Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
同級生です。篠塚さんわ、小学制の頃から、江川さんの言う通本当に凄かったです。今も大ファンです。銚子商業のホコリです。
皆さんが言うようにあの流し打ちは本当に芸術でした。イチローでさえ敵わないと思います。
純粋に江川さんと篠塚さんが会話している姿を見てみたいと思いました。
篠塚さんのバットコントロールと守備の華麗さ(あっそこにいるという意味で)が好きでした。守備のうまさをずっとずっと見ていたい選手でした。
篠塚さんはもちろんすごいです。その篠塚さんのセンスを見抜き、1位指名した長嶋さんも本当にすごい😆⤴️
篠塚選手…この方確かに野球センス抜群、天才だと思います…兎に角打撃、守備何もかも巧かった…あの身体てホームランも打てるし…長嶋監督の眼には間違いなかった
イチローさんと同じ年ですが篠塚選手がヒットメーカーであり名手江川さんを高校一年でうつばけもの
この年齢で年下に「さん」付けで呼べる江川さんを尊敬するし、真似したい。
小学生の時に篠塚選手に憧れました!ほんとにカッコ良かったです!
篠塚さんの監督姿を観てみたい‼️
うまい選手、凄い選手はいるけれど、プレーの美しい選手と言えば篠塚さんですね。
◇『流麗なプレイヤー』
篠塚さん=華麗な守備、華麗な流し打ち、時には強烈な右中間への打球ってイメージです😊守備も打撃も抜群✨プロ野球史上ずっと語られる名選手と思います。
篠塚さんと言えば、巧手巧打のとにかくセンスの塊りのイメージですね。流し打ちで人のいない所にボールを運び、引っ張っては強い打球を打つことも出来た選手です。守りでは二遊間、一、二塁間共に守備範囲が広く、飛びついて捕球する事もあれば、何でそこに守っているのと驚かされる事も度々でした。お二人の対談を心待ちにしています。
篠塚さんは、打撃も守備も一流で素晴らしい選手でした。ぜひゲストにきてほしいです。
凄かった選手が多い時代だったんですね。みんなスーパースター。
篠塚さんとの対談、楽しみに待ってます。
早く篠塚さんのゲスト登場観て見たいですね
篠塚さん大好きなバッターでした!守備の上手さはピカイチですが、ミートの上手さは天下一品でしたね!阪神の藤田選手と最後まで首位打者争ったのも記憶に有ります!中畑さんの怪我がなければ、篠塚さんの出番無かったかも?と思う位、ホントに中畑さんありがとう(ごめんなさい)・・ですね!江川さんの仰る通り、センスの良い選手でした!是非ゲストに来て下さい!
篠塚今も大ファンです。
篠塚さんゲスト楽しみ!
プロ野球選手で最初にファンになった選手が篠塚選手だったなぁ。華麗な流し打ちと、時折見せるパーンと引っ張ってのホームラン。
努力と天才の篠塚さん
是非篠塚さんをゲストに‼️色々お話聞きたいです🤩
銚子商の頃からファンでした。高校の頃はあの華奢な身体で長打ガンガン打ってましたね。持病の腰痛が無ければ、かなりの記録を作ったと思いますね。
自分は30年前に中学軟式野球で篠塚モデルの木製バットを使ってました。最高の二塁手でした!
怪我さえなかったら2000本安打は打ってただろう。あの流し打ちは芸術品だった。
長嶋さんは同じ千葉の篠塚さんを取りたかったんですかねほんとセンスの塊というか、流し打ちがいちばんの記憶だな~
長嶋氏が現役引退年の1974年、少年チャンピオンで、篠塚氏のバッティングをべた褒めしていたのを思い出した。その後、肋膜炎を患った篠塚氏に対して、周囲の反対を押し切ってドラフト1位指名・・長嶋氏の眼力は流石(^^)
篠塚さんは小学生の頃にすでに高校生に混じって草野球をしていたと聞いてます銚子商の一つ下の宇野さんも篠塚さんは野球するために生まれてきたセンスの塊のような選手だったと言ってますね
来るんですね、篠塚さん!楽しみ~
阪神ファンですが、篠塚選手が一番いやだったです。(褒め言葉)
篠塚さんの守備は子供の頃にすごい参考にしたなぁ。。。スラっとしたスタイルもかっこよかったよね。あと強烈に記憶に残ってるのは伊藤智仁から打ったサヨナラホームランだね。
巨人ファンではないけれども野球を見始めた頃、一回表や裏の時点でランナーいる状態で篠塚さんが打席に立つと必ず点が入っていたような記憶が何故か残っています。
ありがとうございました。
イチロー選手、前田選手が出てくるまで天才打者と言えば篠塚さんの代名詞でした。
篠塚さんが引退した1994年「うるぐす」に出演したのですが、生涯打率304や首位打者2回獲得について話題にしていましたね。
私と同学年の篠塚さんは、左バッターで、流し打ちの名人だった👏 外角球を三遊間をライナーで破り、楽々1塁ベースを駆け抜けて、3·4·5番バッターのヒットでホームに帰る役目をたんたんとこなした職人タイプだ👏
篠塚さんの流し打ちが、記憶に
篠塚選手、小学生の頃、とても好きでした。守備も打撃も軽くて柔らかい感じで、流し打ちは綺麗でした。また、ホームランは腕が体に巻き付くよう振り抜いてましたね。対談を見たいです。
レフトへの流し打ちと巻き込むような引っ張り・・・とても同じ人とは思えない打ち方だったね。当時のファミスタでは、篠塚で三遊間を抜けるヒットを打ったら嬉しかったけど、能力の設定では非力だったからホームランはなかなか無かった。ゲームで篠塚選手を表現するのは難しいんだろうな。
後楽園のレフトスタンド、篠塚さんが打席に立つとヤクルト応援団が「あ〜しは遅いが手は早い〜」と歌ってました。
江川さん、篠塚さんは、私の小中学生時代のスターです。よくまねをしました。
子供の頃、ファミスタで綺麗な流し打ちした時、「篠塚打球」と言って、友達と盛り上がってました。
阪神ファンの私ですが、篠塚さんはスマートで好きでしたね。私のベストナインのセカンドは篠塚さんです。
篠塚さんで印象にあるのは,1986年広島と優勝争いの最後の3連戦.三連敗は避けられないときに打ったホームランですね.あとルーキーのヤクルト伊藤智仁投手からのサヨナラホームラン.
