Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
プロがやるとクロスが壁に吸い付くような感じになる✨特に狭い空間。トイレとか。
パテの上でジョイントすると時間が経つととともにジョイントが開いて継ぎ目がわかるクロスになる
てきぱきと確実に丁寧にやられて凄いですさすがプロ。リフォームに今旦那と家中壁頑張ってやってます、難しくて😭心折れそうですが焦らず頑張ります🙇とてもお手本のようにはいきませんが勉強させてもらいました。
茶丸様 ご視聴ありがとうございます。クロスは材料も貼る面積も広くて大変だと思いますが、完成したら感動ですね✨色々動画を参考にしていただき、内装作りのお役に立てたら幸いです。
本当に27年ですか?
本当にこの仕事を正しく行うように人々に教えたいのであれば、すべての詳細を示す必要があります。
はじめまして、ごもっとも 現役50年
丁寧に作業されてますね
コメントありがとうございます職人も励みになります
@@akiyamanaiso 嫌味コメントしてる方はさぞ完璧なのでしょう。そんな職人ほぼいないので気にせず投稿、作業共に頑張ってください
@@829-l6q あなたどんな現場で食ってんの?あなたの様な職人のほうが少ないわ!!
丁寧な仕事ですね♪
嬉しいお言葉ありがとうございます。
はじめまして。 左腰に着けてるのは、地ベラホルダーでしょうか?よかったらメーカーを教えていただきませんか。
伊東正晋様お問い合わせありがとうございます。KYOKUTOのプロユース腰袋を使用しています。
はじまして・この仕事何年経とうが、プロの線引きはない・・ちなみに私は50年今尚現役その都度現場に入ればまず考える う~ん さて・・・・下手くそだから・覚えが悪いんじやないの・とか言われてもいいけどでも死ぬまで勉強じゃないでしょうか
なるほど
今度、腰道具の紹介動画もアップしていただきたいです 是非参考にさせていただきたいです
リクエストありがとうございます。撮影できるタイミングがあるか探って検討してみます。
極東のパテは痩せや伸びはどうですか?またアラパテのケレンのしやすさなど教えて頂きたいです。
ご質問ありがとうございます。動画に登場する本人に確認すると次のような回答でした。~職人より~今自分が使っている極東のハイレベルスーパーは攪拌する水の量にもよりますが痩せも少ない方だと思います。ケレンやサンダーがけも肩や肘や手首の負担も楽な方だと思います。ちなみに仕上げの極東のハイスムーズスーパーに関しては、耳切れが良くかけやすいパテだと思います。
@@akiyamanaiso 返信ありがとうございます!気になっていたので、是非使ってみようと思います。
ゴリゴリのパテ上で草
これで27年かよって感じですね爆笑
教えるって言って、何も教えてない…
さらに私はプロという言葉は嫌いです・
ちなみに右の腰袋は、どのメーカーの、商品名などは分かりますでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。腰袋はKYOKUTOの製品です。
ありがとうございます極東産機のカタログを見てたのてすが、それらしき物が見当たらない感じでしたが…もう販売してないモデルなのでしょうかねぇ
パテ上ジョイント無いね!
もし大手クロス材料を作っている人が見ているならば逆巻きで出荷している事何十年も改良されていないこれだけ技術が進歩しているのに
はじめまして、特にサンゲツは多かった苦労しました、今でも!?です、昔は、頼んだメートルよりも4~5メートルは、余分に来てたけどオマケかな・・・
クーラーやコンセント部分の処理の仕方を終えて下さい。
ご視聴ありがとうございます。細かい処理が必要な部分の施工の様子、知りたいですね。貴重なご意見ありがとうございます。
今時パテ上ジョイント騒いでる人は、三方巻き込みの窓周りのジョイントご教授願いたいです💦逆立ちしてもパテかわせません
ご視聴ありがとうございます。広報担当です。様々な現場がありますよね。お悩みの件、今後動画にできる機会があるか確認してみます。
いやそりゃどう足掻いてもパテ上に来る時もあるよ?そんな都合のいい現場ばかりじゃないからね。そういった時は内コークするなり和紙テープ入れるなり開かないように努力することはできるよね?この動画の場合は初めに被らない様に半材いれるなりできるのにやらずにゴリゴリのパテ上でジョイントしてるのがあかんって話なんよ。別にパテ上でも何年経っても開かない自信があるならいいんじゃない。今時とか言うてるけど気にしないでパテ上ジョイントするのが当たり前だとも思ってんの?
