山下達郎「クリスマス・イブ」完全再現レコーディング | Magical Mystery Sound Tour

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • Magical Mystery Sound Tour
    Perfect recording session replications series
    完全再現レコーディング 第一弾
    山下達郎「クリスマス・イブ」
    ※第一弾 山下達郎「クリスマス・イブ」 • 山下達郎「クリスマス・イブ」完全再現レコーデ...
    ※第二弾 10cc「I'm Not In Love」 • 10cc - I'm Not In Love...
    ※第三弾 大瀧詠一「恋するカレン」 • 大瀧詠一 - 恋するカレン 完全再現レコーデ...
    ※番外編「ペヤング・ザ・ワールド〜まるか食品への手紙」 • ペヤング・ザ・ワールド〜まるか食品への手紙 ...
    この企画について:
    音楽史に輝く録音芸術作品をアレンジや質感まで完全に再現することで、その作品へのリスペクトを表現する「完全再現シリーズ」です。
    第一回目は、ギタリスト西広樹とヴォーカリスト大和真二郎は山下達郎の大ファンであり、達郎サウン­ドを10年以上研究してきました。そのフリークぶりはmusica da Leda 2013.9.19の「山下達郎特集 第一回」放送を聞いてもらえればわかるでしょう。→ • 山下達郎 特集 第一弾 | 紅月ノリコのmu...
    今回は彼らの研究の成果を思う存分披露してもらうために2日間という条件で再現レコー­ディングを実施してもらいました。
    おそらく誰もやったことのない山下達郎「クリスマス・イブ」の完全再現レコーデ­ィング。目指すは、
    「どこまでオリジナルに近づけるか」
    音の積み重ねによる独自のサウンド(ウォール・オブ・サウンド)を再現するのに、例え­ばヴォーカル・トラックだけでも105トラックを使いました。
    オリジナルはもっと多くのトラックを重ねて、時間もたっぷりかけているに違いありませ­ん。実際にレコーディングしてみて、オリジナルの素晴らしさをあらためて実感すること­になりました。
    すべてが人力による再現レコーディングです。
    レコーディング秘話を含めたUstream番組のアーカイヴはこちら(→ • 山下達郎特集 vol.2 | 紅月ノリコのm... )
    ササニシカ with フレンズ
    笹沢早織 piano, keyboard
    西広樹 guitar
    川崎綾子 drums
    大和真二郎 vocals
    足立浩 percussion
    野地智啓 bass
    坂村宰 guitar
    kiku chorus
    紅月ノリコ chorus
    レコーディング Studio Leda
    エンジニア 水谷勇紀
    撮影・編集 鈴木多加志

Комментарии • 820

  • @imac1952
    @imac1952 Год назад +15

    やはり、クリスマスソングはこの曲ですね!
    とても素晴らしい演奏、ボーカル、今晩は素敵な夜を過ごせます。
    ありがとうございます❤

  • @motahonda3
    @motahonda3 Год назад +12

    はい、自分も毎年、この時期に、聞いております。とてもいいメンバーですね〜。メンバーのみなさんもきっとお元気なんでしょうねー🎄

  • @桜桜-p5f
    @桜桜-p5f Год назад +14

    2023年12月2日に映像見つけ、拝見涙が想いが、あふれ、瞳閉じれば尚更の事流れ放しです。何の言葉が出ようか?素晴らしい!!もうそれだけです🎉🎉🎉。ありがとうございます。🥹🥹🥹😭😭😭💐💐💐

  • @駄田井美奈子
    @駄田井美奈子 11 месяцев назад +14

    いつ聞いても
    素晴らしい曲です❤
    私は
    この曲が流れてくると
    若い頃とクリスマス
    を思い出し
    心が熱くなり
    ほんと
    いい曲ですよ❤