篠塚さんのイメージはイチローに先駆けになった安打製造機です。とにかく塁に出る。引っ張り、流し打ち両方良く覚えてます。勿論守備も。
篠塚さんと言えば2回首位打者を獲ってますけどそれ以上に1981のキャリハイ357です首位の阪神藤田平さんに3の3なら打率が3毛差で上回る最終戦その痺れるゲームで篠塚さんは確かあの剛球小松辰雄さんから3の2痺れますwこの試合は江川さんが先発当時のベンチ含めてどんな状況だったのか守りに入る状況ではなく打っていくしか追いつかない状況で3の2を打った篠塚さんどんなモチベーションでどんな覚悟で臨んだのかどんな心理状態だったのかなど江川さんから観た感じも含めてお話し頂けますと嬉しいです
篠塚さんと言えば後ろ向きでのダイビングキャッチと腰痛ですね。僕の中での歴代セカンドベストナインは篠塚さんです。
習志野(掛布谷沢)と銚子商(土屋篠塚)は千葉の黄金時代。その時代の関東大会とかの話が聞きたいですね。
完全に抜けたはずの当たりなのに予めそこに居て普通のセカンドゴロにするというと仁志さんをイメージする人が多いけど、江川さんのおっしゃる通りそれより前に篠塚さんが既にやってましたね
バッティングは皆さんの仰るとおり、凄かった、上手かったですね。強くインパクトするのももちろん、少し呼び込んでの流し打ちが特にきれいで、とにかく自分の思うポイントにタイミングを合わせるのが抜群・・・、天才肌のバッティングでした。それから守備、グラブさばき、守備範囲と大変すばらしかったですが、現代と比較しても篠塚さんの方が優れていると思えるのは捕球してからの「スローイング」の速さです。ステップが上手いのか、肩が強いのか、体すべての可動域が柔らかいのか、4-6-3でのセカンドカバーへ捕球してからの逆スロー、・・・今でも最速と言っていいくらいの速さでした。1981年の打率.357でも藤田平選手に首位打者を取られた事、ヤクルト伊藤智仁投手から打ったサヨナラホームラン、等々記憶に残っていますが、個人的に最も思い出されるのはナゴヤ球場での「連続守備機会無失策」の当時の新記録目前という場面で、何でもなさそうなセカンドゴロをファンブルしてしまってエラーとなり、記録の更新とならなかったそのときの篠塚選手の苦笑い・・・ですね。 ・・・大変印象深い、本当に良い選手でした。
◇今の全選手は、4-6-3の時~捕って、投げる動作、投げる・・・と3拍。篠塚さんは捕るときに「右足を引く」=「投げる動作」、投げる・・・2拍。そういうのが篠さん独特の”柔らかさ”
打つのも守るのも、あこがれていた選手で、バットグローブはモデルを使ってました
篠塚さんはバッティングも守備も力感がなく風の流れに身を任せてるようなプレーで見ていてとても綺麗でした。守備は左利きなので真似できなかったのですが流し打ちはよく真似してました。篠塚さんの出演回楽しみにします。
◇『流麗なプレー』という表現が一番ピッタリ!のプレイヤー。本人のインタビューで「(守備も打撃も)ボールの動力に逆らわないこと」と。そうすることで動きが8の字を描くが如く∞のように柔らかくなる。
子供の頃ジャイアンツファンクラブに入ってて特典で貰えるグッズは必ず篠塚選手を希望してました。絶対に抜けるって打球も江川さんが言うように安心してみてられましたね。それとバッティング。印象が無いってダメですよー(笑)三塁線へ芸術的な流し打ちを見せるし、ここぞというときに見せる強烈に引っ張ってのホームラン。篠塚さんのホームランってギリギリスタンドインは少なくて数は多く無いけど完璧な当たりが多かったですね。篠塚さんとのトーク楽しみにしてますよー
ぜひぜひこのRUclipsで対談してほしいですね☺️現役時代のメンバーさんと⤴️⤴️⤴️🍀山倉さんや篠塚さんなど⤴️⤴️🍀
こんばんは。篠塚さん、ゲストに呼んで欲しいです。江川さん、篠塚さんの守り、攻撃に救われたと思います。伝説の伊東キャンプのメンバーですね。
派手さはないけど、流し打ちのきれいなバッターのイメージです。守備も「なんであんな打球取れるの!?」という職人でした。江川さんは2番のイメージで、私も2番が多かったイメージです。でも、3番がピッタリのアベレージバッターでした。
◇篠塚さんは2年で大活躍し、全国優勝に貢献するもそのあと肋膜炎で長期入院。3年のデータがほとんどないので各球団は敬遠。巨人も「3位で指名(1位中畑)」だったのがミスターが2年夏の甲子園で篠塚さんがいとも簡単に【レフトに流し打った】シーンを記憶していて、ドラフト当日に「1位篠塚で行く!」となった。生涯打率3割は巨人軍ではONと篠さんくらい。それを1打席で見抜いたミスターは流石に慧眼!
