Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
せっかく生きてるのに事故死しろって言われてるヒロト不遇すぎて好き
別に吉良ヒロト自体はいいキャラしてるんだけど、生きてることによる改変が酷すぎるんや
そうなんよ、キャラはいいんよ。
@@バンド用-w9o生前のヒロトと瓜二つ、という設定を殴り殺されてるのが致命的すぎる
アツヤといいヒロトといいキャラ自体はいいのにストーリーの都合で死ぬのを望まれるという…
そもそも瞳子監督のお兄さんだった気がするのに、ヒロトと同い年にされてたのうーんって
1:08 ???「地球にはこんな言葉がある」
「栗松、帰国の準備をしろ」ってね
@@kop-w9e 草
レーゼだ!!!!
@@kop-w9e 語呂イイ
@@kop-w9e 最高
あホって言う最高に無駄のない言葉好き
あ、ホモが略されて あホ になってるの個人的に好きすぎる
あホ呼びはアレオリが発表される前から弾幕化してたんだよなぁ………
@@GIL春菊あっそだまれかす
あホ(基山)とアホ(吉良)というあだ名好きwww
あ無そうでもないのか
3:59吉良ヒロト「いわゆる能ある鷹は爪を隠すってこったなぁ」緑川「えっ」(俺のアイデンティティ…)
何故?
@@BadKamenRider 緑川はことわざが大好きでしょっちゅう言ってたからだと思う
@@こうのす-l5s 荒らしにいちいち反応しないで
基山じゃないの?
@@kurimatsu_055 基山はグランのほう、吉良は吉良星二郎の死んだ息子
ヒロトが出てきた時の「事故死しろ」と能ある鷹は...の所で「それ逆」っての好きすぎる
19分前?!
1ヶ月前!?
@@null__________ 5日前!?
@@クララベル-f8f1日前!?
@@クララベル-f8f3日前!?
はぇ〜予告編でこんなにワクワクさせてくれる作品なんて凄いっすね…さぞかし本編も面白いんだろうな(遠い目
@@BadKamenRider 本編が酷かったから
@@マッシコームズラタン様愛してる こいつ何故?botだぞ
やめろやめろ…
@@BadKamenRider インターネットやめろ
3:32 ここ3人、顔があまりにも美形すぎる
うーんエロい
無印ではヒロトそっくりのいい息子のイメージがあったから、本物が出てきた時はかなり驚いた
2:52 ここの二人の「おーん?」「お?」が可愛い
風介と晴矢が可愛い双子みたいですこ
一瞬誰かわからんかったけどガゼルとバーンのことか
何故好き?
@@BadKamenRider 可愛い双子みたいだから
能ある鷹は爪を隠すで爪見せてんのまじ好き
綺麗な瞳子監督すき
ただし無能
元々綺麗だルォォォォ?!
無能でも綺麗だったら許す
@@ゴキブリホイホイ初号機 申し訳ないが未成年との行為はNG
この時マジで新作に期待してたのに
それなワクワクどころじゃなかった、コロコロで新作やるってのを見てそれから結構な期間友達とイナイレの話題で持ち切りだったのに
今は忘れさせて欲しい
天秤は個人的に面白かったですが、刻印はかなり微妙でしたね。当時は天秤にめちゃめちゃはまって、刻印の展開、始まってからの一星という謎の存在にドキドキワクワクしていたのに、一星の謎はあっさり解けるや何かよくわからん奴らがわんさか出てきて・・・正直主人公の父親や中国組達の話は天秤に組み込んで、天秤のまま完結してほしかったという気持ちもありますね。流石にそれは無理がありますが・・・
天秤は雷門イレブンさえいなきゃもっと良かったな
@@バインド耐性元雷門メンバーを各チームに振り分けるのは面白いと思ったしそのまま群像劇にして良かったと思っちゃうわね
2:28ウルビダの声妖艶すぎて草
栗松と同じ声帯とは思えない…声優ってすご
嘘だろ....
