【朗読】太宰治『きりぎりす』語り:西村俊彦

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 30

  • @renkyon0720
    @renkyon0720 Год назад +6

    最後に西村さんのお話動画が嬉しかったです。

  • @悦子77歳
    @悦子77歳 2 года назад +6

    お疲れ様でした🥰
    きりぎりすは太宰治作品の中で一番好きな作品です❣️
    いつ聴いても女性語りは泣けます😂
    最高な語りです❤
    以前の配信をこれからもよろしくお願い致します。ありがとうございました🙇‍♀️

    • @石川明子-s5o
      @石川明子-s5o Год назад

      朗読、素晴らしかったです!素敵な時間をありがとうございました。
      しかし、最後の西村さんのコメントと私の読み取った、主人公の気持ちが違ったのでちょっとびっくりしました。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @ひろこかわさき-g9u
    @ひろこかわさき-g9u Год назад +2

    奥様の気持ちが良くわかりました 
    画家の方に私も何か不幸が起これば良いのにと思いながら聴いていましたが…
    離婚して正解と思い
    気持ちが少しスッキリしました❗
    やはり西村さんの声が1番しっくりしいつまでも聴いていられます💖

  • @森田知恵子
    @森田知恵子 Месяц назад

    よくある話しですね😅
    人間の心理をよく突いてます!
    友人の成功を喜んでいるのになぜか寂しく哀しい

  • @藤原悦子-z4g
    @藤原悦子-z4g 5 месяцев назад +2

    暗譜まで、されている朗読ありがとうございます。芸術家の殺風景なところが、すきです。😂 51:30

  • @genkini
    @genkini 2 года назад +4

    作品の雰囲気がじわじわと伝わってきました。
    繰り返して聞きたいです。
    ひとつのドラマを見ている感じで、映像もBGMもないのに
    いきいきと情景が目に浮かんできますね。
    西村さんマジックですね。ありがとう😆💕✨ございます。

  • @りん-i5b6w
    @りん-i5b6w Год назад +1

    太宰治、上手いですね~ 人間の中の矛盾、こうありたい自身と今の自身と。現実を 生きていくということ。
    太宰治自身が時々向き合ったことでしょうね。
    またまた聞き入りました。これを聞くのも二回目です。思わずクスッと笑いあり、自身に置き換えて反省する事あり。楽しく聞きました。
    朗読、太宰治の良さが引き立ちます。ありがとうございました。

  • @gontyangontyan4704
    @gontyangontyan4704 2 года назад +1

    女性の心情をそのまま伝えてくれて、「そうなんだ」と作品の深さを理解することができました。
     良かったです。有り難うございます。

  • @yuko7321
    @yuko7321 2 года назад +5

    作品の朗読をこんなに深く身に沁みて聴くことができたのは初めてです。有名な小説なので幾度となく読む機会はありましたが、あらためて“朗読”の味というか…醍醐味というか、ならではの琴線に触れることができた感じでした。寝入り端に聴こうと思っていましたが、聴き入ってしまいました。素晴らしい朗読でした。ありがとうございました。

  • @ellie4388u
    @ellie4388u 2 года назад +3

    わたくしは ばかだったのでしょうか
    間の開け方が絶妙だと思いました。

  • @小林新次
    @小林新次 2 месяца назад

    これは「駆け込み訴え」のユダの独白と構成も心情もよく似ていますね。
    ユダの嫉妬と怒りは報われない献身と失望から来ているとしても、その批判は当たっている面があると思うし、「きりぎりす」のヒロインにもそれを感じました。
    太宰治はこういう独白体の作品が上手いなあと思います。
    人の喜怒哀楽の波がこちらにザブーンと被ってくるみたいにリアルに感じられます。
    (なのはな22)

  • @大森敏-r1e
    @大森敏-r1e Год назад +1

    ありがとうございました
    後のコメントを聞き又さらにいろいろ聞きたいと思います

  • @toshiemukomura2846
    @toshiemukomura2846 2 года назад +2

    「The 太宰」と感じる作品ですね。
    男性が読んでいるはずなのに女性の独白としか聞こえないのはさすがです👏👏👏(どなたかコメントでお書きでしたが、西村さんの女性語りは”色っぽい🌸✨”ホントに)
    一方で芸術的価値と愚物、また”有名になること”とは何か?そして「本当に傲慢なのは誰なのだろうか?」といった疑問が尽きず。若い故また一途故の彼女の行動は誰の為だったのか、、、。
    自身望むべくは”手放しで愛する事”なのですが、彼女の気持ちに共感できる故に自省を込めて。

