Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
浜崎さん、爽やかお姿良いですね!暑い夏もフッ飛びました(笑)
浜崎さん、健康的にちょびっとセクシー❤
浜崎さん、お肌がキレイッす🥰
市橋先生のチャンネルに嵌ってます。解りやすい歴史解説です。浜崎さん、この格好、すごくカワイイ😄
浜崎さんの衣装(露出)が気になりすぎて先生の話が入ってこないですw
浜崎さん素敵😀👍
家康と数正のデキレースとは 腑に落ちました
弱弱しい家康を見たくなくて、当初数回見て、しばらく大河を見てなかったが、小牧長久手古戦の戦いの32話を見て驚きました。家康の凛々しい松本の殿様ぶりと石川一正のいぶし銀のような演技に魅了されました。これから、最終回まで楽しませてもらいます。それと、なるほど歴史ミステリーも一緒に楽しませてもらいます。
秀吉もスパイと思っていたでしょうね😮浜崎さん素敵〜
浜崎さん!服もさる事ながら、ヘアースタイルも良いです!浜崎さん!先生のコーディネイトしてみません?😊
浜崎さん今回カジュアルですね。お父さんも目のやり場に困りそう。でもこういうのもいいですよ。
先生の説明のおかげで、より楽しむことができます。何が真実が分からない以上、様々な説を捉え、各々信じる事が、醍醐味です。ホント、ありがとうございます。
浜崎さん、綺麗^_^
あら浜崎さん、涼しそう。
贔屓目かも知れませんが数正は自分のためではなく、どこまでも徳川のために泥をかぶって出奔したのだと思います。
数正スパイ説かと思いましたが、もっと深そうですね。秀吉の凄さを誰よりも知っている数正が、逆に秀吉の懐に入って徳川家を護るという「におい」を感じます……だとすると、スゴいことですね。歴史に名を遺す人物からは本当に多くのことを学ぶことができます。
素晴らしい脚本だと感じてます
ドラマの通り、数正が徳川の将来を思って出奔した説が好きです。今は勝てませんの一言が欲しかったです、ドラマなら。それにしても全盛期のキレキレ秀吉がとっても素敵です
やはり石川数正国土は秀吉公に調略されたのでは無くて家康公の策略だったのですね😀歴史にもしもは有りませんが数正公が出奔していなければ歴史はどうなっていたでしょうね?😀
漢字の読みやその意味、??があっても本番に臨まれる、この辺が憎めない先生。W 物事の趣旨が分かればそれで良いですよね、、これからも楽しみにしています。追伸 アシスタントの方も最高!! 也
家康は、ほんとうに立派な家来に支えられてきたんだなあ? 本人の性格も、あるけど、天が与えたとしか思えない。
浜崎さん若返りましたね。綺麗で市川先生の話しが入ってこない(笑)
肌気になる
分かる 焼けてたね。海かな? 水着見てみたい。♥
わかりやすい解説有り難うございました🙇、楽しく、勉強させて貰いました、次回も拝聴宜しくお願い致します🙇
いつもわかりやすくて詳しい解説をありがとうございます。浜崎さんが可愛らしい~💕私もオーバーオール欲しいですw
なるほど❗️めっちゃ、良くわかりましたー❗️
ゆ、ゆりさん、、色気がす、すごいよ…
浜崎さんの洋服がいいですね!こういうほうが登録者増えていきます。
下衆な考察ですね
浜崎さんお肌がきれいですね衣装はこの方向でお願いします
最とお肌見せて❤セクシーショットして!
浜崎さん!最高です。
質問です。話は逸れますが、今作は黒田官兵衛は出てこないのですか?
石川数正は、打倒大リーグボールのオズマのコーチを引き受けた星一徹の心境と見た。🎉
心は徳川にある!まぁ…ドラマですから笑真意は待遇でヘッドハンティングに乗っただけ。秀吉は他の有力武将の有力家臣にヘッドハンティング工作を仕掛けてます
お取次ぎは命懸け🔥だったんですね💦成功スれば倍返し⬆️失敗したら全て失う💦明智光秀🔪みたいになりたく無いカラの出奔ですかね…🤔💭
大変面白いです。戦国時代東北地方は平和だったんですか?
