ママが考案!“安全第一〟子ども用ハーネス

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024

Комментарии • 19

  • @jn3236
    @jn3236 Год назад +32

    私は親がほんのちょっと目を離すといなくなっている子供でした。
    なので、母は私を着物の紐を長く繋げて私を玄関に繋いで遊ばせていました。
    危険認識の低い子供を外で遊ばせてやりたいけれど危ないし、だからと言って…という苦肉の策だった様です。
    文字通り犬みたいに繋がれていたわけですが、近所の人はみんな私が元気すぎる子供だと知っていて、母が私を探すのに毎回一苦労していたことを良く知っていたので、私が繋がれていてもみんな納得していました。
    当の私は、別に気にせず繋がれた範囲で機嫌良く遊んでいました。
    子供用ハーネスなんて昔は気の利いたものはなかったですが、子供を守るためには別にいいと思います。
    親だって、四六時中見ていられない時もあるし、子供は遊びたいし。
    遊べる様な長さで私みたいにしているのも、外出先で活用するのもいいのではないかと思います。
    大切な子供の命を守るためなら、それもいいんじゃないかと思います。
    成長と共に、要らなくなりますしね。

  • @Nowwwwwwwwwww
    @Nowwwwwwwwwww Год назад +33

    子供放置でスマホ触ってる親やハーネスを批判して子供の危険を理解してない親よりもペット扱いだろうが子供の安全と周囲の人への迷惑を考えてる親の方が尊敬できるわ。

  • @user-ds8xk6qz8b
    @user-ds8xk6qz8b 2 месяца назад +3

    「手つないでたら大丈夫」って言ってる人、「自分で確認したら大丈夫」って言って、ダブルチェック否定してる無能社員と同じ思考なんよな。
    何かあったときの被害が大きすぎるのに、用心に用心を重ねるのは当たり前なんよ。
    その考えに至らずに「ペット扱いしてる」とかいう人の方が、よっぽど考えの浅くて子供のことを考えてない人間

  • @user-qw9uj1dm8o
    @user-qw9uj1dm8o Год назад +17

    ハーネスは人の命を守る物
    リードは犬猫の行動を制御する物
    ハーネスは大人も付けます
    工事現場の職人もペット扱いするのかと言ってやつてくれ!

  • @user-lo2dj7qu1v
    @user-lo2dj7qu1v Год назад +10

    これがあるから子供も親も安心なんだよね😌考えてくれてありがとうございます❤

  • @たま日常
    @たま日常 2 месяца назад +2

    もう少しで2人目出来るから ハーネス使うつもりです😊1人抱っこして上の子を守る為に使うつもりです😊ペットじゃなく守る為に使うから批判されたくはないな😃

  • @user-ff9qv3fs4r
    @user-ff9qv3fs4r 11 месяцев назад +4

    遥か約30年前長男に装着させていました。私は安心してお散歩できました。周りの目など気にせず、安全第一です。

  • @みら-k8d
    @みら-k8d Год назад +10

    手つなぎ基本のこの使い方なら誰も文句言わない。
    大人が使うハーネスと同じだからね、ペットの使い方をすると批判が出るのよ。

  • @mco-mk-2
    @mco-mk-2 Год назад +6

    子供用ハーネスの使用を躊躇って誘拐されてからの装着は出来ない事を考えよう。

  • @user-fx3px2bs7s
    @user-fx3px2bs7s Год назад +10

    うちも三歳くらいまでは使っていた。
    安全第一。

  • @user-gu9hc3tz1h
    @user-gu9hc3tz1h 7 месяцев назад +3

    今回再販されていたことから購入しました。
    自分の子供を守るのは自分です。
    よそ者は黙っててほしい。

  • @blackberry1049
    @blackberry1049 Год назад +8

    失ってからじゃ遅いからね。
    黄色の定番色もいいけど別のカラーもいいと思う(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @SangyokuHidariuma
    @SangyokuHidariuma Год назад +9

    専用の紐じゃないけど、昔はごく普通にやってたけどねぇ。外だけじゃなくて、家の中でも柱に繋げたりしてたよ。

  • @marico-c9q
    @marico-c9q 8 месяцев назад +1

    使ってなくて、何かあったらあったで親は何をしてたんだ?と非難される

  • @user-cr6yt1np3p
    @user-cr6yt1np3p 11 месяцев назад +1

    安全さま( ´ ▽ ` )

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 Год назад +2

    大人の心配。子はウザがる。これは古今変わらぬ。

  • @marico-c9q
    @marico-c9q 8 месяцев назад +1

    子供が自分でリュック、紐、持ち手を選んで一緒に作ったハーネス
    鈴もつけて、AirTagもつけて安心です

  • @やきおこのみ-k1w
    @やきおこのみ-k1w Год назад +2

    安全と言う面でも、人間の子じゃなくたって動物にだってハーネスの役割があるんだから
    とうしても区別化して欲しいなら、自分らの使い方の改善もあって然るべき。

  • @ダメ男チャンネル
    @ダメ男チャンネル 2 месяца назад

    勝手にやってくれれば良いけど、ハーネスはやらないな。
    24時間子供を見ててって言うのじゃ無くて、場所の安全度を理解して、子供を信頼する。常日頃子供の行動や興味ある事に注視して危険を目の前に何度も言い聞かせる。あと、子供が危険に遭遇しないようにとっさに助けられる距離感を常に取る。外に出てる時なんて数時間ですよね?
    こどもの性格や何に興味を持つのか?突然走り出さない様にの事前予測など子供が親に教える事の方が多い。
    それをハーネスで行動制限するのは違うような気がする。
    親も子供と共に成長しなきゃならない。
    自閉症の俺の息子は公園行くと常に1人で爆走してたけど、俺の許可なく公園から出ることはなかった。口酸っぱく言い聞かせていた。
    今小学6年。
    今4歳の息子も夢中に走り回るが親が何処に居るのかを探すし、1人で公園外には出ない。
    危険だからとハーネスを付けるのは子供の自立心を阻害するのではないか?と思う。
    将来は先に死ぬ親で死ぬにしても面倒見きれなくなる高齢者になるのは必ずだから、親の制限下に子供を置くのは違うと考えてる。
    ある程度の安全が確保されたスペースではハーネスは要らないでしょう?
    スマホや友達と話す事に没頭する前に子供から目を離すな。