迷列車③500系新幹線の欠点・カーブでの減速をなくせ!N700系開発秘話【迷列車で行こう雑学編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 第3回 カーブの多い東海道新幹線でもスピードを出せ、山陽新幹線でも300キロ出せる新幹線を開発するため2社は開発を進めた
    (迷列車案内サイト:meiressha.jpn.o...
    訪問したお店や購入した鉄道模型・新企画情報・ツイッターやブログの情報もこちらのサイトから見れます)
    【迷列車で行こう雑学編・再生リスト】
    • 迷列車で行こう雑学編
    【他の2つのチャンネルもよろしく!】
    迷列車で行こう雑学編Bチャンネル
    / meiresshatanbo
    ゆっくまーチャンネル
    / yukkuma
    撮影ビデオカメラ 
    ソニーアクションカム HDR-AS100V HDR-AS50
    パナソニック HC-V360MS
    #迷列車 #迷列車で行こう雑学編 #ゆっくまー #青クマ #鉄道 #列車 #電車 #鉄道旅 #ゆっくり

Комментарии • 103

  • @mon-ep7ce
    @mon-ep7ce 4 года назад +54

    新幹線は日本のモノづくりの
    代表するものだなぁ。
    曲線区間でも285㌔出せる事は凄い。これからも新幹線の技術革新は
    続くんだろうねぇ……

  • @TelleR
    @TelleR 4 года назад +44

    現在東海道新幹線で一番の最新となっている(N)700系シリーズ、500系での盲点が出たことでN700系ができたわけだから、500系の礎は無駄ではなかったと思いますね。
    今や工業・食品等でも当たり前となった、異業種同士のコラボや共同開発、更には最新のSでリニア対策、見た目は地味だけど実は大きな変化があるんですね。

  • @46496102
    @46496102 4 года назад +24

    死の東海道で結構人乗ってるのに安全に定時運行したのってマジですげぇよな

  • @user-ur3vt5zw9l
    @user-ur3vt5zw9l 4 года назад +29

    やっぱり雑学編が一番好きです

  • @VC-us5st
    @VC-us5st 4 года назад +15

    やっぱり雑学編は結構ためになるなぁ。
    500系新幹線が生まれてなかったら、今の700系新幹線やN700系、N700A系のような高性能な新幹線が生まれて無かったといっても過言じゃないね。
    東海道新幹線は50年前に建てられたから、鉄道設備の更新工事も所々でやってるのかもしれないなぁ。N700系って設計会議が50回近くも実施していて、かなり時間を掛けて開発したのかが良く分かるなぁ。そこまで新幹線のスペックが高いからこそ、遠くの観光地からの旅行帰りに終電までに間に合って今日も家に帰れるんだよなぁ。

    • @user-qc2lq4gu8q
      @user-qc2lq4gu8q 4 года назад +4

      そうですね。 500系がもし開発されていなかったら、N700系の開発は遅れていたと思います。 だからリニア鉄道館にN700系の試作車が展示される時には、開発に大きく貢献した車両として500系の事も紹介して欲しかったです。

  • @BenceJones
    @BenceJones 4 года назад +11

    500系は圧迫感というより明らかに狭い
    山陽新幹線でこだま移動する時はエクスプレス予約で確認して700系レールスターに乗るようにしてます

  • @harebareto
    @harebareto 4 года назад +8

    うぷ主ってこんなに東海にやさしい人でしたっけ?
    四択クイズ動画のイメージが強すぎて意外に感じました。

  • @user-zf7qz9uw8d
    @user-zf7qz9uw8d 4 года назад +5

    祝、N700S系の開発記念動画ですね。中日新聞の記事を読み上げてるだけのような気がする部分が…ないでもないがw
    関西旅で撮った素材の500系が、ここで使われたわけか。でも今回のテーマなら、300kmで走行してるシーンが欲しいぞw 姫路駅のホームから、通過中のシーンが欲しかったな。
    東海道新幹線は2時間半なら、飛行機に勝てるよね。飛行機なら1時間だが、空港まで遠いし、搭乗時間の不便を考えれば、都心部同士を結ぶ新幹線の方が便利だもんね。
    山陽新幹線もその発想で車両開発したがるのは分かる。頑張れ、山陽新幹線!