江川さん、篠塚さん、山倉さんは、僕の少年時代のヒーローです!
1.2塁間のゴロを深い所まで回り込んで捕って、クルっと一回転して送球する守備が忘れられません。
7:15 そう斎藤監督の元銚子商が強くなったのです・・。応援してます。.357でも、その年首位打者逃しているんですよね・・こんな年もあるんですよね。
独りで語るコーナーで一番だじゃれの多かったですね⚾チャンネル推しで「待っていたとはありがてぇ~」は戒めだと言うことで、調子に乗らずいくって事なので締まりましたね🤔又、楽しいRUclipsお願いします🤗
篠塚さんは視力が0.3で裸眼でプレーしてたんだよなあ。ボールが凄いぼやけて見えてたらしい。
例の一件、篠塚氏は普通のセカンドゴロなのに、中畑さんが突っ込んで来たと言ってましたよ。
「1松本2河埜3篠塚4原5スミス6中畑7淡口8山倉9江川」この時代が懐かしいです。篠塚さんの広角打法は相手投手をキリキリ舞にさせますね。守備はセカンドゴロ補給時に腰を痛めてファーストに投げられず、そのまま退きました。それが現役最後のプレーだったと思います。腰痛が原因で引退しました。(違ってたらすみませんw)※「藤田監督・王助監督」時代が私にとって華でした。今のジャイアンツは、、、ですね。10年後チームないかもしれないですね。「読売ヴェルディ川崎のようになる可能性ある」と思います。
腰痛めたとき、くやしさからかグラブを叩きつけたのを見た記憶があるような、、、篠塚選手の流し打ちは芸術品だったなぁ
篠塚さん呼んでほしい。凄い楽しみ。
こんな人がいたんだの印象深いです、篠塚和典さんがオイラには世界一かな、なにより江川さんとチャームメイトって言うのが、尊敬します、オイラもメンバーに入りたかったね、って今でも実現したいって考えてます、宜しくお願い致します。
篠塚選手の打撃と守備に憧れたものです😆流し打ち真似したけどダメだったナー😅
まさか最後に勘三郎の話が出てくるとは思いませんでした(笑)。篠塚選手と言えば「流し打ち」が得意な打者でしたが、実はインハイにホームランを打てるツボがあったんですよね。インハイストレートをライトのポール際に狙って叩き込んだホームランを何度かテレビで見ました。
◇今上天皇皇后両陛下の結婚の儀の日のナイター。伊藤智仁からのサヨナラ弾もそうでした。
自分は巨人軍のあるべき姿として『江川監督・篠塚打撃コーチ』が見たかった一人です。
間違いなくゲスト出演決定ですね
是非篠塚さんゲストを!
藤田さんは、当時、原を重用気味で、公正だが公平ではない、と言っていたな。ほんと中畑の怪我が大功績。世の中上手いこと出来ている。
全試合出場が一度も無かったのは非常に惜しまれます😥💦!!
