遠藤 コロコロPK? vs エトヴィン・ファン・デル・サール

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 дек 2008
  • 遠藤のコロコロPK?が世界に通用した瞬間。
  • СпортСпорт

Комментарии • 965

  • @shirasuboushi
    @shirasuboushi 6 лет назад +2334

    ファンデルサールって、ローマ時代の中田に劇的なミドルを決められ、セルティック時代の中村に2回も直接FKを決められ、ガンバの遠藤にもコロコロを決められる。いい斬られ役すぎる。

    • @masudanokami
      @masudanokami 5 лет назад +224

      日本人と相性悪いのかな?

    • @user-xf4ev6yw5w
      @user-xf4ev6yw5w 5 лет назад +307

      @@masudanokami ってよりキッカーがうますぎるね
      日本人に着目してるだけってのもあると思う

    • @sugurupolkasubarureds
      @sugurupolkasubarureds 5 лет назад +83

      内館の無回転シュートも忘れないでほしい
      そもそもみんな知らなそうだけど

    • @kengggb
      @kengggb 5 лет назад +94

      確かに日本人の記憶に残るゴールのキーパーになってることは多いな…。

    • @user-ju3wh2ib2n
      @user-ju3wh2ib2n 5 лет назад +26

      まあこの試合も3点決められてるしねw

  • @takagoody410
    @takagoody410 7 лет назад +865

    あと5cm内側に蹴っていたら止められた。あの大舞台で足元見ずに、すみに蹴られるってよっぽど技術に自信あるんだな。

  • @SS-fe7ep
    @SS-fe7ep 4 года назад +131

    北澤が解説してることによってウイイレ感が出てる

  • @user-wy7kf8xf1e
    @user-wy7kf8xf1e 7 лет назад +1178

    はやく動けば逆を取られ
    動かないで待ってしまうととどかない
    究極のpkだな

    • @FUJIKAZE-
      @FUJIKAZE- 6 лет назад +182

      あ あ
      遠藤は何故コロコロをやめてしまったのか...
      普通に蹴り始めてから失敗するようになってしまった

    • @ikki-
      @ikki- 6 лет назад +49

      オグロプレーリードッグのふじかぜ コロコロが効かなくなったから強く蹴るようにしたんだよ。

    • @user-rh1xw3xp8w
      @user-rh1xw3xp8w 6 лет назад +137

      板橋すすむ
      ここに書いてあるけど
      「飽きた」「届かない位置に強く蹴る方が確実」だそうです
      www.soccerdigestweb.com/news/detail4/id=26264

