Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
渡部ロケハンTシャツを100枚限定で作ってみました よければm(_ _)m watabe-locahunt.com/
購入させて頂きました🎵番号何番になるかなぁ⤴️
買いたくてすぐリンク開いたけど、Tシャツださない?ww
@@kotakuma5121 黒のバックプリントも確認したかったかな
購入しました!もう間に合わないかもしれませんが、例の番組の名刺も添えてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです…!
Mサイズ希望
この度は、月島で偶然お会いでき、コラボまで!ありがとうございました。大変面白い動画になりました。凄い反響で『渡部のロケハン』さんのファンの方々からたくさんのあたたかいコメント頂き内間もスタッフの皆、大変嬉しく思っております。ご縁に感謝します。また偶然にお会いできる事を楽しみにしております。(スタッフ)
最後にスマレジだけじゃなくCHILL OUTの宣伝もする渡部さんと、編集でそこを切らずちゃんとロゴ入りテロップを付けるスタッフさん、みんな素敵🥲
スナックも たのしみにしてたのに 残念っ🎤
さいとうはるかさんの歌も大切にしてくれてるのもね👍俺もプレイリストに落としてます🎉
@@bull9045 そうそう、さいとうさんとの縁をずっと大切にしてるトコも良いですよねぇ✨俺もヒロイン好きでよく聴いてます🎧
ヒロインのイントロのドラムと、終電間に合わなくて小走りしてる渡部さんの姿がとっても合ってていつも「あ、あ、いそげー!!」ってなるんよ
なんだかんだ渡部さんの食レポは超一流。スキャンダルがあっても並ぶレベルの芸人やタレントは現れなかった。これもみんな渡部さんの才能と努力、これは他の芸人の追随を許さないレベルだったってことだな。これで面白いんだから、アンジャッシュ渡部は最高なんよ
この沖縄料理屋は本当に良さそうだな。最後にチルアウトもちゃんと言うあたりが今の渡部さんを象徴していますね。
確かに、最後にチルアウトって言えるの凄いな〜。月島でもんじゃ以外、面白い。
26:05壁に内間さん写ってるの恐〜よ!思わず2度見したわ
渡部さんいきなり行っても結構歓迎されるよね今までの努力や真摯な姿勢の賜物もあるだろうし、やっぱり今でも渡部さんに任せたら上手に表現してくれるその技術を信頼されてるところもあるんだろうなぁ
人の暖かさを信じさせてくれる番組ですね。渡部さんも児島さんもRUclipsでも大成功して新しいアンジャッシュを立ち上げてください。過去は忘れないけど未来に拍手したいです。
こんな愛に溢れた番組なかなか無いよねぇ…出る人、お店、編集の人……ほっこりする。
結婚25周年になり、宇都宮編を参考に妻と一泊旅行に行ってきました。いいお店を紹介していただき楽しくお祝いできました😊今回の月島編も行ってみようか?と妻と話しています。群馬県在住なので、いつかこの番組で紹介されるのを楽しみにしています頑張ってください、応援してます!
いやすごいな。地上波で60分できるロケ番組ですよ。 内容濃すぎで分かりやすい、渡部さんの知識と経験と出会いが凄すぎてビックリします。毎回神回ですね
内間さんを壁に投影する細かさw スタッフ有能だなあ
渡部さんの味の解説はホントに分かりやすい!マジで一番だわ
見る度に渡部を応援したくなる
いつか地上波のグルメ番組に戻ってくる事、私も願ってます🤞今はいじられキャラの渡部さんが面白くて面白くて、メチャハマってますが。スペックは高いけど、気取らない渡部さんが地上波のグルメに戻ってくるようになったらテレビ観まーす😊
渡部さんの食レポは、群を抜いてますね。スタッフの皆さんも、手作り感もありつつ、プロの技もしっかり。本当に美味しそうな動画で、毎回楽しみです。
沖縄人ですが……まさかの沖縄料理!!機会があれば是非沖縄で地元の味を堪能してほしいですね♪
渡部さんを応援してる人が本当に多くてほっこりする。地元の人しかわからないようなウモレ店を渡部さんには教えてくれる。グルメ王の実績は伊達じゃないな。次回も楽しみ!!
後輩の内間さんも泣きそうな位嬉しかったんですねあんこう鍋も中華も沖縄料理も渡部さんが絶賛するなら間違いない
最後のチルアウト😢地道に頑張ってるのがわかるから応援したくなるんよなTシャツも買いました!
壁にうっすら内間さん写してるの今回も編集最高でしたwTシャツ買いました!
沖縄料理の店主さんが真面目な雰囲気も伝わってきて料理一筋って感じが良かったですね
毎回本当に楽しみな番組、渡部さんと一般人の絡みが良い味を出してます。食レポは言わずもがな。長〜く続きますように。
番組内CM素晴らしいです。スマレジ、chilout今度飲みます。こういうCMならちゃんと見ます。これからも頑張ってください!
