていうラスボスらしからぬ静けさなのいいよね
ラスボスだからコーラス入りまくるのかなー...って思ったらピアノで逆に神曲だったつか本当に王の化身たちと同じなんだなー...旋律とか
グウィン戦なんでかすごい切なかった……
いっつもパリィですぐ終わるからあんまり聴いてなかったけど、改めて聴くとめっちゃいい曲だな……!
この曲を桜庭が作ってるのが最高にエモい
やっぱグウィンだよなぁ...王たちの化身とかオンスモも捨てがたいけどやっぱこれだわぁ...
最初で最後の戦い…
パリぃによわいグウィンさん
お前もグウィンも万全の状態で
戦って欲しかったわー
@@クトゥルフさん アルトリパイセンは折れてる方の腕が利き腕説や盾をシフの為に捨ててしまった事とか深淵に飲まれて冷静な判断が出来ないなど、弱体化し過ぎてたからな…
他の四騎士含め、全盛期だったらどんだけ強かったんだか…
ですよね〜まさかシフわんがおるとは、…
今頃シフどうしてんだろうな〜
深淵歩きアルトリウス 昨日放送で
居ましたよね?
これも大王グウィンの導きなのかな。
BGM聞いただけで惚れてしまった
ゲームを知らなくても何かを考えさせられるとは
ダクソ買うかぁ…
死しても運命に争い続ける。死にゲー+神ゲーにピッタリな作品
悲しい気持ち湧いてきた。すごいぞ!
いいね👍こういうの好きだわ
俺グウィンと闘ってるときこのbgm聞いて
自分がやろうとしてるのは何か一瞬だけ
わからなくなってその後ずっと何か殺っちゃいけないような殺りたくないような気が続いて苦戦した
ダークソウルで1番好きな曲だな~
これが3のラスボスに受け継がれてるんだからもうそれは鳥肌モノやな。
ピアノこれできたらいいだろうな〜ピアニスト羨ましい
3→2→1とやった勢だけど
この曲流れたときに化身の第二形態のだって気づいた時すごい鳥肌たった
1→3だったら涙出るよ
教科書に載ってもいいほどの名曲!
教科書でフロムゲーは草笑
涙が出たけど、霧を抜けた瞬間この曲だからね仕方ないね
カアスルートかフラムトルートかでもこの曲の印象が結構変わる気がする
カアスルートはほんとカアスお前…お前は…ってなる
グヴィンが戦う理由は主人公が火継ぎに値する人物か確かめるor主人公に闇野時代を始めさせない為に叩き潰しにくる、って感じなんかな?
ルートによって解釈変わるのほんと好き
亡者化して訳もわからず戦ってるかもしれない
@@スマート炉 亡者というより「灰」。最初の火の残りカスだからそう呼ばれているのかな?
確かに霧の中入って流れた時感動したわw
エルデンリングでこの最初のピアノが一部流れるのやばい
グウィンがパリィしやすかったのはわざとな気がしてならない・・・
弱ってることを暗示したかったんじゃないかなと思う
王の化身もパリィできたらなあと思ったわ
garou geese 結晶グレクラ...スズメ...パリィ...両手持ち...うあぁぁぁっl
えいた三銃士 もしくはグウィンが手加減したのかもね、火を継いでもらうために
グウィンは解釈の仕方によっては火継ぎの試練か… それとも闇の時代を始めさせないために全力で潰しに来るか…
mahone fan 主人公がフラムトに付くかカアスに付くかって話よね。その考察好き。
ダクソ4って出ないって言われたけど
もっとダクソを長くやってたかった。
シリーズ周回してるけどいつか飽きが来るもの。そんなときにダクソ4が出れば…
エルデン、リングを待とうではないか!
エルデンリングが何とかしてくれる
他ならぬ宮崎さんがもう出さないって言ったし、出しちゃうと3の集大成感が薄れるからなあ
Doozh Vag でも出るって言ったら楽しみでしょ笑
カロ藤糸充一
それな……一長一短や
グウィンのbgmが1番好きです
家庭教師に勧められてこのゲーム始めたんだけど 何回コントローラー投げたことか・・・ でもなぜかまたやりたくなっちゃうんだよな〜
家庭教師何やってんだw
家庭教師わかってるジャナイカ