  • @taka7
    @taka7 5 лет назад +66

    凄く良く出来たカバーでした。
    同時に改めて36年前にこの楽曲を作った山下達郎はやはり偉大だ。

  • @shinshingle1
    @shinshingle1 10 месяцев назад +2

    なんやカバーかって聞き始めたところ、始まりのピッキングでお、お、お、ってw 最後まで音を探るように聞いてしまいました。

  • @aruhidokokade6190
    @aruhidokokade6190 5 лет назад +7

    山下達郎氏の音作りハンパじゃあないので大変な思いをされたのでしょう。ヴォーカル・トラックだけで105トラック!とても
    信じられません。どの様な苦労をされたのか再現音楽を聴けばすぐに分かります。(良くここまでの音作りされた事に感動しました)
    又、最後のピアノ演奏でThe BeatlesのIN MY LIFEを演奏されてそれも気に入りました。これからもあなた方がどの様な音作りを
    されるのか楽しみにしております。     70歳の爺より

  • @kireina-ku-ki
    @kireina-ku-ki 2 года назад +5

    カバーって「うまいねんけど、うん…」っていうのが多いけど、これは違う。
    しっかりとした骨太のリズムセクション、それに乗っかるギターやコーラス、ボーカルのメロディ。
    自分たちの作り出すサウンドで、ここまで「クリスマス・イブ」を表現できるってすごいです。泣きそうになりました。

  • @mori311
    @mori311 5 лет назад +58

    この曲への気持ちと根性 愛が伝わる

  • @ハリーぶんぱち-t2o
    @ハリーぶんぱち-t2o 5 лет назад +7

    スタジオミュージシャン。音作り。45年前、アマチュアばかりのコンサートを、5年間主催しましたが、ここまでできるのは、凄いこと。基礎がないと作れない。音は誤魔化しは出来ない。当時、世界のローランド社が、pa を提供。ボリュームと、パンチは別物と、痛感。ここまで作れるのは、凄いこと。感謝と、礼讃。素晴らしい音創りを見せて頂いて、感謝します。譜面を見ながら…

  • @shinnamoamidance2301
    @shinnamoamidance2301 6 лет назад +5

    なんともいえないボーカルの甘い声・・キーボードの女性が顔を隠して演奏しているところも素敵・・山下達郎・・本人とは違った味わいがあるのでは・・すごい。ナモイ・気分になった。今年のクリスマスから何度、聞いてもいい気分。スタッフ全員の意気込みが伝わってきます。メンバー・・裏方の皆さんありがとう。

  • @YG-bh3et
    @YG-bh3et 2 года назад +6

    もう本当に最高です♪
    大和真二郎さんの歌声に酔いしれます。

  • @junfuture1564
    @junfuture1564 3 года назад +2

    この曲の全てのカバーで
    彼らがベストバンドです。
    ボーカルがイメージ通りに歌った。
    ありがとうございました。

  • @大岸正憲-p8b
    @大岸正憲-p8b 2 года назад +76

    今年72歳 この季節に成ると 若き日の胸の苦しさを思い出します。

    • @maylong33
      @maylong33 Год назад +12

      60歳です。同感です

    • @八咫烏-i2x
      @八咫烏-i2x Год назад +11

      63才です、同感です。

    • @八咫烏-i2x
      @八咫烏-i2x Год назад +11

      定年退職して、少しばかりの畑仕事をして一休みの時にこの歌を聴いて昔を思い出しています、あの頃に戻りたいですね。

    • @馳川頌弥
      @馳川頌弥 Год назад +7

      64歳…同感…

    • @eagleforestinn
      @eagleforestinn Год назад +12

      67歳ですが、まあ40年50年なんてあっという間だったですよね。 携帯なんてないから、電話しても家の人に出られちゃってとか今の人には
      わかんないよね。

  • @user-ty1bf9vu6i
    @user-ty1bf9vu6i 6 лет назад +57

    日本最高の名曲だと思います。

  • @kazu1854
    @kazu1854 5 лет назад +6

    最初のギターのフレーズで「いいね」おして
    セッション始まって「最後まで聞きたい」とおもって
    ボーカル始まって鳥肌立って
    コーラスで「すごい」とうなり。
    最後まで聞いて「またききにくるだろうな」
    と思った動画でした。