こんなに面白い番組ができるんだから、このチャンネル続けて、もっと視聴も増えて大きい存在になって、いつかテレビ側から出演して欲しいって言われるといいな。
中華料理末広さんが閉店していたことを、当番組で知り😢でも、末広さんで修行され、味を受け継いだお店があることを知れて😊月島に行く機会がありましたら、是非とも立ち寄りたいと🍜🍥🥟🤤ココワオキナワさんも、非常に気になりましたので、月島と、銀座の両方行って、味比べしてみたくなりました👍️
今日も楽しかった😂月島、行ってみます!ラストの「スマレジ」「チルアウト」、キュンとしました💓
チルアウトを忘れぬ義理堅い男よ❤
渡部さんこんにちは!食リポが本当に上手いですね!感動しています!
寒いシーズンにフラッと行って人気店入れちゃうのはマジで人柄だよなぁ。
月島編最高でした。次回も期待して楽しみにしてます。この動画あると金曜日だと感じる今日この頃😊
月島ロケ全体的良かったねー‼️特に最後の沖縄料理屋がマスターも最高‼️今回の月島ロケが個人的には1番見応えありました。次も楽しみ😊
月島は温かい人達が多くて見ててほっこり☺️今回もめちゃ面白いです!
普段から月島でもんじゃ以外も攻めていた渡部さんが見られて最高です。なぜか毎回最後に拍手したくなるロケハン、応援しています!
最後にチルアウト入れてるあたりがいい
見せ方、食べ方、伝え方、さすが飯テロリスト渡部🤩腹減ったぜ🤤
ついに全編見てしまった、最新作楽しみにしてます!ちなみにCHILL OUT箱買いして飲んでますよ
正直RUclips番組の中で1番面白いです西武線、中央線お願いします!
渡部さんの頑張りを見ていたら、自分も飲食店のために働きたくなったし、スマレジで働きたくなった。自分の家族が飲食店を経営しています。前々職でも飲食店向けに営業していました。日本の飲食は世界に誇るものだと思います。チェーン店でさえ高いクオリティを誇り、個人店もあれだけのクオリティと鮮度を低価格で頑張って提案している。なのに飲食店で働く人を「底辺の仕事」とか呼ぶこともある。自分も昔飲食で働いたことがあって、その時は足でまといで「この業界は向いてない。でもこの業界のためになることをして恩返しがしたい」と思って最初の仕事を選びました。今は違う業界ですが、また飲食店を盛り上げられる仕事なつきたいと思っています。
中華そば、ゴーヤチャンプル、惹かれるわ〜。今回の出会いも最高でした‼️渡部ロケハンありがとう‼️Tシャツ買いました👕
ここのRUclipsが今まで見てきた渡部さんで1番面白い。
月島といえばもんじゃの概念が変わりました✨80代になっても続けられているお店とても素敵です。何よりぜーんぶおいしそう!これからも楽しみに拝見します!
今回も面白かった!!毎回こんなにいろんなドラマが待ってるのスゴい!渡部さんはやっぱり持ってる人だと思います!スタッフのみなさん含めてのチーム感も最高です!
スペインから見てまっせ!渡部さん、頑張りましょう!
さすが渡部さん!お店の人が本当に嬉しそうな顔になっちゃう褒め方をするよね
ココハオキナワのカベニウチワ。。🤭相変らず 仕事が細か過ぎて大好きです🎉1席だけとか最後の1杯とか 観てるだけでも感激するエピソードでワクワクして楽しかったです♪最後に〈インサート時箸上げ〉渡部さんが観れて プチ笑ぃ頂きました🤭グッツ販売おめでとぅございます♪ 予約してきました😁 ロケハン中に Tシャツを着てる方に出逢えるエピソードも期待してます♪
いつも拝見させて頂いてます。初めてコメントさせて頂きます。渡部さんが元気にロケしている姿は、観ている視聴する側からみて凄く励みになります✨仲良くスタッフさんと絡んでる姿や、通りすがりの人とフレンドリー にお話する姿に誠実さを感じます。渡部さんが行ったスナックで、いつかボトルを空けたいと夢見ています🤣いつか岐阜の柳ヶ瀬で、ロケしてもらえないですか?wウモレグルメ・スナックを発掘して欲しいです🤣
今日初めて観たけどおもろいな
月島で沖縄料理屋を取り上げるのは、まさにこのチャンネルならではと思いました!次回も待ち遠しいです☺️Tシャツ購入させて頂きました✨️
宇都宮回で渡部さんのRUclipsを知りました。私は茨城住みですが昔から行っていた宇都宮の知らない所を沢山知れました。機会がありましたら茨城にも来てください。頑張ってください。
ベトナムで観ています!是非ホーチミンに来てください😊
ココワオキナワ行きました!どれも美味しかったですけど、ラフテー最高でした😊
渡部さんは、やっぱり“持ってる”人なんですね。多くの出会いでそう思いました。今回は、大衆から高級まで幅広くお店を巡れて、それも渡部さんのこれまでの人付き合いの賜物だと思います。私が思う今回の渡部さんのベストコメントは、あんこう鍋での「雑炊を食べるための、その前は前菜と言っていいほど」というのは、本当に共感するほど。スナックがなかったのは残念ですが、違う形でボトルリレーができて良かったです。スタッフの渡部さんイジリも楽しいです。
そうかあ、今回はスナックなしかあ・・・先ほど沖縄旅行から帰宅したばかりなのですが、むこうで「咲元」飲みました!旨いっすよね!それにしても、この番組を観るたびに思うんですが、豊富な知識をあえてひけらかさず、相手の話を常に誠意をもって積極的に聴き、自分の気持ちをいつも正直にフルスロットルで表に出して、他人のみならず身内にも温かく接し続ける・・・こういうコミュニケーションの極意みたいなものを、渡部さんからはいつも学ばせてもらってます。これはただのグルメ番組じゃない・・・ある意味、見事な教養番組でもあると思います、マジで。
やっと見る時間ができたので一気見してます!芸能人からの沖縄出身からの沖縄料理、やっぱりこの番組はご縁に守られてますね!
