5 Habits I Picked Up In Japan

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024

Комментарии • 59

  • @レモン羊羹
    @レモン羊羹 Год назад +4

    ポテトチップスを箸使うってのがもう日本に染まりすぎてて面白いです

  • @小寄道人
    @小寄道人 2 года назад +7

    チップスを箸でつかむ。素晴らしいアイデアです。目から鱗、アメージング!

  • @kadonoura21040115
    @kadonoura21040115 Год назад +2

    興味深く聞きました。面白かったです。よいしょ。

  • @jpaw8389
    @jpaw8389 2 года назад +7

    今回のビデオはとってもおもしろかったです。私もアメリカに3年ほど住んでいました。そこで得た習慣はたくさんあったのですが、例えばわからない時は両手を開いて肩をすくむとか。冬で寒くても短パン🩳で出かけるとか。懐かしいなぁ。

  • @海原宗太郎
    @海原宗太郎 2 года назад +5

    冬にお風呂に入ると体も柔らかくなってぐっすり眠れますね

  • @釣好亨
    @釣好亨 2 года назад +10

    日本人の私が
    感服いたしました。

  • @ange5401
    @ange5401 2 года назад +7

    奈良在住だと思いますが奈良を楽しんで下さい
    私は大阪、京都に住んでいましたが離れて地域の素晴らしさを実感
    現在の地域も素晴らしいでですが。
    日本の文化は適当に?シャルロット家族に幸多く!

  • @橋爪勲
    @橋爪勲 2 года назад +5

    身に付いた習慣で👏より快適に過ごせる様になったとの事✨日本人になっちゃたぁ~✌わけで嬉しく思います🙇
    写真を撮る時の私の世代は「はぃ~チーズ」でした😁洗濯は風呂に入るから⁉残り湯で洗濯します👌晴れた日団地ベランダに一斉に洗濯物布団が並びます(アメリカではあの風景は有りませんか)「どっこいしょ」は私年寄りの口癖です有難う🙇

  • @アタサン-s6u
    @アタサン-s6u 2 года назад +3

    お風呂♨️に毎日ゆっくり浸かれるのは、日本は水量が豊富だからだと思います😄RUclipsで、フランス人やロシア人の動画で1日の使用できる水や湯については何リットルまでと決まっているみたいです😱毎日洗濯🌀👕するのは、家が狭いので、大きな洗濯機や乾燥機は無理だし昔から天日干しが良いとの習慣があるからかな😃写真撮影📷の時のピース✌️は昔は確かバターと言っていた記憶があります😁

  • @keikokondo3600
    @keikokondo3600 2 года назад +7

    Very interesting. You’re right that the expressions like o my god or goodness, o no, you got to be kidding, no way , etc… during the conversations are the same things. Your Japanese by the way is improving so fast that you seem to know all the secrets to master the Japanese. Very impressed.

  • @ringo3895
    @ringo3895 2 года назад +5

    海外はナイフとフォークを両手で持って食べますが日本は片手で食器を持つことが多いので箸のほうが使いやすいのかもしれませんね。海外だと食器を持って食べるのはマナーが悪いと聞いたことがありますが。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 2 года назад +9

    From these five Japanese habits, I can see that you have already adapted to its culture.
    Well done, Miss Charlotte.💖

  • @山口生三-e1j
    @山口生三-e1j 2 года назад +2

    素晴らしい生活ルーティンだと思います。日常生活では、ある決まった生活習慣が軌道に乗ると、生活にリズムが生まれ物事が捗りなく進み、何事もスムーズに行くことが多いと言われています。あと補足として、朝起きから窓を開けて外気を入れて室内の空気を入れ替える等も良いのではないかと思われます。

  • @ゆりちゃんゆりちゃん-h1v

    続編お願いします☺️

  • @xm9264
    @xm9264 2 года назад +8

    日本語には色々な表現がありますね。オノマトペもそうですが、感動詞も多いですね。日本人が気づかないことを指摘してくださって、改めて日本語の不思議さや面白さ、便利さなどを知りました。主語がなくても通じるのが一番便利なことかもしれませんね。箸の話は興味深かったです。箸がうまくつかえると骨付きの魚も食べられるようになります。魚料理はお好きですか?

