【愛知県#2】名品種の故郷を訪問。初めて出会う希少おもと(万年青)に大興奮の1日|おもと|豊明園|【園芸日本一周:vol24】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- どうも🙋♂️🙋♀️!夫婦で植物にハマったShumicaです。
いつもご覧頂きありがとうございます!
今回は #園芸日本一周 愛知編の後編で万年青の老舗「豊明園」さんを訪れました。
有名品種が多数生まれた場所に立つことができて感動。
今まで見たこともないおもととの出会いに興奮する様子をぜひ!
【愛知遠征】前編: • 【愛知県#1】愛と珍奇にまみれる園芸旅行|ア...
【浅岡園芸さんの動画】 • 【愛珍植祭2024】《潜入》噂通りの激アツな...
今後も植物VLOGや自作の3D鉢などを紹介する予定なので、
ぜひチャンネル登録お願いします!
/ @shumica
------------------------------------------------------------------------------
◆今回紹介させていただいたカタ・モノ・バショ
------------------------------------------------------------------------------
おもとの豊明園
〒444-0813 愛知県岡崎市羽根町鰻池165
公式HP :houmeien.co.jp/
RUclips: @OMOTO-houmeien
Instagram: / omoto_man
------------------------------------------------------------------------------
◆関連動画
------------------------------------------------------------------------------
【園芸日本一周の再生リスト】
• 園芸日本一周!!
------------------------------------------------------------------------------
◆SNS
------------------------------------------------------------------------------
【Twitter】
/ shumica_fufu
【Instagram】
/ shumica_fufu
【Threads】
www.threads.ne...
------------------------------------------------------------------------------
#アガベ #塊根植物 #おもと #万年青
夜寝る前に一杯やりながら観るshumicaさんに癒されています♪今日もとても素敵な動画とご夫婦でした!
コメントありがとうございます!
最近ただの旅行VLOGみたいな気もしてきていますが、
仕事疲れの回復に少しでも貢献できていれば幸いです😳笑
逆鉾いいですよね
秋になったら買いに行くんです
コメントありがとうございます!
逆に今の時期に買ったら安いかもしれませんよ。と囁いておきます😈✨笑
@@shumica なら今日見に行こうかな
聖天の舞欲しいんだよなぁ
いやー、愛知県にこんなところがあるのは知らなかった!
案外自分の住んでるところって知らないもんですね😃
shumicaさんの動画はいくつか拝見していますが、おもと愛が伝わってきます。
毎日ながめてたいくらいだったのではw
将軍さんとお話し合いそう😊
コメントありがとうございます!
なんと!愛知でしたらぜひ一度は訪れてみてほしいお店ですよ☺️✨
おもと愛、万歳でございます🥰笑
将軍さん、園芸好きはどんな時代にもいたんだな〜!とちょっと嬉しくほっこりするエピソードでした🫰
豊明園さんの万年青ラインナップが半端なくてホントにずっと居られるような気がします。
福包っていう万年青も初めて知りました。というか万年青ってたくさん種類があるんすね。そりゃ沼も深いワケっすね(笑)。
コメントありがとうございます!
種類多いですよ〜🥹✨
正直我が家でもまだ見分けのつかない種類も多いですが、目が肥えてだんだんそれが見抜けるようになっていく過程も楽しいのです笑
Special thanks 🎉❤😊
You're welcome! Thank you!
愛知県をめいいっぱい楽しんでもらえたみたいで本当に嬉しい限りです🎉✨
コメントありがとうございます!
念願の愛知だったので体力尽きるまで楽しみ尽くしました🎉✨
おもとに出会えて良かったですね‼️
コメントありがとうございます!
最高な万年青にたくさん出会えた旅でした〜😚💕
いつか伺ってみたい豊明園さん!眼福です🤤
コメントありがとうございます!
本当の眼福だったので、あわよくばまさきさんや諸事情さんとも一緒に回りたかったです!
宝生園さんは時間の関係で行けなかったので、次回ぜひ🙌✨
おもと興味わきました✨
コメントありがとうございます!
それは最高の褒め言葉です😊✨ぜひおもともだちになりましょう♪
妻さんの興奮が抑えきれてないところが好きです!
コメントありがとうございます!
妻がShumicaの感情表現担当なので、現場の勢いが伝わっていれば嬉しいです😚笑
今拝見しました。Shumicaさんの配信を見て3月からオモトを始めました。豊明園さん凄いです。大阪にはオモトの業者さんが居ないのでネット購入ばかりです😂まだまだ初心者バリバリの私ですが[羅紗逆鉾]初めて見ました。こんな種類のオモトが有るのですね😊オシャレで可愛いです。手に取って見てみたいです。これからもオモトの配信お願いしますね。4月5月の管理も是非宜しくお願いします。楽しみにしています😊
コメントありがとうございます!
東海に行かれる際はぜひ足を運んで欲しい名園でございますっ🙌✨
ぜひまたみてくださいませー!
さっそく豊明園さんで、おもとポチっちゃいました笑
感謝です!❤🎉!😊
コメントありがとうございます!
それは嬉しい✨
機会があればぜひ愛知の園にも足を運んでみてください♪
中葉の「◯◯の松」系も良いですよねー
コメントありがとうございます!
おお!なかなか渋いライン🧐✨
おもとは色んな目線でのコレクション性があるので危険ですね笑
今日、瑞泉の縞覆輪をたまたま見つけてしまい、悩んだ末にお迎えしました。初万年青です!
コメントありがとうございます!
なんとー!それは運命の出会いですね😳✨
おもとの世界へようこそ!笑