    • @user-hl9gu3ez6d
      @user-hl9gu3ez6d 5 лет назад +201

      キングモナリザ
      飽きたで草

    • @apm1417
      @apm1417 5 лет назад +26

      キングモナリザ 飽きた笑笑

  • @user-hj8dg6yd8u
    @user-hj8dg6yd8u 5 лет назад +1373

    未だにみてる人いる?
    いたらこの動画は凄すぎ

  • @user-yt4qx3gf4n
    @user-yt4qx3gf4n 5 лет назад +1384

    おすすめに出てきた人はサッカー好きなんだな

    • @nocoffee_nolife
      @nocoffee_nolife 5 лет назад +65

      おれみたいなプレミアしか見ないニワカにもオススメするRUclips有能。

    • @user-bh6dn9be5h
      @user-bh6dn9be5h 5 лет назад +10

      もちろん、サッカー大好き💕

    • @ilimoshi6804
      @ilimoshi6804 5 лет назад +8

      もちろんさー

    • @user-ri9xc7uk5h
      @user-ri9xc7uk5h 5 лет назад +15

      オレみたいにJリーグしか見ないにわかにオススメするRUclips有能

    • @user-mx1nu4jf2p
      @user-mx1nu4jf2p 5 лет назад +5

      出てきたねぇ~

  • @oddn3648
    @oddn3648 9 лет назад +904

    ファン・デル・サールも最後まで見てたから、コロコロならぎりぎりのコースにある程度スピードのあるボールを蹴らないと入らない。あのPKはすべて完璧だった。

    • @takau4815
      @takau4815 8 лет назад +44

      +odd n 分かる!基本コロコロってキーパーと逆蹴るから成り立つスピードやもんな。読み合いではファンデルサール勝ってたよね。コース完璧すぎて勝負には負けたけど

    • @kuuuchannel
      @kuuuchannel 8 лет назад +206

      +takao u ファン・デル・サールは読んだ訳ではないと思います😆遠藤が蹴ったのを見てから飛んでますからね。「あとちょっと速く反応してたら取れたのに」と思う方が知れませんがそれは違います!あとちょっと速く反応してたら遠藤が逆に蹴ってました。遠藤選手凄い...

    • @love-yj4fj
      @love-yj4fj 8 лет назад +11

      +kuuuchannel そう
      この勝負わかってた

    • @user-sy5pf2xp9c
      @user-sy5pf2xp9c 6 лет назад +2

      odd n ら

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n 4 года назад +3

      両者、読み合ってる感じ。ギリギリまで方向読ませない動きだった。

  • @renenoir
    @renenoir 14 лет назад +141

    ファン・デル・サールも遠藤がどういうPKを蹴るかという情報は入れてたはずだし、最後まで動かずボールの方向に反応したのに、それでもここしかないという厳しいコースにビシッと決めちゃう遠藤は凄い。
    197cmの長身のファン・デル・サールでも止められなかったね。

    • @maradona10god
      @maradona10god Год назад +33

      相手GKがギリギリまで見てるときは隅に速い球を蹴るって遠藤が言ってましたね。
      それをやれるメンタルと技術が凄すぎる。

  • @user-df4mh9bx6s
    @user-df4mh9bx6s 3 года назад +65

    PK決めても5-2 それでも追いつく、逆転する、ために決してPK決めたあと喜ばず、すぐにゴールに入ったボールを取りに行く遠藤まじかっけぇー!

    • @user-vm7ms5if4b
      @user-vm7ms5if4b 10 месяцев назад +2

      これで3点目取るんだから、この時の最高にカッコよかったガンバ

  • @user-lh1hs8sg5k
    @user-lh1hs8sg5k 7 лет назад +175

    このメンバーで国際的な舞台のマンUから3点決めたのはすごいと思う

  • @goodboy2536
    @goodboy2536 8 лет назад +1309

    1:04~遠藤「ねぇ?今どんな気持ち?ねぇ?コロコロで入られて今どんな気持ち?」

    • @user-cw2gz1xf6y
      @user-cw2gz1xf6y 8 лет назад +315

      ボール取りに行っただけだけどセンスあるから笑った

    • @user-eq6gc2ls4h
      @user-eq6gc2ls4h 6 лет назад +33

      そう言う目線でこの動画のその部分見たら笑えるw

    • @user-hn5si3gx4g
      @user-hn5si3gx4g 6 лет назад +24

      遠藤ぐう畜www

    • @user-cn9ks3ez4s
      @user-cn9ks3ez4s 5 лет назад +4

      くそワロタ www

    • @aiueoka31
      @aiueoka31 5 лет назад +13

      田口GoodBoy しバターやん

  • @jcloudy4822
    @jcloudy4822 8 лет назад +552

    このコロコロは打った瞬間に勝ち確のようなものだったけど、それにしてもみた後に飛んでここまでの範囲まで手が届いてしまうファンデルサール...
    半端なコースに打ったら確実に止められちゃいますね