  • @Echisoba1105
    @Echisoba1105 4 года назад +14

    6:38
    今は亡きB7編成・・・

  • @ADBEX3104
    @ADBEX3104 3 года назад +1

    N700系は車体傾斜装置があるため、車両限界の関係で車体幅が小さくなっています。
    その分壁を薄くして室内幅をかせいでいます。
    すると強度が落ちるので、窓を小さくすることでおぎなっています。
    見た目が航空機に似てきましたね。

  • @user-bk6rs2js4d
    @user-bk6rs2js4d 2 года назад +2

    戦前の弾丸列車準拠の軌道で、見事なスピードアップをしましたね

  • @コロンコロン-d1g
    @コロンコロン-d1g 4 года назад +3

    新幹線でのJRの苦悩と挑戦がよく分かりました。
    これからも動画の作成を楽しみにしています

  • @Kon-yn4rc
    @Kon-yn4rc 4 года назад +3

    修学旅行で初めてN700乗った時カーブがくるたびすごい車体が傾くの感じてすごって思った笑

  • @uryu6875
    @uryu6875 4 года назад +22

    自分が運転士になる頃にはn700Aは古いとか言われてるんだろうなぁ

    • @ex_t_rami
      @ex_t_rami 4 года назад

      Ilove TOKAISAMI クズが

    • @みかみい
      @みかみい 3 года назад

      @@YS-lz9im 誤字ってるのかぁ?
      誤字ってたら笑ってやるよ

  • @user-vl2po1lh9u
    @user-vl2po1lh9u 4 года назад +1

    条件の異なるのを擦り合わせ、最適を求められましたが、全く無駄でなく、最適解を求める材料に成っただけども、条件が厳しいのも無駄では無いっての例ですね。

  • @user-dc9ui4fm4w
    @user-dc9ui4fm4w 4 года назад +2

    そういえば、N700と同期の台湾向けの700Tは700系をベースに作られた車両が、設計時速350キロです。
    元々台湾高鐵の列車は500系をベースにした予想けどな、1997年の時。

  • @user-od5zd1lp1f
    @user-od5zd1lp1f 4 года назад +5

    N700S系かっこ良い!
    来年7月ついに導入か...。乗りたいなぁ...。

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +1

      そうやな。

  • @vlog-rx9sv
    @vlog-rx9sv 4 года назад +2

    n700のデザイン至高だと思うんだよねー

    • @arabiki234
      @arabiki234 3 года назад

      スマートという言葉がよく似合う列車ですね。
      JR東のE233もそうですが、大量生産で従来型を淘汰してしまったのも頷けるデザイン

  • @user-sp3yi7ut9q
    @user-sp3yi7ut9q 4 года назад +5

    撮影地の熱海率高いですねw

  • @Milepoch
    @Milepoch 4 года назад +13

    「もっと速く」よりも「もっと安く」なんだよなぁ

  • @user-yw6mn4gj1b
    @user-yw6mn4gj1b 4 года назад +5

    最近の新幹線、複雑な先頭形状をした型式が多いですね。
    N700ほどハッキリとは分からないけどE5も地味~に複雑ですし。

  • @Korky-ff1cw
    @Korky-ff1cw 4 года назад +5

    話が違うが、もし新幹線に貨物が開発されてたらどんな車両や性能になってたかな?
    時速200km 以上で走るタンクローリーとか?

