Love's Theme 愛のテーマ(耳コピ)Barry White & Love Unlimited Orchestra ★Electone cover

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • とても爽やかな曲ですね。たくさんの方からリクエスト頂いていました。バリーホワイトの代表作、1973年発表という事で46年前の曲なんですね。バリーホワイトの名前は知りませんでしたがこの曲は聴いた事がありました。素敵な曲なので耳コピして弾いてみました。
    伸びやかなストリングス、16分刻みのギター、ワウギターが印象的なのでなるべく原曲に近くと思ったのですが、まず刻みのギターは左手で他のパートも弾かねばならないので出来る範囲で入れることにし、また弾きやすいように直しています。
    レジスト作成で一番苦労したのはワウギターでした。リズム作成でアカンパニメント(リズムに連動して装飾を施す機能)に打ち込んでみたのですが、あまりうまくいってません^^;。1週間このワウギター造りで奮闘してきたので、もうこの辺で諦めました。そんな訳で自信が無いのでこっそり控えめに入れました(笑)。いろんなところで原曲には程遠いですが素敵な曲が弾けて楽しかったです。懐かしく聴いて下さると嬉しいです♪
    楽譜&レジスト: 自作
    Ear copy & arrangement & my own resist
    ※コメントで質問がありましたのでこちらにお返事させて頂きます。
    出ている音はこのエレクトーン1台の音のみです。
    他の楽器の音で多重録音しているわけではなく、エレクトーン一台でのリアルタイム演奏です。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Комментарии • 1,7 тыс.

  • @aki929
    @aki929  5 лет назад +585

    皆さま、お聴き下さってありがとうございます!温かいコメントもたくさん頂いてとても嬉しいです。今年も残り少なくなりましたが元気いっぱいで弾こうと思っています。またよろしくお願いします♪

    • @ramaso1952
      @ramaso1952 5 лет назад +19

      貴女の素敵なメドレー…次回も楽しみにしてます🔔🔔

    • @kotachan-shiro
      @kotachan-shiro 5 лет назад +13

      Excellent performance & Superb arrangement 👍
      KENNY G joined The Love Unlimited Orchestra at 1973 in this album.
      Now "aki-929"'s sound is MORE & MORE !❤️

    • @tombell7455
      @tombell7455 5 лет назад +29

      @aki-929 WOW! This is absolutely beautiful. I love watching your fingers and feet perform your very own version of this classic song. Thank you for sharing it with us. When I was growing up, my Mom would turn on her home stereo and occasionally this song would come on, no matter where I was in the house I would come running to lay down in front of the stereo and close my eyes and listen. Now every time I hear this song it reminds me of her, it gets me very emotional and I can't help but think about her and how much I miss her. My Mom died when I was 18, I'm 53 now. It's been 35 years since I last told her that I love her. If your reading this and your Mom is still alive, please tell her how much you love her because you only have one Mom and once she's gone, she's gone.

    • @aimeguthleben
      @aimeguthleben 5 лет назад +7

      Hello. Great interpretation.
      Faboulous.
      I would congratulate you.
      Sincerely and friendly Aimé

    • @中川一弘-g1o
      @中川一弘-g1o 5 лет назад +12

      aki-929さん いつもなめらかなゆびさばきとフット鍵盤のベース演奏 ステキに聴かせていただいています これからもよろしくお願いします。

  • @tomokawa-nf3to
    @tomokawa-nf3to 4 года назад +188

    香港のキャセイパシフィック航空のCMに起用してた曲ですね。数十年前に香港に行くとき福岡空港からキャセイに乗って行きました、テイクオフして水平飛行に入ったとたん機内のスピーカーからこの音楽が聞こえてきました。そして体が震えるほどの感動を受けたのを今でもハッキリと覚えています。既に70を越えたジジーです。でも音楽て本当にいいですね。ありがとうaki-san !

    • @佐藤義昭-x7e
      @佐藤義昭-x7e 3 года назад +25

      40年以上前、海外旅行がまだ今ほど身近でなかっ時代、私もこの曲に刺激されキャセイパシフィック航空に乗りました✈️。私は香港ではなくキャセイ450便ソウル行きでした。60歳を越えたジジイより🙂

    • @taisikensetu
      @taisikensetu 3 года назад +24

      どのCMかは覚えていなくて、教えていただきありがとうこざいます。
      当時、少年の頃、航空機を乗るなんて特別で夢のようであり、この曲を聴いてどのよなものか、想像を膨らましたものでした。
      別ですが、午前0時に始まる「ジェットストリーム」の城達也のナレーションを聞きながら、いつかは飛行機に乗ってみたいとおもったものです。

    • @安部浩一郎
      @安部浩一郎 3 года назад +16

      感性が豊かですね やはりこの曲はキャセイのスーパートライスターが離陸するCMがが元祖ですからね

    • @宮本建一-j1v
      @宮本建一-j1v 3 года назад +11

      50年前、羽田空港で香港のキャセイパシフィック航空バゲージチェクの学生アルバイトの青春想い出、ジェットストリームのオリジナル曲がバーボンアーリータイムズを飲みながら心が癒やしてます…