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n 4 года назад +3

      ファン・デル・サールいい時なら、これ止めてるけどなあ~!?遠藤のキックも、スピードが中途半端だし……

    • @rm-wi7wx
      @rm-wi7wx 4 года назад +35

      西野道広 コロコロpkって分かる?。君

  • @user-zs2de5ts3m
    @user-zs2de5ts3m 6 лет назад +170

    元ジェフ千葉の立石は遠藤のこれを2度も止めたレジェンド

  • @user-mw1qo8ww7u
    @user-mw1qo8ww7u 7 лет назад +131

    遠藤がインタビューで
    「PKではギリギリまでゴールキーパーを見ながらゆっくり進んで、
    キーパーが動いたらその逆側に蹴る。
    最後まで動かなかったらどっちでもいいからすみっこに強い球蹴る。
    それで確実に決めれる」
    みたいなこと言ってた。
    この動画の場合だと動かなかったからすみに強い球蹴ったんだね。
    キーパーかなり惜しいとこまで届いてたけど、決めましたね~遠藤。
    日本人みんなうれしかったよね。

    • @user-jq4xm1ql4i
      @user-jq4xm1ql4i 7 лет назад +12

      ほんとすごいな笑
      てかボール見なくて蹴れんのか笑

    • @user-wv2de2lw7y
      @user-wv2de2lw7y 7 лет назад +9

      Ikuto 蹴れるよ、遠藤は逆蹴るのほんとうまい

  • @GarisChannel
    @GarisChannel 9 лет назад +147

    あれだけコロコロが有名になっていて決めれるのはスゴイ!!

  • @user-cc5cn9ug8j
    @user-cc5cn9ug8j 7 лет назад +470

    デ・ヘアってこんな怪物GKの後を受け継いだんだな……

    • @user-rf2ng6gt7j
      @user-rf2ng6gt7j 4 года назад +1

      ロメロ

    • @user-massageoasis
      @user-massageoasis 4 года назад +55

      ワンストーンツーバード
      その呼び方的にサッカー見たことないやろ

    • @user-yu2tw9tv8p
      @user-yu2tw9tv8p 4 года назад +17

      ワンストーンツーバード ファンデルサールが大したことないは草

    • @user-lb3vy4ns3r
      @user-lb3vy4ns3r 4 года назад +22

      @@PEN-wc8hu
      デルサールっていうやつ初めて見たわw

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n 4 года назад +6

      @@PEN-wc8hu ユーヴェ時代はダメだったけど、マンU に来た頃は、すでにワールドクラスに。キーパーは、経験もモノを言うから。

  • @rjmr.2764
    @rjmr.2764 5 лет назад +35

    でもこれファン・デル・サールも我慢して最後まで動いてないのもすごいし、動かないキーパーに対して際どいコースに転がす遠藤もすごい

  • @tokyomiscmovies
    @tokyomiscmovies 7 лет назад +64

    この動かないファン・デル・サールはホントに一流だと思った。この間合いで動かず待つのは、本当に難しいと思う

  • @harddisk5942
    @harddisk5942 4 года назад +2

    急にオススメに出てきたけどカッコよすぎな
    最高かよ

  • @user-xd6lo7ww6i
    @user-xd6lo7ww6i 7 лет назад +1

    本当に当時見てた時は鳥肌たった
    やっぱやっとさんのPKはすげぇよ

  • @user-jw9xs7il6b
    @user-jw9xs7il6b 6 лет назад +62

    確かにコロコロで決めるのはすごいけどファンデルサールは遠藤が蹴るまでピクリとも動かなかったことも凄い。
    だから逆付けなかった。

    • @yaguraa.k.a.9294
      @yaguraa.k.a.9294 4 года назад +3

      コメ主と同じこと言ってるだけでは?

  • @pawapuro2011seisyun
    @pawapuro2011seisyun 10 лет назад +23

    しかし同じ方向に飛んでも止められないほど確実に転がすこのスキルは凄いわ・・・
    それに転がしても速度が出てなきゃ止められてるし、遠藤さん流石です!

  • @user-xi2nn2cb1r
    @user-xi2nn2cb1r 5 лет назад +1

    この試合観に行ったから凄い記憶に残ってる!

  • @user-ht4fe3yc4f
    @user-ht4fe3yc4f 4 года назад

    生でみれて最高でした!