俺のことでやんすか!
乳縮んでのに色気ましてんな
@@メロンソーダ-d9v 嘘だと言ってくれ!でやんす...
キャラにも作画班にもエイリア石を持たせなかった世界線。
1:54 いきなり最強セットで草
デザーム(確か砂木沼)君のフットボールフロンティア決勝ごっこなんかかわいい
デザームの名前合っている (フルネームはサギヌマオサムだよ)セリフは可愛い&面白い
バカ息子なのに、ちゃんと姉さん呼びなのまじ可愛い
瞳子さん綺麗w
4:02 緑川ちょっとグッと来てて草
めっちゃ可愛いと思った()
ヒロト嫌な奴やと思ってたけど普通に好きになった
やっぱ夏休みでも何でも始まる前が一番楽しいんだね
親父息子死んでないのにクズとか末期で草
もともと狸ジジイだからな、こいつ
愛していた息子が事件に巻き込まれて復讐心が芽生えた設定がなくなった分、根っからクズって言う設定になっちまったんだなぁ。
何故そう思う
この頃は希望に満ち溢れていた
それなw
久々に見にきたけど、やっぱおもろいし、イキスギイレブンの語感めっちゃ好き
ちなみにこの世界線でのヒロト(タツヤ)は円堂より一個下だゾ…だから「円堂くん」じゃなくて「円堂さん」なんだゾ…
クソ改変や!!
うそだろぉぉぉぉぉ
3:20 口閉じたまま笑う特技
口閉じてても笑えるぞ…
@@なつ-x9d 口閉じたままこんな笑い方はできんけどな←
よく見たら閉じてないぞ論破🤣🤣🤣🤣🤣
@@guitar_sukonbu ちんぽこぽん
@@むぎちゃ-t2zンフフフフフ…みたいになるよね
やっぱエイリア学園のみんな好きやわー特にウルビダとか
皆良い子達ですよね。私は特にデザーム様が好き。
タツヤくんがただただ純粋でかわいいミステリアスでかわいい基山ヒロトも好きだがこのピュアっぽい基山タツヤくんも好きだ
みんな言ってるけどこの時はガチで面白かったな
こんな神展開からクソアニメにしたアレスの脚本草
日野ぉ...
最初のスポンサーとかの設定ちゃんとしてたからどんなおもろいアニメになるのかと期待してたのに…
事故死しとけは草
クチャ‥クチュ‥
汚いだろ…生きてるからなんだぜ?
3:18
勃也で草
ネッパー大人気で草
そりゃ神殺しに惹かれないわけないじゃない
結局pvが1番面白かったな
ほんとそれ
ジジイが1番声変わってないやんけ
デザーム声渋いけど年相応な感じで滅茶苦茶かわいいやつになってるなw
能ある鷹は爪を隠すって言ってる辺りで爪見せびらかしてるってコメントが出てきて笑った
私の股間の面倒を見ることってコメで吹いたw
このチームをメインにしてほしかった
無印の吉良ヒロトは瞳子の兄って設定だったはず…
アレスからはパラレルワールドだからね
*リアイ*Re:AI 血縁関係まで変わってたらパラレルワールドで済ませられる話なのかな?
@@あうえ-f4h アツヤが士郎と同い年じゃ無くなってるしね...
平成の野球オタク アレスでも双子じゃないの?
可愛い アツヤが2年生で士郎が3年生だよ
久々に見たら事故死しとけってコメントで笑っちゃった
緑川可愛いな
神殺しのネッパーで草
あホとか言う別称好きすぎる
おさーむ様のFF決勝大会ごっこがただの行進なのめっちゃ好き。きゃわうぃ〜!(高い声)ボールが来て華麗に避ける玲名も好き〜。マージでかっけぇ。後最後の、「下がりなさい」って言われて仕方なさそうに立つ瞳子姉さんがめっちゃ好き。一番好きかも。作画変わっても美しい…
アレスで唯一良かったシーンがタツヤとヒロトのエピソードだった
ここまではまじで良かった、ここまでは
緑川可愛いなぁ
風介と晴矢大好き基山タツヤ 出てきた時のホモだに笑ってしまった。
この頃が一番面白かった
開始数秒経たない内に目頭熱くなってきた健気にコメント打ってたニキネキは今どうしてるのだろう
リュウジ...!!!好きだよ!!!!!
