Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めちゃくちゃ勉強になりました、わかりやすかったです!
嬉しいです!!ありがとうございます!!
Slogにチャレンジしようと思ってたので、非常にわかりやすい動画でとても参考になりました🙇♂️
そう言っていただけてうれしいです!ありがとうございます😆
とてもわかりやすい動画ありがとうございます。似たような質問になりますが、動画の6:28からISOを固定しながら露出を調整していますがどうしたらできますか?M(マニュアル)モードで調整しているのでしょうか。A7Ⅳ使用しています。返信よろしくお願い致します!
ご質問ありがとうございます!そのシーンは可変NDフィルターの強さを変えてます!
夜景の撮影時に露出メーターを1.3〜2.0にしたい場合はISOを上げる方法がベストでしょうか?
機種にもよりますが、僕の場合SIIIで撮影する時はDual Base ISOの高い方(12800)を使って、露出上がりすぎたら逆にNDで暗くして調整、っていう感じでやってます。ISO12800まであげるとむしろ明るすぎる場面もけっこうある印象です。ただ、例えばFX30とか2つ目のBase ISOが低めの機種で露出が足りない場合は、ノイズを減らすという観点だとISOあげるよりもできるだけ明るいレンズ使う方が理想です。もしくはモーションブラーとフリッカーが気にならない範囲でシャッタースピード少し落としてもよいかなと思います!もしISOをBase ISOより上げて調整する場合はノイズ乗りやすくなるので、Davinciの有料版とか優秀なノイズリダクションかける前提で撮影する、って感じに僕の場合はしてます!
とても勉強になりました!isoを固定して露出を持ち上げるにはどのダイヤルを操作していますか?
良かったです!!もしISO固定っていう条件ならシャッタースピードを少しだけ下げるかなと思います(下げすぎるとモーションブラーひどくなる可能性あるので)。それでも露出が足りなければf値を明るくする/明るいレンズを使う、になりますが、f値変えるとボケ感と被写界深度(ピントの合う幅)変わっちゃうので、一番理想は光が確保できる時間に撮影する、もしくはライトで光を確保する、が最適解かなという気がします、、😅
ご丁寧にありがとうございます!
突然の質問失礼します。ピクチャープロファイルで彩度を+32まで上げてとのことでしたが、ダビンチでLUTを当てると色がかなり派手になるのですが、ここで言う彩度の設定はLUTを当てない時のものと思っておけば良いでしょうか??よろしくお願いいたします。
ご質問ありがとうございます!彩度を+32にするのは8bitまでしか対応していないカメラでS-LOG2を使って撮影する場合です!その場合、この彩度+32で撮影した素材をキレイにRec709に戻してくれるコンバージョンLUTはないと思うので、手動で調整が必要になります。一方で10bitに対応しているカメラであれば、S-LOG3で10bitで撮影して、彩度はカメラ側でいじらなくても大丈夫かなと思います!
ありがとうございます!sony a7Ⅳで、10bitで撮影予定なので、彩度は戻して行います。いつもとてもわかりやすい動画ありがとうございます!
@@studioatyou 嬉しいです!!ありがとうございます!!
こんにちは、質問失礼します。たまに結構マニアックな内容もあって参考にしております。スポット測光モード(マルチ測光の場合とスポット測光をよく使います)でフォーカス範囲も(マルチ測光の場合は基本ワイドがゾーン)スポットで、例えば動物だけに露出を合わせる場合は、犬なのですが1.5前後にしています。明るい日の場合は1.7~1.8くらいにしてしまうと、空や前後の風景や木などが明るすぎる感じがしてしまいますが、犬の露出を1~1.2くらいでもよさそでしょうか?ただSログの場合コントラスト(白黒のコントラストが他のPPと比べればすくないので、)がほとんどでないのでそこまで気にしなくてはいいですかね? 経験していくうちに感覚的にわかるのかなと思ってはおりますが難しいです。それともメインでないところのある程度の白とびや黒潰れはある程度犠牲にしてでも、メインの露出をあくまであわせるべきでしょうか?よろしくお願い致します。
ご質問ありがとうございます!スポット測光モードでの犬の露出に関して、適正な値は犬の色やどういった画にしたいかという目的によって変わるかなと思います。毛が白ければ1.7前後でもよいかなと思いますが、黒い場合1.7だとおそらく明るすぎると思うので、値が下がるように調整が必要だと思います。犬の色や映像全体の明るさにもよるので、一概にこう!というのはなかなか難しいですね、、😅もし太陽バックで被写体の犬を黒く潰してシルエットにしたいようなときは、スポット採光モードで1よりもっと下げてもいい気がします、、(検証できていないので感覚値ですが、、)ただ、10bitの映像であれば後からかなりいじってもデータ壊れづらいので、測光モードを使いつつ、ヒストグラムの右側も見て白飛びする一歩手前まで露出をあげるとキレイになることが多い印象です!もしくはS-Log3はゼブラ表示94以上で白飛びするので、ゼブラの閾値を少し余裕を持って92くらいにして、ゼブラが出ないようにすると白飛びしない上限の明るさで撮れると思います!
素敵な動画!難しいですね…年商一億超えた人を沢山見ることが、動画で生きる道かと…。
ありがとうございます!