  • @user-et5ps4eo7p
    @user-et5ps4eo7p 6 лет назад +16

    この時のマンUから3点取るってまじで半端ないからな、ガンバすげぇ

  • @yamasimac
    @yamasimac 10 лет назад +344

    ファンデルサールくやしそう・・・。

    • @user-qu1st9kp7j
      @user-qu1st9kp7j 5 лет назад

      なやなをこなわやわなや、な
      なにいってんだ?

    • @user-jg8ss5je1e
      @user-jg8ss5je1e 2 месяца назад

      ブラジル代表のPKも止めたことあるんだぜ

  • @user-kv7mc2gr4z
    @user-kv7mc2gr4z 4 года назад +10

    オススメに出てきたから見に来た

  • @at25111
    @at25111 5 лет назад +2

    懐かしい、生で観た!

  • @user-rc9qo2fh8y
    @user-rc9qo2fh8y 4 года назад +3

    当時7歳だったけど、このシーンはいまだにはっきりと覚えてる。

  • @powael
    @powael 12 лет назад +12

    W杯やアジア杯などのトーナメントでPK戦の時、日本チームが遠藤のような、「ボールを見ないでキーパーだけを見るコロコロPK」を全員がやったら、歴史的名勝負になるだろうな。一度そんなPK戦を見てみたい。

  • @kit00456
    @kit00456 12 лет назад +1

    生で見て良かった試合♪

  • @user-og6nb1dt7y
    @user-og6nb1dt7y 4 года назад +4

    遠藤のコロコロは助走で止まらないから好きだわ

  • @eisho-xz4nd
    @eisho-xz4nd 4 года назад +132

    2020年でもみてる人

    • @coniwa7755
      @coniwa7755 4 года назад

      おすすめに出てきた。
      にしても、蹴ったあとキーパーに寄っていく遠藤、キーパームカついてるだろな~(^_^;)

    • @HN-pd6vd
      @HN-pd6vd 4 года назад

      co niwa ボール取りに行っただけでしょ

  • @user-sf4xw5kc5w
    @user-sf4xw5kc5w 10 лет назад +28

    ENDO....Great!っていう外国の実況さんがいいよねw

  • @Ueno_318
    @Ueno_318 3 года назад +1

    12年前から毎年1回は必ず見るようにしてる
    これは中学生の時にリアタイで見て興奮した

  • @ii-Z-
    @ii-Z- 6 лет назад +1

    何回見ても凄すぎるやろ。
    ファンデルサール

  • @cavejiji5106
    @cavejiji5106 9 лет назад +184

    実はマンUにも遠藤の情報はきっちり入っていた。すなわちコロコロのキックの事だよね。
    だから後の談話でファンデルサールは「コーナーキックよりも遅いPKだったはず」とコメントしたくらい。
    だからぎりぎりまで動かなかったという・・・。

    • @user-kr5ok9eg9q
      @user-kr5ok9eg9q 5 лет назад +7

      リサーチが意味を為さないのもコロコロPKの凄さだよな

    • @manutdTooru
      @manutdTooru 4 года назад +4

      @増日順一 基本的に海外ファンはユナイテッド。日本はダイヤモンドサッカー時代からマンU。何か違和感でも?

    • @user-mv5xf4pd4g
      @user-mv5xf4pd4g 4 года назад

      増日順一 実際リヴァプールのアーノルドもなんかの動画でmanUって言ってたし、そう言うニュアンスで言わなければ問題ないと思うよ。
      俺はユナイテッド呼びだけどね

    • @user-bp1qi2ek6r
      @user-bp1qi2ek6r 4 года назад

      普通に生活してるだけで神経減りすらしそうですね

    • @apexmuytcc1680
      @apexmuytcc1680 4 года назад

      増日順一 可哀想

  • @kelvinmankm
    @kelvinmankm 15 лет назад +18

    He's the king of PK and my favourite japanese player~

  • @user-tn7ug1jx9l
    @user-tn7ug1jx9l 5 лет назад +2

    おススメに出てきたからまた見に来た

  • @user-lt2ph5qw9u
    @user-lt2ph5qw9u 4 года назад

    ちゃんと反応してるのが凄い!