2番セカンドのイメージは篠塚氏で定着していて、令和の時代の野球漫画でもありますね(o^-')b
俺は篠塚さん3番のイメージしかない。1番松本2番河野3番篠塚4番原。あとは忘れたw
篠塚のバッティングをお手本にしたのがイチローじゃないですか! イチローのルーツには篠塚がいるんですよ。
小学校高学年頃篠塚さんのレプリカバット買ってもらいました。振りやすかった 80〜82年
確かに篠塚氏の場合はヒット性のあたりを普通のセカンドゴロになってたの覚えてますよ❗それと特に河埜氏とのダブルプレーの素晴らしく💤おの頃はファーストランナーがスパイク武器にしながら滑って来て💤 ランナーを飛びらが越えてファーストに投げてゲッツーしてた‼️
篠塚利夫のバッティングは「流し打ちが上手だった」そんなイメージが残っている‼️
篠塚さんはセンスの塊打撃や守備はもちろん、プレー時全体の所作からもそのとおりだと思います。
江川さんTalkいいネ
江川、篠塚のトーク聞きたいね
篠塚さんの守備、バッティング、共に美しかったですよね。中畑さんがドラフト1位と報知が報道したのに、なぜ長嶋さんが篠塚さんを1位としたのか、気になりますね。長嶋さんの回顧録とか出して欲しいです。
篠塚さんと言えば「東京ドーム疑惑のホームラン!スワローズ内藤投手からライトポールを巻いてないホームラン!以降ポールの色が白から黄色に変わりました。篠塚さんと言えば「地方球場スワローズ伊藤智投手からサヨナラホームラン!」※記憶に残るホームランを打っています。
猛打の高打率好打者で軽業師のような身のこなし。弱肩鈍足とも言われたがなんのマイナス材料にもならないベストセカンド。自分は歴代ベストナインに篠塚を選ぶ。内角の捌き方、腰の回転で放り込むわ、レフト線の流し打ちは、藤田平、新井昌弘、篠塚の3人だけ。イチローでも出来なかった。
◇張本さんが抜けてます。セ・リーグに移籍してきてちゃんと初めてテレビで張さん観た時”狙って”打つ・・・三塁手が1歩も動けない【三塁ベース上を抜く打球】には吃驚した。篠さんは「張本さんをまねた」みたいなことどっかで言ってた記憶がある。近年、それが計って出来る打者は「ひとりもいない」ね。
いつも楽しく拝見しています。最後の呟き!大好きです。ありがてえ…はわかりました。ところでライフセーバーは?どうしちゃったのでしょう。
江川さん・篠塚さん対談、早く見て~。
江川さんの記憶の悪さは本当にRUclipsで知った。もっと覚えてるイメージだから結構言ってること適当なんだなって。当時子供でも篠塚さん首位打者とったの覚えてるし打撃のうまさは際立ってたのにチームメイトが初めて知ったって怖い。やっぱりチームメイトの事を考えて野球するのは学生までなんだな。プロはみんな自分の成績だけなんだね。
優勝した年は二年で翌年は怪我か何かで3年出れなくて習志野が代表になって習志野が優勝して千葉県二連覇したと記憶しています❗自分は小6か中1だったと思うよ‼️かなり打った記憶あるけど名球会入ってないですよね❗
篠塚は83日本シリーズ7戦で東尾から打ったレフト線ファールがフェアだったらといつも思う
篠塚選手は確か、ドラフトの前に身体を壊してたんじゃなかったかと記憶してます。それでも反対を押し切って長嶋監督が1位で指名したと聞いてます。バッティングは勿論守備の事、よく言ってくれたと嬉しいです。巨人ファン同士の話しの中で、守備でも盛り上がるのは本とにわかりあえてて嬉しかったですね。伊東キャンプでの坂道ダッシュの不満を、ボソボソ言いながらミスターには中畑さんに言わせた事なども、本人から聞いてみたいですね🙋😄あと、ドーム元年のギャオス内藤からの疑惑のホームラン。巨人ファンが贔屓目に見てもファールでしたね😁
早く対談してほしいです。学生時代に対戦した時の話、同じチームで守っていた時の心境、どうすれば何でもないようなセカンドゴロとして扱えるのかその背景を知りたいです。
篠塚さんゲストに呼んで下さい‼️
個人的に勘三郎さんとの交流の話が聞きたいです。球界以外でも色々と深い親交が有ると思うので、違った切り口の動画も見てみたいです。
天才と呼べる人はイチロー、落合、前田、吉村と、この人篠塚かな・・・江川さんや掛布さんは天才ではなく、才能の人って感じです
三遊間に流し打ちの印象が強いね
篠塚さんは呼ぶべきです!お願いしますm(_ _)m
江川さん・西本さん・定岡さんは、私が小学生のとき、押しも押されもせぬ巨人大エース。日本全国、津津浦浦の、小学生の運命を握っていました。私は剣道を習っていましたが、先生は巨人大ファン。巨人が負けると機嫌が悪く、特に、江川さん・西本さんが打ち崩され、王監督の眉間のシワが深くなると、、先生の機嫌がすこぶる悪くなり練習が増えてしまい、大変でした。。。朝起きて、道場に入る前、僕は生きて帰れるのか、、、と、、、。特に、広島に打ち崩されて、マジック点灯となったあとは、剣道の先生の眉間もシワまで深くなり、稽古の負荷も大いにUpしました。江川さんはマッタク知らなかったと思いますが、まぁ、余り思い出したくもありませんが、良い思い出となっています。
江川さんはおやじギャグ多いですね🤣
卓様、敢えて篠塚利夫サンと書きます!銚子が夏甲子園制覇は2年にして5番サードで出場しています!因みにアノ、イチローが篠塚モデルのバットを使っていました!東京ドームのコンコースのオヤジデェス!!