  • @荒巻次郎
    @荒巻次郎 Месяц назад +6

    素晴らしい歌と演奏ですね!達郎のサウンドを完コピしていましたね!最高です、今年もこの曲を聞くクリスマスの季節になりましたね🎉🎉😂😂❤❤❤❤

  • @KG-oc4zo
    @KG-oc4zo Месяц назад +3

    楽しさが伝わってきます。明るい雰囲気でが好きです。
    ご本家を差し置いて毎年聞いています。

  • @パパ-p7j
    @パパ-p7j 4 года назад +42

    やってみました歌ってみました系の動画が多数ある中、私個人としてこの動画秀逸です。
    ヴォーカルの声がとても良くて発音も嫌みが全く無い。
    本家の山下達郎も素晴らしいけど、この声が聴きたくてこの動画も同じくらい見ています。
    RUclipsが素晴らしいと思えるとても良い作品です。 ありがとう。

  • @fwiz2708
    @fwiz2708 8 лет назад +28

    山下達郎さんのビッグヒット曲はすごい!これだけの曲はもう出てこない。永遠のヒット曲。!!!

  • @tomabo883
    @tomabo883 10 лет назад +149

    発売されて何十年経つけどこの複雑な曲をここまで完コピしたのは初めてききました。拍手

  • @bluerose606
    @bluerose606 Год назад +1

    昭和58年にリリースされて、すでに40年。世代を超えて愛される名曲中の名曲ですね。自分もイブとは無縁のいい歳したオッサンになっちゃいました。

  • @hiraya0101
    @hiraya0101 Год назад +2

    クオリティが高いですね。
    鍵盤の彼女、左手に楽譜、必死さが、けな気で良いですね!

  • @tairamax6860
    @tairamax6860 2 года назад +5

    ブラボー caver では最高峰ではないか!バックコーラス、音響すべて素敵だよ!!!

  • @jeffreykawate2215
    @jeffreykawate2215 3 года назад +6

    1983年のリリースだけど、昭和58年の曲が令和の時代になっても色褪せないところが素晴らしい。言葉になりません。

  • @達也森田-t4r
    @達也森田-t4r 3 года назад +24

    これほど多くの音と楽器と音楽家の方々が作り上げていた曲だと思うと感動しました。100年愛される
    名曲だと思います。

  • @ズボラ隊長
    @ズボラ隊長 5 лет назад +19

    こういうのは再現とかコピーとは言わない。 オマージュと言う。 毎年聞きたくなるよね。

  • @中嶋正巳
    @中嶋正巳 4 года назад +11

    これ本物じゃないですか、凄くて涙が出る思いです。

  • @marchintherain
    @marchintherain 10 лет назад +154

    30年以上の達郎マニアです(マニアの間では中堅レベルです) 「あ~クリスマスイヴのカヴァーね・・・」って感じで聴きました。正直言います。今までで一番のカヴァーでした。皆さん良い耳をしてらっしゃる。

    • @kazuokunndayo
      @kazuokunndayo 6 лет назад +9

      ですよね!!

    • @sigem9333
      @sigem9333 6 лет назад +7

      coota 最初に聞いた時は衝撃的でした。本人よりも…。

  • @COWTARAW
    @COWTARAW 10 лет назад +171

    再現率ハンパねぇ。カラオケ流して唄ってんじゃないの?ってくらいキレイに再現してる!!

  • @宮﨑幸治
    @宮﨑幸治 4 года назад +2

    この歌が流行っていた頃、冬のスキーシーズンに毎週苗場スキー場に通ってました。我が青春時代が60歳近くなった今でも色あせずに甦ります。歌の力は月並みな言い方ですけど本当に素晴らしい‼️その時代に一瞬にして戻してくれます。

  • @Aloha0363
    @Aloha0363 9 лет назад +71

    いや~・・・びっくりしました。プロ集団ですよね。クリスマスに聞けばよかった~・・・いい音ですね。メインボーカルの心地よい言葉運びは情感をしっかり伝えてくれています。今年のクリスマスにはこの音みんなに聞かせよう!いや~すばらしい。osam yamanobe