    • @churum_3043
      @churum_3043 10 месяцев назад +1

      @@taisikensetuわかります。とてもすてきでしたよ」。

  • @セントマルコ
    @セントマルコ Год назад +30

    この音楽を聴くと明るい希望と未来に向かっていた時代を思い出します。 あの頃にもう一度戻ってみたいですね! 叶うなら❤

  • @晴美寺嶋
    @晴美寺嶋 Год назад +42

    40年前の結婚式に使われたテーマ曲です🎉
    今は亡き主人を思い出します😭
    素敵な演奏を有り難うございます😃

  • @josemanuelcamposrodriguez-o6q
    @josemanuelcamposrodriguez-o6q 11 месяцев назад +36

    Just amazing.
    When I just saw it, I stayed quiet listeng to your video.
    For an instant, thought I was front of Unlimited Love Orchestra with Mr Barry White leading. That's how I fell it, really. The melody, every measure. All an Orchestra inside of two keyboard, and you playing.
    Congratulations truly.
    Very very good job..

  • @pccorgi1788
    @pccorgi1788 4 года назад +109

    こんなに外国人が聞いてるなんてコメントもたくさんで日本人として何故か勝手に誇らしく思ってしまいました。素敵です。

  • @にゃんくんクーちゃん
    @にゃんくんクーちゃん 2 года назад +25

    はじめて、飛行機にのったのが、キャセイでした😀
    その時、流れていた曲が、この曲、感動して、忘れられない思い出となりました😄
    完璧な耳コピ、信じられないくらい感動して、もう、数え切れないほど視聴してます❣

    • @shintenhou229
      @shintenhou229 3 месяца назад

      こう言う音楽を聴くと城達也のナレーションを思い出す!!!

  • @kozacdon4165
    @kozacdon4165 3 года назад +24

    この所 毎晩寝る前にこの曲を聴くのがすっかり習慣になってしまった
    AKIさん 貴女はフルオケに負けないぐらい素晴らしい演奏をして素晴らしすぎる

  • @yoshiyoshi6500
    @yoshiyoshi6500 4 года назад +69

    毎回素敵な演奏ありがとうございます。この曲を聴いているとジェットストリームの城卓也さんのナレーションが聴こえてきます。

    • @ORA291
      @ORA291 Год назад +2

      JSC-3001 ジェットストリーム① のCD、2番目に入ってます。真夜中にセントレア行きたくなります。

  • @幸志生駒
    @幸志生駒 2 года назад +13

    たまりませんね!この音楽を聴いている時しばらく心の旅に出ています。遥か上空の雲海で寛いでいる自分を想像します。

  • @錫勇安田
    @錫勇安田 Год назад +12

    こんな素晴らしい才能はもっと世界に広めてほしい。

  • @denisancoo
    @denisancoo 4 года назад +43

    akiさん、有難う御座います。バリーホワイトとラブアンリミテッドのLove's Themeは、45年前に出会いました。
    その時、この曲で結婚式披露宴の入場に使おうと思ったくらい、衝撃を受けた曲でした。実際に使いましたよ。
    曲の素晴らしさもあるのですが、奏者であるakiさんの素晴らしい演奏が、披露宴の時にタイムスリップしたみたいな、
    素敵な素晴らしい演奏でした。今、家内と一緒に聞いたところです。もう、70になろうかとする爺さんと婆さんです。
    有難う、akiさん。

    • @isozakikatsuhide9798
      @isozakikatsuhide9798 3 года назад +7

      私と同年齢でしょうね? 今私68歳で半年前からエレクトーンを習い始めました。 将来の夢は、孫の結婚式でこの曲を弾きたいのですが、そこまでの技量に達するか寿命が早いかの競争です。

    • @denisancoo
      @denisancoo 3 года назад +1

      @@isozakikatsuhide9798 さん、こんにちは。私と同い歳ですよ、素晴らしい夢ですねぇ。
      夢が叶ったら、披露宴会場が拍手喝采で、お孫さんが涙流して大喜びされ様子が目に浮かびます。
      私にも孫が4人います、私も孫娘のウエディングドレスを観るのが夢なんです。お互い健康に気を付け、頑張りましょう。

    • @isozakikatsuhide9798
      @isozakikatsuhide9798 3 года назад +1

      @@denisancooありがとうございます。披露宴会場。大失笑もありますね。

    • @isozakikatsuhide9798
      @isozakikatsuhide9798 3 года назад

      いやあ。爆笑もあり得ますね。 こちらを狙った方が、良いかもしれません。

    • @giuseppeafricano1983
      @giuseppeafricano1983 4 месяца назад

      Saluti da Napoli

  • @yvanponcin5578
    @yvanponcin5578 5 лет назад +33

    この1973年の伝説的な作品を耳で演奏し、マエストロ・バリー・ホワイトが演出・解釈できるのは信じられないことです。彼はまだ私たちの中にいます。この壮大で並外れた解釈をおめでとうと思います。 ...音楽と幸運のこの美しい瞬間をありがとう、私はあなたが何をするのが大好き

  • @雅博中川-r2c
    @雅博中川-r2c 2 года назад +9

    素晴らしいの一言です。懐かしい曲ですがこの曲を聞いてると青春時代を彷彿させます。素敵な曲有難う❣

  • @jeffhartson9203
    @jeffhartson9203 5 лет назад +148

    Barry used to be my neighbor in his early years. Wonderful friend and neighbor.

