【フクロモモンガ】主食とおやつそれぞれの役割とは?
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- フクロモモンガ専門オンラインサロン
【ももんが博士のフクロモモンガ研究所】
研究所の使い方↓
ameblo.jp/momo...
入会はこちらから↓
fukumomo-labo....
フクロモモンガ研究所公式グッツストア↓
fukumomolabo.s...
SNSでも情報を配信中!!
ももんが博士のTwitter(ほぼ毎日更新)
/ fukumomohakase
ももんが博士のInstagram(大人気ももんが博士のインスタライブ)
/ momongahakase
ももんが博士の公式LINE(セミナーやイベントの情報を配信)
lin.ee/xoNrso7
フクロモモンガのお悩み相談はこちらまで↓
shoheishitumon@gmail.com
お悩みはこのチャンネルの動画内にてお応えさせていただきます。
ペンネーム・年齢・飼っているペットの名前など出来るだけ詳しくお書きください。
詳しくお書き頂いた方の質問を優先させていただきます。
【ももんが博士のフクモモ飼い方セミナー】
動画内にて随時告知致しております。
[フクロモモンガ飼育バイブル]田向健一監修・升水翔兵協力
・田園調布動物病院の医院長先生と私がタッグを組んで完成した飼育本です。
amzn.to/3wDIKJV
今回の動画の内容
『主食』と『おやつ』それぞれの役割について語らせていただきました。
飼育初心者の方は是非参考にしてみてください!
1986年神奈川県生まれ
幼少の頃から動物が大好きで野良猫を追いかけるのが趣味だった。
一番好きだったテレビ番組は〚ムツゴロウとゆかいな仲間たち〛憧れの人はムツゴロウさんだった。
大学を卒業後、ムツゴロウさんのようになりたい!っという一心で公務員の道をやめ大手ペットショップに務める。
小動物専門スタッフとして大活躍する。
現在もフクロモモンガを中心に日に100匹を超える動物と仕事をしている。
今まで人生を共にした動物達
・フクロモモンガ
名前 リオ♀ シュシュ♀
・ゴールデンハムスター
名前 クルリ♀
・ジャンガリアンハムスター
名前 クルル♂ プック♂
・ロップイヤーラビット
名前 ラン♀ ココ♀
・柴犬
名前 武蔵♂
・チワワ
名前 ルピ♀(健在)
みんなありがとう。
「フクロモモンガ・小動物の事で少しでも皆様のお役にたてればと思っております。 」
最高の動物LIFEを楽しみましょう!!
[モモンガ対談]
【フクロモモンガ】スペシャル対談!!田向健一×モモンガ博士
• 【フクロモモンガ】スペシャル対談!!田向健...
『動物好き少年へ』動物博士からのアドバイス・田向健一×モモンガ博士
• 『動物博士の作り方』田向健一×フクロモモンガ...
[飼い方・食事]
【フクロモモンガ】飼い方・体重が増えない時の原因と対策
• 【フクロモモンガ】飼い方・体重が増えない...
【フクロモモンガ】ベビーの飼い方・離乳食からペレット食に切り替える方法
• 【フクロモモンガ】ベビーの飼い方・離乳...
【フクロモモンガ】フクモモのダイエットと注意点
• 【フクロモモンガ】フクモモのダイエットと注意点
【フクロモモンガ】ペレットを食べてもらう方法
• 【フクロモモンガ】ペレットを食べてもらう方法
【フクロモモンガ】フクモモの肥満の原因と対策
• フクロモモンガ・フクモモの肥満の原因と対策
【フクロモモンガ】飼い方・質問回答[朝ご飯について]
• 【フクロモモンガ】飼い方・質問回答[朝ご...
【フクロモモンガ】飼い方・フクモモの理想的な食事って?
• 【フクロモモンガ】飼い方・フクモモの食事は...
【フクロモモンガ】フクモモに生きた昆虫食は必須?
• 【フクロモモンガ】フクモモに生きた昆虫食は必須?
[飼い方・用品]
【フクロモモンガ】簡単手作りポーチの作り方
• 【フクロモモンガ】簡単手作りポーチの作り方
【フクロモモンガ】2020春・おすすめの寝床と種類
• 【フクロモモンガ】2020春・おすすめの寝...
【フクロモモンガ】飼い方・オススメケージの選び方
• 【フクロモモンガ】飼い方・オススメケージ...
【フクロモモンガ】飼い方・アクリルケージの保温方法
• 【フクロモモンガ】飼い方・アクリルケージの...
【フクロモモンガ】ベイビーの飼い方・必要用品
• 【フクロモモンガ】ベビーの飼い方・必要用品
[飼い方・季節の対策]
【フクロモモンガ】真夏の温度管理方法
• 【フクロモモンガ】真夏の温度管理方法
[質問回答]
【フクロモモンガ】ポーチを嫌がる時の対処方法
• 【フクロモモンガ】ポーチを嫌がる時の対処方法
【フクロモモンガ】飼い方・一度嫌われても信頼は取り戻せるのか?
• 【フクロモモンガ】飼い方・一度嫌われても信...
