Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱり、すぎやまこういち先生の凄さよ。コレだけの少ない音源で耳に残る。ドラクエ3を当時並んで購入してプレイして感動は今でも鳥肌です。その後のドラクエ4で感動過ぎて何度もプレイした。
「戦闘のテーマ」の高速アルペジオはこうして視覚化されるともはや曲というものを超越した何かにさえ見えます。正統な楽曲はいうに及ばず、こんな表現を作れるすぎやま先生はやはり天才だったのでしょうね。
3音でも音の余韻を利用して豪華に聞こえるように作曲してるのほんと凄いですね。音楽大学に入学しようとしたら試験がどこもピアノ演奏必須で、弾けなくて断念、その後独学で学んだそうですが、凄すぎです。
楽器できないのに音大入ろうとしたの逆にすごいわ
独学でも、研究と努力を積み重ねて、つくり上げたの凄い❗
それでなぜ東大へ行こうと思ったのか……そこにも天才の片鱗があったのかも知れぬ
スゴイのは30年経っても当時の状況を思い出せることだね。音楽にそれほどの力があることに気が付かないまま40年生きちゃったね。人間の脳みそにダイレクトに埋め込める、すぎやまさんの作曲力に今更ながら脱帽です。
シミュ君のシミュレーション日記 確かに音って凄いよね。因みに一番記憶を司る脳に近い所にある感覚は匂いだとか。
本当天才!わざと半音同士ぶつけたりその中できれいな和音になってたりこんな複雑な構成を考えて生み出す才能素晴らしい!ポップスの作曲家の筒美京平さんの師匠らしいですから。お二人とも素晴らしい才能!
長い間、音楽を趣味としてきたつもりですがⅢの戦闘曲みたいな曲は聞いたことがありません。不協和音のたたみかけなのに曲として完成しているこんな曲は聴いたことがありません。どうやって作曲をされたのでしょうか。まったく想像がつきません。少なくとも自分にとっては空前絶後の大傑作です。
ドラクエ3の戦闘曲考えたのほんとすげえと思う なんなんやあれ、、
曲もさながらピアノ譜面化できる主もすげえ
不協和音んっぽいところとかさぁ、もう天才って言葉しかないわ
そもそもピアノで弾く曲じゃねーからなw
序曲と逆でものすごく作るのに時間かかったらしいですね。
椙山さんは天才なんですよ、なんなんやろうね。
ドラクエ3のやべえシーンの何がやべえって、3やったことない人にあのシーンだけ切り取って聴かせるときっと雑音にしか聴こえないと思うんだよね。でも3やってた人なら完璧に再現出来てるって感じるのが凄い(完璧かどうかは分からんけど俺はそう感じた)
ほんとセンスがえぐいな。歌声が無い、ザビらしいものもない、多様の楽器を使うことで色を出すこともない、それなのに名曲ってすごいことだと思う。
ジプシーダンスはマジ神、、、放置してずっと聞いてました
すごいのはFC時代の1~4までは3和音でやっていること。今ではもっとすごい曲もあるが、3和音でここまでできるのすごすぎるわ。
ファミコン時代はカセットの容量制約とかあったのでしょうから後作と比べて短い曲が多いですが、それでも場面の雰囲気を感じさせて且つ頭に残る音楽を作れてるのが凄い。
ドラクエ3~5の、戦闘が長引いて苦戦してる感じに曲調が変化するの好き🎵
IVの疾走感好き
変拍子(9/8拍子)が混じっても曲の勢いがダレないのが凄いよね。
最初っから完成されているすぎやまこういち氏のメロディと3になっての急な荒ぶり方がホント好きw
どれだけ経っても記憶の中でいつまでも色褪せないドラクエのバトル曲。すぎやま先生を本当に尊敬します。私は当時子供心ながらDQ4の「生か死か」の疾走感の虜になり、いつまでもバトルを進めないで聞いてたりしてましたw本当に飽きさせません。・・・呪いの曲も同じくらい心に残るほどトラウマになってますがw
すぎやまさん 楽器ひとつも弾けなくて頭の中でドレミ音を思い浮かべながら作ってるって言ってたマジ天才だったんだね