  • @kirajx2247
    @kirajx2247 4 года назад +4

    蹴ったあと詰める様子もないし蹴った瞬間確信したんだろうなぁ〜。
    素晴らしい。

  • @becky77ist
    @becky77ist 7 лет назад +70

    ファンデルサールほどのロングリーチのGKでも、蹴ってから反応では届かないんだな。

  • @user-sg6pv5tj5p
    @user-sg6pv5tj5p 6 лет назад

    左右で実況言語変えるのすき もっとやって

  • @user-bc8hg2jx7d
    @user-bc8hg2jx7d Год назад +1

    クロアチア戦の後ついつい遠藤選手のコロコロPKを観てしまいます。

  • @teekoyo
    @teekoyo 8 лет назад +590

    178の遠藤がメッシ並みに小さく見える

    • @naokiishihara4713
      @naokiishihara4713 6 лет назад +61

      tee koyo
      ファン・デル・サールは身長197cmあるからね…

    • @TheMeronsoda
      @TheMeronsoda 5 лет назад +19

      やはり世界は食ってる物が違いすぎるな

    • @user-mu5qw3ze7h
      @user-mu5qw3ze7h 5 лет назад +9

      PO WA 食ってるものってかもともとの体つきもありますよね

    • @user-ij8io9es2d
      @user-ij8io9es2d 5 лет назад +2

      たしか
      水が原因だった気がする

    • @user-ww6qj5dx1d
      @user-ww6qj5dx1d 5 лет назад +1

      くんくんくん優 迷信

  • @kyokai70111
    @kyokai70111 Год назад +5

    2022年W杯後におすすめで出てきました。一番手を受け負った南野は責められないけど、一番手がヤットさんなら流れは掴めてそう

    • @s19900111
      @s19900111 Год назад

      立候補して外すとか、ダチョウ倶楽部のネタでもないわ

  • @Campace
    @Campace 7 лет назад +1

    この試合見に行ったけど最高だったなー

  • @user-ls8eb7um1d
    @user-ls8eb7um1d 5 лет назад

    いや、かっこよすぎ

  • @mildseven73
    @mildseven73 8 лет назад +106

    日テレのアナウンサーがしつこくロナウド連呼してうざい実況だったの覚えてる。

  • @k-baysportschannel
    @k-baysportschannel 4 года назад +7

    この試合観に行ってたけどもう10年以上前か、、、
    ガンバのゴールシーンをビジョンで確認してたらその間にルーニーがゴール決めてて場内唖然としてたのがいい思い出だなぁ

  • @minremo
    @minremo 9 лет назад +1

    これはワクワクしたwww

  • @ahr929
    @ahr929 Год назад +12

    ファン・デル・サールは試合後に遠藤のコロコロPKは最後まで重心が傾くほうを見てくるのを知ってたから最後まで重心を左右に傾けずにボールの飛ぶ方向を見てから飛ぶという対策をしてたらしいそれでも決める遠藤も少しでもボールのスピードが遅れてたら止めれてたファン・デル・サールも凄い

  • @user-mb3ux7zy5c
    @user-mb3ux7zy5c 7 лет назад +5

    日本の誇りですわ

  • @takashi761
    @takashi761 4 года назад

    懐かしい、リアルタイムでみてた

  • @risa1294
    @risa1294 4 года назад

    これ生で観てたわ〜

  • @abutler7801
    @abutler7801 11 лет назад +20

    この試合って確かガンバに点決められてルーニーが怒っちゃって日本の点のハイライトが終わる前にドリブルで決めちゃったんだよねww

  • @ii3019
    @ii3019 5 лет назад +7

    今頃令和になっておススメ出てきてんけど同士おる?