君のその目!(ごまかし)
あホ
レーゼ可愛いな
始まる前が全盛期
3:22 確かこの二人の声、アメリカザリガニのお二人でしたよね。
このころのワクワクを返してほしい
それな
誰がこいつまでネタキャラにされると予想したよ吉良家全員ネタキャラじゃねぇか
吉良ヒロト自体はいいキャラしてんだけど、生きてる事による弊害がデカすぎるんやて
りゅうじ好きだわ
パラレルワールドとはいえめちゃめちゃすぎるんだよな
スポンサーとかこんなに深い話だったのか…
1:55俺たちは殺るぞ
エイリア学園最強メンバーをコケにしたのマジで許せん
クララはいいけど レアン と アイシー と マキュア 出さなかったこと 今でも根に持ってるから笑笑
日野さんよぉ、、、まじでよぉ、、、
OPにもいるのに15分で終わった新生世宇子も中々に酷い
この頃が一番楽しみだった..小ネタ ネッパーと隣のデカいのはコンビの芸人です(昔ジャンポリとかにでてた)。
ここらへんのワクワク感たまらんかったのになあ
神殺しのネッパーすこ
予告編見た時とても楽しみにしてたな
イナイレってBLアニメだったんだー(洗脳)
お父さんと言った瞬間折れるの草
まぁ家族大好きの大仏だしヒロトの事故とエイリア石なかったらこんなもんでしょ感ある
あホという、かつてのイナイレを知る者にこそ伝わる愛称。
ゴッドスt…
最初で最後のゴッドストライカー
なんやこの厨パァ!これすこ
あ、ホモだ ばっかになるとこ大好き
迫り来る股間で調べたら出てくるのほんと草
このときは期待してたのによ
最後に吉良星次郎が出てきた瞬間「kz」か「屑」呼ばわりされてんのかわいそ過ぎて草いつか56されんぞwww
コメントがほんとノンケくさい。-114514点
アフロディキラーで草
昔イナイレ(円堂時代)の、番外編だと思ってたなぁ!このストーリーでもっと見たかったなぁ。お日さま園のメンバーでのイナイレ、見てみたかった!
3:23目元インクレディブルみたい
この頃まだイナイレ定期的に見返すぐらい好きだったけど、アレオリ見たあと全てに幻滅してイナイレという存在自体忘れてたわ。おすすめに出てきてそういえば好きだったなって思い出した
ウルビダが栗松に見える呪いがかけられた男がいるらしい
大文字URBD好きすぎる
アレオリをもう一度作り直してくれ…
誰か除草剤まいて、どうぞ
ビックモーター?
0:42 ここの2つのコメで草生え散らかした
どうでもいいけどボンバがイケメンすぎる
がたいはともかく顔は美系やね
後にテイックトッカーとなった吉良財閥会長
馬鹿なのは息子だけじゃねーんだな
南雲晴矢と厚石茂人の幼なじみ設定を出して欲しい。バーンとヒートだと上下関係生まれるから。
0:45 ここ最低過ぎて笑う
慰安夫問題
ヒロトから勃也にされてるってコメントまじツボすぎるww
ヒロトだったりグランだったりタツヤだったりややこしい
浦部リカと涼野風介って声優おなじなのか…そしてまっすーは相変わらずいい声…😍
3:15 ギャルピ
ヒロトが初めて可愛いと思った。
さぎぬまかわいい笑
イケメンはホモ、ブスはノンケ、童帝は魔法使い
事故死しとけはさすがに不憫すぎるけど好き
せっかく生きてるのに事故死しろって言われてるヒロト不遇すぎて好き
別に吉良ヒロト自体はいいキャラしてるんだけど、生きてることによる改変が酷すぎるんや
そうなんよ、キャラはいいんよ。
@@バンド用-w9o生前のヒロトと瓜二つ、という設定を殴り殺されてるのが致命的すぎる
アツヤといいヒロトといいキャラ自体はいいのにストーリーの都合で死ぬのを望まれるという…
そもそも瞳子監督のお兄さんだった気がするのに、ヒロトと同い年にされてたのうーんって
1:08 ???「地球にはこんな言葉がある」
「栗松、帰国の準備をしろ」ってね
@@kop-w9e 草
レーゼだ!!!!