えぇ(困惑)すげぇや
えぇっと神様❓️/すぎやまこういち様は?\
楽器人間じゃん
すぎやまこういちがドラクエの音楽を頼まれた話を聞くとヤバすぎるよ。ドラクエ1の音楽が完成したけど、堀井雄二は違うと思って却下した時に、たまたまエニックスの将棋ゲームのアンケートに返信をしたすぎやまこういちに依頼したんだよ。しかも、納期は1週間後。さらに、堀井雄二はロック調という条件をつけたが、すぎやまこういちは何度も聞く曲だからとクラシック調の曲を納品した。それで出来たのがドラクエ1の音楽。ドラクエの序曲なんてトイレに行ったときに思い付いたと言ってるしね。この人、どれだけスゴいんだよって思う。
こんなわっかりやすく戦ってるって簡単に想像できるのすご
1の曲が一番秀逸だと思う。どの曲も本当に素晴らしいのだけど、戦闘曲故に曲に必ず勇ましさが含まれている。よし戦うぞ!という気持ちにさせてくれる。だけど1だけは不安と不気味さが際立ってて素晴らしい。自分が小さい頃、1の戦闘曲が不気味で怖くて、敵と戦闘が始らな様にと、祈りながらゲームを進めたのを覚えている。本来モンスターとの遭遇は、ただの経験値の塊ではなく、そのぐらい危険や不安であるべきで、その様な感情を掻き立ててくれた、1の戦闘曲はモンスターへの敬意すら感じる。
すぎやまこういち先生はほんと天才!!!戦闘曲でこんな名曲作れるのはマジですごい!
ゲーム内でハズレ曲がないのがすごいし、少し聞くと思い出せるくらい耳に残る曲ばかり!
DQ1のエンカウントの際の音がドレミで表現できると知りました。これだけで十分えぐい。
当時のファミコンの性能でここまでの曲を考えたすぎやまこういち氏は天才だよなぁ
圧倒的にIVが好きすぎる
あなたはこれらを弾けますか? はい▶︎いいえ
川の中に意思があるボーちゃん ヒューッ(風の音)すいません、聞こえませんでした。あなたはこれらを弾けますか?
こたぱごす ▶︎いいえ ヒューッ(風の音)以下略選択肢に戻る▶︎はい やってみてください(無茶振り)無理ゲーだった模様
こたぱごす 無限ループやな
1なら何とか
おきのどくですがぼうけんのしょ1ばんはきえてしまいました 。
4:01〜特にすき
DQ4のリズムの調子変わるとこ好き
4:03 ここらへん
でんでんでんでっででんでんでんでんででーんでででんででーん。のとこでしょ。分かる。
同じく。やっぱり同じく思ってた人いるんだね(笑)
いわゆる変拍子。これが好きなミュージシャンには大体変態が多い。例えばドリームシアターなんかはそう。
普通は4/4とかであんまり変わらんのに9/8→2/4→7/8→8/9みたいにコロコロ変わるからマジでやばいw
ドラクエⅠの戦闘を聴くと、勇者1人の苦しい戦いの感じがすごく出ててヤバい💦
楽譜読めなくても、これだと凄さが視覚的に感じ取れるね。thanks
ジプシーダンス好き
わかる(わかりみ深氏)
ファミコンの同時発音数3+ノイズ1だから、どこで止めても3箇所以上光らないのがすごいのよね。
すご
そーなんやー、全然知らんかった
今更やけど、3箇所以上だと3も含まれるから4以上ではないかい
@@山本匡馬正解
3の高速アルペジオを見事に再現してるのは凄すぎる!
7:42 ら辺から紫があっちこっち行ってるところとか緑が左右に行ったり来たりするのが凄く好き。見てて楽しいし聴いてて楽しい!
すぎやまこういちさんの凄さを改めて実感するw
ファミコン、スーパーファミコンっていう制限あるなかで、スゲーって思たわ。
この動画の生か死かマジで好き
目の前にキラーマシーンやら、ギカンデスが見えました!
FC時代の3音でここまで表現できるのかという驚きSFCになって音数が増えたことでこれでもかってくらいに使いまくってる感じ好き
ピアノで生か死か演奏されると鳥肌立ちますね
ドラクエVの戦闘時が好きだわ俺は
? スラッチ わかる
? スラッチ 俺も初クリアはVなので特に思い入れがあります!