いつもたのしくはいけんしていつも楽しく拝見してます。スポーツ選手で減量中ですが渡部さんが美味しいご飯食べているのを見るのが救いです....東京都の西葛西!!是非お願いします!!良いお店たっくさんあります!
渡部さんの食リポほんと好きだわぁ✨お店の方への配慮もさすがデスロケハンファミリー今回もサイコーでした‼️これからも楽しみにしています😊✨
今宵も楽しみにしてました😊女性視聴者です🙋♀️
今回もとても楽しかったです!✨Tシャツを見に行って説明読んだら、番組視聴者の男性の割合が92%→94%になったって…自分の感覚では半数くらい女性かななんて思ってたもので、前回92%って聞いた時もショックでしたが、パーセンテージ上がっててさらにショックです💦私はそんなに少数派なのでしょうか。こんな素敵な番組なのに。女性の番組ファンも増えることを願います!応援してます✨
最近、このチャンネルを知って全部見たんですが、トークも面白く、美味しそぉな食べ物もいっぱいで楽しかったです✨この動画でファンになりました!どんどん、動画あげてほしいです❗️😊
やっぱり能力ある人スタッフにも恵まれてるし裏テーマ、日本を元気にする!
内間さんとの遭遇めちゃめちゃ面白かったです。せっかくなので一軒くらい一緒にまわって昔の話などもっと聞かせてほしかった。これも何かの縁なので、ぜひ今度コラボしてください。
ありがとうございます今回も楽しかった😊
いや〜今回もメチャクチャ美味そうだった‼️月島行きたくなりました💦残念な点は石坂ちゃんの食べるシーンが少なかったかな。次回に期待してます🎉
ほんと概要欄にスタッフの愛と情熱を感じるよなぁ。大好き、渡部さんと、この番組と、スタッフが。
インドネシアからの視聴は、私が出張中に観ていたものと思われます!
なんでも美味しそうに食べますねー。それにしてもよく店に行った年何年か覚えてますね。記憶力すごいですね!
テレビのゴールデン1時間番組見るより、この月島編見た方が何倍も楽しめた実感。グルメ番組好きでよく見るけど、群を抜いてると思います。
面白すぎるー!正直毎週更新されないと困るレベル!
見応えありまくりの回でした。渡部さんのレポートにそそられて、思わず番組を一時停止してお店情報確認しちゃいました。来週、月島行こうっと😊
アメリカから毎回すごく楽しく拝見しています😊
月島は思いの外 魅力的なお店が盛りだくさん。渡部もどんどん魅力的。笑矢口渡(やぐちのわたし)もそんな渡部を待ってます🥰
毎回、ちょっと感動しています。毎回、積もってきています。楽しみにしています。ちょいちょいチルアウト飲んでます。
月島編も最高でした👌ありがとうございます😭直ぐにでも行きたくなりました❤
前編で男性の視聴者の方が多いと聞いてびっくりしました!私は主人と見ていますが、友達にもお勧めしてます♪好感度が上がりますように…
毎回楽しみにしてます!地方ロケはぜひ和歌山で。海の幸山の幸全部あります。和歌山という「うもれ県」こそ掘り起こして下さい!お店は紹介します!
和歌山県おねがいします!
いわれてみると和歌山ってなにが旨いとかわからんな。みかん?
