日本語は呪術?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 авг 2024
  • 日本語は呪術であり
    言霊である。
    言葉は刃物にもなり
    癒しにもなる。
    皆さん気をつけて使いましょう。
    それが日本人の素晴らしさである。
    前回の動画URL  • 節分と立春の違い
    お問い合わせはこちら↓↓
    docs.google.co...

Комментарии • 33

  • @user-wl8nj2qk3w
    @user-wl8nj2qk3w 26 дней назад

    いつもありがとうございます、感謝感謝、ありがとうございます、ありがとうございます😊

  • @user-qn4bn5os6p
    @user-qn4bn5os6p 7 месяцев назад +20

    大変、学びになりました。
    ありがとうございます。
    後ろの、襖の絵が、めっちゃええ感じです。🙇

  • @crkasf1111
    @crkasf1111 7 месяцев назад +22

    いつも配信ありがとうございます。とても勉強になります。
    毎日が英語を使う生活です。英語は機能的な言語で、YesかNoで物事を処理していくうえでは良いと思いますが、情緒的な部分では日本語のように幅広く表現する言葉が少ないと思います。
    遠く日本を離れてアメリカに住むようになってから日本の文化、歴史、言語の素晴らしさにより感謝する様になりました。

    • @michiyomc1
      @michiyomc1 5 месяцев назад +1

      私も海外在住なので、日本の素晴らしさを日々感じています。自虐的な歴史を教えられてきたけど、あれだけ歴史が長く、偉人たちを今も供養し、まもり、私の親戚は墓参りもしない人ばかりで、私から墓参りも始めました。また日本語の素晴らしさもすごく感じて、最近は神代文字なども勉強しています。

    • @crkasf1111
      @crkasf1111 5 месяцев назад +1

      私も家族の中でひとりだけお墓参りを続けています。日本に帰国の際は必ず行きます。
      日本人としての誇りを持って、お互いに海外での生活を元気で過ごして参りましょう。

  • @user-oz5es3dz9r
    @user-oz5es3dz9r 7 месяцев назад +9

    おはようございます。
    言葉は呪術。
    ありがとうございます♪

  • @user-cl2oo4yt4x
    @user-cl2oo4yt4x 7 месяцев назад +14

    勉強になりました。ありがとございます。
    猫さんが横切ってて可愛いですね。

  • @hanabana99
    @hanabana99 7 месяцев назад +14

    いつも配信を楽しみにしています。海外在住者です。日本語って本当にすごいですよね。

  • @user-pj1nq2cp5z
    @user-pj1nq2cp5z 7 месяцев назад +28

    表先生と同じく大阪出身です。高校生頃から阿保は最大の褒め言葉と自分に言い聞かせて良い年のおじさんになったけど、やっぱり正解だったのですね😊ありがとうございます。

  • @user-mf7io5if7c
    @user-mf7io5if7c 7 месяцев назад +10

    勉強になります😌
    ありがとうございます🙇

  • @CAIANAIA
    @CAIANAIA 7 месяцев назад +6

    今回も貴重なお話しありがとうございます🙏余談ですが、いつも素敵なシャツをお召しでお似合いですね😻

  • @7mika7mika7
    @7mika7mika7 7 месяцев назад +11

    お話しを聞いてなるほどと思えました。日本語、一つひとつに込められた言霊はまるで生きもの様だと感じました。

  • @titiskywalker
    @titiskywalker 7 месяцев назад +4

    めちゃ勉強になるなぁ〜❤

  • @user-lc7rp9pc3h
    @user-lc7rp9pc3h 7 месяцев назад +4

    大変勉強になります。わかりやすく説明ありがとうございます😊

  • @makeitbetterplaceforyouand2911
    @makeitbetterplaceforyouand2911 7 месяцев назад +8

    表先生のお話の前に、小田和正さんの「たしかなこと」家族で聞いてました。
    話がリンクして感動中です😊

  • @happyphoton
    @happyphoton 6 месяцев назад +1

    昨日アチマリカムを知り、表さんが話されている動画のお話を観て聴いて、最新刊を読み始めたところです。
    とても深いお話でありながら、どこか懐かしい自分にとって自然な内容でもあり、繰り返し聞いて自分のうちをさらに深掘りしていきます。
    数日前にある日本映画の続編ドラマ版を観た時に観じた、漠然とした想いと一致するものがあり、言語化したいと感じました。
    大事なことをお話しくださり、ありがとうございます。

  • @user-zu1cc2cp4j
    @user-zu1cc2cp4j 7 месяцев назад +5

    察しました!ありがとうございました。
    日本語は、あえて主語を用いないで使う場合がありますね。
    相手のことか自分のことかわからないように。主客曖昧。曖昧で抱き参らせる。なんちゃって👍👍