スライムor スラッチ それな
同じくです
え、い、が化だあああああああああああああああ
ドラクエが人気なのってキャラもそうだが戦闘曲も忘れてはいけない人気の秘密だよね
ドラクエもFFもロマサガも。曲のいいゲームは語り継がれる。アニメもそうだと思うよ。
ドラクエは聴いているだけでも楽しめるのが、大好き♥よく考えたら、テレビゲームなどの中で何十回以上も聴く訳だから、忘れられない………。
好きなのは3と4(生か死か)でも2のやつが一番ドラクエっぽい気がする。
ジプシーダンス名曲すぎる。古典かと思うくらい。
3と4の曲は当時手動打ち込みだったケータイの着メロにしてたんだけど、音が足りなくてドゥルドゥルする所が躓く感じになってしまったの懐かしい思い出‥
一番好きなのは4のだけど、3発売当時こんな凄まじい、素晴らしい曲を聴けていたことのありがたみをあとから思い知る
1~3は小学生だったから、最もゲームをやった時期で思い入れがある。何度聞いてもいいな。
ジプシーダンスの黄色がもろこしに見えてもぅw
2から5までは本当に戦闘曲がカッコイイ
これはピアニストからしたら絶対嫌ですよ難易度高すぎwwでもピアノだけにしてもカッコいいなぁ、すぎやまこういちさんは、色んなクラシックを聴いてきて色んな影響を受けてたどり着いた境地がこれだったんでしょうね。ドラクエのクラシック聞いた後に興味なくても普通のクラシックきいたら世界観を空想できるようになったのはすぎやまこういちさんのおかげかもしれないw
少しずつ変えていったんだろうけど、確かに3は素晴らしい
常に漂う不穏な雰囲気がたまらん
当時、4の生か死かを聴いたときは8bit音での表現力の高さに度肝を抜かれた。3から更に高まった音の出し方に戦闘BGMもあり冒頭部分でゾワゾワと恐怖すら感じた。すぎやまこういちさんの音楽を聴きたいと思いドラクエをプレイした。
動画始まった瞬間ファッ!?ってなった
+channel Riyu ジプシーダンスいいよね!
ピアノでやったらいいと思います
コラル ファッ‼︎
ファッ
?
フィールドや戦闘音楽は特に飽きが来ない作りにするのが鉄則とすぎやまこういちさんがおっしゃってた記憶があります。
少ない音数で、いかに音楽的に厚みを出すか、非常に参考になる動画ですな。
これぞドラクエってのは1か3。普通に曲としてはVの通常が一番聞き慣れてて好き
ドラクエの戦闘曲は差はあれど、どれも好きです。凄いなぁ。
ドラクエ5の戦火を交えて、ドラマティックな曲調ですがピアノだと情緒感が増して素敵だ……ありがとうございます
アシュラマンが弾いてるんですか?
3が一番すきだったなぁまたやりたくなるわw
聞く前は弾けるようになろうとしてたけど無理すぎて練習する気すら起きんw
1&2 →3以降の難易度上昇度合いがえげつねえwwww
Vのやつ ビアンカと主人公が浮かび上がるな
どうしよう私にはグリーンピースとなすびとにんじんにしか見えない。
ドラクエ戦闘曲 すごー!!こんなんになってんだ!!バイキルトとピオリムかかってる!
攻撃力とすばやさが上がった!
6までプレイ済みです。5の戦火を交えて、カッコいいですよね。2や3は愛着ありますが、どの曲も神曲ですね。
7長いけどめっちゃおもろいよ
ジプシーダンスも入れてくれて神かよ、と思った😆
全部全く同じ曲のように聞こえるのに全然違う曲のようにも聞こえる不思議全く同じ雰囲気でそれぞれに個性を作るってこうしてみるとヤバいな
これはホイミスライムでもない限り無理ですね…
銀髪のナイフ使いさんベホマスライムかベホマズンじゃないとキツかったりして
畑中孝治 ホイミスライムの爆裂拳で弾くんだ
ワンチャンしびれクラゲも行ける笑笑
いや、ピアノを次の人やモンスターが使うとき感電するw(細かいツッコミなので無視シテクダサイ)
自分にホイミかけながらやっと弾けるくらいじゃね?
戦火をまじえてが1番ドラクエの戦闘曲として聞き覚えがあるんだよなぁ……
よく考えるとドラクエ3の戦闘曲ファミコン版すごい忙しいなぁでもすごい思い出の曲...