  • @shujiization
    @shujiization 10 лет назад +83

    素晴らしい!!
    達郎ファンはお堅い方が多いので風当たりもつよいかと思いますが、私的にはこういったチャレンジ、大好きです。。

  • @bnn00331
    @bnn00331 6 лет назад +83

    素晴らしい。
    これだけ思いを込めてカバーできているのですから、山下達郎さんも嬉しいんじゃないかな。

  • @郡司誠-i7x
    @郡司誠-i7x 6 лет назад +2

    コメントするのも,恐れ多いことですが,(山下達郎さん)並びにスタッフの皆様,世界が認めるトップアーティスト!未だに感動を与え続けてくだっております!私くしなど賞賛の言葉が見当たりません! お笑い番組でのこと,(雨は夜ふけ過ぎに雪へと変わるだろう)これをもじって,(兄は夜ふけ過ぎに雪絵と変わるだろう)兄はオカマでした。笑いの世界にも,影響を与えております。素晴らしい!

  • @正義-j6v
    @正義-j6v Месяц назад +5

    30年以上経っても色褪せないです🎉

  • @yt601005
    @yt601005 6 лет назад +7

    この演奏を聞いた人が オリジナルを聞こうとする それだけの素晴らしい演奏だと思います。

  • @浅見博-j5j
    @浅見博-j5j 10 месяцев назад +1

    不覚にも涙してしまった。東京音大の皆さんの活動にも通じるがオリジナルを超える気合を見ました。このような演奏ができること、そして歌えること、尊敬します。
    ありがとうございます。ぜひマイペースで続けてください。

  • @taptapping1770
    @taptapping1770 6 лет назад +7

    細かい部分を指摘されてらっしゃる方がいらっしゃいますが、達郎さんのレコーディング時の譜面を与えられたのではなく、自らコピーして再現なされたのだとすると、感服いたします。
    すごいですね。
    音色なども、原音と比べれば違いがわかる方もいらっしゃるのかもしれませんが、エフェクターのセッティングをこれまで作り上げるだけでも至難の技だと思います。
    素敵な音楽を聴かせていただきました。

  • @ecoglider
    @ecoglider 5 лет назад +9

    間違いなく不朽の名曲

  • @satoshikunibu7747
    @satoshikunibu7747 10 лет назад +286

    私は、2003年にアメリカ・オハイオ州で、この曲を6人編成の日本人バンドで演奏したことがあります。
    そしてその曲の難しさと構成の巧みさや、複雑に張られたコードの伏線、例えばサビの手前のEb9-5とか、その直後のDMaj7→EMaj7onD→DMaj7とか、アカペラの部分は倍テンでテーマと同じコード進行だとか、、、カノンのパクリと言う人も居るが、「青い影」だってなんだって、この世のコード進行の30%はこの路線でしょう。
    そして、皆さんのこの緻密なコピーと演奏能力には脱帽です。これだけの芸達者な人々を集めて「演奏」すると言う壮大なエネルギーに敬意を表します。1983年頃の曲だから、当然現役世代で聴いてハマった人達にはお見受けしない、つまり「こんな良い曲があるけど」と声かけあって今のお若い方々がおやりになったのでしょう。
    本家のヤマタツは声も良いし、シャウトが混ざる歌い方やNativeから指導受けてる英語の発音(Hollyのホの部分)なんか流石プロと言う部分は多々あります。
    `80年代`90年代`00年代`10年代全ての時代でベスト50だかに入り続けているEver Greenの名曲で、恐らく22世紀の若者も聴き続けるでしょう。
    由紀さおりの「夜明けのスキャット」なんかも時代を超えて生き残る名曲と言われていますが、この再現プロジェクトは本当に良い曲を映像化してくれて有難う御座います。
    何か、「ふざけるな」如くのコメントを書かれている方もいますが、私は素直に「超上手なコピーと称賛」して敬意と謝辞を表したいと思います。

