【200m防水の本格ダイバーズウオッチ】スウェーデン発の注目ブランド、“Tusenö(トゥセノー)”を実機レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • Tusenö(トゥセノー)「シェルバック V2 ホワイト」実機レビュー
    編集部が注目したモデルを選んで実機レビューしていく連載企画。スウェーデン発の日本未上陸ブランド“Tusenö(トゥセノー)”から実機を取り寄せてクローズアップしました。
    _________________________________
    Tusenö(トゥセノー)
    SHELLBACK V2 WHITE(シェルバック V2 ホワイト)
    【SPEC】
    ■素材:ステンレススチール(サファイアクリスタル風防)
    ■ケース径:40mm、ラグの上下幅約47mm、厚さ約11.9mm
    ■防水性能:20気圧防水
    ■駆動方式:自動巻き(Sellita SW200)
    ■価格: 販売価格は649米ドル(約10万2000円)
    ※ホワイト、ブルー、ブラック、DLCの4色展開
    》Tusenö(トゥセノー)
    公式サイト
    tuseno.com
    ▼チャンネル登録はコチラ
    / @timegearchannel3289
    ↓--------------------編集長フナヒラのその他の活動--------------------↓
    ▼タイムギアオンラインショップ
    timegear-onlin...
    ▼タイムギア公式Twitterアカウント
    / timegearweb
    ▼タイムギア公式Instagramアカウント
    www.instagram....
    ▼ウオッチライフニュース
    www.powerwatch.jp
    ↓------------------------------その他------------------------------↓
    ▼タグ
    #Tusenö #トゥセノー #ダイバーズウォッチ #SHELLBACK

Комментарии • 15

  • @naga_shin
    @naga_shin 11 дней назад +1

    ユニークなデザインにひとめぼれ
    めっちゃ欲しいです!

  • @kaninonaruki
    @kaninonaruki 5 месяцев назад +2

    かっこよすぎて注文してしまいました。レビューありがとうございます!

  • @user-fyjyt584
    @user-fyjyt584 5 месяцев назад +4

    ちょうど今日この時計が届くんです。 楽しみです😊

    • @timegearchannel3289
      @timegearchannel3289  5 месяцев назад +2

      おー、それは羨ましいです! 夏の即戦力で大活躍しそうですね☺

    • @user-fyjyt584
      @user-fyjyt584 5 месяцев назад +1

      @@timegearchannel3289 半年以上待った甲斐がありました。ラバーストラップもついており、ずっとつけっぱなしになっています😄

  • @髙﨑芳則
    @髙﨑芳則 5 месяцев назад +2

    これはカッコいい😊

  • @masaakisato918
    @masaakisato918 5 месяцев назад +4

    Tusenoの時計の中ではこのShellbackの白文字版が一番気に入っています。少し前にオリエントマコの黒文字盤買ってしまったのですぐには買いませんが、ベゼルがシンプルで文字盤が立体のインデックスで時計好きのツボを押さえていると思います。あとブレスは高級感があり、コスパはほんとうに素晴らしいと思います。青文字盤のラグスポ風の時計を手に入れたら、Shellback行くと思います。以前レビューされていましたWindseekerもラグスポ枠で候補には入ってはいますが、デッキ模様が気になるので他のメーカーに行くかもしれません。丁寧なレビューいつもありがとうございます。

    • @timegearchannel3289
      @timegearchannel3289  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます! Shellbackはソリッドなスチールベゼルと白文字盤の組み合わせたがとても好印象でした。個人的にはWindseekerよりShellbackがおすすめです🙂

  • @丸いお砂糖
    @丸いお砂糖 3 месяца назад +2

    これは人と被る可能性がとても低い時計ですかね。
    他の動画で紹介されて暫く購入迷っていましたが、当動画見て購入決意しました。
    Estimated delivery end of 2024.ということで、届くのは11~12月頃かと思いますが、待ち遠しいです。
    性能についてメールで日本の金曜日深夜にHPより問い合わせしましたが、月曜日にはJohan氏より返信が届き、好印象でした。
    価格的に・・・というと失礼かも知れませんが、傷が付くのも気にせず使えそうです。

    • @timegearchannel3289
      @timegearchannel3289  3 месяца назад +1

      到着までの待ち時間も楽しみのひとつですね。個人的な感想ですが、この時計は徹底的にヘアライン仕上げなので、傷が付くと逆に実用時計感が出てカッコよくなると思います☺️

  • @oniyanma2129
    @oniyanma2129 5 месяцев назад +1

    以前気になって検討した時は
    発売年末みたいだったので長いな〜と思ったことがありやめましたが
    待てる方にはいい時計だとおもます

  • @ふろゆん
    @ふろゆん 5 месяцев назад +1

    こんにちは!このセリタのムーブメントの日差はどの程度でしょうか?

    • @timegearchannel3289
      @timegearchannel3289  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。SW200はグレードによって日差が異なりますが、スタンダードグレードと記載されているため、1日あたり+/- 12秒の精度になるかと思われます。メーカー公式の情報ではないため、参考として記載させていただきます。

    • @ふろゆん
      @ふろゆん 5 месяцев назад

      お返事ありがとうございます。文字盤のレイヤーも独特でかわいいし、サファイアクリスタル風防おごられてますし価格も良心的な時計で食指動きます。