  • @ションボリー
    @ションボリー 4 года назад +2

    元々新幹線は日本軍の戦闘機をベースにして形状が決められた過去がありますからねぇ
    プロジェクトXでやってました。

  • @SuperAKYURA
    @SuperAKYURA 4 года назад

    東海道新幹線における最大カント200ミリ、許容遠心力0.08Gにおいて、車体を1度傾けることでカーブ通過速度は4%向上します。ちなみにその傾斜角では、東海道新幹線の原則最小曲線R2500メートルのカーブ通過速度は時速275.7キロで、例外の急カーブ区間を除いても全線で最高時速285キロ走ることは出来ません。もしもう1度車体を傾けることが出来れば(不可能とされてますが)、R2500メートルのカーブでも最高時速285キロでの走行が可能になるのですが。

  • @tkk1149
    @tkk1149 4 года назад +6

    800ピカチュウ ラッピングだ
    開発者が福岡にゆかりがあるんだってね
    舞台にもなったから
    ポケモンにホウエン新幹線出て欲しいな

  • @user-rw3jx7mx6y
    @user-rw3jx7mx6y 4 года назад +3

    リニア中央新幹線が開業するのが楽しみ

  • @ぬっこたん
    @ぬっこたん 4 года назад +6

    長生きしないと‥ゆっくまーはお年寄りだったのかw

    • @mizumi2550
      @mizumi2550 4 года назад +4

      人間で40〜50歳くらいらしいです

  • @user-sz1fp4br6t
    @user-sz1fp4br6t 3 года назад

    BGMが哀愁感。500系、切ない😭

  • @Keratokoba24
    @Keratokoba24 4 года назад +75

    500系の二次車開発してほしかった人



    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +3

      車体の価格が(ボソ

    • @user-dc9ui4fm4w
      @user-dc9ui4fm4w 4 года назад +3

      せめて外見を。

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 4 года назад +10

      500系やN700系で山陽新幹線で320km/h運転をして欲しかった

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +1

      @@kinnginnrimeiku 設計上できますよね?

    • @kasaivisual4997
      @kasaivisual4997 4 года назад +2

      N500系 先頭部はあるモータースポーツアニメの形(幻想

  • @いちごと仮面
    @いちごと仮面 2 месяца назад

    JR東海も乗車定員の制限、撤廃されましたね。葛西体制からの脱却へ舵を切ったJR東海の判断は素晴らしい!

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 3 года назад +2

    航空機の顧客奪いたいので航空機の技術を教えて下さい
    と航空機屋に頼みに行く度胸

  • @user-rv3re5ex3w
    @user-rv3re5ex3w 2 года назад +1

    2021年10月末発生したに落石事故により工事が中断になるに加え、静岡県の開通許可難航とコメント入力時現在では2027年リニア開業には黄色信号が点灯している今日この頃ですけどね・・・・

  • @user-vl2po1lh9u
    @user-vl2po1lh9u 4 года назад +1

    速度を落とさずに維持出来る車両の開発が急務でしょうね。

    • @arabiki234
      @arabiki234 3 года назад

      そこまで行ったら車両ではなく路線の問題なので、中央新幹線造るしかないでしょうね

  • @Rye_0825
    @Rye_0825 4 года назад +1

    リニアが開業すれば、現在の東海道新幹線で稀にある「逝っとけダイヤ」が解消......
    されたらいいんだけどね......

  • @OMAENODEBESO342
    @OMAENODEBESO342 4 года назад +1

    駄菓子! リニアは名古屋東京までの区間しか出来てない後こだまひかりとかは需要が大きい

  • @-yuumains-636
    @-yuumains-636 4 года назад +3

    最後ら辺のBGMの曲名って何ですか?(エンディングではありません)
    誰か教えて下さると幸いです。

  • @user-wn9pv5gm9r
    @user-wn9pv5gm9r 4 года назад +2

    中央新幹線にN700系を走らせても東京から新大阪まで2時間切れるらしいですよ。

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад

      そりゃ山の中をぶち抜いてるからねぇ…

  • @user-vg8wu2dq1e
    @user-vg8wu2dq1e 4 года назад +1

    有り得ないけど東海道新幹線の曲線半径2500mがあるなら最小曲線半径3000mの新東名高速道路に東海道新幹線を走らせた方がいいと思う。
    それにしても東海道新幹線急カーブ多過ぎぃ