    • @fer5265
      @fer5265 5 лет назад

      In what city Jeff ?

    • @jeffhartson9203
      @jeffhartson9203 5 лет назад +4

      Los Angeles

    • @kimiko-tv4vd
      @kimiko-tv4vd 5 лет назад +2

      Wow!!! 😍

    • @abar7178
      @abar7178 5 лет назад +10

      I know you'r feeling. You lived amongst the Maestro and never knew what he would become. As a Respiratory care practitioner In the early 80's during the Aids outbreak. I worked at
      St. Claires Hospital In NYC. A Catholic Aids Hospice. At times I would be caring for a patient. Mother Theresa would come by on occasion. The nuns of her order would often care for the in-firmed at St. Claires Hospital. Who ever knew that the nun that came by would one day become a saint.
      Semper Fi.

    • @kimiko-tv4vd
      @kimiko-tv4vd 5 лет назад +4

      A Bar
      So....amazing and glad to hear that you had a great and wonderful to meeting with Mother Teresa.....God is works in very mysterious ways....🙏❤️🕊

  • @ジョビン好き
    @ジョビン好き 4 года назад +49

    イージーリスニングという分野があった頃の王道のような曲ですよね。46年前の曲がまた新しく磨かれて心地よいですね。最高に気持ち良いかも!

  • @札幌のとっぴ
    @札幌のとっぴ 3 года назад +8

    懐かしいな〜☺️☺️☺️ この曲を聴くと、旅行したくなりますね〜☺️☺️ 今は旅行はダメですが😂😂 早く、世の中が以前のように、自由に旅行出来ますように‼️‼️☺️☺️

  • @西岡兼治
    @西岡兼治 3 года назад +7

    一世を風靡した30年前の人気曲を、耳コピでこれだけの再現!
    akiさん、あなたの感性はどこまで奥が深く広いのでしょうか。
    リクエストは初耳のものが多いでしょうに、
    発表される耳コピの完成度、どれもこれも圧倒されます。
    今日も古き良き時代の名曲をありがとうございました。

  • @yusin9499
    @yusin9499 4 года назад +3

    ちょうど私が中学生の時聞いて以来、47年間常に一番好きな曲です。素敵な演奏ありがとうございます。

  • @田中文憲-j6q
    @田中文憲-j6q 3 года назад +40

    いい曲ですね。気分がスカっとします。いつもながら耳の良さと演奏技術に
    感心させられます。

  • @dreamjust7300
    @dreamjust7300 5 лет назад +64

    懐かしい曲です。FM番組ジェットストリームで聴いたのが初めてでした。ジェットストリームと言えばテーマソングのMr.lonelyも良いですよね。

    • @wendelldavishigh8684
      @wendelldavishigh8684 5 лет назад

      I know this means great mastery of your instrument. And that she plays great!!!!

    • @前田慶次郎-l4s
      @前田慶次郎-l4s 5 лет назад +2

      Dream Just さん
      私もジェットストリームで初めて聴いた派です。
      この動画を見て、気持ちの引っ掛かりがやっととれました*\(^o^)/*
      大好きな曲ベスト10に入る名曲です。

  • @fermatab5920
    @fermatab5920 4 года назад +15

    ここでもakiさんの演奏には、本当に心打たれます。その曲のオリジナル演奏に出来る限り忠実にという配慮が滲み出ていて、それが聴き手の心の琴線に触れるのだと思います。長い歳月が流れようとも、当時心動かされたこの曲を愛する私たちの胸に、オリジナル演奏家の息づかいはちゃんと刻まれています。だから余計に、akiさんのオリジナリティを尊重するという演奏(姿勢)に惹き込まれるんでしょうね。akiさんにスタンディングオベーション!これからもakiさんの演奏は聴き逃せません。

  • @中川一弘-g1o
    @中川一弘-g1o 5 лет назад +4

    46年前とは思えないさわやかさのある曲です キャセイパシフィック航空のテーマミュージックに用いられました 当時25歳 しっとりひかれていきました 今も変わりなく聴いています 生涯聴けるいい曲です

  • @海辺のたけし
    @海辺のたけし 3 года назад +24

    なんていう高揚感!果てしなく続くようだ!!すばらしい表現力!