【フクロモモンガ】動物の死を乗り越える心構え
• 【フクロモモンガ】博士式ペットロスの乗り越え方
【フクロモモンガ】一人暮らしの私でも飼えますか?
• 【フクロモモンガ】一人暮らしの私、ペットを...
【フクロモモンガ】質問回答・噛み癖をやめない原因とは?
• 【フクロモモンガ】質問回答・噛み癖をやめな...
[ケージレイアウト企画]
【フクロモモンガ】冬のケージレイアウトアワード・みんなの保温方法
• 【フクロモモンガ】冬のケージレイアウトア...
【フクロモモンガ】アクリルケージレイアウトアワード2020夏
• 【フクロモモンガ】アクリルケージレイアウ...
【フクロモモンガ】創作!DIYケージレイウト特集
• 【フクロモモンガ】DIY・自作ケージレイ...
[飼い方・トリミング・ケア]
【フクロモモンガ】フクモモのブラッシングの方法と注意点
• 【フクロモモンガ】フクモモのブラッシンク...
【フクロモモンガ】太くなってしまった爪の対処方法
• 【フクロモモンガ】太くなってしまった爪の対処方法
【フクロモモンガ】フクモモの原虫による下痢ってなに?
• 【フクロモモンガ】フクモモの虫による下痢っ...
【フクロモモンガ】飼い方・爪切りの必要性について
• 【フクロモモンガ】飼い方・爪切りの必要性について
【フクロモモンガ】飼い方・ももんが博士の爪切り方法
• Video
【フクロモモンガ】飼い方・病院や緊急時に役立つ固定方法
• 【フクロモモンガ】飼い方・病院や緊急時に役立...
【フクロモモンガ】飼い方・トイレのしつけ方法
• 【フクロモモンガ】飼い方・トイレのしつけ方法
【フクロモモンガ】フクモモの黄ばみの原因と対策
• 【フクロモモンガ】フクモモの黄ばみの原因と対策
[なつけ方・実践方法]
【フクロモモンガ】ティモンポーチを使ったなつく方法
• 【フクロモモンガ】ティモンポーチを使った...
【フクロモモンガ】飼い方・ベビーのうちからやっておく事
• 【フクロモモンガ】飼い方・ベビーのうちから...
【フクロモモンガ】大人からでもなつきますか?
• 【フクロモモンガ】大人からの飼育でもなつ...
【フクロモモンガ】なつく方法・平日のルーティーン
• 【フクロモモンガ】なつく方法・平日のルーティーン
【フクロモモンガ】フクモモを肩乗りベタ慣れにする洋服
• 【フクロモモンガ】フクモモを肩乗りベタ慣れ...
【フクロモモンガ】フクモモをベタ慣れ・手乗りにする方法
• 【フクロモモンガ】フクモモをベタ慣れ・手乗...
【フクロモモンガ】なつく方法・ベタ慣れにする撫で方
• 【フクロモモンガ】なつく方法・ベタ慣れにす...
【フクロモモンガ】なつく方法[ベタ慣れミルク編]
• 【フクロモモンガ】なつく方法[ベタ慣れミルク編]
【フクロモモンガ】なつく方法[ベタ慣れポーチ編]
• 【フクロモモンガ】なつく方法[ベタ慣れポ...
【フクロモモンガ】なつく方法[ベタ慣れニオイ編]
• 【フクロモモンガ】なつく方法[ベタ慣れニオイ編]
【フクロモモンガ】フクモモってなつく動物ですか?
• 【フクロモモンガ】フクモモってなつく動物て...
[飼い方・初心者・基本]
【フクロモモンガ】初めて飼う方へフクモモの飼育が難しい点
• Video
【フクロモモンガ】飼い方・部屋散歩の注意点
• 【フクロモモンガ】飼い方・部屋散歩の注意点
【フクロモモンガ】成獣に必要な飼育用品
• 【フクロモモンガ】飼育を始める前に大切な3つの事
【フクロモモンガ】基本的な持ち方と抱っこの方法
• 【フクロモモンガ】基本的な持ち方と抱っこの方法
【フクロモモンガ】最適な温度とストレスの関係
• 【フクロモモンガ】最適な温度とストレスの関係
【フクロモモンガ】初心者にありがちなやってはいけない事[其の③]
• 【フクロモモンガ】初心者にありがちなやっ...
【フクロモモンガ】初心者にありがちなやってはいけない事[其の②]
• 【フクロモモンガ】初心者にありがちなやっ...
【フクロモモンガ】初心者にありがちなやってはいけない事[其の①]
• 【フクロモモンガ】初心者にありがちなやっ...
【フクロモモンガ】飼い方・ベタ慣れモモンガは長生きする
• 【フクロモモンガ】飼い方・ベタ慣れモモンガ...
【フクロモモンガ】鳴き声の種類と意味・アンアン・プクプク
• Video
【フクロモモンガ】臭い対策・消臭方法
• 【フクロモモンガ】臭い対策・消臭方法
[問題行動]
【フクロモモンガ】女の子でもハゲますか?
• 【フクロモモンガ】女の子でもハゲますか?