めちゃくちゃ勉強になりました、わかりやすかったです!
嬉しいです!!ありがとうございます!!
Slogにチャレンジしようと思ってたので、非常にわかりやすい動画でとても参考になりました🙇♂️
そう言っていただけてうれしいです!ありがとうございます😆
とてもわかりやすい動画ありがとうございます。
似たような質問になりますが、動画の6:28から
ISOを固定しながら露出を調整していますがどうしたらできますか?
M(マニュアル)モードで調整しているのでしょうか。A7Ⅳ使用しています。
返信よろしくお願い致します!
ご質問ありがとうございます!
そのシーンは可変NDフィルターの強さを変えてます!
夜景の撮影時に露出メーターを1.3〜2.0にしたい場合はISOを上げる方法がベストでしょうか?
機種にもよりますが、僕の場合SIIIで撮影する時はDual Base ISOの高い方(12800)を使って、露出上がりすぎたら逆にNDで暗くして調整、っていう感じでやってます。ISO12800まであげるとむしろ明るすぎる場面もけっこうある印象です。
ただ、例えばFX30とか2つ目のBase ISOが低めの機種で露出が足りない場合は、ノイズを減らすという観点だとISOあげるよりもできるだけ明るいレンズ使う方が理想です。もしくはモーションブラーとフリッカーが気にならない範囲でシャッタースピード少し落としてもよいかなと思います!
もしISOをBase ISOより上げて調整する場合はノイズ乗りやすくなるので、Davinciの有料版とか優秀なノイズリダクションかける前提で撮影する、って感じに僕の場合はしてます!
とても勉強になりました!isoを固定して露出を持ち上げるにはどのダイヤルを操作していますか?
良かったです!!もしISO固定っていう条件ならシャッタースピードを少しだけ下げるかなと思います(下げすぎるとモーションブラーひどくなる可能性あるので)。それでも露出が足りなければf値を明るくする/明るいレンズを使う、になりますが、f値変えるとボケ感と被写界深度(ピントの合う幅)変わっちゃうので、一番理想は光が確保できる時間に撮影する、もしくはライトで光を確保する、が最適解かなという気がします、、😅
ご丁寧にありがとうございます!
突然の質問失礼します。
ピクチャープロファイルで彩度を+32まで上げてとのことでしたが、
ダビンチでLUTを当てると色がかなり派手になるのですが、ここで言う彩度の設定はLUTを当てない時のものと思っておけば良いでしょうか??
よろしくお願いいたします。
ご質問ありがとうございます!
彩度を+32にするのは8bitまでしか対応していないカメラでS-LOG2を使って撮影する場合です!
その場合、この彩度+32で撮影した素材をキレイにRec709に戻してくれるコンバージョンLUTはないと思うので、手動で調整が必要になります。
一方で10bitに対応しているカメラであれば、S-LOG3で10bitで撮影して、彩度はカメラ側でいじらなくても大丈夫かなと思います!
ありがとうございます!
sony a7Ⅳで、10bitで撮影予定なので、彩度は戻して行います。
いつもとてもわかりやすい動画ありがとうございます!
@@studioatyou 嬉しいです!!ありがとうございます!!
こんにちは、質問失礼します。たまに結構マニアックな内容もあって参考にしております。
スポット測光モード(マルチ測光の場合とスポット測光をよく使います)でフォーカス範囲も(マルチ測光の場合は基本ワイドがゾーン)スポットで、例えば動物だけに露出を合わせる場合は、犬なのですが1.5前後にしています。
明るい日の場合は1.7~1.8くらいにしてしまうと、空や前後の風景や木などが明るすぎる感じがしてしまいますが、犬の露出を1~1.2くらいでもよさそでしょうか?
ただSログの場合コントラスト(白黒のコントラストが他のPPと比べればすくないので、)がほとんどでないのでそこまで気にしなくてはいいですかね? 経験していくうちに感覚的にわかるのかなと思ってはおりますが難しいです。
それともメインでないところのある程度の白とびや黒潰れはある程度犠牲にしてでも、メインの露出をあくまであわせるべきでしょうか?
よろしくお願い致します。
ご質問ありがとうございます!
スポット測光モードでの犬の露出に関して、適正な値は犬の色やどういった画にしたいかという目的によって変わるかなと思います。
毛が白ければ1.7前後でもよいかなと思いますが、黒い場合1.7だとおそらく明るすぎると思うので、値が下がるように調整が必要だと思います。犬の色や映像全体の明るさにもよるので、一概にこう!というのはなかなか難しいですね、、😅
もし太陽バックで被写体の犬を黒く潰してシルエットにしたいようなときは、スポット採光モードで1よりもっと下げてもいい気がします、、(検証できていないので感覚値ですが、、)
ただ、10bitの映像であれば後からかなりいじってもデータ壊れづらいので、測光モードを使いつつ、ヒストグラムの右側も見て白飛びする一歩手前まで露出をあげるとキレイになることが多い印象です!
もしくはS-Log3はゼブラ表示94以上で白飛びするので、ゼブラの閾値を少し余裕を持って92くらいにして、ゼブラが出ないようにすると白飛びしない上限の明るさで撮れると思います!
素敵な動画!
難しいですね…年商一億超えた人を沢山見ることが、動画で生きる道かと…。
ありがとうございます!