やっぱりIVが1番だな戦闘なら
5のループの繋ぎ目が最高すぎて、最高(語彙力)
ドラクエ4のでんでんでんでんででんーでんでんでんででんーでんでんでんででででんでーんのところ好き
よくわからん人は4:00
これで伝わるのねw
よくわからないがわかりみが深い
質問も答えも笑ったわ
わかる、すんげー好き
音をよーく聴いてみると気持ち悪いんだけど気持ちいいんだよね(伝われ)
2の緊張感めっちゃ好き
ちゃんとⅣのマーニャ&ミネアの戦闘シーンも抑えてるのがgood!!
4、5、6を小中時代にやりまくったツケが回ってきている高校生です。
さてはDS民
へらぶな 大正解
これはあとの作品になるほど複雑かつ長くなってるよな…これが技術の進歩か
IIのちょっとやるかみたいな入り好きww
5:49 Ⅴが初めてのドラクエだから、やっぱ懐かしい。
0:000:481:423:04 4:385:49
徹子の部屋の番組ですぎやまさんを見た時音楽とコンピュータゲームが大好きなんだなぁと思った大好きな事が仕事とはうらやましいです
どれも凄いですが、特に4の演奏が素晴らしいなと思いました^^
1の最初のフレーズ?からすでにすごい
三つの音だけで3の曲作ってるのすごすぎでしょ
DQ5は出だしから4つ音出てるようにみえるが、ほんとに3和音なのか?、、。
ドラクエ5からはSFCだから3音だけじゃないはず 多分
3無理ゲー(笑)
パワープレート
佐伯克也 確かに無理ゲー
佐伯克也 曲は神ゲー(笑)
トゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥ
落ちてくる色見てるとまおうのつかいを思い出すw
最高なものを見つけたと思った!んだけど・・・肝心の4の部分が・・・でもピアノの動画の中では一番いいのは間違いない!
4:38ここが一番好き
個人的にはドラクエ2と3の曲が好きだなぁバトルロードしてた世代やからその曲が身についてるw
曲の変わり目だったりテンポの変化が凄い特徴的というか凄くテンションあがりますな!
どの戦闘曲も好きですねここにはないけど7の戦闘曲8の通常ボス曲が個人的に好きですね
5:52自分用
100万回再生おめでと!
100万回も再生されていたとはビックリしました!ご視聴ありがとうございます。
すぎやまこういちさすが東大卒。音楽の才能も最強。
1~4までFC時代の原曲にそれなりに似てるのが良いね5はSFCだから原曲に近づけるのは難しいからね
1:55キショくて好き
4のミネアとマーニャ編の時はお父さんの弟子にすげー助けられたなー笑
roxasora オーリンかw
最後かなしい。
4が1番色々な人の思いを背負ってる感じで好きですね...
サザンX 3396 エンディングまで行っても主人公に何も残らなくて何周しても泣けました
無理ゲーこそ我が喜び。死に行く指ほど美しい。
座布団1枚!!!!