  • @user-pk1cn5pf4l
    @user-pk1cn5pf4l 4 года назад +1

    北陸新幹線のつるぎ号の代わりのためです。

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 Год назад +1

    日本の新幹線の致命的な欠陥は 1975年開通した 山陽新幹線以来 線路規格が50年以上進化して 無い事ですね 軌道中心間距離の問題と最小半径が全く改善出来てない事が そもそもの原因ですからね

  • @MH_Lucky7
    @MH_Lucky7 4 года назад

    383系の参考画像がシュプール臨!

  • @西Nサブ
    @西Nサブ 4 года назад

    車体傾斜システムは名鉄ミュースカイや1600系にも使われている

  • @季節ちゃんネル
    @季節ちゃんネル 4 года назад +2

    レールスターがもうすぐ見れなくなる‥

    • @user-ug5be4dh2o
      @user-ug5be4dh2o 4 года назад +1

      西日本は現役だぜ?

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +1

      @@user-ug5be4dh2o そうだよ(便乗)

    • @conveniencestore_midori
      @conveniencestore_midori 4 года назад +1

      レールスターはまだ引退しませんよ
      引退するのは、東海道新幹線の700系B編成です
      レールスターは700系E編成です
      (マジレス)

  • @yukimi_sakura
    @yukimi_sakura 4 года назад +2

    もう東海道新幹線作り直しちゃえよ

    • @user-go1vb9qn6l
      @user-go1vb9qn6l 4 года назад

      おがちゃん ついでに複々線にしたら最強

    • @arabiki234
      @arabiki234 3 года назад

      @@user-go1vb9qn6l リニア+東海道で実質複々線

  • @user-ed8um6fp6p
    @user-ed8um6fp6p 4 года назад +2

    新大阪ー博多間で500系を1日1本でいいのでみずほのような
    高速運転して欲しい

  • @hiyori-railway
    @hiyori-railway 4 года назад

    今更とは思うのですが、先頭車だけ28〜30mぐらいにして従来の車両やホームに乗降口や常務扉の位置を合わせれば良いのではないでしょうか?
    先頭の尖った部分だけが駅のホームをはみ出すのは問題ないと思うのですが、何か理由があるのでしょうか?

    • @bananapoteto4128
      @bananapoteto4128 4 года назад +4

      そうすると、車両限界を超え、かつカーブを走行できなくなります。
      車両限界の方はイメージしやすいですが、カーブ通過時に車体中心と軌道中心が離れ過ぎて、車両が超えてはいけない限界を超えてしまいます。
      また車体を長くするとカーブ走行時に台車を大きく回転させなければならず、そのためには空気バネの変形範囲を拡大し軸箱支持剛性を下げなければなりません。
      それは高速鉄道の蛇行動防止と相反するので、曲線半径が短い東海道新幹線では難しいですね。

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 4 года назад +9

    そこでJR-Wはコンコルドからハイテクジャンボに舵を切った、という訳ですね(*˘︶˘*).。.:*♡N700系はJR-Kも導入しましたね(*˘︶˘*).。.:*♡

  • @Lstick_orekake
    @Lstick_orekake 2 года назад

    懐かしい、修学旅行でn700sの試運転に出会ったなー

  • @user-vl2po1lh9u
    @user-vl2po1lh9u 4 года назад

    追伸、車両以外も徹底的なダイエットを求められたのね。九州は寄せ集め?か、電力を食べ過ぎだからも影響有るだろうが、

  • @tkk1149
    @tkk1149 4 года назад +5

    1
    500ラストランまだ?