  • @kz9697
    @kz9697 4 года назад

    この時の首もとからヒュイってでてるGKユニホーム好きだったなあ

  • @user-uc5ol2zf7k
    @user-uc5ol2zf7k Год назад +2

    この時のガンバ好きだわ。かなり厳しいはずなのに、リーグ戦と同じ撃ち合いの試合で面白かった。

  • @ryutatri4924
    @ryutatri4924 9 лет назад +223

    このPKはかなり難しいね。
    ファンデルサールはあまり動かないし、遠藤にとっては最後までどっちに蹴るか迷ってたと思う。
    ファンデルサールもコースは当たってたけど、手が届かない。
    しかし遠藤は凄いね!

    • @notsprbobdx7933
      @notsprbobdx7933 7 лет назад +26

      原田郷 そりゃ見てから反応してるんだから方向は合うだろう

    • @rh-637
      @rh-637 6 лет назад +16

      見てから飛ぶと間に合わない
      だからと言って早く動くと逆を突かれる
      あれ?無敵じゃね?

    • @user-bw3xx1gj5h
      @user-bw3xx1gj5h 5 лет назад

      @@rh-637
      あと時々普通に強烈なのも蹴るしなw

    • @user-zk8tp9co7z
      @user-zk8tp9co7z 5 лет назад +1

      当たってたんじゃなくて、後出しじゃんけんな。

  • @yy-pk5io
    @yy-pk5io Год назад +3

    全員にやるって思われてることをちゃんとやるメンタルよ。

  • @user-hd2ui7lz2t
    @user-hd2ui7lz2t 5 лет назад

    やっぱ逆を突けた時のキーパーを嘲笑うかのような超低速のコロコロが決まった時の爽快感。そして遠藤本人は無表情。もうたまらんよね。

  • @abcwwwww1
    @abcwwwww1 7 лет назад

    完璧すぎるPK

  • @gaiaultraman891
    @gaiaultraman891 4 года назад +3

    勝てないことなんて百も承知だった。それでも強豪相手に爪痕を残してくれたことが嬉しかった。

  • @hiroakamoto9853
    @hiroakamoto9853 7 лет назад +6

    こんときはテレビの前で叫んでたわww

  • @junjun8428
    @junjun8428 8 лет назад

    これは凄い雰囲気!

  • @mm-ie4xd
    @mm-ie4xd 4 года назад +2

    ちゃんと蹴るまでライン上にいるキーパー好き

  • @_chaechae_801
    @_chaechae_801 7 лет назад +373

    この時はまだ誰も知らなかった
    鹿島がレアルとあんな試合をするなんて

    • @user-lh9en7nz7e
      @user-lh9en7nz7e 6 лет назад +11

      ベホイミン レアルも油断してたやんけ

    • @user-mz2ri7ol4f
      @user-mz2ri7ol4f 6 лет назад +45

      ベホイミン レアル明らかに手抜いてたけどな...

    • @user-rg7pg5uj7f
      @user-rg7pg5uj7f 6 лет назад +13

      北のゆるキャラ  メンバー的には抜いてない。ベイルがいなかったというのはある

    • @user-mz2ri7ol4f
      @user-mz2ri7ol4f 6 лет назад +17

      横山美奈
      いや、明らかにディフェンス手抜いてたw

    • @user-sg1pi5mf7j
      @user-sg1pi5mf7j 6 лет назад +21

      オナちゃん 最後ガチできたやん

  • @japon7171
    @japon7171 10 лет назад +6

    かっこいぃぃぃ。。

  • @grinwhip
    @grinwhip 11 лет назад

    読み合いの間が、堪らなくシビれた
    遠藤かっけー

  • @tnoda1861
    @tnoda1861 4 года назад

    10年前の動画なのにおすすめ出てきた✋

  • @user-xg5gp4xk3d
    @user-xg5gp4xk3d 7 лет назад +117

    なんか、不思議な感覚に陥る。
    一般的に、pkは蹴る側有利なのに、なぜか「遠藤すげー!ファンデルサールから決めたよ!」ってなる。

    • @manutdTooru
      @manutdTooru 6 лет назад +28

      マグロとタイ 入れて当然の蹴る側のプレッシャーは計り知れない、ましてや相手キーパーは世界的キーパー、そしてこの大舞台。
      サッカー経験者としては、PK蹴るのが一番嫌な役回りと言う認識ある。