@@ペケペケ-w7m みかんはもちろん、いちごやらももやら柿やら果物豊富。魚も肉もジビエもあるから食材自体はバリエーション多いよ。あと和歌山ラーメンね。でも、それらが全然メジャーにならない残念なうもれ県、それが和歌山。
@@馬上祐一 和歌山ラーメンはいわれてみると効いたことあるかも。ご当地ラーメン好きだしいってみたいなぁ。
海の幸全部あるなら海の幸以外のやついかないかんやろ
内間さんに、「顔色良くなりまたよね」言われたの、めちゃくちゃワロたでww。Mr.モチロンさん、最高ww。ワタナベさんに対する愛の深さを感じる見事なオチww。
なんだか、涙でてくる。渡部って素晴らしい人だよね。
(;-ω-)ウーン
沖縄料理はあまり興味がなかったのですが、渡部さんが食べてるのを見てると思わず食べたくなります。国分寺にも島んちゅ流という美味しい沖縄料理の店があるそうです。早速明日行ってきます。そろそろ国分寺にも来てください。
不意に国分寺の名前が出てきて思わず反応しちゃいました。自分も国分寺住みです。確かに国分寺はあまりテレビで紹介されることもない割には飲食が色々あるので是非来て欲しいですねぇ〜ちなみに沖縄料理だと「島崎屋」という店に何度か行ってますが、まさに埋もれた良店です。
次回が待ちきれません🎉🎉🎉
美味そうに食べますね。月島もんじゃなしで食べに行きたいと思います。これはずっと続けて欲しい。
渡部さん・スタッフの皆さんお疲れ様です。毎回動画を楽しみに観てます。後スマレジさんありがとうございます。
何でか良く分からないけど、沖縄の人の言葉を聞いてると何故だか心がほっこりして涙が出て来るんだよ。動画のお店の人もそうだし、自分の髪を切ってくれる人も沖縄の人だし、何故だか本当に好き。癒される。
今日も、楽しく拝見しました。美味しい料理と、何よりも人との 暖かいやり取りが とても心地好いです。Tシャツ楽しみにしています、スタッフの皆様もお身体気を付けて、お仕事頑張って下さいませ。
今日もひとの縁の大切さを実感したなぁ。この番組を応援する意味でTシャツ買いましたよ。ウモレエリアのウモレグルメ発掘に北関東の群馬県はどうでしょう?しかも高崎市ではなく、太田市とか。人が少なくて過酷なロケになること間違いなし(笑)
月島編、良かったです。スナックのことを忘れるくらい、バラエティーに富んだ店を紹介してくれて、最高でした。スナックの代わりに最後、沖縄の店に行ったんですね。ボトルバトンの話もされていて、素晴らしい回だったと思います。
見ていた過去動画に思わず書いていましたがこちらにも書きます。感想をショート動画でこちらのチャンネルを知って見始めました。渡部さんの言葉使いや気配りなど見ていて心地良いです。所々のトークも面白いです。全ての町を行き尽くして欲しい。食べログの点数にとらわれない見方も気になります。過去のスキャンダルをネタにし続けてますが人気(不人気)芸能人ランキングに出てこない時点で世間はもう忘れています。おそらく中学三年高校三年とか世代が代わりブームも変わり、過去になるし時代は変わっているのかも知れません。渡部さんは実力があるので行ったお店の紹介本やケータリングを特集して後にイベントや家で再現レシピとか市場(場外)の飲食店とか番外編で芸人のネタ作り風景とか既存の番組を見てるだけの枠を超えて体験型など色々やって欲しい。アンジャッシュのネタを今見ても面白いです。応援してます。
月島篇、前後編併せて拝見させて頂きました!かなり見応えありましたので今度月島いったらラウンドしたいと思います^_^個人的にココワオキナワが非常に気になる❤
月島編、全部食べたくなる充実の料理フルコース、そして渡部さんの食レポサイコーでした🎉Tシャツ届くの楽しみにしてます!それにしてもいつ着ようかなと。笑 応援してますー!
オーストラリアから見てますこれ見ると日本に帰りたくなるなー
この前千歳烏山でやられてましたが隣の仙川にもきて欲しいです。昼と夜で雰囲気が全然違うので面白いと思います。
今週もめちゃ面白かった!うえださんと沖縄料理めちゃくちゃ行きたくなった!やっぱり、人との出会いは最高ですね!この番組はほんと運に恵まれてますね!次はスナック特集でお願いします!
魅力的な街ですね✨行ってみたい、食べてみたいー❣️と思わせてくれる、さすが渡部さん🎉
週一じゃ足りないし、30分でも足りないと思わせてくれる最高のチャンネル
月島でもんじゃ以外に探すなんてさすが渡部サン✨楽しく拝聴させて頂きます‼️
チャンスの時間最新話の渡部さん最高でした
この番組の視聴者さんの中に国分寺在住の方がいらっしゃったとは😂やみいしゃさん、是非ご一緒させてください!
最近、美味しいものを食べた時ん〜〜っ!って渡部さんみたいに言うのくせになってます😂❤
毎回楽しみにしていて、毎回期待通りサイコーに面白いというか、ハートフルな番組で大好きです。これからも応援します🎉😊
毎回楽しみにしています。縛りロケシリーズもいいですね。それだからこそ、縁が繋がり絶対地元民でないと分からないお店が発掘されるんですね。
渡部ロケハンTシャツを100枚限定で作ってみました よければm(_ _)m
watabe-locahunt.com/
購入させて頂きました🎵
番号何番になるかなぁ⤴️
買いたくてすぐリンク開いたけど、Tシャツださない?ww
@@kotakuma5121 黒のバックプリントも確認したかったかな
購入しました!