  • @鹿児島のたっくん
    @鹿児島のたっくん 5 лет назад +14

    めちゃくちゃ懐かしいです。あの頃を思い出して何だか胸が熱くなりました。ありがとうございます。

  • @purplehazerain8420
    @purplehazerain8420 4 года назад +33

    耳コピで、ここまで全体を表現できるなんて、何て素敵な事なんでしょう。
    でも、ちゃんとakiさんの優しさと繊細さもちりばめられていますね。さすがです。
    個人的には、オリジナル以上です。

  • @sakayanowakadanna
    @sakayanowakadanna 5 лет назад +47

    いつ聴かせて頂いても安心感が有りますよね。有名な曲をこんなに丁寧に弾いているのが聴けて良かったです。

  • @mootal2812
    @mootal2812 Месяц назад +2

    I always remembered the first time I watched this "Love Theme" music performed live on organ during my teenager time, which was like more than 45 years ago...

  • @lamsorlu
    @lamsorlu 5 лет назад +353

    Oh my God, I remember this wonderful music with tears in my eyes. In the 70s it was my favorite and I was 25 years old. Thank you for giving me such beautiful memories.

    • @KozmicKarmaKoala
      @KozmicKarmaKoala 5 лет назад +8

      A mi tambien !!!!❤❤❤🐨💨

    • @andreabudai2714
      @andreabudai2714 5 лет назад +7

      Its True!!!!! :'(

    • @kimiko-tv4vd
      @kimiko-tv4vd 5 лет назад +9

      IKR!!!
      I was 20 years old back then.....🥰

    • @gearshifterg9756
      @gearshifterg9756 5 лет назад +11

      Luis Enrique
      You remember this music????
      This music is ALL I listen to.

    • @lamsorlu
      @lamsorlu 5 лет назад +11

      @@gearshifterg9756 The music of the 70s is unforgettable

  • @ザ.グレート
    @ザ.グレート Год назад +2

    転勤で北海道にいた頃、巻山晃さんの“オハヨー北海道”のオープニングで流れてました。
    懐かしいです😊

  • @takatake1007
    @takatake1007 5 лет назад +40

    いやあ、懐かしいですね。この曲を聴くと飛行機で旅行したくなります。Barry White版を
    聴いてるようです。ありがとうございます。

    • @wendelldavishigh8684
      @wendelldavishigh8684 5 лет назад +1

      Yes, it is good.

    • @安部浩一郎
      @安部浩一郎 4 года назад +2

      キャセイパシフィック航空のトライスターの離陸シーンのCMを思い浮かべます

  • @francescomitani
    @francescomitani 2 года назад +8

    この曲も5百万回再生に向かって行くと思います。素晴らしい演奏です。

  • @西岡兼治
    @西岡兼治 3 года назад +30

    完璧!何度聞いても惚れ惚れします。
    特にakiさんの耳コピはどれを聞いても魅了されます!
    こんなことを可能にするにはフルオーケストラやビッグバンどの
    指揮者の才能が必要ではないでしょうか。
    また、演奏者のテクニックも忠実に表現される才能はお見事。
    登録者10万人目前!さらにフアンが増えることを祈っています。
    今日もありがとうございました。

  • @hiroshin2159
    @hiroshin2159 2 года назад +30

    これもイージーリスニングの定番ですね!
    耳コピーというのが凄いです!
    尊敬します。
    バリーホワイトのNever, Never Gonna Give Ya Upが好きでエレクトーンではどんな演奏になるのだろうかと想像してしまいます。
    そのくらいakiさんの演奏は人の心に響く演奏ですね!
    ありがとうございました。

  • @齊藤伸道
    @齊藤伸道 3 года назад +6

    この曲を聞くと心が洗われます。大好きな曲をありがとうございます。

  • @risu-tt2qp
    @risu-tt2qp 3 года назад +32

    とても上手ですね。
    akiさんは選曲のセンスがいいんだよね。
    愛のテーマ、ベンチャーズとか、ホント最高。何でも出来るエレクトーンステージアを自由に使いこなせてて、すごいです。
    登録しました。

  • @MATATABI-e9m
    @MATATABI-e9m 5 лет назад +26

    バリー ホワイトの曲の美しさとオーケストラのスケール感!
    原曲をリアルタイムで聞いていた方程唸らずにいられないでしょう。お み ご と 🎉

  • @charliewong9656
    @charliewong9656 3 года назад +71

    Aki-san, you've got magic fingers....and feet ! Your rendition is flawless given the limitation of just a single instrument. What an accomplishment !

  • @hii29516
    @hii29516 3 года назад +13

    とーっても懐かしい曲を、本当に久しぶりに聴けて嬉しかったです‼️素敵な演奏をありがとうございました😊

  • @yoshii1332
    @yoshii1332 4 года назад +41

    最近、海外の人たちのコメントが非常に多くなってますね。
    しかも高評価の嵐。
    誠に嬉しい限りです。
    Akiさんの他の素晴らしい演奏も聴いてもらえたら更に嬉しい!!