    • @asinagaritoru
      @asinagaritoru 5 лет назад +1

      マグロとタイ
      コロコロPKという日本屈指の技術が世界トップにも通用したという意味やからね。

    • @user-lu3ru1yv6h
      @user-lu3ru1yv6h 5 лет назад +1

      PKって決めて当たり前って認識があるからね。
      キーパーの方がぶっちゃけ気分は楽よ

    • @user-xc9xh8jc5q
      @user-xc9xh8jc5q 4 года назад

      鈴木ふぇーい 決めて当たり前とかないから

    • @user-wc6wb9dr8i
      @user-wc6wb9dr8i 4 года назад

      鈴木ふぇーい ヴィッセルとマリノス「せやな」

  • @MJ-zs3tl
    @MJ-zs3tl 5 лет назад +3

    07-08シーズン
    ユナイテッド相手に3得点したチームはガンバ大阪のみです。
    ユナイテッドはリーグ&CLを獲った最高のシーズンでした。

  • @vxvwvxv
    @vxvwvxv 16 дней назад +1

    何回も見たなあ

  • @user-sh2vk3xm6v
    @user-sh2vk3xm6v 5 лет назад

    最近じゃ見られなくなったけど、このシーンは印象的だったなぁ。

  • @user-ne7um6nz2c
    @user-ne7um6nz2c 4 года назад +123

    今の日本にはフリーキックやPKの名手がいない
    遠藤や中村がいた頃のワクワク感がない
    久保にはその才能があるから頑張ってほしい

    • @user-yr6tb7ne9k
      @user-yr6tb7ne9k 4 года назад +3

      俺がいりゅ

    • @user-nz2je2yv4c
      @user-nz2je2yv4c 4 года назад +9

      いないのではなく、そういう選手に頼らなくても良くなったのだと思う
      これは日本に限らず弱いチームが格上に勝つためにはそういった飛び道具に頼るしかなかった
      今の日本代表はそのフェーズを卒業し強くなった証拠だと思う

    • @peichanbcn705
      @peichanbcn705 4 года назад +10

      ヤドン山田 でもバルサではメッシのFKは強力な得点源になってるけどな
      そう考えたらFK上手いやつは確実に必要だろ

    • @user-nz2je2yv4c
      @user-nz2je2yv4c 4 года назад

      @@peichanbcn705 その論調なら、ロナウジーニョはミランに行かなかったはずやぞ

    • @user-nz2je2yv4c
      @user-nz2je2yv4c 4 года назад +1

      @@peichanbcn705 あと、原口元気とかはフリーキック割と上手いぞ
      飛び道具特化の選手が必要なくなっただけで、フリーキック上手い選手がいなくなったわけじゃないぞ

  • @user-lk2kz1ci3z
    @user-lk2kz1ci3z 7 лет назад +32

    この試合より凄い試合がおきてしまったらな

  • @user-kc9bu1tm3r
    @user-kc9bu1tm3r 4 года назад +1

    ファンデルサールって。笑
    懐かしすぎやろ!!

  • @kiyomoto1974
    @kiyomoto1974 5 лет назад

    コース、スピード完璧❗

  • @user-rf9tw6zm2c
    @user-rf9tw6zm2c 6 лет назад +7

    ネビルに感謝

  • @user-sl6tk8ti5u
    @user-sl6tk8ti5u 5 лет назад +12

    確かだけど、このシーズンガンバは3点差以上のスコアで負けてなかったんじゃないっけ?
    遠藤のPKの後追加点入れて2点差に食い止めたからすげー!って当時の記憶が残ってるお