すみません!2年で四番です。ちなみに甲子園でホームラン2本放ち、優勝の立役者でした。地元銚子の永遠のヒーローです。3年時は習志野高校が全国制覇してます。まさに戦国千葉と云われた時代でした。
是非小早川さんも呼んでください。
同級生です。篠塚さんわ、小学制の頃から、江川さんの言う通本当に凄かったです。今も大ファンです。銚子商業のホコリです。
皆さんが言うようにあの流し打ちは本当に芸術でした。
イチローでさえ敵わないと思います。
純粋に江川さんと篠塚さんが会話している姿を見てみたいと思いました。
篠塚さんのバットコントロールと守備の華麗さ(あっそこにいるという意味で)
が好きでした。
守備のうまさをずっとずっと見ていたい選手でした。
篠塚さんはもちろんすごいです。
その篠塚さんのセンスを見抜き、1位指名した長嶋さんも本当にすごい😆⤴️
篠塚選手…この方確かに野球センス抜群、天才だと思います…兎に角打撃、守備何もかも巧かった…あの身体てホームランも打てるし…長嶋監督の眼には間違いなかった
イチローさんと同じ年ですが
篠塚選手がヒットメーカーであり名手
江川さんを高校一年でうつばけもの
この年齢で年下に「さん」付けで呼べる江川さんを尊敬するし、真似したい。
小学生の時に篠塚選手に憧れました!ほんとにカッコ良かったです!
篠塚さんの監督姿を観てみたい‼️
うまい選手、凄い選手はいるけれど、プレーの美しい選手と言えば篠塚さんですね。
◇『流麗なプレイヤー』
篠塚さん=華麗な守備、華麗な流し打ち、時には強烈な右中間への打球ってイメージです😊守備も打撃も抜群✨プロ野球史上ずっと語られる名選手と思います。
篠塚さんと言えば、巧手巧打のとにかくセンスの塊りのイメージですね。
流し打ちで人のいない所にボールを運び、引っ張っては強い打球を打つことも出来た選手です。
守りでは二遊間、一、二塁間共に守備範囲が広く、飛びついて捕球する事もあれば、何でそこに守っているのと驚かされる事も度々でした。
お二人の対談を心待ちにしています。
篠塚さんは、打撃も守備も一流で素晴らしい選手でした。
ぜひゲストにきてほしいです。
凄かった選手が多い時代だったんですね。みんなスーパースター。
篠塚さんとの対談、楽しみに待ってます。
早く篠塚さんのゲスト登場観て見たいですね
篠塚さん大好きなバッターでした!守備の上手さはピカイチですが、ミートの上手さは天下一品でしたね!阪神の藤田選手と最後まで首位打者争ったのも記憶に有ります!中畑さんの怪我がなければ、篠塚さんの出番無かったかも?と思う位、ホントに中畑さんありがとう(ごめんなさい)・・ですね!江川さんの仰る通り、センスの良い選手でした!是非ゲストに来て下さい!
篠塚今も大ファンです。
篠塚さんゲスト楽しみ!
プロ野球選手で最初にファンになった選手が篠塚選手だったなぁ。華麗な流し打ちと、時折見せるパーンと引っ張ってのホームラン。
努力と天才の篠塚さん
是非篠塚さんをゲストに‼️
色々お話聞きたいです🤩
銚子商の頃からファンでした。高校の頃はあの華奢な身体で長打ガンガン打ってましたね。
持病の腰痛が無ければ、かなりの記録を作ったと思いますね。
自分は30年前に中学軟式野球で篠塚モデルの木製バットを使ってました。最高の二塁手でした!
怪我さえなかったら2000本安打は打ってただろう。
あの流し打ちは芸術品だった。
長嶋さんは同じ千葉の篠塚さんを取りたかったんですかね
ほんとセンスの塊というか、流し打ちがいちばんの記憶だな~
長嶋氏が現役引退年の1974年、少年チャンピオンで、篠塚氏のバッティングをべた褒めしていたのを思い出した。その後、肋膜炎を患った篠塚氏に対して、周囲の反対を押し切ってドラフト1位指名・・長嶋氏の眼力は流石(^^)
篠塚さんは小学生の頃にすでに高校生に混じって草野球をしていたと聞いてます
銚子商の一つ下の宇野さんも篠塚さんは野球するために生まれてきたセンスの塊のような選手だったと言ってますね
来るんですね、篠塚さん!