今のドラクエの曲が昔に勝てない理由がまさに露呈してる動画だな。コンサートの虜になっちゃって最初から人間が無理なく楽器で演奏可能な事前提な曲作りをするようになったからドラクエは過去曲に勝てないんだ。4までのドラクエはゲーム音源ならではの表現を優先してたのに、ハードの進化で使える音源が増えると共にすぎやんはオーケストラでの演奏をイメージした曲作りに変わってしまった。
この曲を作った人、超絶天才🌈
3の出だしのとこ好き
Ⅲ弾かせる気ないやろwwww
腕4本くらいあれば...無理か
チェシャ. シドーなら弾けそうやな
@@チェシャ-r2y じゃあ2人でやろう
3は割と弾きやすいんじゃないかな
腕を日ノ神見たいに6本にすればいけそう。
ドラクエの初めから、天空シリーズの高技術になるに従い、上から落ちて来る塊が、明らかに単純な物から複雑な曲になっているのが判る。3は、高校野球の応援歌で知っていますし😄☀️戦闘系は、常に聞くから、親しみ易いのが大前提で、私は、ファイブが大好きです🎵
やっぱり、すぎやまこういち先生の凄さよ。
コレだけの少ない音源で耳に残る。
ドラクエ3を当時並んで購入してプレイして感動は今でも鳥肌です。
その後のドラクエ4で感動過ぎて何度もプレイした。
「戦闘のテーマ」の高速アルペジオはこうして視覚化されるともはや曲というものを超越した何かにさえ見えます。
正統な楽曲はいうに及ばず、こんな表現を作れるすぎやま先生はやはり天才だったのでしょうね。
3音でも音の余韻を利用して豪華に聞こえるように作曲してるのほんと凄いですね。
音楽大学に入学しようとしたら試験がどこもピアノ演奏必須で、弾けなくて断念、
その後独学で学んだそうですが、凄すぎです。
楽器できないのに音大入ろうとしたの逆にすごいわ
独学でも、研究と努力を積み重ねて、つくり上げたの凄い❗
それでなぜ東大へ行こうと思ったのか……そこにも天才の片鱗があったのかも知れぬ
スゴイのは30年経っても当時の状況を思い出せることだね。音楽にそれほどの力があることに気が付かないまま40年生きちゃったね。人間の脳みそにダイレクトに埋め込める、すぎやまさんの作曲力に今更ながら脱帽です。
シミュ君のシミュレーション日記
確かに音って凄いよね。因みに一番記憶を司る脳に近い所にある感覚は匂いだとか。
本当天才!
わざと半音同士ぶつけたりその中できれいな和音になってたりこんな複雑な構成を考えて生み出す才能素晴らしい!
ポップスの作曲家の筒美京平さんの師匠らしいですから。
お二人とも素晴らしい才能!
長い間、音楽を趣味としてきたつもりですがⅢの戦闘曲みたいな曲は聞いたことがありません。不協和音のたたみかけなのに曲として完成しているこんな曲は聴いたことがありません。どうやって作曲をされたのでしょうか。まったく想像がつきません。少なくとも自分にとっては空前絶後の大傑作です。
ドラクエ3の戦闘曲考えたのほんとすげえと思う なんなんやあれ、、
曲もさながらピアノ譜面化できる主もすげえ
不協和音んっぽいところとかさぁ、もう天才って言葉しかないわ
そもそもピアノで弾く曲じゃねーからなw
序曲と逆でものすごく作るのに時間かかったらしいですね。
椙山さんは天才なんですよ、なんなんやろうね。
ドラクエ3のやべえシーンの何がやべえって、3やったことない人にあのシーンだけ切り取って聴かせるときっと雑音にしか聴こえないと思うんだよね。でも3やってた人なら完璧に再現出来てるって感じるのが凄い(完璧かどうかは分からんけど俺はそう感じた)
ほんとセンスがえぐいな。
歌声が無い、
ザビらしいものもない、
多様の楽器を使うことで色を出すこともない、
それなのに名曲ってすごいことだと思う。
ジプシーダンスはマジ神、、、
放置してずっと聞いてました
すごいのはFC時代の1~4までは3和音でやっていること。
今ではもっとすごい曲もあるが、3和音でここまでできるのすごすぎるわ。
ファミコン時代はカセットの容量制約とかあったのでしょうから後作と比べて短い曲が多いですが、それでも場面の雰囲気を感じさせて且つ頭に残る音楽を作れてるのが凄い。
ドラクエ3~5の、戦闘が長引いて苦戦してる感じに曲調が変化するの好き🎵
IVの疾走感好き
変拍子(9/8拍子)が混じっても曲の勢いがダレないのが凄いよね。
最初っから完成されているすぎやまこういち氏のメロディと3になっての急な荒ぶり方がホント好きw