もう間に合わないかもしれませんが、例の番組の名刺も添えてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです…!
Mサイズ希望
この度は、月島で偶然お会いでき、コラボまで!ありがとうございました。大変面白い動画になりました。凄い反響で『渡部のロケハン』さんのファンの方々からたくさんのあたたかいコメント頂き内間もスタッフの皆、大変嬉しく思っております。ご縁に感謝します。
また偶然にお会いできる事を楽しみにしております。(スタッフ)
最後にスマレジだけじゃなくCHILL OUTの宣伝もする渡部さんと、編集でそこを切らずちゃんとロゴ入りテロップを付けるスタッフさん、みんな素敵🥲
スナックも たのしみにしてたのに 残念っ🎤
さいとうはるかさんの歌も大切にしてくれてるのもね👍
俺もプレイリストに落としてます🎉
@@bull9045
そうそう、さいとうさんとの縁をずっと大切にしてるトコも良いですよねぇ✨
俺もヒロイン好きでよく聴いてます🎧
ヒロインのイントロのドラムと、終電間に合わなくて小走りしてる渡部さんの姿がとっても合ってていつも「あ、あ、いそげー!!」ってなるんよ
なんだかんだ渡部さんの食レポは超一流。スキャンダルがあっても並ぶレベルの芸人やタレントは現れなかった。
これもみんな渡部さんの才能と努力、これは他の芸人の追随を許さないレベルだったってことだな。
これで面白いんだから、アンジャッシュ渡部は最高なんよ
この沖縄料理屋は本当に良さそうだな。
最後にチルアウトもちゃんと言うあたりが今の渡部さんを象徴していますね。
確かに、最後にチルアウトって言えるの凄いな〜。
月島でもんじゃ以外、面白い。
26:05壁に内間さん写ってるの恐〜よ!思わず2度見したわ
渡部さんいきなり行っても結構歓迎されるよね
今までの努力や真摯な姿勢の賜物もあるだろうし、やっぱり今でも渡部さんに任せたら上手に表現してくれるその技術を信頼されてるところもあるんだろうなぁ
人の暖かさを信じさせてくれる番組ですね。
渡部さんも児島さんも
RUclipsでも大成功して新しいアンジャッシュを立ち上げてください。
過去は忘れないけど
未来に拍手したいです。
こんな愛に溢れた番組なかなか無いよねぇ…出る人、お店、編集の人……ほっこりする。
結婚25周年になり、宇都宮編を参考に妻と一泊旅行に行ってきました。
いいお店を紹介していただき楽しくお祝いできました😊
今回の月島編も行ってみようか?と妻と話しています。
群馬県在住なので、いつかこの番組で紹介されるのを楽しみにしています
頑張ってください、応援してます!
いやすごいな。地上波で60分できるロケ番組ですよ。 内容濃すぎで分かりやすい、渡部さんの知識と経験と出会いが凄すぎてビックリします。
毎回神回ですね
内間さんを壁に投影する細かさw スタッフ有能だなあ
渡部さんの味の解説はホントに分かりやすい!マジで一番だわ
見る度に渡部を応援したくなる
いつか地上波のグルメ番組に戻ってくる事、私も願ってます🤞今はいじられキャラの渡部さんが面白くて面白くて、メチャハマってますが。スペックは高いけど、気取らない渡部さんが地上波のグルメに戻ってくるようになったらテレビ観まーす😊
渡部さんの食レポは、群を抜いてますね。
スタッフの皆さんも、手作り感もありつつ、プロの技もしっかり。本当に美味しそうな動画で、毎回楽しみです。
沖縄人ですが……まさかの沖縄料理!!
機会があれば是非沖縄で地元の味を堪能してほしいですね♪
渡部さんを応援してる人が本当に多くてほっこりする。地元の人しかわからないようなウモレ店を渡部さんには教えてくれる。グルメ王の実績は伊達じゃないな。次回も楽しみ!!
後輩の内間さんも泣きそうな位嬉しかったんですね
あんこう鍋も中華も沖縄料理も渡部さんが絶賛するなら間違いない
最後のチルアウト😢地道に頑張ってるのがわかるから応援したくなるんよな
Tシャツも買いました!
壁にうっすら内間さん写してるの今回も編集最高でしたwTシャツ買いました!
沖縄料理の店主さんが真面目な雰囲気も伝わってきて料理一筋って感じが良かったですね
毎回本当に楽しみな番組、渡部さんと一般人の絡みが良い味を出してます。食レポは言わずもがな。長〜く続きますように。
番組内CM素晴らしいです。スマレジ、chilout今度飲みます。こういうCMならちゃんと見ます。これからも頑張ってください!
