今年のGWは「佐渡島」初日から いきなりの絶景にすっかり心を奪われました♪
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 今年のGWはどこへ出掛けようか、ぎりぎりまで悩みました
そして決まった旅先が「佐渡島」
いつか行ってみたいと思っていた場所♪
夫も私も初上陸なので楽しみ!
5月1日の夜〜7日までの「佐渡島 6泊6日の旅」です(*^^*)
何とか「カーフェリー」の往復チケットをゲットし
1日夜、夕食&入浴を済ませ出発「関越自動車道」のSAで休憩
翌日2日は「新潟港」へ向かい乗船手続き
新潟港近くの旬鮮市場でお弁当をゲット
そしていよいよ「佐渡島」に初上陸!
一番行きたいと思っていた場所へ向かいます(*^^*)
そこで見た絶景は…
次回の動画もお楽しみに♪
夫がオンタイムで「キャンピングカー」「旅」「快適化」「足回り&電力の強化」などの詳細をブログで紹介しております
よろしかったらこちらもご覧下さい♪
【キャンピングカーの車窓から】
www.tachikoman...
青い空、海とっても綺麗😍ですねー
次回も、綺麗な風景が楽しみです😊
標識は笑えましたね🤣
何で、ウラジオストクなんだろうって不思議でした😮
POPOCOROちゃんねる さん 観て下さってありがとうございます(*^^*)
「佐渡島」は想像していたよりずっと綺麗な島でした♪
お天気も良かったので海が凄く綺麗でしたよ(*^^*)
あの標識、映え写真のスポットなのか…あれだけ目立っていましたw
大変お世話になりました。本当に有難う御座いました。キャンピングカーのある旅って本当にサイコーですよね😊色々なドラマがありますね。良き旅を!
moonnights4 さん 観て下さってありがとうございます(*^^*)
コメントも嬉しいです♪
その節は大変お世話になりました。
夫のInstagramから、まさかの遭遇!
旅の途中に、とても素敵な出会いがあり
更に思い出深い旅になりました🤗
またどこかでお会いできるといいですね(*^^*)
おはようございます☀
「佐渡島編」、楽しみにお待ちしておりました♪
いつか行きたいと思っていますので、今回の佐渡島編もじっくり鑑賞させていただきます😄
二ツ亀は、他のRUclipsrさんの動画でも拝見したことがありますが、晴れているとホント美しい景色が見られるんですね~
我が家が行きたい場所には、いつも先に行ってらっしゃるのでw、大変参考になりますし、映像の撮り方も上手いなぁ…と妻共々感心しきりです。
次回も楽しみにお待ちしております😍
ねりまーる さん観て下さってありがとうございます(*^^*)
「佐渡島」とっても良かったですよ♪
車中泊にも向いていると思います👍
「二ツ亀」夕方も昼間も、何とも言えない美しさで
どう表現して良いかわからないのですが、ずっと見ていられるような景色でした
ねりまーるさんにも、是非お日様が出ている時に見て頂きたいです!
動画を褒めて下さりありがとうございます😆
そして参考になれば、とても嬉しいです(*^^*)
佐渡島の動画、お待ちしておりました。いつも綺麗な画像をありがとうございます。10年前に酒蔵の仕事で2年ほど単身赴任していましたので島の目ぼしいところは回り、食の関係の多くの人と交流をしました。
懐かしい景色ばかり、佐渡って食も景色も人も良いところです。晴れた二つ亀から始まった外開府は、能登の西・北の景色とも重なります。これから始まる佐渡ストーリー、とても楽しみです。端折らないでじっくりお願いします。
やはり、佐渡島に行こう!
HCY さん いつも観て下さってありがとうございます♪
「佐渡島」は本当に素晴らしいところでした(*^^*)
「佐渡島」に2年もいらしゃったHCY さんに、情報を頂けて嬉しかったです。
もっといろいろ聞いていけば良かったかも😅
端折らないで動画を作りますねw
妻方のルーツがある佐渡島、私もいつか行きたいなぁ😊 船は苦手ですが近いんですね。
あっちゃん3110 さん 観て下さってありがとうございます(*^^*)
「佐渡島」は奥様のルーツがある島なのですね♪
とても綺麗で大好きになりました😍
船はあっという間でしたよw
夫とまた行きたいねと話しています(*^^*)
こんにちは(^_-)-☆
行ってみたいけど、佐賀からはそう簡単にはいけない所なので、
これから始まる佐渡島旅楽しみにしています!
ドローン映像素敵ですね~~!最高のロケーション!
miyuki さん いつも観て下さってありがとうございます♪
「佐渡島」いつか行ってみたいと思っていた場所ですが
今回、行って良かったと心から思います(*^^*)
とっても美しい景色がいっぱい!
夫も私も大好きになりました(*^^*)
でも友人に言わせると、九州が一番と言います!
早く九州にも行ってみたいです😍