  • @Sakura-zu4rz
    @Sakura-zu4rz 2 года назад +4

    ❤Your channel is literally my comfort place. You make me so happy. Love you❤

  • @次郎丸-r5h
    @次郎丸-r5h 2 года назад +1

    こんにちは、いつも楽しい動画有難うございます、もうすっかり日本の習慣になれてきましたね、そうですね、国によっては色々と習慣がありますからね、日本での生活頑張って

  • @925まきこ
    @925まきこ 10 месяцев назад

    面白い! 
    生活感があります。

  • @西村博安
    @西村博安 Год назад

    アメリカと日本の生活習慣の違いがわかってとても面白いです。🥢が万能という意見には感心しました。箸の良さを改めて認識しました。

  • @今野翔太-e1e
    @今野翔太-e1e 2 года назад +4

    日本の習慣を喜んで貰えて嬉しいです。素晴らしい箸文化の日本ですが、昔、「先割れスプーン」なる物を何と学校給食で一時期使っていたことが有るんですよ。
    確かに日本語は相槌やオノマトペが豊富ですね!アメリカドラマだと多く聴くのは定番のOMG!やWOW!You know、Anyway等で擬音はあまり耳にしませんね。
    茶子さんも子供をハニーって呼びますか?このペットネームが日本にはない習慣ですね!あと裏技を教えますが、日本人は昔からこたつの中で洗濯物を乾かします。(笑)

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 года назад +2

      こたつで乾燥させますか?それは初めて聞きました。
      子供たちは名前やニックネームで呼びますが、ハニーは使わないですね。

  • @kiyoyokohamacity
    @kiyoyokohamacity 2 года назад +2

    ずんずんチャコちゃんは日本人化してきてますね~そのうち納豆を食べれるようになって、何でも「スイマセン」を連発するかも・・ww

  • @樋口都久二
    @樋口都久二 2 года назад +4

    🔴茶子さん、日本の言葉は、大自然の音や、それを真似(まね)る事からスタートしたのではないか? と、考えますね。
    台風などの強風には、ゴーゴーや、ミシミシなどなど、色んな表現が有りますね。
    静かな環境では、シーンとかシンシンとしている…とか、やはり大自然から言葉を教えられた…と言えるでしょうね。
    アイウエオなどは、口の開け方の違(ちが)いから来ています。私も学生時代と、社会に出て〈街頭スピーチ〉では、声(息/いき)を出す時には、はっきりと〈口の開け方〉で違いをデフォルメします。面白いですね。

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 года назад +1

      日本語の擬音語は面白いです。ワイワイという表現は便利だと思います。将来、擬音語のお気に入りに関する動画を作ってみます

    • @樋口都久二
      @樋口都久二 2 года назад +1

      🔴素晴らしいです。日本には色んな〈ことば遊び〉が有ります。親と子、兄弟姉妹(きょうだいしまい)、お友だちと…そして先生と…、遊びはホントに楽しいですよね。
      擬音語(ぎおんご/オノマトペ)遊びも、楽しめますよね。
      とんとん肩叩(かたたた)き
      ぐいぐいと穴に押し込む
      グイグイとお酒を呑(の)む
      …いっぱい探してみてね。
      ①数(かぞ)え歌②替(か)え歌③しりとり(尻取り)遊び④ことわざ(諺)遊び⑤早口(はやくち)言葉⑥連想ゲーム⑦なぞなぞ(謎々)遊び⑧顔文字(かおもじ)遊び⑨回文(かいぶん)遊び…などなど、大人も子どもも楽しめますよ。(検索してね)