先生の言うとおり、実際は家康は秀康の事を忌み嫌ってましたよね。双子だったという説もあります。家康数正事前打ち合わせは、一理はありますが、数正の子供達の待遇をみていると違うのかなと、外様扱いでしたよね、確か。改易させられたし。それはないかなーと思います
数政出奔の経緯、理由がわかりました。秀吉から、輝秀とキラキラネーム貰ってもちっとも嬉しくない。出奔したら、金に目が眩んだと誰からも、思われるのに家康の為だったんですね。秀吉の下でも、重用されないとわかっていたのでしょう。
結果的に家康は、軍法を武田家のものにかえて、他国からは一層強くなったと思われて秀吉から攻められにくくなり、ただではころばなかったということだと思いますが、軍法を変えるということは、具体的にどういう事なのでしょうか?それで本当に強くなるものでしょうか?ご教示お願いします。😊
最早あの時期は家康を救う為の出奔です。
先生、いけず、ですね。いつもイイ所で引っ張るから~
間に挟まれてどうしようもなくなり出奔したと思っています。「いろいろ言うならお前らがやって見ろ」な感じだったかと。担当者の苦労知らずに「対応が悪い、俺だったらこうする」とか比較的安全な場所から無責任に物だけ言う輩はいつの時代も居そうです。「どうする家康」では同じようなことしてきた酒井忠次だけが理解者として扱われていましたね。(滝田家康では本多重次がそういう役回りでした。)
お姉さんよく腕組みしているけど、今回の服装寒いんじゃないかと気になる。
数正が密命を帯びて秀吉のもとに行ったにしては、家康は報いていないのでそれはないと思いました。松本藩10万石は秀吉に与えられたものだから、家康時代より上がっているとはいえ据え置きというのは恩賞とは言えないと思う。徳川実紀の記述は家中に混乱を招かないためのポーズだったのではとも思えました
どちらが戦略的思考が上なのか、これからがたにすみです。🎉
今回の大河ドラマで最大の見るどころは、"石川数正出奔"であると思っております。
ムロ秀吉がちょっとやりすぎの感じがありますが、見てます。
いずれにしろ家康の運の強さは、並大抵ではない。
豊臣秀吉は、百姓の家と言う事ですが、文字の読み書きは、いつから出来るように成っていたのでしょうか?織田信長と出会う前から文字の読み書きが出来ていたのでしょうか?
家康は秀吉のこと目の上のたんこぶ秀吉も信長は目の上のたんこぶだった石川数正はずっと徳川に気持ちはあったかも、家康の為に裏で何かしてたかも❓
そりゃ家康からしたら腸煮えくり返るし秀吉死んでヨッシャーだったよな
石川数正が出奔(天正13年・1585年、53歳)したのは、やはり「人たらしの秀吉」「豪華絢爛たる安土桃山文化の体現者で有る秀吉」に魅力を感じたからでは、ないだろうか!?石川数正は、徳川家では筆頭家老で1万石。(三河国長沢城を拝領)だった。対して、秀吉が石川数正に提示したのは、和泉8万石。次いで松本10万石(1590年)。※石川数正は大名としての才覚(軍事・行政能力)に自負があり、豊臣秀吉の元で力を発揮したいと云う欲求を掻き立てられたからではないだろうか。
この頃の秀吉のスピード出世の裏にはおそらく黒田官兵衛の根回し裏工作があったんでしょうね。秀吉には財力があってもそこまで頭は回らないと思う。
誰が、光秀役をやったんでしょうね。黒田も調停工作は得意じゃないだろうし。近衛前久って公家の方かな?