  • @user-is1lx9qh5p
    @user-is1lx9qh5p 6 лет назад

    サッカーはじめたきっかけの試合
    どっちもカッコよくて憧れてた
    結局GKやったわ。ファン・デル・サール好きで。

  • @SORA2516
    @SORA2516 5 лет назад

    この試合まじで最高だた

  • @koji447
    @koji447 7 лет назад +13

    ボールを見ずに蹴ることがどれだけ難しいか

  • @user-xp2xl1dg5p
    @user-xp2xl1dg5p 7 лет назад +6

    この時のマンuメンバーえぐいワン

  • @nerune_runerune
    @nerune_runerune 5 лет назад

    オススメに出てきたから見たけども。。。
    口から漏れた言葉が「やっぱすげぇ…」だった

  • @TheMeronsoda
    @TheMeronsoda 11 лет назад +5

    転がしたーーーーー!!!!! にウケた(笑)

  • @manutdTooru
    @manutdTooru 4 года назад +5

    ユナイテッドファン歴40年、鹿児島人歴47年の葛藤。

  • @user-ob5il7or7o
    @user-ob5il7or7o 4 года назад +1

    今見てもすごい

  • @user-zd4mr1dj9m
    @user-zd4mr1dj9m 2 года назад

    この時のガンバユニ好き

  • @pontapon7631
    @pontapon7631 4 года назад +4

    ファン・デル・サールがわなわなしてるのがわかるw  テロップ入れたい

  • @rocksoul300
    @rocksoul300 9 лет назад +80

    リアルタイムで見たな、懐かしいwこの試合は後半にガンバが追い上げてかなりおもしろかったの覚えてるよ。

    • @lifeinprague749
      @lifeinprague749 9 лет назад +1

      5-1のどこが追い上げだよw

    • @keirei3850
      @keirei3850 9 лет назад

      Ikkoku Meson 5-2なww

    • @lifeinprague749
      @lifeinprague749 9 лет назад

      反撃の狼煙は5-1だろw残りロスも入れて10分ぐらいなのに三点差とか見る価値なしw

    • @keirei3850
      @keirei3850 9 лет назад +1

      マジレス出たーww

    • @lifeinprague749
      @lifeinprague749 9 лет назад

      俺ちなみに本名Keiw貴公がマジレスにさせる発言をさせたんだろw

  • @Los-streets-area
    @Los-streets-area 11 месяцев назад

    これは熱いな

  • @user-pc5ps7lo8q
    @user-pc5ps7lo8q 5 лет назад

    相手がファンデルサールってとこがまたいいよね

  • @user-ks8vv3vl9k
    @user-ks8vv3vl9k 6 лет назад +13

    PKが世界に通じました!
    って時代を感じる、
    今や香川岡崎本田等A代表は
    ほぼ海外組だからな、
    頼むぜ日本!来年ロシアで逢おう

  • @nc17rev0310
    @nc17rev0310 5 лет назад +6

    10年前の画質とは思えんな 笑

  • @germanlithitx9495
    @germanlithitx9495 4 года назад +1

    私はアルゼンチン出身で、このプレーヤーにとても感心しています。彼がスルガ銀行2015でリバープレート(アルゼンチン出身)に直面したときに彼に会いました
    それは本当に素晴らしいです
    彼がヨーロッパリーグでプレーするのを見たかった

  • @roichi9446
    @roichi9446 3 года назад +1

    2021年2月でも見てるわ!

  • @SS-fe7ep
    @SS-fe7ep 4 года назад +11

    1:18 遠藤が 糸色 丁頁 身寸 米青

  • @nunchin2924
    @nunchin2924 4 года назад +48

    確かこの時のマンUはしばらく3失点以上したことなかったのに
    ガンバが3点取ったのはすごい。

    • @manutdTooru
      @manutdTooru 4 года назад +14

      そうです。あんなに点を取られた事は暫く無かった位強かった時代のユナイテッド相手に3点は凄い事を、ユナイテッドファン歴40年の男が申しております。

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n 4 года назад

      まあ、チャンピオンズリーグとは、戦い方が違うけどね。