楽しみ~
阪神ファンですが、篠塚選手が一番いやだったです。(褒め言葉)
篠塚さんの守備は子供の頃にすごい参考にしたなぁ。。。
スラっとしたスタイルもかっこよかったよね。
あと強烈に記憶に残ってるのは伊藤智仁から打ったサヨナラホームランだね。
巨人ファンではないけれども野球を見始めた頃、一回表や裏の時点でランナーいる状態で篠塚さんが打席に立つと必ず点が入っていたような記憶が何故か残っています。
ありがとうございました。
イチロー選手、前田選手が出てくるまで天才打者と言えば篠塚さんの代名詞でした。
篠塚さんが引退した1994年「うるぐす」に出演したのですが、生涯打率304や首位打者2回獲得について話題にしていましたね。
私と同学年の篠塚さんは、左バッターで、流し打ちの名人だった👏 外角球を三遊間をライナーで破り、楽々1塁ベースを駆け抜けて、3·4·5番バッターのヒットでホームに帰る役目をたんたんとこなした職人タイプだ👏
篠塚さんの流し打ちが、記憶に
篠塚選手、小学生の頃、とても好きでした。守備も打撃も軽くて柔らかい感じで、流し打ちは綺麗でした。また、ホームランは腕が体に巻き付くよう振り抜いてましたね。対談を見たいです。
レフトへの流し打ちと巻き込むような引っ張り・・・とても同じ人とは思えない打ち方だったね。当時のファミスタでは、篠塚で三遊間を抜けるヒットを打ったら嬉しかったけど、能力の設定では非力だったからホームランはなかなか無かった。ゲームで篠塚選手を表現するのは難しいんだろうな。
後楽園のレフトスタンド、篠塚さんが打席に立つとヤクルト応援団が「あ〜しは遅いが手は早い〜」と歌ってました。
江川さん、篠塚さんは、私の小中学生時代のスターです。よくまねをしました。
子供の頃、ファミスタで綺麗な流し打ちした時、「篠塚打球」と言って、友達と盛り上がってました。
阪神ファンの私ですが、篠塚さんはスマートで好きでしたね。
私のベストナインのセカンドは篠塚さんです。
篠塚さんで印象にあるのは,1986年広島と優勝争いの最後の3連戦.三連敗は避けられないときに打ったホームランですね.あとルーキーのヤクルト伊藤智仁投手からのサヨナラホームラン.
篠塚さんのイメージはイチローに先駆けになった安打製造機です。とにかく塁に出る。引っ張り、流し打ち両方良く覚えてます。勿論守備も。
篠塚さんと言えば2回首位打者を獲ってますけど
それ以上に1981のキャリハイ357です
首位の阪神藤田平さんに3の3なら打率が3毛差で上回る最終戦
その痺れるゲームで篠塚さんは確かあの剛球小松辰雄さんから3の2
痺れますw
この試合は江川さんが先発
当時のベンチ含めてどんな状況だったのか
守りに入る状況ではなく打っていくしか追いつかない状況で3の2を打った篠塚さん
どんなモチベーションで
どんな覚悟で臨んだのか
どんな心理状態だったのかなど
江川さんから観た感じも含めてお話し頂けますと嬉しいです
篠塚さんと言えば後ろ向きでのダイビングキャッチと腰痛ですね。僕の中での歴代セカンドベストナインは篠塚さんです。
習志野(掛布谷沢)と銚子商(土屋篠塚)は千葉の黄金時代。その時代の関東大会とかの話が聞きたいですね。
完全に抜けたはずの当たりなのに予めそこに居て普通のセカンドゴロにするというと仁志さんをイメージする人が多いけど、江川さんのおっしゃる通りそれより前に篠塚さんが既にやってましたね
バッティングは皆さんの仰るとおり、凄かった、上手かったですね。強くインパクトするのももちろん、少し呼び込んでの流し打ちが特にきれいで、とにかく自分の思うポイントにタイミングを合わせるのが抜群・・・、天才肌のバッティングでした。それから守備、グラブさばき、守備範囲と大変すばらしかったですが、現代と比較しても篠塚さんの方が優れていると思えるのは捕球してからの「スローイング」の速さです。ステップが上手いのか、肩が強いのか、体すべての可動域が柔らかいのか、4-6-3でのセカンドカバーへ捕球してからの逆スロー、・・・今でも最速と言っていいくらいの速さでした。
1981年の打率.357でも藤田平選手に首位打者を取られた事、ヤクルト伊藤智仁投手から打ったサヨナラホームラン、等々記憶に残っていますが、個人的に最も思い出されるのはナゴヤ球場での「連続守備機会無失策」の当時の新記録目前という場面で、何でもなさそうなセカンドゴロをファンブルしてしまってエラーとなり、記録の更新とならなかったそのときの篠塚選手の苦笑い・・・ですね。 ・・・大変印象深い、本当に良い選手でした。
◇今の全選手は、4-6-3の時~捕って、投げる動作、投げる・・・と3拍。
篠塚さんは捕るときに「右足を引く」=「投げる動作」、投げる・・・2拍。
そういうのが篠さん独特の”柔らかさ”
打つのも守るのも、あこがれていた選手で、バットグローブはモデルを使ってました
篠塚さんはバッティングも守備も力感がなく風の流れに身を任せてるようなプレーで見ていてとても綺麗でした。
守備は左利きなので真似できなかったのですが流し打ちはよく真似してました。
篠塚さんの出演回楽しみにします。
◇『流麗なプレー』という表現が一番ピッタリ!のプレイヤー。
本人のインタビューで「(守備も打撃も)ボールの動力に逆らわないこと」と。
そうすることで動きが8の字を描くが如く∞のように柔らかくなる。
子供の頃ジャイアンツファンクラブに入ってて特典で貰えるグッズは必ず篠塚選手を希望してました。
絶対に抜けるって打球も江川さんが言うように安心してみてられましたね。
それとバッティング。
印象が無いってダメですよー(笑)
三塁線へ芸術的な流し打ちを見せるし、ここぞというときに見せる強烈に引っ張ってのホームラン。
篠塚さんのホームランってギリギリスタンドインは少なくて数は多く無いけど完璧な当たりが多かったですね。
篠塚さんとのトーク楽しみにしてますよー
ぜひぜひこのRUclipsで対談してほしいですね☺️現役時代のメンバーさんと⤴️⤴️⤴️🍀山倉さんや篠塚さんなど⤴️⤴️🍀
こんばんは。篠塚さん、ゲストに呼んで欲しいです。
江川さん、篠塚さんの守り、攻撃に救われたと思います。
伝説の伊東キャンプのメンバーですね。
派手さはないけど、流し打ちのきれいなバッターのイメージです。
守備も「なんであんな打球取れるの!?」という職人でした。
江川さんは2番のイメージで、私も2番が多かったイメージです。
でも、3番がピッタリのアベレージバッターでした。
◇篠塚さんは2年で大活躍し、全国優勝に貢献するもそのあと肋膜炎で長期入院。
3年のデータがほとんどないので各球団は敬遠。巨人も「3位で指名(1位中畑)」だったのが
ミスターが2年夏の甲子園で篠塚さんがいとも簡単に【レフトに流し打った】シーンを記憶していて、
ドラフト当日に「1位篠塚で行く!」となった。生涯打率3割は巨人軍ではONと篠さんくらい。
それを1打席で見抜いたミスターは流石に慧眼!