@@kop-w9e 語呂イイ
@@kop-w9e 最高
あホって言う最高に無駄のない言葉好き
あ、ホモが略されて あホ になってるの個人的に好きすぎる
あホ呼びはアレオリが発表される前から弾幕化してたんだよなぁ………
@@GIL春菊あっそだまれかす
あホ(基山)とアホ(吉良)というあだ名好きwww
あ無そうでもないのか
3:59
吉良ヒロト「いわゆる能ある鷹は爪を隠すってこったなぁ」
緑川「えっ」(俺のアイデンティティ…)
何故?
@@BadKamenRider
緑川はことわざが大好きでしょっちゅう言ってたからだと思う
@@こうのす-l5s 荒らしにいちいち反応しないで
基山じゃないの?
@@kurimatsu_055 基山はグランのほう、吉良は吉良星二郎の死んだ息子
ヒロトが出てきた時の「事故死しろ」と能ある鷹は...の所で「それ逆」っての好きすぎる
19分前?!
1ヶ月前!?
@@null__________ 5日前!?
@@クララベル-f8f1日前!?
@@クララベル-f8f3日前!?
はぇ〜予告編でこんなにワクワクさせてくれる作品なんて凄いっすね…さぞかし本編も面白いんだろうな(遠い目
何故?
@@BadKamenRider 本編が酷かったから
@@マッシコームズラタン様愛してる こいつ何故?botだぞ
やめろやめろ…
@@BadKamenRider インターネットやめろ
3:32 ここ3人、顔があまりにも美形すぎる
うーんエロい
無印ではヒロトそっくりのいい息子のイメージがあったから、本物が出てきた時はかなり驚いた
2:52 ここの二人の
「おーん?」「お?」が可愛い
風介と晴矢が可愛い双子みたいですこ
一瞬誰かわからんかったけどガゼルとバーンのことか
何故好き?
@@BadKamenRider 可愛い双子みたいだから
能ある鷹は爪を隠すで爪見せてんのまじ好き
綺麗な瞳子監督すき
ただし無能
元々綺麗だルォォォォ?!
無能でも綺麗だったら許す
@@ゴキブリホイホイ初号機
申し訳ないが未成年との行為はNG
この時マジで新作に期待してたのに
それなワクワクどころじゃなかった、コロコロで新作やるってのを見てそれから結構な期間友達とイナイレの話題で持ち切りだったのに
今は忘れさせて欲しい
天秤は個人的に面白かったですが、刻印はかなり微妙でしたね。当時は天秤にめちゃめちゃはまって、刻印の展開、始まってからの一星という謎の存在にドキドキワクワクしていたのに、一星の謎はあっさり解けるや何かよくわからん奴らがわんさか出てきて・・・
正直主人公の父親や中国組達の話は天秤に組み込んで、天秤のまま完結してほしかったという気持ちもありますね。流石にそれは無理がありますが・・・
天秤は雷門イレブンさえいなきゃもっと良かったな
@@バインド耐性元雷門メンバーを各チームに振り分けるのは面白いと思ったしそのまま群像劇にして良かったと思っちゃうわね
2:28ウルビダの声妖艶すぎて草
栗松と同じ声帯とは思えない…
声優ってすご
嘘だろ....