    • @mizumi2550
      @mizumi2550 4 года назад +5

      先に700系(オリジナル仕様)が引退しますね…

    • @Keratokoba24
      @Keratokoba24 4 года назад +3

      グリーンTKK114
      2020年度引退予定らしいです

    • @mizumi2550
      @mizumi2550 4 года назад +2

      @@Keratokoba24 らしいですねぇ…

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 года назад +2

      引退させたいんかいなw

  • @patgetpitget
    @patgetpitget 4 года назад +1

    リニアができて新幹線に余裕ができたら、名古屋ー金沢間に新幹線を走らせて欲しい

  • @riteman1004
    @riteman1004 4 года назад +1

    東との技術の統合とかあったらいいな。

    • @user-ym7uh3dc1d
      @user-ym7uh3dc1d 4 года назад +1

      Norifumi E7 W7

    • @riteman1004
      @riteman1004 4 года назад

      新幹線全体という意味で。

    • @user-vb8bw8ic3y
      @user-vb8bw8ic3y 4 года назад +2

      東日本の新幹線だけでも求められる車両の特性が違うから難しいのでは。
      東北・北海道は最高速度に特化したいし、北陸は周波数の変化や碓氷峠の勾配に対応させなきゃならないし。

    • @user-po8qh4uy1q
      @user-po8qh4uy1q 4 года назад +2

      E5はある意味500の継承のような。

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад

      無理 JR東日本とJR東海は犬猿ならぬ憎しみの仲

  • @chan3870
    @chan3870 4 года назад +6

    それでもやっぱり500系にはせめて山陽区間だけでものぞみを残して欲しかったなぁ😭

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +1

      あれは九州新幹線区間に乗り入れられなかったんですかね……

    • @user-rt7hx1hk9e
      @user-rt7hx1hk9e 4 года назад

      山電3000系
      確かに全車両モーター付きだったかな?(うろ覚え)だからいけると思うんだけどなぁ

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +2

      @@user-rt7hx1hk9e 九州新幹線の開通時期が遅かったんだろね…

    • @アクエリP
      @アクエリP 4 года назад +2

      @@mon-ep7ce  九州新幹線は勾配が急やから厳しい、東海道・山陽と山陽・九州と車両が違うのはこれが主な理由

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 4 года назад +1

      @@アクエリP なるほど。
      見た目は一緒ですけどね(ボソッ)

  • @user-pk1cn5pf4l
    @user-pk1cn5pf4l 4 года назад

    N700A

  • @sonkyu2000
    @sonkyu2000 4 года назад +3

    邪魔邪魔言われて悲しい気持ちになったよ。。。

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад

      JR東海が傲慢なんですよ

  • @chandoka9790
    @chandoka9790 4 года назад +3

    しかし最先端のぼてっとしたフォルムは・・頂けないなぁ~。いつも思うけど・・大福もちみたい😢 鈴鹿f-1の帰りに、名古屋から乗るはずだった編成が故障して、急遽代車で500系が来たときは・・未だに憶えています。無論追加料金なしでグリーンでした。速かったねぇ~。東京に着いたときは殆ど遅れを取り戻してました。 使い方さえ考えれば・・東海道でも使えると思うんですけど。応用力が無いからねぇ~JR東海は。(`・ω・´)キリッ

    • @arabiki234
      @arabiki234 4 года назад +5

      使おうと思えば使えるとおもいますよ。
      結局はN700使った方がいい、という結論になってしまうだけで

    • @みかみい
      @みかみい 3 года назад +1

      N700の方が速いじゃん(マジレス)
      わざわざダイヤを崩す500を入れる必要があるんですかねえ

    • @103-50
      @103-50 3 года назад

      N700Aで285km/hになったにもかかわらず500系で270km/h時代の2時間半と同じラップの列車が半分位居るから割とN700A早くない()
      ビジネスマンに不評なら休日の特定便のみ使うとかいう方法も有り得たかと
      家族連れには絶大な人気だからね500系は

  • @user-pk1cn5pf4l
    @user-pk1cn5pf4l 4 года назад

    と言って

  • @user-pk1cn5pf4l
    @user-pk1cn5pf4l 4 года назад

    違います