    • @kazualfa1310
      @kazualfa1310 6 лет назад +16

      色々コピーを聞きましたけどこの人達は凄い!(笑)
      同感です

    • @fumiosoeda6004
      @fumiosoeda6004 5 лет назад +4

      私もギターをやってますが、難しいので、いつもいい加減に演奏してます。それでも拍手を貰って申し訳ないと思ってます。恥ずかしくて人前で演奏する曲で有りません。

    • @iyorit1089
      @iyorit1089 5 лет назад +6

      カノンに乗った曲の中でもこの曲は大成功の名曲中の名曲だと思います。
      毎年流れ、歌われ続けていくと思います。教科書に載ってもいいと思います。

    • @ルシにゃ-f1n
      @ルシにゃ-f1n 4 года назад +4

      Satoshi Kunibu 今更ですが、この方々の努力に称賛の念を贈りたいとおもいます。

  • @skybeetle2657
    @skybeetle2657 9 лет назад +122

    細かい部分まで上手にカバーされていますね。今まで聞いたカバーの中での最高傑作です。コーラスも最高です。

  • @kS-ec3gs
    @kS-ec3gs 9 лет назад +128

    何だこれは!?本物と同じぐらいのうまさだ!素晴らしい

  • @山崎和宏-i6o
    @山崎和宏-i6o 4 года назад +2

    スゴイ。たつろうのコピーというだけで、ダメ印の自分が、最後まで聞き入ってしまいました。脱帽。

  • @asataka1211
    @asataka1211 10 лет назад +86

    すばらしいです。感動しました。
    こんな挑戦すばらしい。
    また、違う楽曲に挑戦してください。
    ありがとう。

  • @sseijikun7166
    @sseijikun7166 Месяц назад +4

    感動しました!レベル高過ぎです。

  • @taketaro8434
    @taketaro8434 5 лет назад +4

    凄い。一瞬にしてクリスマスイブの夜になってしまった。何故か、涙が出てきた。達郎へのレスペクトをすごく感じる。素晴らしい。これからも頑張って下さい。

  • @bassmaniajya
    @bassmaniajya 3 года назад +3

    何年経ってもここにきてしまう!

  • @taikirc9333
    @taikirc9333 5 лет назад +8

    新幹線のカットにある女性の「ばーか」の言い方が80年代の雰囲気が出ててよかった

  • @石川博-r5y
    @石川博-r5y 5 лет назад +5

    山下達郎の曲でこの曲は特に難しいと言われています。素晴らしい。ブラボー!!

  • @aruhidokokade6190
    @aruhidokokade6190 5 лет назад

    素晴らしい完全再現レコーディングに間違いありません。この曲を聴くと名古屋へ帰りたくなります。
    妻の両親、私の両親、鬼籍に入っていますが、なぜか名古屋へ帰りたくなるんです。それも新幹線で
    名古屋には私の弟、妻の妹(二人とも結婚し子供もいます)そして私の友人しかいないのですが、
    それでも名古屋へ行きたい(私の弟、妻の妹の所へは一度行きましたが、なんとなく良い雰囲気ではなかった)
    妻もそう感じていたみたいで、「名古屋へ行きたい」とは言いません。たった2時間以内で行ける故郷なのに
    春の彼岸、お盆、秋の彼岸、行かなければいけないのに行けない、そう言う事ってありますよね。

  • @opapa6017
    @opapa6017 6 лет назад +67

    言う事無いっしょ!
    完璧!
    完全に自分達の曲にしてますね!
    素晴らしい!
    コーラスの女性の音域の広い事!
    ほんとうに素晴らしい演奏、ありがとうございます😊

  • @yk-ws8nd
    @yk-ws8nd 4 года назад +4

    何度聴いても
    いいものはいい
    この世間に
    スレてない
    この素晴らしい
    メンバーに
    今一度
    暖かい拍手を
    何もできない
    僕ですが
    本音のコメントは
    贈れます
    もう少ししたら
    クリスマス
    街のあちこちが
    賑やかになりますね