お疲れ様です自分もクロス屋してるんですけど早く貼る方法とかはありますか?
お疲れ様です。早く貼る方法と言うよりも自分の中で一枚のクロスを貼る手順を決めて繰り返す、そうすることで自然と動きが早くなると思います。後はこの職人凄いと思ったらとりあえず真似してみてもいいかもね!(クロス職人より)
株式会社秋山内装 ありがとうございます!
平井さんの意見そのトオリです。ぱて上に、ジョイントもっていって、最低ですね 割り振りしないのかな?
すみません平野さんでした。
張るのはそんなに面倒ではないと思います。工程や過程順番通りやればそこそこ出来ると思います。1番大事なのは下地次第ですよね。上手い下手は慣れややる人の性格もありますけどね。
自分も以前に内装屋やってました。大体32年位やってました。今は辞めましたけど😸なんか見たら懐かしくなってちょっと言っちゃいました。ほとんど一人親方みたいでしたけど😺内装の作業は大体やりました。襖クロス床等…今は全くやりません😸でも見たら懐かしいなぁって思いました。
はじめまして、そこそこで金にれば羨ましですが・・・
大変そう
動画用に丁寧にやった感じがするw普段は一枚目は入隅に合わせて切らずに貼って、二枚目以降もジョイント重ねずにそのまま合わせて貼ってローラーしてそう あとこれ遠くから見たらジョイントわからないでめっちゃ綺麗に見えるからまさに動画用だろうね
この人のお知り合いですか?
プロがやるとクロスが壁に吸い付くような感じになる✨特に狭い空間。トイレとか。
パテの上でジョイントすると時間が経つととともにジョイントが開いて継ぎ目がわかるクロスになる
てきぱきと確実に丁寧にやられて凄いですさすがプロ。リフォームに今旦那と家中壁頑張ってやってます、難しくて😭心折れそうですが焦らず頑張ります🙇とてもお手本のようにはいきませんが勉強させてもらいました。
茶丸様 ご視聴ありがとうございます。
クロスは材料も貼る面積も広くて大変だと思いますが、完成したら感動ですね✨
色々動画を参考にしていただき、内装作りのお役に立てたら幸いです。
本当に27年ですか?
本当にこの仕事を正しく行うように人々に教えたいのであれば、すべての詳細を示す必要があります。
はじめまして、ごもっとも 現役50年
丁寧に作業されてますね
コメントありがとうございます
職人も励みになります
@@akiyamanaiso 嫌味コメントしてる方はさぞ完璧なのでしょう。そんな職人ほぼいないので気にせず投稿、作業共に頑張ってください
@@829-l6q あなたどんな現場で食ってんの?
あなたの様な職人のほうが少ないわ!!
丁寧な仕事ですね♪
嬉しいお言葉ありがとうございます。
はじめまして。
左腰に着けてるのは、地ベラホルダーでしょうか?
よかったらメーカーを教えていただきませんか。
伊東正晋様
お問い合わせありがとうございます。
KYOKUTOのプロユース腰袋を使用しています。
はじまして・この仕事何年経とうが、プロの線引きはない・・ちなみに私は50年今尚現役その都度現場に入ればまず考える う~ん さて・・・・下手くそだから・覚えが悪いんじやないの・とか言われてもいいけどでも死ぬまで勉強じゃないでしょうか
なるほど
今度、腰道具の紹介動画もアップしていただきたいです 是非参考にさせていただきたいです
リクエストありがとうございます。
撮影できるタイミングがあるか探って検討してみます。
極東のパテは痩せや伸びはどうですか?