    • @atsuko5501
      @atsuko5501 3 года назад +4

      ほんとですよね!私も思いました。綺麗で素敵な曲等は癒されますね💛

  • @荒巻次郎
    @荒巻次郎 6 месяцев назад +7

    大好きな曲ですね❣️バリー・ホワイトのヒット曲でしたね❤73年に大ヒットしました😂🎉あきさんの演奏は完璧ですね❣️懐かしく聞いております😂🎉素晴らしい演奏をありがとうございました😂🎉

  • @モバイルブラザーズ
    @モバイルブラザーズ 3 года назад +7

    凄い 涙が出ましたよ

  • @内田英治-x8v
    @内田英治-x8v 3 года назад +14

    素晴らしい演奏にバリーホワイトさんも涙流して喜んでますね。

  • @maxrobi
    @maxrobi 3 года назад +2

    ぐっすり寝て目覚めた朝は澄み切った青空。出かける先で待つのは親友か・恋人か。そんな時にこの動画を聴きたいです。

  • @mikogami1891
    @mikogami1891 4 года назад +27

    毎回聴かせて頂いてます。コメントは初です。素晴らしい👏懐かしいだけじゃなくて上手いです👍NICE👍

  • @ちくわ-r6j
    @ちくわ-r6j 4 месяца назад +2

    若かりし頃に出会って、ずーっと気に入っていた曲です。皆様の素晴らしいコメントで、1973年にヒットし、キャセイパシフィック航空のCMだったことを、教えていただきました。RUclipsで見ることができ、全てが腑に落ちました。洋楽の知識をラジオ深夜放送でしか得ることができなかった時代でしたから。Akiさん、素晴らしい演奏ありがとうございます。皆様のコメントに感謝です。これからも大切に聴いていきます❤

  • @西岡兼治
    @西岡兼治 2 года назад +36

    100万回視聴達成!おめでとうございます!!
    この曲がいかに世界の人に愛されているか、
    同じようにakiさんの演奏動画も愛されているかが分かりますね。
    こういう古い曲のリクエストに耳コピで応えられる、
    akiさんのフアン想いのその優しさがこの快挙を生んだのだと思いますね。
    akiさんの耳コピに乾杯!!
    (いつも誤字脱字のコメントでごめんなさい。演奏に感動して
    一気に書き込みますので、後で読んで赤面しています。)

  • @利道木下
    @利道木下 2 года назад +2

    アキさんの演奏あまり興味が無い曲も含めて全て聴いています。
    そんな中で実はこの(愛のテーマ)が一番回数多く聴いてます。
    遠ーい昔の想い出の曲です。
    バリーホワイトを凌駕してます。

  • @Kn-zd4fi
    @Kn-zd4fi 3 года назад +4

    貴女様の演奏は何度も頭から離れません、本家同様に聴かせてくれますね❗今日迄生きていて良かったです。まさに日本盤のカノンと言ったところでしょうか、また聴かせて下さいね🎵楽しみにしております。いきなり大変失礼しました。

  • @CHIBASHIYAHAGICHO
    @CHIBASHIYAHAGICHO 3 года назад +1

    音を紡いで、名曲を仕上げていく。
    それが、聴く人々の心に響き、心をふるわせ、心に染み入る。
    美しい。❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

  • @yolielin4143
    @yolielin4143 3 года назад +65

    A single person can play a 50-person orchestra of this song. Simply amazing !! It is my all time favorite song...

    • @東樹嘉宏
      @東樹嘉宏 3 года назад +2

      Yes! I think so too.😃

    • @valerifumero2486
      @valerifumero2486 3 года назад +3

      Mine too.

    • @yolielin4143
      @yolielin4143 3 года назад +3

      Please check out the 20th Century CD box set of Love Unlimited Orchestra which contains "Love's Theme" from the original master tape. It sounds amazing ! It has that "anolog" feeling of 70's music !!

    • @東樹嘉宏
      @東樹嘉宏 3 года назад +3

      I heard '70~'80 Disco Hit album. I'd like to hear Barry White “Love's Theme”meny times.😊My favourite number.😄

  • @hashimasa9421
    @hashimasa9421 3 года назад +6

    外国の方から多くの高評価コメントですね。すごいakiさん。この曲に思いを寄せる外国の方が多いということですね。昔、海外旅行の番組のテーマかBGMによく使われていたような気がします。コロナでなければ海外旅行に行きたい。ウキウキな演奏ありがとうです。

  • @navyseal2140
    @navyseal2140 4 года назад +18

    ラプソディーインブルー等イージーリスニングの軽やかなメロディは聴いてても気持ち良いですね🎵
    めっちゃ懐かしいです‼️
    素晴らしい演奏有り難う御座います‼️

  • @Mr-ef7lf
    @Mr-ef7lf 4 года назад +7

    素晴らしい良い曲と、素晴らしい演奏で感動致します。幸福な気持ちになります。有難うございます!