俺のことでやんすか!
乳縮んでのに色気ましてんな
@@メロンソーダ-d9v
嘘だと言ってくれ!でやんす...
キャラにも作画班にもエイリア石を持たせなかった世界線。
1:54 いきなり最強セットで草
デザーム(確か砂木沼)君のフットボールフロンティア決勝ごっこなんかかわいい
デザームの名前合っている (フルネームはサギヌマオサムだよ)セリフは可愛い&面白い
バカ息子なのに、ちゃんと姉さん呼びなのまじ可愛い
瞳子さん綺麗w
4:02 緑川ちょっとグッと来てて草
めっちゃ可愛いと思った()
ヒロト嫌な奴やと思ってたけど普通に好きになった
やっぱ夏休みでも何でも始まる前が一番楽しいんだね
親父息子死んでないのにクズとか末期で草
もともと狸ジジイだからな、こいつ
愛していた息子が事件に巻き込まれて復讐心が芽生えた設定がなくなった分、根っからクズって言う設定になっちまったんだなぁ。
何故そう思う
この頃は希望に満ち溢れていた
それなw
久々に見にきたけど、やっぱおもろいし、イキスギイレブンの語感めっちゃ好き
ちなみにこの世界線でのヒロト(タツヤ)は円堂より一個下だゾ…だから「円堂くん」じゃなくて「円堂さん」なんだゾ…
クソ改変や!!
うそだろぉぉぉぉぉ
3:20 口閉じたまま笑う特技
口閉じてても笑えるぞ…
@@なつ-x9d
口閉じたままこんな笑い方はできんけどな←
よく見たら閉じてないぞ論破🤣🤣🤣🤣🤣
@@guitar_sukonbu ちんぽこぽん
@@むぎちゃ-t2zンフフフフフ…みたいになるよね
やっぱエイリア学園のみんな好きやわー特にウルビダとか
皆良い子達ですよね。
私は特にデザーム様が好き。
タツヤくんがただただ純粋でかわいい
ミステリアスでかわいい基山ヒロトも好きだがこのピュアっぽい基山タツヤくんも好きだ
みんな言ってるけどこの時はガチで面白かったな
こんな神展開からクソアニメにしたアレスの脚本草
日野ぉ...
最初のスポンサーとかの設定ちゃんとしてたからどんなおもろいアニメになるのかと期待してたのに…
事故死しとけは草
クチャ‥クチュ‥
汚いだろ…生きてるからなんだぜ?
3:18
勃也で草
ネッパー大人気で草
そりゃ神殺しに惹かれないわけないじゃない
結局pvが1番面白かったな
ほんとそれ
ジジイが1番声変わってないやんけ
デザーム声渋いけど年相応な感じで滅茶苦茶かわいいやつになってるなw
能ある鷹は爪を隠すって言ってる辺りで爪見せびらかしてるってコメントが出てきて笑った
私の股間の面倒を見ることってコメで吹いたw
このチームをメインにしてほしかった
無印の吉良ヒロトは瞳子の兄って設定だったはず…
アレスからはパラレルワールドだからね
*リアイ*Re:AI 血縁関係まで変わってたらパラレルワールドで済ませられる話なのかな?
@@あうえ-f4h
アツヤが士郎と同い年じゃ無くなってるしね...
平成の野球オタク アレスでも双子じゃないの?
可愛い アツヤが2年生で士郎が3年生だよ
久々に見たら事故死しとけってコメントで笑っちゃった
緑川可愛いな
神殺しのネッパーで草
あホとか言う別称好きすぎる
おさーむ様のFF決勝大会ごっこがただの行進なのめっちゃ好き。きゃわうぃ〜!(高い声)
ボールが来て華麗に避ける玲名も好き〜。マージでかっけぇ。
後最後の、「下がりなさい」って言われて仕方なさそうに立つ瞳子姉さんがめっちゃ好き。一番好きかも。作画変わっても美しい…
アレスで唯一良かったシーンがタツヤとヒロトのエピソードだった
ここまではまじで良かった、ここまでは
緑川可愛いなぁ
風介と晴矢大好き
基山タツヤ 出てきた時のホモだに笑ってしまった。
この頃が一番面白かった
開始数秒経たない内に目頭熱くなってきた
健気にコメント打ってたニキネキは今どうしてるのだろう
リュウジ...!!!好きだよ!!!!!