  • @-first352
    @-first352 2 года назад +3

    色々、個人差はあると思いますが(特に入浴や洗濯の頻度)
    洗濯機のサイズの件は、付け加えられたコメントの文章の内容がある意味日本における理由の全てですね
    あと確かに子供が小さいと色々な理由(食事、遊び..)で汚れる頻度も大人と違うし、基本汗かきだったりするからどうしても着替えの頻度も増えるっていうのもありますよね
    箸については深く同意です、特に厚めの肉でナイフが必要でもない限り全ての食材について箸でOKですね
    たまにレタス、サラダ菜系でフォークしかない場合、きれいに食べにくくてとてもイラつきます、魚の骨をうまく除去しながら食べたり、豆類1つずつは箸でなければとても無理ですね
    以前は少し本格的な専門レストラン(イタリア系、フランス系等)では箸の選択ができないようなイメージもけっこうあったのですが、最近は、いろいろなところでナイフとフォーク以外に最初から箸が並んでいたり、人数分の食器入の中にあらかじめ入っていることが多くなりました
    数少ない機会しかない海外旅行の際にも食事の際に何度箸が欲しくなったことか
    "よいしょ"は、多分英語には翻訳できませんね 逆に英語にしかないかけ声的な物もあるのでは?
    ごめんなさい、長くなってしまいました🙏

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 года назад +2

      もちろん個人差や好み、ライフスタイルによってそれぞれ意見は変わります。私の意見も1つの意見ですので、お気軽に楽しんでください。

  • @二郎岩田
    @二郎岩田 2 года назад +1

    Regarding No.5 (doing a peace sign when taking a photo), it is true that it became popular in Japan in 1960's, but it was not because of being influenced by hippie movement in the U.S. It started as follows. In a commercial of a Japanese camera company televised on TV in those days, a then very popular young talent featuring in that CM did a peace sign when he was taken a photograph. Then it very rapidly became popular in Japan.

  • @KittieGeorge
    @KittieGeorge 2 года назад +5

    Making blood circulation good by bath would be one of reasons of Japanese longevity. Your hair gets rough if you shampoo every day, doesn't it? Which is better at using chopsticks, you or your kids? Can you cut Konnyaku with chopsticks?

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 года назад +2

      I think it depends on hair type. My hair is super thin and tends to get oily very quickly (this is very common for people with thin hair), so I have to wash it every day or it will be super gross.
      As of now I am better than my kids at using chopsticks but my older son just learned this past year and I'm impressed at how good he's become in such a short amount of time!
      I've never tried to cut konnyaku with chopsticks before, so I don't know...

    • @KittieGeorge
      @KittieGeorge 2 года назад +1

      @@Chakochan-MylifeinJapan Try Konnyaku. It's hard to cut although it's soft.

  • @heiseifusiogami5161
    @heiseifusiogami5161 2 года назад +3

    返答(へんとう)に困ったとき=何だかな~

  • @普通で81
    @普通で81 9 месяцев назад

    漫才を聞いているようで、話しが面白いです。

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  9 месяцев назад

      本当ですか!嬉しいです。冗談やジョークはあまり自信ないのですが、楽しんでくれて嬉しいです

  • @AuntieDeeDee
    @AuntieDeeDee 2 года назад +5

    Whenever I talk about shared bath water with people in the USA people always question me further, lol. I have to explain that in Japan, people shower or clean themselves before soaking in the bath so it is not gross to share the soaking and relaxing features of bath water with the whole family.

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 года назад +3

      Yes I always have to explain that too! It’s the same with onsen/sento. Americans always look at me in horror and exclaim “isn’t that a health hazard?! How do they keep the water clean?!” 😅

    • @AuntieDeeDee
      @AuntieDeeDee 2 года назад +1

      @@Chakochan-MylifeinJapan Indeed. 🤣🤣🤣

  • @竹一-d9t
    @竹一-d9t Год назад +2

    間をもたす会話←なるほど、意識してなかった。

  • @藤原剛ニ
    @藤原剛ニ Год назад +1

    シャーロット!すっかり日本になれましたね。日本は便利で住みやすいでしょう。
    生活はアメリカとそんなに違わない。自由・民主主義は同じです。日本の方が
    便利かもしれない。