またアラパテのケレンのしやすさなど教えて頂きたいです。
ご質問ありがとうございます。
動画に登場する本人に確認すると次のような回答でした。
~職人より~
今自分が使っている極東のハイレベルスーパーは攪拌する水の量にもよりますが痩せも少ない方だと思います。
ケレンやサンダーがけも肩や肘や手首の負担も楽な方だと思います。
ちなみに仕上げの極東のハイスムーズスーパーに関しては、耳切れが良くかけやすいパテだと思います。
@@akiyamanaiso
返信ありがとうございます!
気になっていたので、是非使ってみようと思います。
ゴリゴリのパテ上で草
これで27年かよって感じですね爆笑
教えるって言って、何も教えてない…
さらに私はプロという言葉は嫌いです・
ちなみに右の腰袋は、どのメーカーの、商品名などは分かりますでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
腰袋はKYOKUTOの製品です。
ありがとうございます
極東産機のカタログを見てたのてすが、それらしき物が見当たらない感じでしたが…
もう販売してないモデルなのでしょうかねぇ
パテ上ジョイント無いね!
もし大手クロス材料を作っている人が見ているならば逆巻きで出荷している事何十年も改良されていないこれだけ技術が進歩しているのに
はじめまして、特にサンゲツは多かった苦労しました、今でも!?です、昔は、頼んだメートルよりも4~5メートルは、余分に来てたけどオマケかな・・・
クーラーやコンセント部分の処理の仕方を終えて下さい。
ご視聴ありがとうございます。
細かい処理が必要な部分の施工の様子、知りたいですね。
貴重なご意見ありがとうございます。
今時パテ上ジョイント騒いでる人は、三方巻き込みの窓周りのジョイントご教授願いたいです💦逆立ちしてもパテかわせません
ご視聴ありがとうございます。
広報担当です。様々な現場がありますよね。
お悩みの件、今後動画にできる機会があるか確認してみます。
いやそりゃどう足掻いてもパテ上に来る時もあるよ?そんな都合のいい現場ばかりじゃないからね。そういった時は内コークするなり和紙テープ入れるなり開かないように努力することはできるよね?この動画の場合は初めに被らない様に半材いれるなりできるのにやらずにゴリゴリのパテ上でジョイントしてるのがあかんって話なんよ。別にパテ上でも何年経っても開かない自信があるならいいんじゃない。今時とか言うてるけど気にしないでパテ上ジョイントするのが当たり前だとも思ってんの?
お疲れ様です
自分もクロス屋してるんですけど早く貼る方法とかはありますか?
お疲れ様です。
早く貼る方法と言うよりも自分の中で一枚のクロスを貼る手順を決めて繰り返す、そうすることで自然と動きが早くなると思います。後はこの職人凄いと思ったらとりあえず真似してみてもいいかもね!(クロス職人より)
株式会社秋山内装 ありがとうございます!
平井さんの意見そのトオリです。ぱて上に、ジョイントもっていって、最低ですね 割り振りしないのかな?
すみません平野さんでした。
張るのはそんなに面倒ではないと思います。工程や過程順番通りやればそこそこ出来ると思います。1番大事なのは下地次第ですよね。上手い下手は慣れややる人の性格もありますけどね。
自分も以前に内装屋やってました。大体32年位やってました。今は辞めましたけど😸なんか見たら懐かしくなってちょっと言っちゃいました。ほとんど一人親方みたいでしたけど😺内装の作業は大体やりました。襖クロス床等…今は全くやりません😸でも見たら懐かしいなぁって思いました。
はじめまして、そこそこで金にれば羨ましですが・・・
大変そう
動画用に丁寧にやった感じがするw
普段は一枚目は入隅に合わせて切らずに貼って、二枚目以降もジョイント重ねずにそのまま合わせて貼ってローラーしてそう
あとこれ遠くから見たらジョイントわからないでめっちゃ綺麗に見えるからまさに動画用だろうね
この人のお知り合いですか?