  • @植松勉-t1w
    @植松勉-t1w 8 лет назад +54

    とても、お気持ちがこもっていると思いました。
    私は音楽的な難しいことは良く解りません。
    ですが、この演奏者の方々の " 一生懸命なお気持 " を感じます。
    次回作をお待ちしています。これが私の感想です。ありがとうございました。

  • @user-takakurou
    @user-takakurou 2 года назад +7

    完コピとは違う。素晴らしいと思います。

  • @papisho7559
    @papisho7559 3 года назад +5

    確か10ccのNot in Loveやった人達ですね・・・(違ってたらごめんなさい🙇) 
    いずれにしても素晴らしいとしか言いようがない! 
    ありがとう!!!

  • @tina0129
    @tina0129 10 лет назад +104

    素晴らしい!単なるコピーに終わらずさりげなくオリジナルを感じさせてくれます。
    久しぶりに「音」で感動しました。30年来の達郎フリークですが認定いたします(笑)
    次作期待しています。
    最高です!!

  • @八咫烏-i2x
    @八咫烏-i2x Год назад +2

    今年のクリスマスにJR東日本福島駅でぜひこの曲を演奏していただきと思います、いまだに仮説住宅に住んでいる方や東京電力爆発で避難した人達や福島産の農畜産物への避難そして東京電力の処理水の海洋放出などさまざまな問題が解決されずに残っています、今年のクリスマスにはぜひ福島駅で私達に勇気と希望をください。

  • @ミヤさん-k5z
    @ミヤさん-k5z Год назад +1

    お煎餅でひていましたね。とてもいい音でした☺??
    今頃ですが、{後で見る}のアルバムに入っていたので再現して聞きました。

  • @yMORKS
    @yMORKS 5 лет назад +6

    これこそ真の完コピ👏
    素晴らしいです😆👍🙆🏻‍♂️

  • @藤井彰-u9c
    @藤井彰-u9c 6 лет назад +117

    山下達郎の曲は本人以外いいと思ったのがなかったのですが
    これは凄いコピーでは最高です、JRも採用するでしょう。

  • @apsaras21st
    @apsaras21st 6 лет назад +1

    泣けた!まさか2018年にもなって達郎さんのNew LPを抱えて梅雨時の川崎溝ノ口をうろついていた自分を思い出すとは、不覚にも。この普通の人達、いやいや才能溢れる若い人達の心のこもったコンスピを聞かされて、それもここTexasで。ちなみに最初にあのカノンを聞いたのは国分寺の「田園」でした。たしかパイヤール室内管弦楽団のとってもスローなこの曲を浪時代に中央大法学部に入学していた女の子を追いかけて会いに行った時に心に染み入るように入ってきた曲です。Time flies.

  • @micdelta1941
    @micdelta1941 9 месяцев назад +2

    久しぶりに観ました、聴きました。相変わらず最高です。大和さんと周りの皆さん、最高ですよ😀

  • @elfarodelapaz7373
    @elfarodelapaz7373 2 года назад +2

    もうすぐクリスマス🎄✨
    そしてアップからもうすぐ9年😄✨
    不朽ですねえ、毎年聴きに来ます。

  • @sigrandsoitlemonde
    @sigrandsoitlemonde Месяц назад +1

    ほんと、すばらしいです! 聴くたびに涙が出ます!

  • @純一吉田-s4o
    @純一吉田-s4o Год назад +4

    素敵です…‼名曲は何年たっても色褪せません‼ガンバレ…人びとを感動させてくれてありがとう御座います…‼がんばれ🎉🎉❤❤

  • @河田直-q2j
    @河田直-q2j 2 года назад +1

    若い方のクリスマスの過ごし方はセンスがありますね!自分のクリスマスはケーキを買って家族で食べた思い出です。クリスマスソングはビーンクロスビーを聞きましたね!