こんなに面白い番組ができるんだから、このチャンネル続けて、もっと視聴も増えて大きい存在になって、いつかテレビ側から出演して欲しいって言われるといいな。
中華料理末広さんが閉店していたことを、当番組で知り😢
でも、末広さんで修行され、味を受け継いだお店があることを知れて😊
月島に行く機会がありましたら、是非とも立ち寄りたいと🍜🍥🥟🤤
ココワオキナワさんも、非常に気になりましたので、月島と、銀座の両方行って、味比べしてみたくなりました👍️
今日も楽しかった😂
月島、行ってみます!
ラストの「スマレジ」「チルアウト」、キュンとしました💓
チルアウトを忘れぬ義理堅い男よ❤
渡部さんこんにちは!食リポが本当に上手いですね!感動しています!
寒いシーズンにフラッと行って人気店入れちゃうのはマジで人柄だよなぁ。
月島編最高でした。
次回も期待して楽しみにしてます。
この動画あると金曜日だと感じる今日この頃😊
月島ロケ全体的良かったねー‼️特に最後の沖縄料理屋がマスターも最高‼️今回の月島ロケが個人的には1番見応えありました。次も楽しみ😊
月島は温かい人達が多くて見ててほっこり☺️今回もめちゃ面白いです!
普段から月島でもんじゃ以外も攻めていた渡部さんが見られて最高です。
なぜか毎回最後に拍手したくなるロケハン、応援しています!
最後にチルアウト入れてるあたりがいい
見せ方、食べ方、伝え方、さすが飯テロリスト渡部🤩腹減ったぜ🤤
ついに全編見てしまった、最新作楽しみにしてます!ちなみにCHILL OUT箱買いして飲んでますよ
正直RUclips番組の中で1番面白いです
西武線、中央線お願いします!
渡部さんの頑張りを見ていたら、自分も飲食店のために働きたくなったし、スマレジで働きたくなった。
自分の家族が飲食店を経営しています。
前々職でも飲食店向けに営業していました。
日本の飲食は世界に誇るものだと思います。
チェーン店でさえ高いクオリティを誇り、個人店もあれだけのクオリティと鮮度を低価格で頑張って提案している。
なのに飲食店で働く人を「底辺の仕事」とか呼ぶこともある。
自分も昔飲食で働いたことがあって、その時は足でまといで「この業界は向いてない。でもこの業界のためになることをして恩返しがしたい」と思って最初の仕事を選びました。
今は違う業界ですが、また飲食店を盛り上げられる仕事なつきたいと思っています。
中華そば、ゴーヤチャンプル、惹かれるわ〜。今回の出会いも最高でした‼️渡部ロケハンありがとう‼️
Tシャツ買いました👕
ここのRUclipsが今まで見てきた渡部さんで1番面白い。
月島といえばもんじゃの概念が変わりました✨80代になっても続けられているお店とても素敵です。何よりぜーんぶおいしそう!これからも楽しみに拝見します!
今回も面白かった!!毎回こんなにいろんなドラマが待ってるのスゴい!渡部さんはやっぱり持ってる人だと思います!スタッフのみなさん含めてのチーム感も最高です!
スペインから見てまっせ!渡部さん、頑張りましょう!
さすが渡部さん!お店の人が本当に嬉しそうな顔になっちゃう褒め方をするよね
ココハオキナワのカベニウチワ。。🤭
相変らず 仕事が細か過ぎて大好きです🎉
1席だけとか最後の1杯とか 観てるだけでも感激するエピソードで
ワクワクして楽しかったです♪
最後に〈インサート時箸上げ〉渡部さんが観れて プチ笑ぃ頂きました🤭
グッツ販売おめでとぅございます♪ 予約してきました😁
ロケハン中に Tシャツを着てる方に出逢えるエピソードも期待してます♪
いつも拝見させて頂いてます。
初めてコメントさせて頂きます。
渡部さんが元気にロケしている姿は、観ている視聴する側からみて凄く励みになります✨
仲良くスタッフさんと絡んでる姿や、通りすがりの人とフレンドリー にお話する姿に誠実さを感じます。
渡部さんが行ったスナックで、いつかボトルを空けたいと夢見ています🤣
いつか岐阜の柳ヶ瀬で、ロケしてもらえないですか?wウモレグルメ・スナックを発掘して欲しいです🤣
今日初めて観たけどおもろいな
月島で沖縄料理屋を取り上げるのは、まさにこのチャンネルならではと思いました!
次回も待ち遠しいです☺️
Tシャツ購入させて頂きました✨️
宇都宮回で渡部さんのRUclipsを知りました。私は茨城住みですが昔から行っていた宇都宮の知らない所を沢山知れました。機会がありましたら茨城にも来てください。頑張ってください。
ベトナムで観ています!
是非ホーチミンに来てください😊
ココワオキナワ行きました!