数正出奔と旭姫/大政所人質事件を結びつけている説は、RUclips広しといえども市橋先生だけですね。リアルだ、と感じました。
0:24: 😄 石川和正が家康を裏切る前に、心は徳川にあると言っていたが、実際は裏切りではなく、誤解があったようだ。4:55: 😲 織田家との関係がなくなり、家康は岡崎に引き上げたことがわかった。9:54: 😢 羽柴秀吉が家康の跡取りとして羽柴家に送られたが、石川や本田茂嗣の存在により仲悪くなる。14:46: 😕 紀州征伐が書かれていないが、高野山や熊野本宮がある自立性の強い地域で、根来衆や災害の連中が結束力を持って守っていた。19:53: 🗒 家康が心中しないままに相武事例が出された時、負けて従うしかないと思われる。24:27: 🏯 武田信玄は武士のたしなみを重んじ、自ら湯がけの方法を学ぶために留学した逸話が残っている。29:48: 🤔 岩渕と石川和正が家康との打ち合わせをしていた可能性がある。Tammy AIで要約できました!ご参考になれば幸いです…
浜崎さん、可愛い〜っかエロすいません(笑)数正の話しすごいいい話しだったけど、浜崎が気になりすぎました〜(笑)
表裏比興の者なり!
♥
浜崎さん年相応の服装でお願いします。内容が入ってきません。
失礼だろ 脇差しを以て
年齢でしてはいけない服装はないが、チャンネル内容に相応しい服装はあるはずです。ご自分メインのチャンネルならともかく、聞き手出演のアナとしては有るまじ行動かと。歳を重ねて色気を出すのが、好きな方も嫌いな方もいますが、その物議はこのチャンネル内容に相応しいでしょうか?
@@sakgp2891あるまじき行動とは?地上波やNHKのアナウンサーと勘違いしていませんか?お金を支払って見てるわけでもないのに随分と偉そうな言い草ですね。見苦しいです。
狗HKの大河ドラマと連携していなくても、歴史動画配信として観るだけでも面白いですよ。
浜崎さん、爽やかお姿良いですね!
暑い夏もフッ飛びました(笑)
浜崎さん、健康的にちょびっとセクシー❤
浜崎さん、お肌がキレイッす🥰
市橋先生のチャンネルに嵌ってます。
解りやすい歴史解説です。
浜崎さん、この格好、すごくカワイイ😄
浜崎さんの衣装(露出)が気になりすぎて先生の話が入ってこないですw
浜崎さん素敵😀👍
家康と数正のデキレースとは 腑に落ちました
弱弱しい家康を見たくなくて、当初数回見て、しばらく大河を見てなかったが、小牧長久手古戦の戦いの32話を見て驚きました。
家康の凛々しい松本の殿様ぶりと石川一正のいぶし銀のような演技に魅了されました。
これから、最終回まで楽しませてもらいます。
それと、なるほど歴史ミステリーも一緒に楽しませてもらいます。
秀吉もスパイと思っていたでしょうね😮
浜崎さん素敵〜
浜崎さん!服もさる事ながら、ヘアースタイルも良いです!浜崎さん!先生のコーディネイトしてみません?😊
浜崎さん今回カジュアルですね。お父さんも目のやり場に困りそう。でもこういうのもいいですよ。
先生の説明のおかげで、より楽しむことができます。何が真実が分からない以上、様々な説を捉え、各々信じる事が、醍醐味です。
ホント、ありがとうございます。
浜崎さん、綺麗^_^
あら浜崎さん、涼しそう。
贔屓目かも知れませんが数正は自分のためではなく、どこまでも徳川のために泥をかぶって出奔したのだと思います。
数正スパイ説かと思いましたが、もっと深そうですね。
秀吉の凄さを誰よりも知っている数正が、逆に秀吉の懐に入って徳川家を護るという
「におい」を感じます……だとすると、スゴいことですね。
歴史に名を遺す人物からは本当に多くのことを学ぶことができます。
素晴らしい脚本だと感じてます
ドラマの通り、数正が徳川の将来を思って出奔した説が好きです。今は勝てませんの一言が欲しかったです、ドラマなら。それにしても全盛期のキレキレ秀吉がとっても素敵です
やはり石川数正国土は秀吉公に調略されたのでは無くて家康公の策略だったのですね😀