  • @yasudamitsunori8527
    @yasudamitsunori8527 4 года назад +5

    とても素敵でお上手なハイレベルの、クリスマスイブのカバー❗️冬のクリスマスの最高の定番曲を、完璧にカバーしてくださり、ありがとうございました。演奏も完璧ですが、コーラスのダビングも素晴らしい。大好きな原曲へのリスペクトも強く感じます。とてもとても感動しました。本当にありがとうございます。とても良いものを見せて聞かせて頂きました。泣けますよ😍😭

  • @KOZO1518
    @KOZO1518 4 года назад +3

    タイトルにあるように、コピーではなく再現だな。プロフェッショナルって感じでカッコイイ!ぬいぐるみを見たときの女性の笑顔、カワイイ!

  • @小椋彩子
    @小椋彩子 2 года назад +2

    やっぱりいいです😀🤗💥😊
    お声が好きです✌️

  • @charlies3750
    @charlies3750 10 лет назад +47

    見る見るうちに、人差し指の動きが止まった。完全再現は、きっといろいろなノウハウの蓄積の上にあると思います。そして一緒にやった人たちの心もひとつにならないと、ここまでハイレベルにはならないと想像します。まさに脱帽ものです。

    • @신동동-d4y
      @신동동-d4y 5 лет назад +1

      もちろんその通りだと思います。それにプラスしてミキサーの力量の高さがこの結果をもたらしていると思いました。
      これはあくまでも素人の印象ですので、これに対して「だまってくれる?」等の返信はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

  • @socrateos
    @socrateos Год назад +1

    すげえな。素晴らしい贈り物、ありがとう。

  • @いちのきひろゆき
    @いちのきひろゆき Год назад +2

    皆様のレコーディング最高でした~!
    感動ありがとうございます

  • @arisa9374
    @arisa9374 5 лет назад +13

    こっちまでハッピーになりました!
    一生懸命だけど、心から楽しんでる大人たちは
    本当にキラキラしていて格好いいです☺️
    仕事終わりのこの一瞬が
    素敵な時間になりました!ありがとうございます!

  • @高橋イッセー
    @高橋イッセー 3 года назад +4

    やっぱり達郎はオシャレな音作りするよね!さすが音の職人。

  • @nekodiru2
    @nekodiru2 2 года назад +2

    目的の曲を再生してカバー曲だと騙されたと感じる事が多いのですが、これは有りです♪

  • @エビック令和
    @エビック令和 5 лет назад +4

    もうひとつの「クリスマス・イヴ」が
    聴けて嬉しく思います

  • @あらたか-s8z
    @あらたか-s8z 3 года назад +7

    この2021年7月に聞いている人いますか?
    季節関係無くよき歌です。🤗

  • @mint-wc4bz
    @mint-wc4bz 6 лет назад +4

    やかましい歌なのに、うるさくない澄んでいるところが最高。ミクサも最高。東京駅は16号車の先は行き止まりで人があまりいないところを選んでますねこれも最高。

  • @しゅういち-h1f
    @しゅういち-h1f 7 лет назад +52

    よくこのコーラスを再現できましたね。完璧ですね。みなさん相当レベルが高い!! 僕はドラムのリズムが一番だと思います。
    スネアの叩く音が一定で、崩れずに最後まで完璧でした。素晴らしい!! 感動しました。

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km 6 лет назад +52

    この人達は、本物のミュージシャンですね~完成度に感動しました‼️

  • @katochanp1959
    @katochanp1959 9 лет назад +162

    山下氏の原曲をライブ感をもって上手に伝えていますね。
    こういうプロジェクトは大好きです。

  • @hage1951
    @hage1951 10 лет назад +137

    力のある人って世の中には、沢山いるものなんですね、とっても素敵です!

    • @和田充功-q6b
      @和田充功-q6b 4 года назад +3

      クリスマス まで 暑い夏が ☝️から 身体に 家族も 大切 頑張ってや

  • @TATSUYAMA-x5q
    @TATSUYAMA-x5q 10 лет назад +2

    いいね! この歌 オリジナルを聞くといつも 鳥肌が立ちます。
    コラース良く出来てます、コーラスパートで 鳥肌たちました。

  • @mitsu84gt
    @mitsu84gt 5 лет назад +126

    素晴らしい再現力!
    今まで本物以外絶対に認めないと思っていたけどこれは別格!!
    最高です!