  • @endermanchan1130
    @endermanchan1130 2 года назад +1

    これは私も読みましたが
    西村さんの読み方、やはりいいですね

  • @From_Sushi
    @From_Sushi 2 года назад +1

    太宰治大好きなので朗読してくれるのほんとうれしい

    • @roudokunote
      @roudokunote  2 года назад +1

      太宰作品、どんどん読んでいこうと思います、ありがとうございます!

  • @紀伊1025
    @紀伊1025 2 года назад +1

    こんばんは
    就寝まえのひとときキリギリスと言う作品素晴らしい表現で聴き入りました。この女性の心の機微がよく感じとれました。いつもありがとうございます。おやすみ(-_-)zzzなさい。

  • @amy-m7m
    @amy-m7m 2 года назад +3

    以前のものよりも、女性の覚悟を感じる朗読でした。田島さんは、もしかして、あの田島かしら、なんて思いながら聴いておりました。
    自身の屈折した視点を、女性に投影して語らせているのかな。太宰の作品の魅力のひとつ、でしょうか。

  • @デュークジョーダン
    @デュークジョーダン Год назад +2

    女の心理、女の勘は男にとって恐ろしいものです。女の一人語り、太宰はうまいですね。
    水上勉のはなれ瞽女おりんをリクエストしたいです。五番町夕霧楼もいいです。ストーリーは金閣寺放火事件です。

    • @roudokunote
      @roudokunote  Год назад +1

      水上勉さんは著作権の関係で配信難しいのですが、個人的に読んでみますね!

    • @デュークジョーダン
      @デュークジョーダン Год назад

      @@roudokunote 水上勉の著作権を管理しているのは娘の蕗子さんか文芸家協会でしょうね。
      荷風の戦後の傑作随筆、葛飾みやげをリクエストしましょう。数年前に荷風の歩いた所を確認してきました、変わってしまいましたが、真々川と妙光寺は変わりません。

    • @roudokunote
      @roudokunote  Год назад +1

      @@デュークジョーダン 荷風ならば安心していけますね。色々ご紹介ありがとうございます!

  • @comment75
    @comment75 2 года назад +2

    いつも朗読ありがとうございます。
    この女性は男の絵を描く姿勢が好きでした。 しかし、男のお金を稼ぐために絵を描いてる姿に失望したのです。決して嫉妬からではないと思いますよ。🙂

  • @HiKasandra
    @HiKasandra 2 года назад +2

    ありがとうございます。大体ちょっと理解しますけど。その作品は面白いと思います。Voice audio 素晴らしいです ^^ まあ、I think to accept one's flaws is a great thing ね、難しいけどかも。www

  • @日埜博司
    @日埜博司 4 месяца назад

    いまの若いひとに『きりぎりす』を読んでもらったとすると,ここまで「成功」した「あなた」の一体どこが不満なのだろうと,いぶかしく思う(ひとが多い)のではないでしょうか。

  • @宮本恵-w4v
    @宮本恵-w4v 8 месяцев назад

    宮本家のひとたちキリギリスだ

  • @山野晴美-c6j
    @山野晴美-c6j 2 года назад +1

    元々、元来の
    この、男性画家の 性格が、出て来たのでしょう‼️
    こんな、嫌らしい 人
    いるんですね‼️

  • @user-rin.r
    @user-rin.r 2 года назад +1

    案外、この女性の方が高潔だったのではないでしょうかw亭主もたまにいるではありませんか、「俺も重役になれた、これで一角の云々、、、」急に自信過剰になる人w 社会的な地位にしか価値観を見出せない人って、わたしも逃げ出したくなりますねーw、太宰治の中にもその両方があった気がします。人間ってその紙一重の所で生きてる気もします。

    • @roudokunote
      @roudokunote  2 года назад

      紙一重、ですね。どっちに転ぶか分からないから、気をつけねば!