どれも美味しかったですけど、ラフテー最高でした😊
渡部さんは、やっぱり“持ってる”人なんですね。
多くの出会いでそう思いました。
今回は、大衆から高級まで幅広くお店を巡れて、それも渡部さんのこれまでの人付き合いの賜物だと思います。
私が思う今回の渡部さんのベストコメントは、あんこう鍋での「雑炊を食べるための、その前は前菜と言っていいほど」というのは、本当に共感するほど。
スナックがなかったのは残念ですが、違う形でボトルリレーができて良かったです。
スタッフの渡部さんイジリも楽しいです。
そうかあ、今回はスナックなしかあ・・・先ほど沖縄旅行から帰宅したばかりなのですが、むこうで「咲元」飲みました!旨いっすよね!それにしても、この番組を観るたびに思うんですが、豊富な知識をあえてひけらかさず、相手の話を常に誠意をもって積極的に聴き、自分の気持ちをいつも正直にフルスロットルで表に出して、他人のみならず身内にも温かく接し続ける・・・こういうコミュニケーションの極意みたいなものを、渡部さんからはいつも学ばせてもらってます。これはただのグルメ番組じゃない・・・ある意味、見事な教養番組でもあると思います、マジで。
やっと見る時間ができたので一気見してます!
芸能人からの沖縄出身からの沖縄料理、やっぱりこの番組はご縁に守られてますね!
いつもたのしくはいけんしていつも楽しく拝見してます。スポーツ選手で減量中ですが渡部さんが美味しいご飯食べているのを見るのが救いです....
東京都の西葛西!!是非お願いします!!良いお店たっくさんあります!
渡部さんの食リポほんと好きだわぁ✨
お店の方への配慮もさすがデス
ロケハンファミリー今回もサイコーでした‼️
これからも楽しみにしています😊✨
今宵も楽しみにしてました😊
女性視聴者です🙋♀️
今回もとても楽しかったです!✨
Tシャツを見に行って説明読んだら、番組視聴者の男性の割合が92%→94%になったって…
自分の感覚では半数くらい女性かななんて思ってたもので、
前回92%って聞いた時もショックでしたが、パーセンテージ上がっててさらにショックです💦
私はそんなに少数派なのでしょうか。
こんな素敵な番組なのに。
女性の番組ファンも増えることを願います!応援してます✨
最近、このチャンネルを知って全部見たんですが、トークも面白く、美味しそぉな食べ物もいっぱいで楽しかったです✨
この動画でファンになりました!
どんどん、動画あげてほしいです❗️😊
やっぱり能力ある人
スタッフにも恵まれてるし
裏テーマ、日本を元気にする!
内間さんとの遭遇めちゃめちゃ面白かったです。
せっかくなので一軒くらい一緒にまわって昔の話などもっと聞かせてほしかった。
これも何かの縁なので、ぜひ今度コラボしてください。
ありがとうございます
今回も楽しかった😊
いや〜
今回もメチャクチャ美味そうだった‼️
月島行きたくなりました💦
残念な点は石坂ちゃんの食べるシーンが少なかったかな。
次回に期待してます🎉
ほんと概要欄にスタッフの愛と情熱を感じるよなぁ。大好き、渡部さんと、この番組と、スタッフが。
インドネシアからの視聴は、私が出張中に観ていたものと思われます!
なんでも美味しそうに食べますねー。
それにしてもよく店に行った年何年か覚えてますね。記憶力すごいですね!
テレビのゴールデン1時間番組見るより、この月島編見た方が何倍も楽しめた実感。グルメ番組好きでよく見るけど、群を抜いてると思います。
面白すぎるー!
正直毎週更新されないと困るレベル!
見応えありまくりの回でした。渡部さんのレポートにそそられて、思わず番組を一時停止してお店情報確認しちゃいました。来週、月島行こうっと😊
アメリカから毎回すごく楽しく拝見しています😊
月島は思いの外 魅力的なお店が盛りだくさん。
渡部もどんどん魅力的。笑
矢口渡(やぐちのわたし)もそんな渡部を待ってます🥰
毎回、ちょっと感動しています。
毎回、積もってきています。
楽しみにしています。
ちょいちょいチルアウト飲んでます。
月島編も最高でした👌
ありがとうございます😭
直ぐにでも行きたくなりました❤
前編で男性の視聴者の方が多いと聞いてびっくりしました!私は主人と見ていますが、友達にもお勧めしてます♪好感度が上がりますように…
毎回楽しみにしてます!地方ロケはぜひ和歌山で。海の幸山の幸全部あります。和歌山という「うもれ県」こそ掘り起こして下さい!お店は紹介します!
和歌山県おねがいします!
いわれてみると和歌山ってなにが旨いとかわからんな。みかん?