江川さん、篠塚さん、山倉さんは、僕の少年時代のヒーローです!
1.2塁間のゴロを深い所まで回り込んで捕って、クルっと一回転して送球する守備が忘れられません。
7:15 そう斎藤監督の元銚子商が強くなったのです・・。応援してます。
.357でも、その年首位打者逃しているんですよね・・こんな年もあるんですよね。
独りで語るコーナーで一番だじゃれの多かったですね⚾チャンネル推しで「待っていたとはありがてぇ~」は戒めだと言うことで、調子に乗らずいくって事なので締まりましたね🤔又、楽しいRUclipsお願いします🤗
篠塚さんは視力が0.3で裸眼でプレーしてたんだよなあ。ボールが凄いぼやけて見えてたらしい。
例の一件、篠塚氏は普通のセカンドゴロなのに、中畑さんが突っ込んで来たと言ってましたよ。
「1松本2河埜3篠塚4原5スミス6中畑7淡口8山倉9江川」この時代が懐かしいです。篠塚さんの広角打法は相手投手をキリキリ舞にさせますね。守備はセカンドゴロ補給時に腰を痛めてファーストに投げられず、そのまま退きました。それが現役最後のプレーだったと思います。腰痛が原因で引退しました。(違ってたらすみませんw)
※「藤田監督・王助監督」時代が私にとって華でした。今のジャイアンツは、、、ですね。10年後チームないかもしれないですね。「読売ヴェルディ川崎のようになる可能性ある」と思います。
腰痛めたとき、くやしさからかグラブを叩きつけたのを見た記憶があるような、、、篠塚選手の流し打ちは芸術品だったなぁ
篠塚さん呼んでほしい。凄い楽しみ。
こんな人がいたんだの印象深いです、篠塚和典さんがオイラには世界一かな、なにより江川さんとチャームメイトって言うのが、尊敬します、オイラもメンバーに入りたかったね、って今でも実現したいって考えてます、宜しくお願い致します。
篠塚選手の打撃と守備に憧れたものです😆
流し打ち真似したけどダメだったナー😅
まさか最後に勘三郎の話が出てくるとは思いませんでした(笑)。
篠塚選手と言えば「流し打ち」が得意な打者でしたが、実はインハイにホームランを打てるツボがあったんですよね。
インハイストレートをライトのポール際に狙って叩き込んだホームランを何度かテレビで見ました。
◇今上天皇皇后両陛下の結婚の儀の日のナイター。伊藤智仁からのサヨナラ弾もそうでした。
自分は巨人軍のあるべき姿として『江川監督・篠塚打撃コーチ』が見たかった一人です。
間違いなくゲスト出演決定ですね
是非篠塚さんゲストを!
藤田さんは、当時、原を重用気味で、公正だが公平ではない、と言っていたな。
ほんと中畑の怪我が大功績。世の中上手いこと出来ている。
全試合出場が一度も無かったのは非常に惜しまれます😥💦!!