  • @奥山隆男-b5z
    @奥山隆男-b5z 5 лет назад +18

    あきさんのサウンド選びよいですね😆 昔を思い出しながら聴いて聞いてます。これからもステキなメロディお願いします。頑張ってね😃

  • @CBR-GINO
    @CBR-GINO 3 года назад +5

    懐かしい。
    飛行機の旅と言えば この曲でしたね。
    すばらしい。
    ありがとう。
    てゆか 原曲より こっちの方が むしろイイ👍

  • @revelation358
    @revelation358 5 лет назад +35

    70年代の名曲!聞けば誰でも知っている曲。バリーホワイトの「愛のテーマ」という曲だったのですか。曲名も初めてわかりました。いやあ魅惑のストリングス。70年代のノリがよく出ていて気持ちいい演奏ですね。ワウギターもいい感じです!いつもありがとうございます!

    • @石井正則-k6q
      @石井正則-k6q 4 года назад +1

      私は、始めて聴いたのは、クロスオーバーイレブンでしたよ?でも、懐かしいです。

  • @tsuneowakebe9866
    @tsuneowakebe9866 4 года назад +3

    この頃コロナウィルスとかで、モヤモヤする心がこの曲を聴くとスッキリします、akiさんありがとうございます!

  • @khmark2882
    @khmark2882 2 года назад +37

    This is my favorite music and I always feel energized after listening to it. I could not believe that it can be played by one person until I saw this video of yours and it sounds so much like the original. You are absolutely amazing...a true one-person-orchestra!!!

    • @hn4806
      @hn4806 Год назад +8

      Well said, one-person-orchestra... I know our right-hand side is controlled by the left part of our brain
      while left-hand by the right part, as long as the physical movement is concerned. So both hands are
      controlled that way. Ok, but...then what about the foot pedaling? Pedals are played with not only notes
      but also rhythm... What brain part control her (left) foot? The right part controlling her left fingers at the
      same time...? Well beyond my imagination, indeed...

  • @CHIBASHIYAHAGICHO
    @CHIBASHIYAHAGICHO 3 года назад +2

    アキボン様の奏でる テンポの良い メロウなサウンドが 今日も 心に沁み渡ります。愛を感じます。ハート♥️♥️♥️♥️♥️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

  • @thereistheonlyone
    @thereistheonlyone 3 года назад +10

    My late dad used to play instrumental song in tape recorder when I was small back in late 70's - early 80's.
    Almost 4 decades later I just learned it was the great Barry White and...
    Pan's People. ❤☺✨
    What a warm wonderful memory..
    And such a wonderful play from you.
    Thank you, girl ! 💗🙏🏻

  • @石井治彦
    @石井治彦 5 месяцев назад +2

    WHITE GOLDの音源をなくしてしまってからずっと探していた大好きな曲です。完璧な演奏で半世紀ぶりに聞くことができて大感激です。ありがとうございます。

  • @西岡兼治
    @西岡兼治 3 года назад +4

    絵描きはいい絵をたくさん見ることが勉強になります。
    akiさんも年代的にもギャップのある名曲を沢山聞かれて、
    感性が更に磨かれているのがこの動画でよくわかります。
    また、エレクトニスト(こういう言葉があるのかどうか)にとって
    この動画は憧れであり、この上ないテキストなのだと思いますね。
    清潔感のある洗練された動画は他には見当たりません。
    どんどんフアンが増えてるのが嬉しいですね。
    今日もありがとうございました。

  • @スコット虎之介
    @スコット虎之介 3 года назад +2

    akiさんのチャンネルを知ったのはこの曲がきっかけでした。
    5ヶ月ほど前ですが、オーケストラ演奏だと思って聴いていたのが実はエレクトーンのソロだと判って驚きました。
    詳しくは知りませんでしたがBGM等でよく耳にする曲だったので、繰り返し聴いては癒されていました。
    エンディングへのアプローチがなんとも言えず爽やかで記憶に残りました。

  • @terucantare123
    @terucantare123 3 года назад +3

    大好きな曲です。
    感動してます!
    本当に救われました!
    ありがとうございます。
    ずっと応援しております。

  • @松本公一-n7p
    @松本公一-n7p 7 месяцев назад +1

    aki様の最近の曲から遡って、きっと過去に演奏されているに違いないと思っていたところ、見つけました。(超嬉しい)
     この曲は、私が小学生の頃に航空会社のテレビCMで使われた曲で、当時は曲名を調べる方法がなかったので悔しい思いをしました。
     私が大人になって、結婚披露宴の時に使った思い出深い曲でもあり、aki様の素晴らしい演奏に感謝です。

  • @仲麻呂-x6s
    @仲麻呂-x6s 3 года назад +4

    akiさんのこの演奏をよく拝聴しています。昔、よく聞いた曲なので、懐かしいですね。他の演奏者の「愛のテーマ」も聞くことがありますが、この曲を一人でダイナミックに演奏されるのは本当に感心して聞き入ってしまいます。今後も拝聴させていただきます。

  • @滝弥
    @滝弥 Год назад +2

    素敵な曲です。飛行機の中で聴くと一番似合ってそうです。鳥目線で地球を見れば、愛で光輝く命を観るでしょう💗akiさんの演奏で極上の指定席にいました🎶🎹🎵✨✨✨✨✨🌈

  • @briand4000
    @briand4000 5 лет назад +10

    That was WONDERFUL. Such memories.....they played this on CBS Sports during PGA tour broadcasts...Nicklaus, Trevino, Player, Palmer....such an amazing era.