  • @tk-jd8yy
    @tk-jd8yy 7 месяцев назад +14

    男性は女性に比べると察するのが厳しいように思います😅
    良くも悪くも女性は口に出さなくても言わんとしてる方が解るものです。
    こちらは言わなくても解るものをハッキリと言われるから腹がたつし、察してくれないから察して!何でわからんかな?ってよく思うものです😂😂
    でも、こちらも言いたいことをハッキリ言ったんでは同じになりますから喧嘩はしませんが、察してくれたらと思うので嫌味のようになることはあります(笑)
    女性の方が霊的な能力や感性は高いと思いますがこうも違うか!と呆れてしまいます😅
    男性皆が表先生のようだととても国の在り方も良くなるのにと思います。

    • @kana3571.
      @kana3571. 7 месяцев назад +5

      だって男はんは、獲物として
      命を落とさなアカンわけやん。
      優しすぎたら無理な話やから
      大人なって惚れた女から知る。
      そうちゃうんかなぁ思うねん。
      女がハッキリ言わないのは損。
      自分好みに育つには言わなね。
      最初が肝心。嫌われたくなく
      甲斐甲斐しく頑張ってしまう
      コレは逆効果で母親代わりに
      なってしまうもんなんやって。
      わからない…は幸せな事です。
      解らないから深く知りたいと
      欲が湧くもの育てたもん勝ち。

  • @user-ve2pb3fd8r
    @user-ve2pb3fd8r 7 месяцев назад +8

    日本語の本を 多言語に翻訳するのは、超難しそうですね。

    • @user-lu3xf8xd2w
      @user-lu3xf8xd2w 4 месяца назад +2

      その反対に一番多くの言語が翻訳されているのが日本語だそうで、外国人でまだ自国語に訳されていない本を読むために日本語を学んでいるという人もいるそうです。日本人は昔から読書家なので、ありとあらゆる言語のありとあらゆるゆるジャンルの翻訳本があるそうです。日本語さえ学んでおけば、世界中の本が翻訳されていて読めるのです。関係ない話しになりますが、日本では世界のありとあらゆる国の料理が食べられるそうで、その辺りも根っこは同じなのかもしれませんね。

  • @maik0000
    @maik0000 7 месяцев назад +4

    白いにゃんこかワンちゃんてくてく可愛すぎるw

  • @user-ls6mm5sm9i
    @user-ls6mm5sm9i 2 месяца назад

    神様❤

  • @mincareerayano
    @mincareerayano 7 месяцев назад +7

    大きく和せる言葉
    大和言葉
    貴様
    きさま
    阿保
    あをたもつ ほめられてる
    ビッグバン

  • @user-lu3xf8xd2w
    @user-lu3xf8xd2w 4 месяца назад

    『箸』は食べ物がある端から人体の端の口へと渡すもの。『橋』は河川の岸の端と端とを渡すもの。ちなみに『橋』は水平方向ですが、これを垂直方向に渡すと『梯子』になります。『子』は『椅子』『扇子』のように前の字に意味があって前の字を補助するものです。なので、『端・箸・橋』は無関係ではなく同じ概念から生まれた言葉です。

  • @user-kz7ex3uk1n
    @user-kz7ex3uk1n 7 месяцев назад +3

    自分の友人が三重の津市?かどこかの陰陽師さんに君閻魔大王様の生まれ変わりだよみたいの言われたらしくてそんでもってちょっとした言葉が呪術になるから気おつけてーって言われたエピソードを思い出した😂

  • @mincareerayano
    @mincareerayano 7 месяцев назад +6

    言の葉
    想いを察する
    合理的 標準的 端的に 英語
    表面的
    なにわぶし わかりにくい
    敵に塩をおくる
    好敵手は自分の友
    花の慶次みたい!
    わかりにくさ
    情感によさがあるのですね!

  • @mincareerayano
    @mincareerayano 7 месяцев назад +7

    まぁまぁ
    ぼちぼち
    イエスノーで表せない
    ようわからん言葉がある
    はしはしはし

  • @mincareerayano
    @mincareerayano 7 месяцев назад +4

    日本語には意味がある

  • @user-sn5vz3pn8i
    @user-sn5vz3pn8i 7 месяцев назад +2

    ⛩☯🦀遺憾砲は、いかん❗(笑)

  • @gooddogtv8925
    @gooddogtv8925 6 месяцев назад +1

    よみのくに、
    (読むのがむずかしいです。)

  • @user-ib8oe2vy3h
    @user-ib8oe2vy3h 6 месяцев назад +1

    あちまりかむ