どれだけ経っても記憶の中でいつまでも色褪せないドラクエのバトル曲。すぎやま先生を本当に尊敬します。私は当時子供心ながらDQ4の「生か死か」の疾走感の虜になり、いつまでもバトルを進めないで聞いてたりしてましたw本当に飽きさせません。
・・・呪いの曲も同じくらい心に残るほどトラウマになってますがw
すぎやまさん 楽器ひとつも弾けなくて頭の中でドレミ音を思い浮かべながら作ってるって言ってた
マジ天才だったんだね
えぇ(困惑)すげぇや
えぇっと神様❓️/すぎやまこういち様は?\
楽器人間じゃん
すぎやまこういちがドラクエの音楽を頼まれた話を聞くとヤバすぎるよ。
ドラクエ1の音楽が完成したけど、堀井雄二は違うと思って却下した時に、たまたまエニックスの将棋ゲームのアンケートに返信をしたすぎやまこういちに依頼したんだよ。
しかも、納期は1週間後。
さらに、堀井雄二はロック調という条件をつけたが、すぎやまこういちは何度も聞く曲だからとクラシック調の曲を納品した。
それで出来たのがドラクエ1の音楽。
ドラクエの序曲なんてトイレに行ったときに思い付いたと言ってるしね。
この人、どれだけスゴいんだよって思う。
こんなわっかりやすく戦ってるって簡単に想像できるのすご
1の曲が一番秀逸だと思う。
どの曲も本当に素晴らしいのだけど、戦闘曲故に曲に必ず勇ましさが含まれている。よし戦うぞ!という気持ちにさせてくれる。
だけど1だけは不安と不気味さが際立ってて素晴らしい。
自分が小さい頃、1の戦闘曲が不気味で怖くて、敵と戦闘が始らな様にと、祈りながらゲームを進めたのを覚えている。
本来モンスターとの遭遇は、ただの経験値の塊ではなく、そのぐらい危険や不安であるべきで、その様な感情を掻き立ててくれた、1の戦闘曲はモンスターへの敬意すら感じる。
すぎやまこういち先生は
ほんと天才!!!
戦闘曲でこんな名曲作れるのは
マジですごい!
ゲーム内でハズレ曲がないのがすごいし、少し聞くと思い出せるくらい耳に残る曲ばかり!
DQ1のエンカウントの際の音がドレミで表現できると知りました。
これだけで十分えぐい。
当時のファミコンの性能でここまでの曲を考えたすぎやまこういち氏は天才だよなぁ
圧倒的にIVが好きすぎる
あなたはこれらを弾けますか?
はい
▶︎いいえ
川の中に意思があるボーちゃん ヒューッ(風の音)すいません、聞こえませんでした。あなたはこれらを弾けますか?
こたぱごす ▶︎いいえ ヒューッ(風の音)以下略
選択肢に戻る
▶︎はい やってみてください(無茶振り)無理ゲーだった模様
こたぱごす 無限ループやな
1なら何とか
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1ばんは
きえてしまいました 。
4:01〜特にすき
DQ4のリズムの調子変わるとこ好き
4:03 ここらへん
でんでんでんでっででんでんでんでんででーんでででんででーん。のとこでしょ。分かる。
同じく。
やっぱり同じく思ってた人いるんだね(笑)
いわゆる変拍子。これが好きなミュージシャンには大体変態が多い。例えばドリームシアターなんかはそう。
普通は4/4とかであんまり変わらんのに9/8→2/4→7/8→8/9みたいにコロコロ変わるからマジでやばいw
ドラクエⅠの戦闘を聴くと、勇者1人の苦しい戦いの感じがすごく出ててヤバい💦
楽譜読めなくても、これだと凄さが視覚的に感じ取れるね。thanks
ジプシーダンス好き
わかる(わかりみ深氏)
ファミコンの同時発音数3+ノイズ1だから、どこで止めても3箇所以上光らないのがすごいのよね。
すご
そーなんやー、全然知らんかった
今更やけど、3箇所以上だと3も含まれるから4以上ではないかい
@@山本匡馬正解
3の高速アルペジオを見事に再現してるのは凄すぎる!
7:42 ら辺から紫があっちこっち行ってるところとか緑が左右に行ったり来たりするのが凄く好き。見てて楽しいし聴いてて楽しい!
すぎやまこういちさんの凄さを改めて実感するw
ファミコン、スーパーファミコンっていう制限あるなかで、スゲーって思たわ。
この動画の生か死か
マジで好き
目の前にキラーマシーンやら、ギカンデスが見えました!
FC時代の3音でここまで表現できるのかという驚き
SFCになって音数が増えたことでこれでもかってくらいに使いまくってる感じ好き
ピアノで生か死か演奏されると鳥肌立ちますね
ドラクエVの戦闘時が好きだわ俺は
? スラッチ わかる
? スラッチ
俺も初クリアはVなので特に思い入れがあります!