  • @正弘杉山
    @正弘杉山 3 года назад +1

    いつ聞いてもいい曲ですね‼️私もキャセイパシフィック航空で香港に行きました。着陸の時に流れて来ました。懐かしいです😆

  • @CHIBASHIYAHAGICHO
    @CHIBASHIYAHAGICHO 3 года назад +3

    何度も、なんども 、ナンドモ、nandomo、この動画に 戻って来てしまうリピーターは、オイラだけでは無いと確信します。人々を感動させ、自然に涙が出てしまうのは、原曲の魅力を完璧に引き出せる名演奏によるものであると、オイラは ここに断言します。

  • @yamatake6526
    @yamatake6526 3 года назад +1

    懐かしい曲ですね。日航のジェットストリームの城達也の声を思い出します。いつも素晴らしいを曲を有難うございます。

  • @田口直美-h6s
    @田口直美-h6s 3 года назад +30

    後ろに流れるチャカポコ音がしっかり再現。。大好き!!すごいです。すごい演奏ありがとう!他の曲もたくさん聴きます。。

    • @安部浩一郎
      @安部浩一郎 3 года назад +3

      そうそう チャカポコチャカポコですね😅

  • @竹下真二
    @竹下真二 3 года назад +2

    汗を拭き拭きバンドを指揮するホワイトさんが目に浮かびます。それに比べてAki様はなんとスマートな演奏をするのです。小刻みなギターの音色が脳内に響きます。毎夜楽しく拝聴できてありがとうございます。

  • @kenlogan1723
    @kenlogan1723 5 лет назад +41

    My daughters would laugh in a pleasant way, "dad it's 2020". Barry White was an artist CBS Golf sort of trivialized this great piece of music. Barry created a stunning piece of music. Electronics has taken us to a point where we can ( and to the artists playing this piece who has an immense amount of skill) recreate the same music with out an actual orchestra. I would hold that it would take a very good ear to tell the difference betweem this and the original and as I am now 65 my ears are failing me. Bravo, very well done.

    • @A_Bit_of_Thought
      @A_Bit_of_Thought 4 года назад +4

      I could nitpick the differences between Barry White's incredible orchestra and the mind boggling keyboard work done by this artist, but I'm just going to sit back, turn up the volume and enjoy this work again.

    • @davidcoldstar6333
      @davidcoldstar6333 Год назад

      In Japan, this song was used for a commercial message of an airline, so very very famous!

  • @浜本佳代子-n3g
    @浜本佳代子-n3g 2 года назад +2

    すごく夢のある曲でメロディーが自然となにか吸い込まれていくような気がします、大空を翼広げていくイメージが頭の中をいきます

  • @paulstallard4376
    @paulstallard4376 5 месяцев назад +4

    I’ve heard the original Barry white version many times and loved it, this version is as every bit a good, truly wonderful to listen to! Fantastic 👍

  • @yoshionishimura6547
    @yoshionishimura6547 3 года назад +2

    今夜はセプテンバーと愛のテーマを鑑賞しました、イイですねえこのまま眠りたい、ありがとうございます

  • @gg.yujiro7481
    @gg.yujiro7481 2 года назад +4

    とても❤幸せな気持ちになりました。素晴らしい演奏有難うございます。

  • @じじてる
    @じじてる 3 года назад +2

    どうしてakiさんのストリングスはこんなにきれいなんでしょう。これが演奏者の違いなんでしょうね。
    曲の盛り上がりも本家以上で、聞いているこちらも気持ちが盛り上がっちゃいます。

  • @1587-TENCHIJIN
    @1587-TENCHIJIN 3 года назад +11

    バリーホワイト世代です。ほんとに懐かしいですね。ここまで再現できるとは凄いです。原曲のアレンジ性(自己表現性)も大切と思います。

  • @nyuponyupoeiei
    @nyuponyupoeiei 3 года назад +2

    大好きな曲で沢山聴いてきてオリジナル聴いても出ない涙が、なぜかこの演奏では涙がでます・・・

  • @FORZA-di2zq
    @FORZA-di2zq 4 года назад +12

    何時も素晴らしい演奏、大変楽しく拝聴させて頂いている者です。
    aki様、”当然の帰結”ですが、視聴回数:200,000回超えでございます。
    このコメントを記入している2020/3/10/Tu 6:10時点で200,247回です。
    前にも述べましたが、この演奏は海外からのコメントが非常に多いと言う印象です。
    誠にもって素晴らしく喜ばしい限りで御座います。(^^)v