【フクロモモンガ】男の子の噛み癖が強くなる原因と対策方法
• 【フクロモモンガ】男の子の噛み癖が強くな...
【フクロモモンガ】食べ物を吐き出す習性と対策方法
• 【フクロモモンガ】食べ物を吐き出す習性と...
【フクロモモンガ】噛み癖の原因と対策7選
• Video
【フクロモモンガ】フクモモ・自咬症の早期発見ポイント
amzn.to/34JDx1k
[お出かけ]
【フクロモモンガ】お出かけの時の注意点・パニックについて
• Video
【フクロモモンガ】地震・災害時の防災グッズと準備方法
• 【フクロモモンガ】地震・災害時の防災グッ...
[多頭飼い]
【フクロモモンガ】多頭飼いの良い点と難しい点
• 【フクロモモンガ】多頭飼いの良い点と難しい点
【フクロモモンガ】多頭飼いをさせた方がいいの?
• 【フクロモモンガ】多頭飼いをさせた方がいいの?
[遊び]
【フクロモモンガ】我が家の遊び方
• 【フクロモモンガ】我が家の遊び方
#フクロモモンガ #主食とおやつ
初めてコメント失礼します、いつも参考にさせていただいてます!
主食としてペレットを食べて貰いたいんですが、ペレットを食べるくらいなら断食する、というような頑固な子で、困ってます...
しょうがなくフルーツやタンパク質など、好んで食べる物でバランスを取って気を使って毎日ご飯を用意してます。
心を鬼にしてでもペレットを食べるまで待ったほうがよいでしょうか?
コメントありがとうございます✨
断食をしてしまうような子の場合、ミルクなどで栄養の補助をしつつペレットに切り替えていく方法などがお勧めです。
年齢などによっても答えは変わってきますのでその子に合った食事を模索してあげてください。
陰ながら応援しております。
フクロモモンガのおじいちゃんがいます。
ミルワームは主食ですか。
フードの選り好みをします。
今度、ミルクとフードを混ぜてあげてみようと思います。
ミルクはなんでもいいのですか。
コメントありがとうございます✨
フードの与え方にもよりますが、私の考えではミルワームはおやつです。
ミルクはフクロモモンガ用を与えてあげてください!
陰ながら応援しております。
今回も勉強になりました。ありがとうございました😊
しろちゃんが、これから元気に育ってくれる事を心から願います🌟
シロちゃんの身内です。ご質問にお答え頂きありがとうございます。
シロは術後の経過も良く元気に過ごしております。右手が無いので回し車は苦手ですが、カラカラ回して遊んだり金網ゲージの中を登り降りしたり、右手が無いハンデを感じさせないくらいに元気です。
これからもますみず博士の動画を楽しみにしています。
こちらこそありがとうございます😊
シロちゃんのこと陰ながら応援しております✨
とても参考になりました!
紡はオヤツマシュマロしか食べなくて🤣オヤツで釣る事がなかなかできなくて!でも朝おきて、おはようのためにでてきたら!お留守番ちゃんとできてたら❣️あげてます!
ご飯のやり方はよくわかってよかった〜!
爪きりの後博士にオヤツあげてもらおうかな!🥰❤️
ナルホド…?おやつ毎日与えちゃうとその分ご飯の量が減っちゃうってコト?
フクモモ初心者です🔰
コミュニケーションのおやつはどれくらいの頻度がいいの?
マシュマロとか開封後なるべく早めにって書いてあるから毎日6粒づつ程度あげちゃってる…
【追記】
餌皿が毎回空で、けど下のおトイレに大量に餌が落ちてるから手からちゃんと食べてくれると安心するのよね…おやつが原因で落としてるなんて悪循環の可能性もあるのかしら?
フードがお米、副食はおかず、オヤツはオヤツ。そんな感じな考えで、組み合わせ的には江戸時代の食事のバランスでやってます。
朝にモモンガが起きません朝にどうやってミルクをあげたらいいですか
教えて下さい
いつ生まれの子ですか?
おすすめの(栄養面で)モモンガフード教えてください(^^)
フクロモモンガセレクションなどおすすめです✨
全然関係ないので申し訳ないのですが、モモンガちゃんがフリーズして動かない時があります…木の上でずっと…。ポーチにも入らず…でも持ち上げたりすると動き回るんです🙄行動が止まる時って何か問題があるのでしょうか…
野生の名残りで敵から身を守る為に固まって気配を消したり死んだふりをしたりするそうですよ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
特に問題ないかと思います!
そうなんですね💦おやつのタイミングもっと考えます!!
ちょっとした質問なのですが、ミルワームは副食ですか?おやつですか?
それと使っている容器には仕切りがあり2種類入れることができます。
ペレットとゼリーを与えているのですが同じタイミングでいいのでしょうか?
何を与えているかにもよりますが
ペレットを主食としている場合ミルワームはおやつの部類に入ると思います。
ゼリーをおやつとして機能させる場合、置き餌として与えるよりは手から与えたほうが効果的かと思います。
陰ながら応援しております✨
3ヶ月半の女の子を飼ってます。(飼い始めて2日目)主食を食べるようになったんですが、おやつを与えるのは大丈夫ですかね?