歴史にもしもは有りませんが数正公が出奔していなければ歴史はどうなっていたでしょうね?😀
漢字の読みやその意味、??があっても本番に臨まれる、この辺が憎めない先生。W 物事の趣旨が分かればそれで良いですよね、、これからも楽しみにしています。追伸 アシスタントの方も最高!! 也
家康は、ほんとうに立派な家来に支えられてきたんだなあ? 本人の性格も、あるけど、天が与えたとしか思えない。
浜崎さん若返りましたね。綺麗で市川先生の話しが入ってこない(笑)
肌気になる
分かる 焼けてたね。
海かな? 水着見てみたい。♥
わかりやすい解説有り難うございました🙇、楽しく、勉強させて貰いました、次回も拝聴宜しくお願い致します🙇
いつもわかりやすくて詳しい解説をありがとうございます。
浜崎さんが可愛らしい~💕私もオーバーオール欲しいですw
なるほど❗️めっちゃ、良くわかりましたー❗️
ゆ、ゆりさん、、
色気がす、すごいよ…
浜崎さんの洋服がいいですね!こういうほうが登録者増えていきます。
下衆な考察ですね
浜崎さんお肌がきれいですね
衣装はこの方向でお願いします
最とお肌見せて❤セクシーショットして!
浜崎さん!最高です。
質問です。話は逸れますが、今作は黒田官兵衛は出てこないのですか?
石川数正は、打倒大リーグボールのオズマのコーチを引き受けた星一徹の心境と見た。🎉
心は徳川にある!まぁ…ドラマですから笑
真意は待遇でヘッドハンティングに乗っただけ。
秀吉は他の有力武将の有力家臣にヘッドハンティング工作を仕掛けてます
お取次ぎは命懸け🔥だったんですね💦
成功スれば倍返し⬆️失敗したら全て失う💦
明智光秀🔪みたいになりたく無いカラの出奔ですかね…🤔💭
大変面白いです。戦国時代東北地方は平和だったんですか?
先生の言うとおり、実際は家康は秀康の事を忌み嫌ってましたよね。双子だったという説もあります。
家康数正事前打ち合わせは、一理はありますが、数正の子供達の待遇をみていると違うのかなと、外様扱いでしたよね、確か。改易させられたし。それはないかなーと思います
数政出奔の経緯、理由がわかりました。秀吉から、輝秀とキラキラネーム貰ってもちっとも嬉しくない。出奔したら、金に目が眩んだと誰からも、思われるのに家康の為だったんですね。秀吉の下でも、重用されないとわかっていたのでしょう。
結果的に家康は、軍法を武田家のものにかえて、他国からは一層強くなったと思われて秀吉から攻められにくくなり、ただではころばなかったということだと思いますが、軍法を変えるということは、具体的にどういう事なのでしょうか?それで本当に強くなるものでしょうか?ご教示お願いします。😊
最早あの時期は家康を救う為の出奔です。
先生、いけず、ですね。いつもイイ所で引っ張るから~
間に挟まれてどうしようもなくなり出奔したと思っています。
「いろいろ言うならお前らがやって見ろ」な感じだったかと。
担当者の苦労知らずに「対応が悪い、俺だったらこうする」とか
比較的安全な場所から無責任に物だけ言う輩はいつの時代も居そうです。
「どうする家康」では同じようなことしてきた酒井忠次だけが理解者として扱われていましたね。
(滝田家康では本多重次がそういう役回りでした。)
お姉さんよく腕組みしているけど、今回の服装寒いんじゃないかと気になる。
数正が密命を帯びて秀吉のもとに行ったにしては、家康は報いていないのでそれはないと思いました。松本藩10万石は秀吉に与えられたものだから、家康時代より上がっているとはいえ据え置きというのは恩賞とは言えないと思う。徳川実紀の記述は家中に混乱を招かないためのポーズだったのではとも思えました
どちらが戦略的思考が上なのか、これからがたにすみです。🎉
今回の大河ドラマで最大の見るどころは、"石川数正出奔"であると思っております。
ムロ秀吉がちょっとやりすぎの感じがありますが、見てます。
いずれにしろ家康の運の強さは、並大抵ではない。
豊臣秀吉は、百姓の家と言う事ですが、文字の読み書きは、いつから出来るように成っていたのでしょうか?