  • @渡邊透-l2m
    @渡邊透-l2m 3 года назад +2

    懐かしい曲を有難うございます 高校時代に聴いていた大好きな曲でしたが原曲ではエレキギターの音が少し耳障りで残念だな~と思っていましたが akiさんの演奏はとても聞きやすく何度も聴き返しています これからも素晴らしい演奏をお願いします。

  • @luisdelgado3496
    @luisdelgado3496 4 года назад +3

    It really touched my heart, I heard that song in 1974, I was very young and listening to it again reminded me of beautiful moments from when I was young. Congratulations on how well you play, in fact I am crying when writing this note. それは本当に心に響きました。1974年にその歌を聞いたとき、私はとても若かったし、それをもう一度聞いて、私は若い頃の美しい瞬間を思い出しました。 あなたがどれだけ上手に演奏できたかおめでとう。実際、私はこのノートを書いているときに泣いている。

  • @CHIBASHIYAHAGICHO
    @CHIBASHIYAHAGICHO 3 года назад +1

    アキボン様の美しい調べを奏でる演奏に、今日も 目一杯 愛をかんじます。
    ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
    生きている事の喜びを実感します。

  • @bernardmiranda4051
    @bernardmiranda4051 5 лет назад +65

    So far this is the Best and nearest to the original music of Barry White's Love's Theme, you got the intro perfect, superb play, excellent play. The foot bass is so difficult, you got it right.

  • @sallyk3166
    @sallyk3166 4 года назад +1

    この曲、大好きで何回も貴方様のエレクトーン聴いてます‼️これまた懐かしい

  • @shizuko326
    @shizuko326 3 года назад +9

    楽器は小学校のリコーダー以来なにも弾けない私ですがakiさんの演奏のTechniqueと楽曲のchoiceは素晴らしいですね!!

  • @vincentyfsiew
    @vincentyfsiew Год назад +2

    Inevitably, the Cathay Pacific Airways commercial comes to mind. Thanks for reviving the moment. And a nice rendition of this popular tune.

  • @josephjamison183
    @josephjamison183 3 года назад +4

    I first heard this song when I was 6 years old in the early 70's. It was hard to describe the feeling of hearing it. It was many years later that I finally knew the name of it. You just didn't hear it enough to know what it was. This girl plays this so perfectly.

  • @藤林均
    @藤林均 4 года назад +1

    若いころ、深夜ラジオ番組で良く聴いていました。とても懐かしいです。ありがとうございました。

  • @tuckerdgreat
    @tuckerdgreat 4 года назад +26

    It's amazing , what 2 hands and 2 feet can do. You were able to do the same thing ,that the 40pc love unlimited orchestra did...YOU ROCK,!

  • @CHIBASHIYAHAGICHO
    @CHIBASHIYAHAGICHO 4 года назад +2

    ノスタルジー、メランコリー、懐かしさ、切なさ、そんなこんなのサマザマな心地よい感情が湧き起こらせてくれるアキボン様の名演奏に拍手喝采👏👏👏。

  • @FlyBoyDrummer
    @FlyBoyDrummer 5 лет назад +6

    I still remember when the US Air Force Thunderbirds flew their awesome pull-up into the Bomb Burst with this song - a perfect match to the maneuver (time hack at 2:13) You play this SO WELL!

  • @西岡兼治
    @西岡兼治 4 года назад +2

    この曲は他の演奏者ではなかなか聴けません。
    akiさんの演奏を聴いて改めてその良さが分かった気がします。
    苦労されて再現することでその曲の良さを知る、
    新しい発見でした。有難うございました。

  • @dmomcilovic9185
    @dmomcilovic9185 5 лет назад +111

    Lost for words, such skill

    • @robertgoldbornatyout
      @robertgoldbornatyout 4 года назад +2

      Excellent keyboard player well done I love this track all the best from Robert UK London

    • @shintenhou229
      @shintenhou229 3 года назад

      Quite a skilfull lady aki

  • @TosikazuSinozaki
    @TosikazuSinozaki Год назад +1

    ラブ、アンリミテッドの当時を思い出して懐かしくて聴き入ってしまいました!
    素敵な演奏ありがとうございます😊

  • @23tttfff49
    @23tttfff49 4 года назад +3

    大好きな曲の中のひとつです。 akiさんのアレンジ、演奏も素敵です。素晴らしい。ありがとう。💕
    ここで、初めてリクエストします。
    パーシーフェイス オーケストラの 夏の日の恋’76をお願いします(このバージョンがカッコいいんです)
    歳が歳なので、1970年代の曲がやっぱりいい。(イージーリスニング、ポピュラーソング、映画音楽、フォークソング、ニューミュージック、ディスコミュージック等 想い出がいっぱいあります。)
    たーくさん アップして下さい。

  • @吉澤孝-f8p
    @吉澤孝-f8p 4 года назад

    大好きよ。。。
    44年前に良く聞きました、未だに聞いてますけど~~~♪☆♪★♪~~~
    リフレッシュ爽快になりました
    貴女の音が🎵👆➰