  • @upj2516
    @upj2516 Год назад +7

    素敵な夜を、再現をありがとうございます😊
    達郎様とまりや様を敬愛しているので嬉しかったです。
    病気で辛い時期ですが、励まされました。
    最期のピアノの音色も素敵
    😢✨
    本当に本当に、ありがとうございました。

  • @小林憲一郎-j2j
    @小林憲一郎-j2j 4 года назад +13

    良いデスネ。素晴らしい。キレイ。これからも頑張ってください。ありがとうございました。小林憲一郎 2020/12/22 73歳

  • @hosobosoful
    @hosobosoful 10 лет назад +5

    1音1音が明瞭に聞こえてレコーディンの技術もあっぱれ

  • @kantazzz1174
    @kantazzz1174 6 лет назад +13

    最高です 最初ボーカルの声が何となく違和感あったのですけど、2回3回と聞くうちに、オリジナルと違った優しさがにじみ
    でていて最高です。

  • @takaharuutiyama2905
    @takaharuutiyama2905 5 лет назад +10

    名曲だ、永遠に聴かれる曲だな

  • @kazuo2580
    @kazuo2580 4 года назад

    この曲は1980年代にJR東海のCMになって大ヒットしたけど、実は曲自体は数年前に発表されていて僕ら達郎ファンからすると達郎もカノン進行かよ!(ユーミンの守ってあげたいとかKANの愛は勝つ、小林明子の恋に落ちてもカノン進行)と思って初めはちょっと舐めてたけど、それは自分が未熟だったため
    2021年に聞いても全く古くさくないし、すごいサウンドの厚みとちょっとひねったコード、これを達郎さんはコーラスも含めてほとんど自分一人でレコーディングをしているのもすごい!日本が生んだ最高のコンポーザーだよ

  • @安慶名正吉
    @安慶名正吉 2 года назад +5

    クリスマスイブ
    ありがとうー
    幸せ訪れる歌に曲
    ありがとう僕の声

  • @孝夫-f3u
    @孝夫-f3u 17 дней назад

    音が良すぎて泣きながら聴いていました本当に独りぼっちだったんです😂

  • @坂本クロ-q1g
    @坂本クロ-q1g 3 года назад +4

    クリスマスが近づくとなぜかオリジナルよりこの動画のクリスマス・イブが聴きたくなります。 演奏も素晴らしいし映像も微笑ましい!

  • @FIRE2010K
    @FIRE2010K 5 лет назад +17

    これを聴いて、あらためて山下達郎さんの凄さを感じる。

  • @jkptchl6821
    @jkptchl6821 2 года назад +5

    完璧過ぎて泣けてきた。心にすぅっと入ってきました。
    素敵な時間をありがとうございました。

  • @get6398
    @get6398 3 месяца назад +1

    この曲は何年経っても新しく新鮮だ。そしてクリスマス気分にしてくれる。一人でも。本当に素晴らしい曲だ。

  • @AYA-oz9xy
    @AYA-oz9xy 6 лет назад +2

    この曲の流れるJRのテレビのCMを思い出して聴いています❣️ あのCMが流れていた頃、週末は名古屋から東京に行ってデート❤️🎉 若くて熱い思いで走って生きていたなっと思い出しました❣️

  • @yasuha2340
    @yasuha2340 4 года назад +22

    12月になると毎年、毎日のようにこのカバー曲を聴いています。メンバーが一つになっている雰囲気が非常にいいです。もちろん歌声も最高です。感動します。これからも12月25日まで毎日聴かせていただきます。ありがとうございます。

  • @高橋信之-s7y
    @高橋信之-s7y 10 лет назад +1

    完全再現かどうかは興味がないですし、間違い探しができるような耳もありませんが、達郎さんへのリスペクトが溢れた、すばらしいトラックだと思います。