スライムor スラッチ それな
同じくです
え、い、が化だあああああああああああああああ
ドラクエが人気なのってキャラもそうだが戦闘曲も忘れてはいけない人気の秘密だよね
ドラクエもFFもロマサガも。
曲のいいゲームは語り継がれる。
アニメもそうだと思うよ。
ドラクエは聴いているだけでも楽しめるのが、大好き♥よく考えたら、テレビゲームなどの中で何十回以上も聴く訳だから、忘れられない………。
好きなのは3と4(生か死か)でも2のやつが一番ドラクエっぽい気がする。
ジプシーダンス名曲すぎる。古典かと思うくらい。
3と4の曲は当時手動打ち込みだったケータイの着メロにしてたんだけど、音が足りなくてドゥルドゥルする所が躓く感じになってしまったの懐かしい思い出‥
一番好きなのは4のだけど、3発売当時こんな凄まじい、素晴らしい曲を聴けていたことのありがたみをあとから思い知る
1~3は小学生だったから、最もゲームをやった時期で思い入れがある。何度聞いてもいいな。
ジプシーダンスの黄色がもろこしに見えてもぅw
2から5までは本当に戦闘曲がカッコイイ
これはピアニストからしたら絶対嫌ですよ難易度高すぎww
でもピアノだけにしてもカッコいいなぁ、すぎやまこういちさんは、色んなクラシックを聴いてきて
色んな影響を受けてたどり着いた境地がこれだったんでしょうね。
ドラクエのクラシック聞いた後に興味なくても普通のクラシックきいたら世界観を空想できるようになったのは
すぎやまこういちさんのおかげかもしれないw
少しずつ変えていったんだろうけど、確かに3は素晴らしい
常に漂う不穏な雰囲気がたまらん
当時、4の生か死かを聴いたときは8bit音での表現力の高さに度肝を抜かれた。
3から更に高まった音の出し方に戦闘BGMもあり冒頭部分でゾワゾワと恐怖すら感じた。
すぎやまこういちさんの音楽を聴きたいと思いドラクエをプレイした。
動画始まった瞬間ファッ!?ってなった
+channel Riyu
ジプシーダンスいいよね!
ピアノでやったらいいと思います
コラル ファッ‼︎
ファッ
?
フィールドや戦闘音楽は特に飽きが来ない作りにするのが鉄則とすぎやまこういちさんがおっしゃってた記憶があります。
少ない音数で、いかに音楽的に厚みを出すか、非常に参考になる動画ですな。
これぞドラクエってのは1か3。普通に曲としてはVの通常が一番聞き慣れてて好き
ドラクエの戦闘曲は差はあれど、どれも好きです。凄いなぁ。
ドラクエ5の戦火を交えて、ドラマティックな曲調ですがピアノだと情緒感が増して素敵だ……ありがとうございます
アシュラマンが弾いてるんですか?
3が一番すきだったなぁ
またやりたくなるわw
聞く前は弾けるようになろうとしてたけど無理すぎて練習する気すら起きんw
1&2 →3以降の難易度上昇度合いがえげつねえwwww
Vのやつ ビアンカと主人公が浮かび上がるな
どうしよう
私にはグリーンピースとなすびとにんじんにしか見えない。
ドラクエ戦闘曲 すごー!!こんなんになってんだ!!バイキルトとピオリムかかってる!
攻撃力とすばやさが上がった!
6までプレイ済みです。
5の戦火を交えて、カッコいいですよね。
2や3は愛着ありますが、どの曲も神曲ですね。
7長いけどめっちゃおもろいよ
ジプシーダンスも入れてくれて神かよ、と思った😆
全部全く同じ曲のように聞こえるのに全然違う曲のようにも聞こえる不思議
全く同じ雰囲気でそれぞれに個性を作るってこうしてみるとヤバいな
これはホイミスライムでもない限り無理ですね…
銀髪のナイフ使いさんベホマスライムかベホマズンじゃないとキツかったりして
畑中孝治 ホイミスライムの爆裂拳で弾くんだ
ワンチャンしびれクラゲも行ける笑笑
いや、ピアノを次の人やモンスターが使うとき感電するw(細かいツッコミなので無視シテクダサイ)
自分にホイミかけながらやっと弾けるくらいじゃね?
戦火をまじえてが1番ドラクエの戦闘曲として聞き覚えがあるんだよなぁ……
よく考えるとドラクエ3の戦闘曲ファミコン版すごい忙しいなぁでもすごい思い出の曲...
