2025年2月5日(水)コメンテーター:宮家邦彦・水内茂幸

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 2月5日(水)ニュース
    ▼アメリカ・トランプ大統領とイスラエル・ネタニヤフ首相の会談
    ▼日鉄・USスチールの買収を巡る裁判開始
    ▼自民・公明・国民「103万円の壁」で政調会長が協議
    ▼石破総理 6日から訪米 トランプ大統領と初の首脳会談へ
    ▼岸田前総理襲撃事件 初公判で殺意否認
    ▼ トランプ政権、中国に10%関税発動 中国は10日に報復措置
    コメンテーター
    外交評論家、キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問  
    宮家邦彦 
    産経新聞メディア編成本部政治担当デスク 
    水内茂幸

Комментарии • 23

  • @msr113y
    @msr113y 6 дней назад +6

    爆弾作って投げつけたのに「殺意はなかった」は絶対通らない! 相手が総理だとか一般人かは関係なく、この事件はテロとして審理してほしかったです。幸い大きな怪我をされた方がでなかったから良かったものの、ちゃんとした(?)爆弾だったら…と思うとゾッとします。
    政治家や著名人には、何を言っても•やってもいいような空気が怖いです。こんな事件が二度と起きないためにも、行き過ぎた誹謗中傷には厳しく対処していただきたく思います。

  • @msr113y
    @msr113y 6 дней назад +4

    昨夜裏送りにて鶴光師匠の番組を聞いていたら、突然 榛葉幹事長が登場されて驚きました。飯田さん峯村さんとの特番出演よりも、鶴光師匠と会うことが目的で有楽町にいらした疑惑が…。とても楽しそうでした。
    このところ国民民主党さんは、手取りを増やす事よりも178万円に固執しすぎと思っていましたけど、榛葉さんのお話では少し軟化されたのかな と感じました。
    夏の参院選では榛葉さんご自身も改選とのことで、是非ケビンを前面に出したポスターで勝ち抜いていただきたいです。
    昨日の特番 面白かったので、日本国外におられる方々にも聞いていただきたいので、RUclipsやPodcastでの配信もお願いいたします🙇

  • @masahiko998
    @masahiko998 6 дней назад +21

    宮家に経済を評論させるな
    控除額の引き上げは税金のバラマキと全然関係ない話で憲法の生存権の話
    財務省の言い分しか話せないなら経済の評論を振るな

  • @panda688
    @panda688 6 дней назад +14

    減税とばら撒きの区別くらいは付けて欲しい。集めて配るんじゃなくて、そもそも取るなと言ってるんだけどね。

    • @KENscarmodelfactory
      @KENscarmodelfactory 5 дней назад

      仰る通りですね。宮家さんの様なこういった勘違いをしている人が多いせいで日本の景気を30年間停滞させてきたんですよね。いやはや・・・。

    • @panda688
      @panda688 5 дней назад +1

      @@KENscarmodelfactory 30年不況の脱出の妨げにはなっていますが、続いた理由にはなっていないと思います。自営業と勤め人の割合が逆転して負債と資産の関係を理解しない人が増えたことが不況が続いた原因だと思います。
      経営の感覚が無い人が多数派になって政治的判断を選挙で決めたらそうなるよね。しかもマスコミは全て労組万歳だし。というのが過去を振り返っての感想です。

  • @yuichi00100
    @yuichi00100 6 дней назад +9

    三宅さんのおっしゃることも分かるが、もう生活破綻寸前。GDPにおいても国内消費がでかい。まずは少しお金を国民に還元して欲しい。

  • @msr113y
    @msr113y 6 дней назад +6

    無事に出勤されて「新行市佳のOK! Cozy up!」は回避。これで今日の仕事はほぼ終わり(んな事はない)
    今の飯田アナウンサーがあるのは吉田義男さんのおかげだったのですね。長い間おつかれさまでした。空の上から見守ってください。ご冥福をお祈りします

  • @ebichan2000
    @ebichan2000 6 дней назад +14

    相変わらず宮家邦彦氏はマクロ経済をわかってないな😂

  • @youngmoris4587
    @youngmoris4587 5 дней назад +1

    音小さくないですか?

  • @KENscarmodelfactory
    @KENscarmodelfactory 5 дней назад +3

    宮家さん、ちょっとズレてるよね。経済しかり、税金とはどういう物か分かってないと感じるしトランプ(共和党)にしても「外交官としてやり易いかそうでないか」視点で語ってるだけの気がします。ある意味、上級国民(上級老人)なのかもしれませんね。現役世代の痛みからは遠い、と私は感じていますが本当のところは分かりません。

  • @GambaRuo
    @GambaRuo 6 дней назад +6

    宮家はド経済音痴なんだから経済について語らせるなよ。間抜けすぎて話にならん。学部レベルのマクロの教科書ぐらい読め。

  • @user2Utube
    @user2Utube 5 дней назад +1

    所得税の基礎控除額
    石破(148)さんが
    石破だけに148万円にしますって言ったら
    大うけ なんだけど

  • @招福猫-l6l
    @招福猫-l6l 6 дней назад

    石破は評論家であって知識豊富かもしれないが、実行力やカリスマ性を持ち合わせていない。
    今後は立憲自民党となって消費増税を進め、様々な約束を反故にしていく気がする。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 6 дней назад

    32:15強い政権は外交力に直結(水内氏)⇨トランプ,安倍,日枝の三羽烏はお手本か✌

  • @hitomihamano5104
    @hitomihamano5104 6 дней назад

    フジのことやれよ

  • @masakoabe9255
    @masakoabe9255 6 дней назад

    飯田さんおはようございます😊
    今日は宮家さんですね!