2番セカンドのイメージは篠塚氏で定着していて、令和の時代の野球漫画でもありますね(o^-')b
俺は篠塚さん3番のイメージしかない。
1番松本2番河野3番篠塚4番原。あとは忘れたw
篠塚のバッティングをお手本にしたのがイチローじゃないですか! イチローのルーツには篠塚がいるんですよ。
小学校高学年頃篠塚さんのレプリカバット買ってもらいました。
振りやすかった 80〜82年
確かに篠塚氏の場合はヒット性のあたりを普通のセカンドゴロになってたの覚えてますよ❗それと特に河埜氏とのダブルプレーの素晴らしく💤おの頃はファーストランナーがスパイク武器にしながら滑って来て💤 ランナーを飛びらが越えてファーストに投げてゲッツーしてた‼️
篠塚利夫のバッティングは「流し打ちが上手だった」そんなイメージが残っている‼️
篠塚さんはセンスの塊
打撃や守備はもちろん、プレー時全体の所作からもそのとおりだと思います。
江川さんTalkいいネ
江川、篠塚のトーク聞きたいね
篠塚さんの守備、バッティング、共に美しかったですよね。
中畑さんがドラフト1位と報知が報道したのに、なぜ長嶋さんが篠塚さんを1位としたのか、気になりますね。
長嶋さんの回顧録とか出して欲しいです。
篠塚さんと言えば「東京ドーム疑惑のホームラン!スワローズ内藤投手からライトポールを巻いてないホームラン!以降ポールの色が白から黄色に変わりました。
篠塚さんと言えば「地方球場スワローズ伊藤智投手からサヨナラホームラン!」
※記憶に残るホームランを打っています。
猛打の高打率好打者で軽業師のような身のこなし。弱肩鈍足とも言われたがなんのマイナス材料にもならないベストセカンド。
自分は歴代ベストナインに篠塚を選ぶ。
内角の捌き方、腰の回転で放り込むわ、レフト線の流し打ちは、藤田平、新井昌弘、篠塚の3人だけ。イチローでも出来なかった。
◇張本さんが抜けてます。セ・リーグに移籍してきてちゃんと初めてテレビで張さん観た時
”狙って”打つ・・・三塁手が1歩も動けない【三塁ベース上を抜く打球】には吃驚した。
篠さんは「張本さんをまねた」みたいなことどっかで言ってた記憶がある。
近年、それが計って出来る打者は「ひとりもいない」ね。
いつも楽しく拝見しています。
最後の呟き!大好きです。
ありがてえ…はわかりました。
ところでライフセーバーは?どうしちゃったのでしょう。
江川さん・篠塚さん対談、早く見て~。
江川さんの記憶の悪さは本当にRUclipsで知った。もっと覚えてるイメージだから結構言ってること適当なんだなって。当時子供でも篠塚さん首位打者とったの覚えてるし打撃のうまさは際立ってたのにチームメイトが初めて知ったって怖い。やっぱりチームメイトの事を考えて野球するのは学生までなんだな。プロはみんな自分の成績だけなんだね。
優勝した年は二年で翌年は怪我か何かで3年出れなくて習志野が代表になって習志野が優勝して千葉県二連覇したと記憶しています❗自分は小6か中1だったと思うよ‼️かなり打った記憶あるけど名球会入ってないですよね❗
篠塚は83日本シリーズ7戦で東尾から打ったレフト線ファールがフェアだったらといつも思う
篠塚選手は確か、ドラフトの前に身体を壊してたんじゃなかったかと記憶してます。
それでも反対を押し切って長嶋監督が1位で指名したと聞いてます。
バッティングは勿論
守備の事、よく言ってくれたと嬉しいです。
巨人ファン同士の話しの中で、守備でも盛り上がるのは本とにわかりあえてて嬉しかったですね。
伊東キャンプでの坂道ダッシュの不満を、
ボソボソ言いながら
ミスターには
中畑さんに言わせた事なども、本人から聞いてみたいですね🙋😄
あと、ドーム元年の
ギャオス内藤からの
疑惑のホームラン。
巨人ファンが贔屓目に見てもファールでしたね😁
早く対談してほしいです。学生時代に対戦した時の話、同じチームで守っていた時の心境、どうすれば何でもないようなセカンドゴロとして扱えるのかその背景を知りたいです。
篠塚さんゲストに呼んで下さい‼️
個人的に勘三郎さんとの交流の話が聞きたいです。
球界以外でも色々と深い親交が有ると思うので、違った切り口の動画も見てみたいです。
天才と呼べる人はイチロー、落合、前田、吉村と、この人篠塚かな・・・
江川さんや掛布さんは天才ではなく、才能の人って感じです
三遊間に流し打ちの印象が強いね
篠塚さんは呼ぶべきです!お願いしますm(_ _)m
江川さん・西本さん・定岡さんは、私が小学生のとき、押しも押されもせぬ巨人大エース。日本全国、津津浦浦の、小学生の運命を握っていました。
私は剣道を習っていましたが、先生は巨人大ファン。巨人が負けると機嫌が悪く、特に、江川さん・西本さんが打ち崩され、王監督の眉間のシワが深くなると、、先生の機嫌がすこぶる悪くなり練習が増えてしまい、大変でした。。。朝起きて、道場に入る前、僕は生きて帰れるのか、、、と、、、。特に、広島に打ち崩されて、マジック点灯となったあとは、剣道の先生の眉間もシワまで深くなり、稽古の負荷も大いにUpしました。
江川さんはマッタク知らなかったと思いますが、まぁ、余り思い出したくもありませんが、良い思い出となっています。
江川さんはおやじギャグ多いですね🤣
卓様、敢えて篠塚利夫サンと書きます!銚子が夏甲子園制覇は2年にして5番サードで出場しています!因みにアノ、イチローが篠塚モデルのバットを使っていました!東京ドームのコンコースのオヤジデェス!!
すみません!2年で四番です。ちなみに甲子園でホームラン2本放ち、優勝の立役者でした。地元銚子の永遠のヒーローです。3年時は習志野高校が全国制覇してます。まさに戦国千葉と云われた時代でした。
是非小早川さんも呼んでください。