やっぱりIVが1番だな戦闘なら
5のループの繋ぎ目が最高すぎて、最高(語彙力)
ドラクエ4の
でんでんでんでんででんー
でんでんでんででんー
でんでんでんででででんでーん
のところ好き
よくわからん人は
4:00
これで伝わるのねw
よくわからないがわかりみが深い
質問も答えも笑ったわ
わかる、すんげー好き
音をよーく聴いてみると気持ち悪いんだけど気持ちいいんだよね(伝われ)
2の緊張感めっちゃ好き
ちゃんとⅣのマーニャ&ミネアの戦闘シーンも抑えてるのがgood!!
4、5、6を小中時代にやりまくったツケが回ってきている高校生です。
さてはDS民
へらぶな 大正解
これはあとの作品になるほど複雑かつ長くなってるよな…これが技術の進歩か
IIのちょっとやるかみたいな入り好きww
5:49 Ⅴが初めてのドラクエだから、やっぱ懐かしい。
0:00
0:48
1:42
3:04
4:38
5:49
徹子の部屋の番組ですぎやまさんを見た時音楽とコンピュータゲームが大好きなんだなぁと思った
大好きな事が仕事とはうらやましいです
どれも凄いですが、特に4の演奏が素晴らしいなと思いました^^
1の最初のフレーズ?からすでにすごい
三つの音だけで3の曲作ってるのすごすぎでしょ
DQ5は出だしから4つ音出てるようにみえるが、ほんとに3和音なのか?、、。
ドラクエ5からはSFCだから3音だけじゃないはず 多分
3無理ゲー(笑)
パワープレート
佐伯克也 確かに無理ゲー
佐伯克也 曲は神ゲー(笑)
トゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥるトゥ
落ちてくる色見てるとまおうのつかいを思い出すw
最高なものを見つけたと思った!んだけど・・・肝心の4の部分が・・・でもピアノの動画の中では一番いいのは間違いない!
4:38
ここが一番好き
個人的にはドラクエ2と3の曲が好きだなぁ
バトルロードしてた世代やからその曲が身についてるw
曲の変わり目だったりテンポの変化が凄い特徴的というか凄くテンションあがりますな!
どの戦闘曲も好きですね
ここにはないけど7の戦闘曲8の通常ボス曲が個人的に好きですね
5:52自分用
100万回再生おめでと!
100万回も再生されていたとはビックリしました!
ご視聴ありがとうございます。
すぎやまこういちさすが東大卒。音楽の才能も最強。
1~4までFC時代の原曲にそれなりに似てるのが良いね
5はSFCだから原曲に近づけるのは難しいからね
1:55キショくて好き
4のミネアとマーニャ編の時はお父さんの弟子にすげー助けられたなー笑
roxasora オーリンかw
最後かなしい。
4が1番色々な人の思いを背負ってる感じで好きですね...
サザンX 3396 エンディングまで行っても主人公に何も残らなくて何周しても泣けました
無理ゲーこそ我が喜び。
死に行く指ほど美しい。
座布団1枚!!!!
今のドラクエの曲が昔に勝てない理由がまさに露呈してる動画だな。
コンサートの虜になっちゃって最初から人間が無理なく楽器で演奏可能な事前提な曲作りをするようになったからドラクエは過去曲に勝てないんだ。
4までのドラクエはゲーム音源ならではの表現を優先してたのに、ハードの進化で使える音源が増えると共にすぎやんはオーケストラでの演奏をイメージした曲作りに変わってしまった。
この曲を作った人、超絶天才🌈
3の出だしのとこ好き
Ⅲ弾かせる気ないやろwwww
腕4本くらいあれば...無理か
チェシャ. シドーなら弾けそうやな
@@チェシャ-r2y じゃあ2人でやろう
3は割と弾きやすいんじゃないかな
腕を日ノ神見たいに6本にすればいけそう。
ドラクエの初めから、天空シリーズの高技術になるに従い、上から落ちて来る塊が、明らかに単純な物から複雑な曲になっているのが判る。3は、高校野球の応援歌で知っていますし😄☀️戦闘系は、常に聞くから、親しみ易いのが大前提で、私は、ファイブが大好きです🎵