君のその目!(ごまかし)
あホ
レーゼ可愛いな
始まる前が全盛期
3:22 確かこの二人の声、アメリカザリガニのお二人でしたよね。
このころのワクワクを返してほしい
それな
誰がこいつまでネタキャラにされると予想したよ
吉良家全員ネタキャラじゃねぇか
吉良ヒロト自体はいいキャラしてんだけど、生きてる事による弊害がデカすぎるんやて
りゅうじ好きだわ
パラレルワールドとはいえめちゃめちゃすぎるんだよな
スポンサーとかこんなに深い話だったのか…
1:55俺たちは殺るぞ
エイリア学園最強メンバーをコケにしたのマジで許せん
クララはいいけど レアン と アイシー と マキュア 出さなかったこと 今でも根に持ってるから笑笑
日野さんよぉ、、、まじでよぉ、、、
OPにもいるのに15分で終わった新生世宇子も中々に酷い
この頃が一番楽しみだった..
小ネタ ネッパーと隣のデカいのはコンビの芸人です(昔ジャンポリとかにでてた)。
ここらへんのワクワク感たまらんかったのになあ
神殺しのネッパーすこ
予告編見た時とても楽しみにしてたな
イナイレってBLアニメだったんだー(洗脳)
お父さんと言った瞬間折れるの草
まぁ家族大好きの大仏だしヒロトの事故とエイリア石なかったらこんなもんでしょ感ある
あホという、かつてのイナイレを知る者にこそ伝わる愛称。
ゴッドスt…
最初で最後のゴッドストライカー
なんやこの厨パァ!
これすこ
あ、ホモだ ばっかになるとこ大好き
迫り来る股間で調べたら出てくるのほんと草
このときは期待してたのによ
最後に吉良星次郎が出てきた瞬間「kz」か「屑」呼ばわりされてんのかわいそ過ぎて草
いつか56されんぞwww
コメントがほんとノンケくさい。-114514点
アフロディキラーで草
昔イナイレ(円堂時代)の、番外編だと思ってたなぁ!
このストーリーでもっと見たかったなぁ。
お日さま園のメンバーでのイナイレ、見てみたかった!
3:23目元インクレディブルみたい
この頃まだイナイレ定期的に見返すぐらい好きだったけど、アレオリ見たあと全てに幻滅してイナイレという存在自体忘れてたわ。おすすめに出てきてそういえば好きだったなって思い出した
ウルビダが栗松に見える呪いがかけられた男がいるらしい
大文字URBD好きすぎる
アレオリをもう一度作り直してくれ…
誰か除草剤まいて、どうぞ
ビックモーター?
0:42 ここの2つのコメで草生え散らかした
どうでもいいけどボンバがイケメンすぎる
がたいはともかく顔は美系やね
後にテイックトッカーとなった
吉良財閥会長
馬鹿なのは息子だけじゃねーんだな
南雲晴矢と厚石茂人の幼なじみ設定を出して欲しい。バーンとヒートだと上下関係生まれるから。
0:45 ここ最低過ぎて笑う
慰安夫問題
ヒロトから勃也にされてるってコメントまじツボすぎるww
ヒロトだったりグランだったりタツヤだったりややこしい
浦部リカと涼野風介って声優おなじなのか…そしてまっすーは相変わらずいい声…😍
3:15 ギャルピ
ヒロトが初めて可愛いと思った。
さぎぬまかわいい笑
イケメンはホモ、ブスはノンケ、童帝は魔法使い
事故死しとけはさすがに不憫すぎるけど好き