Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おはようございます。毎日が夏休みの身、この映像の中にもタイムスリップしてしまうようです。時に人から、あの仏像は見ておいた方がいいよと声を掛けられる事がありますが、それ程、文化には惹かれないのですが😨その時代を夢想するのが面白いですね。最新の只見町の戊辰戦争の地を訪ねるも秀作でした。会津も暑いでしょう。
いつもご視聴ありがとうございます。この週末からまた雨のようですが、今週は暑くなりそうですね、私の居所は標高850mほどあるので、30℃を越えることは稀にありますが湿度が低めなので割に過ごしやすい場所です。そうですね、若い頃は寺社にはほぼ興味などなく、高校の修学旅行で見た弥勒菩薩像の前で動けなくなったくらいでしょうか😅。草木などにも興味はありませんでしたが、こういう事に目が行くようになったのは、人間枯れてきた証拠なのですかね😅。
確かに映像とBGMの中に引き込まれるのは、心情的に共感でき、涙もろくなってきたのは間違いなく人間枯れでしょう。知らぬ時代への郷愁でしょう。
先日浅草岳の登山の際、魚沼方面から八十里越峠を通りました。あの辺の地形、急峻な峰々越えて継之助が会津に逃げる困難さ、さらに遠征してきた官軍も同様。継之助の終焉の地の映像を見ると記念館もあるのですね。感慨深い映像です。
いつもご視聴ありがとうございます。「奥会津只見町 戊辰戦争史跡めぐり」もご覧いただいたのでしょうか?浅草岳に登られたんですね、私は行ったことはありませんし腰痛が悪化してまともに歩くのもしんどくなってしまいましたからもう行くことは無いと思いますから羨ましく思います、また魚沼方面からのアプローチも有ったのですね。自分の脚でまして同じ方向から歩かれると「八十里腰抜け武士の越す峠」と言った心情に対しての想いもひとしおと言ったところでしょうか。今工事中の国道289号は河井継之助らが越えた八十里越えの道よりかなり北を通るようですから趣は随分違う物でしょうが、元気なうちに行ってみたいと思っています。
チャンネル登録済。
チャンネル登録までしていただき重ね重ねありがとうございます。haruo andaluciaさんが丁度90人目の登録者です。スローペースの投稿にはなりますが、毎週水曜日に投稿していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
会津若松市内の戦跡に行きがちですけど、こんな郊外でも、戦闘があったとは😢
ご視聴並びにコメントをありがとうございます。白虎隊があまりにも有名でお金もかけているので、私もこちらに移住するまでは、例えば猪苗代町の母成峠の戦いなどは全く知りませんでした。米沢藩が新政府に恭順したため、奥羽越列藩同盟の援軍が有ったとは言え、西と北を抑えられ東と南から攻められると言う、まさに四面楚歌の状態だったようですね。
戊辰戦争をイメージすることができました。東京、大阪ではビルと道路だけですから。ありがとうございました。 日本人の誇りの歴史。
ご視聴並びに暖かいコメントをありがとうございます。戊辰戦争は全国いたるところに関りがある日本最大の内戦だったのでしょうが、鳥羽伏見とともにやはり会津が最も有名な地であるかと思います。そんなところへ移住した事をきっかけに歩いてみました。
おはようございます。毎日が夏休みの身、この映像の中にもタイムスリップしてしまうようです。
時に人から、あの仏像は見ておいた方がいいよと声を掛けられる事がありますが、それ程、
文化には惹かれないのですが😨その時代を夢想するのが面白いですね。
最新の只見町の戊辰戦争の地を訪ねるも秀作でした。会津も暑いでしょう。
いつもご視聴ありがとうございます。
この週末からまた雨のようですが、今週は暑くなりそうですね、私の居所は標高850mほどあるので、30℃を越えることは稀にありますが湿度が低めなので割に過ごしやすい場所です。
そうですね、若い頃は寺社にはほぼ興味などなく、高校の修学旅行で見た弥勒菩薩像の前で動けなくなったくらいでしょうか😅。
草木などにも興味はありませんでしたが、こういう事に目が行くようになったのは、人間枯れてきた証拠なのですかね😅。
確かに映像とBGMの中に引き込まれるのは、心情的に共感でき、涙もろくなってきたのは
間違いなく人間枯れでしょう。知らぬ時代への郷愁でしょう。
先日浅草岳の登山の際、魚沼方面から八十里越峠を通りました。あの辺の地形、急峻な峰々越えて継之助が会津に逃げる困難さ、さらに遠征してきた官軍も同様。継之助の終焉の地の映像を見ると記念館もあるのですね。感慨深い映像です。
いつもご視聴ありがとうございます。
「奥会津只見町 戊辰戦争史跡めぐり」もご覧いただいたのでしょうか?
浅草岳に登られたんですね、私は行ったことはありませんし腰痛が悪化してまともに歩くのもしんどくなってしまいましたからもう行くことは無いと思いますから羨ましく思います、また魚沼方面からのアプローチも有ったのですね。
自分の脚でまして同じ方向から歩かれると「八十里腰抜け武士の越す峠」と言った心情に対しての想いもひとしおと言ったところでしょうか。
今工事中の国道289号は河井継之助らが越えた八十里越えの道よりかなり北を通るようですから趣は随分違う物でしょうが、元気なうちに行ってみたいと思っています。
チャンネル登録済。
チャンネル登録までしていただき重ね重ねありがとうございます。
haruo andaluciaさんが丁度90人目の登録者です。
スローペースの投稿にはなりますが、毎週水曜日に投稿していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
会津若松市内の戦跡に行きがちですけど、こんな郊外でも、戦闘があったとは😢
ご視聴並びにコメントをありがとうございます。
白虎隊があまりにも有名でお金もかけているので、私もこちらに移住するまでは、例えば猪苗代町の母成峠の戦いなどは全く知りませんでした。
米沢藩が新政府に恭順したため、奥羽越列藩同盟の援軍が有ったとは言え、西と北を抑えられ東と南から攻められると言う、まさに四面楚歌の状態だったようですね。
戊辰戦争をイメージすることができました。東京、大阪ではビルと道路だけですから。
ありがとうございました。 日本人の誇りの歴史。
ご視聴並びに暖かいコメントをありがとうございます。
戊辰戦争は全国いたるところに関りがある日本最大の内戦だったのでしょうが、鳥羽伏見とともにやはり会津が最も有名な地であるかと思います。
そんなところへ移住した事をきっかけに歩いてみました。