@@ペケペケ-w7m みかんはもちろん、いちごやらももやら柿やら果物豊富。
魚も肉もジビエもあるから食材自体はバリエーション多いよ。あと和歌山ラーメンね。
でも、それらが全然メジャーにならない残念なうもれ県、それが和歌山。
@@馬上祐一 和歌山ラーメンはいわれてみると効いたことあるかも。ご当地ラーメン好きだしいってみたいなぁ。
海の幸全部あるなら海の幸以外のやついかないかんやろ
内間さんに、
「顔色良くなりまたよね」
言われたの、めちゃくちゃワロたでww。
Mr.モチロンさん、最高ww。ワタナベさんに対する愛の深さを感じる見事なオチww。
なんだか、涙でてくる。
渡部って
素晴らしい人だよね。
(;-ω-)ウーン
沖縄料理はあまり興味がなかったのですが、渡部さんが食べてるのを見てると思わず
食べたくなります。国分寺にも島んちゅ流という美味しい沖縄料理の店があるそうです。早速明日行ってきます。そろそろ国分寺にも来てください。
不意に国分寺の名前が出てきて思わず反応しちゃいました。自分も国分寺住みです。
確かに国分寺はあまりテレビで紹介されることもない割には飲食が色々あるので是非来て欲しいですねぇ〜
ちなみに沖縄料理だと「島崎屋」という店に何度か行ってますが、まさに埋もれた良店です。
次回が待ちきれません🎉🎉🎉
美味そうに食べますね。月島もんじゃなしで食べに行きたいと思います。
これはずっと続けて欲しい。
渡部さん・スタッフの皆さんお疲れ様です。
毎回動画を楽しみに観てます。
後スマレジさんありがとうございます。
何でか良く分からないけど、沖縄の人の言葉を聞いてると何故だか心がほっこりして涙が出て来るんだよ。
動画のお店の人もそうだし、自分の髪を切ってくれる人も沖縄の人だし、何故だか本当に好き。
癒される。
今日も、楽しく拝見しました。美味しい料理と、何よりも人との 暖かいやり取りが とても心地好いです。Tシャツ楽しみにしています、スタッフの皆様もお身体気を付けて、お仕事頑張って下さいませ。
今日もひとの縁の大切さを実感したなぁ。
この番組を応援する意味でTシャツ買いましたよ。ウモレエリアのウモレグルメ発掘に北関東の群馬県はどうでしょう?しかも高崎市ではなく、太田市とか。人が少なくて過酷なロケになること間違いなし(笑)
月島編、良かったです。スナックのことを忘れるくらい、バラエティーに富んだ店を紹介してくれて、最高でした。スナックの代わりに最後、沖縄の店に行ったんですね。ボトルバトンの話もされていて、素晴らしい回だったと思います。
見ていた過去動画に思わず書いていましたがこちらにも書きます。
感想をショート動画でこちらのチャンネルを知って見始めました。
渡部さんの言葉使いや気配りなど見ていて心地良いです。所々のトークも面白いです。全ての町を行き尽くして欲しい。食べログの点数にとらわれない見方も気になります。
過去のスキャンダルをネタにし続けてますが人気(不人気)芸能人ランキングに出てこない時点で世間はもう忘れています。
おそらく中学三年高校三年とか世代が代わりブームも変わり、過去になるし時代は変わっているのかも知れません。渡部さんは実力があるので
行ったお店の紹介本やケータリングを特集して後にイベントや家で再現レシピとか市場(場外)の飲食店とか番外編で芸人のネタ作り風景とか既存の番組を見てるだけの枠を超えて体験型など色々やって欲しい。
アンジャッシュのネタを今見ても面白いです。
応援してます。
月島篇、前後編併せて拝見させて頂きました!
かなり見応えありましたので今度月島いったらラウンドしたいと思います^_^
個人的にココワオキナワが非常に気になる❤
月島編、全部食べたくなる充実の料理フルコース、そして渡部さんの食レポサイコーでした🎉
Tシャツ届くの楽しみにしてます!それにしてもいつ着ようかなと。笑 応援してますー!
オーストラリアから見てます
これ見ると日本に帰りたくなるなー
この前千歳烏山でやられてましたが隣の仙川にもきて欲しいです。昼と夜で雰囲気が全然違うので面白いと思います。
今週もめちゃ面白かった!
うえださんと沖縄料理めちゃくちゃ行きたくなった!
やっぱり、人との出会いは最高ですね!
この番組はほんと運に恵まれてますね!
次はスナック特集でお願いします!
魅力的な街ですね✨
行ってみたい、食べてみたいー❣️と思わせてくれる、さすが渡部さん🎉
週一じゃ足りないし、30分でも足りないと思わせてくれる最高のチャンネル
月島でもんじゃ以外に探すなんてさすが渡部サン✨
楽しく拝聴させて頂きます‼️
チャンスの時間最新話の渡部さん最高でした
この番組の視聴者さんの中に国分寺在住の方がいらっしゃったとは😂やみいしゃさん、是非ご一緒させてください!
最近、美味しいものを食べた時
ん〜〜っ!って
渡部さんみたいに言うのくせになってます😂❤
毎回楽しみにしていて、毎回期待通りサイコーに面白いというか、ハートフルな番組で大好きです。
これからも応援します🎉😊
毎回楽しみにしています。縛りロケシリーズもいいですね。
それだからこそ、縁が繋がり絶対地元民でないと分からないお店が発掘されるんですね。