織田信長と出会う前から文字の読み書きが出来ていたのでしょうか?
家康は秀吉のこと目の上のたんこぶ
秀吉も信長は目の上のたんこぶだった
石川数正はずっと徳川に気持ちはあったかも、家康の為に裏で何かしてたかも❓
そりゃ家康からしたら腸煮えくり返るし秀吉死んでヨッシャーだったよな
石川数正が出奔(天正13年・1585年、53歳)したのは、やはり「人たらしの秀吉」「豪華絢爛たる安土桃山文化の体現者で有る秀吉」に魅力を感じたからでは、ないだろうか!?
石川数正は、徳川家では筆頭家老で1万石。(三河国長沢城を拝領)だった。
対して、秀吉が石川数正に提示したのは、和泉8万石。
次いで松本10万石(1590年)。
※石川数正は大名としての才覚(軍事・行政能力)に自負があり、豊臣秀吉の元で力を発揮したいと云う欲求を掻き立てられたからではないだろうか。
この頃の秀吉のスピード出世の裏にはおそらく黒田官兵衛の根回し裏工作があったんでしょうね。
秀吉には財力があってもそこまで頭は回らないと思う。
誰が、光秀役をやったんでしょうね。黒田も調停工作は得意じゃないだろうし。近衛前久って公家の方かな?
数正出奔と旭姫/大政所人質事件を結びつけている説は、RUclips広しといえども市橋先生だけですね。リアルだ、と感じました。
0:24: 😄 石川和正が家康を裏切る前に、心は徳川にあると言っていたが、実際は裏切りではなく、誤解があったようだ。
4:55: 😲 織田家との関係がなくなり、家康は岡崎に引き上げたことがわかった。
9:54: 😢 羽柴秀吉が家康の跡取りとして羽柴家に送られたが、石川や本田茂嗣の存在により仲悪くなる。
14:46: 😕 紀州征伐が書かれていないが、高野山や熊野本宮がある自立性の強い地域で、根来衆や災害の連中が結束力を持って守っていた。
19:53: 🗒 家康が心中しないままに相武事例が出された時、負けて従うしかないと思われる。
24:27: 🏯 武田信玄は武士のたしなみを重んじ、自ら湯がけの方法を学ぶために留学した逸話が残っている。
29:48: 🤔 岩渕と石川和正が家康との打ち合わせをしていた可能性がある。
Tammy AIで要約できました!ご参考になれば幸いです…
浜崎さん、可愛い〜
っかエロ
すいません(笑)
数正の話しすごいいい話しだったけど、浜崎が気になりすぎました〜(笑)
表裏比興の者なり!
♥
浜崎さん
年相応の服装でお願いします。
内容が入ってきません。
失礼だろ 脇差しを以て
年齢でしてはいけない服装はないが、チャンネル内容に相応しい服装はあるはずです。ご自分メインのチャンネルならともかく、聞き手出演のアナとしては有るまじ行動かと。歳を重ねて色気を出すのが、好きな方も嫌いな方もいますが、その物議はこのチャンネル内容に相応しいでしょうか?
@@sakgp2891あるまじき行動とは?地上波やNHKのアナウンサーと勘違いしていませんか?お金を支払って見てるわけでもないのに随分と偉そうな言い草ですね。見苦しいです。
狗HKの大河ドラマと連携していなくても、歴史動画配信として観るだけでも面白いですよ。