  • @shindig3486
    @shindig3486 2 года назад +4

    Hi Chako,
    An interesting conversation! I enjoyed it very much.
    This may be controversial, but I always thought and still do think that the lack of high capacity washers, dryers, and dish washers, is a product of the male dominant society where home makers (mostly female) get the short end of the stick while male breadwinners don’t have to bother with the housework. As you could guess by the tone, I absolutely hate it, and this was one of the reasons why I chose to move to the US. I understand that it’s getting better and hope this positive trend continues.
    A little lighter note, I miss, miss, miss Japanese “ofuro’s”. We used to have a hot tub in our backyard here in Colorado, but soaking in the lukewarm water loaded with chemicals doesn’t even compare to the real “ofuro”.
    I guess American onomatopoeia are a lot shorter than those Japanese ones you cited in your video and don’t have the same impact.
    I have one question since you didn’t mention it in the video, Chako. That is, you have not acquired the habit of bowing while talking on the phone, or have you? Just curious because that would be a sure sign of having become a Japanese.
    ありがとう、じゃあまた。
    Shin from Colorado

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 года назад +1

      Yes, I understand your feelings on the societal matters here. I think more and more young people are waking up to this fact, but it will be up to them to actually make real steps towards progress. (I also feel like most appliances in America are designed poorly without taking the female population into consideration...)
      Yes, like I mentioned, I have a lot more habits than I had time to talk about in this video, but bowing on the phone is definitely also one that I do, and basically any other time I encounter people out in public, as well!

  • @江嶋猛比古
    @江嶋猛比古 Год назад +1

    子供二人??エエーッ、3人目のBOYが生まれたばかりじゃないの?と思ったら9ケ月前の収録でした(^o^) 5:ピースサイン・・そんなに
    昔からやってたんですね。4:洗濯・・うちのカミさんは1日平均4回位洗濯機を回してます(^o^) 3:風呂・・毎日必ず入ります。気持ち
    悪いので。カミさんは朝シャンも必ず 2:箸・・割箸の95%は中国からの輸入だって知ってましたか。その箸を水槽に入れて4,5日する
    と魚がみんな死んで浮いてるって。消毒薬のせいらしい。1:相づち・・エエーッは最初に書きました(^o^)

  • @bunsan-oy6ez
    @bunsan-oy6ez 8 месяцев назад

    長い日本生活になりましたね、何年も住んで日本人になってください、う78のじいさんです

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  8 месяцев назад

      留学して、日本に戻ってきて、また日本に戻ってきて合計10年間住んでいますね。自然と日本の生活スタイルに慣れてきました。習慣になりました。

  • @Norio1213
    @Norio1213 Год назад

    お辞儀(bowing)は、知らず知らずにやってませんか??

  • @sfyoko
    @sfyoko 2 года назад +1

    Very interesting. I picked up being in US for two decades-wearing sunglasses, reading food labels & avoid food additives and preservatives including MSG (MSG is frowned upon here and I became sensitive to it), appreciate Japanese culture more (watch more Japanese art and movies), eat more varieties of vegetables (easy access to farmers markets), enjoy different cuisine cooking (easy access to ethnic spices).

    • @Chakochan-MylifeinJapan
      @Chakochan-MylifeinJapan  2 года назад +1

      Yeah, I wear sunglasses here in Japan (my eyes are very sensitive to sunlight so I need them esp. when driving), and it's pretty strange to be literally the only one doing so, but I'm used to it and honestly don't care. My ability to see my surroundings without having to squint, is more important. I've always read food labels since I was a teenager, so I naturally do that wherever I go. Also, I try to avoid MSG as much as possible but it's SO hard to do in Japan because it's in everything! I wish they would stop. The one thing I do miss about living in the US is the variety and affordability of fresh fruit. I've found that if you visit farmer's markets here, you can actually find a better variety of vegetables and ones which are locally grown than the local super markets at a lower cost, so I often go there to get our fresh produce! I guess there's no perfect place on earth, but with a little thinking outside the box, it's possible to adapt to your location.

    • @sfyoko
      @sfyoko 2 года назад

      Good for you that you shop at a local store in Japan. It’s changing in Japan that no so good looking veggies are more fresh! I have Asian Farmers market here, so I get veggies that I don’t even know the names of. Yes, I agree, MSG is even in Japanese mayo. We have a Japanese grocery store, but I rarely shop there because of that, especially the snacks are just really bad…Trader Joe’s has a nice rice cracker medley without bad stuff, so I get that. We have a huge Asian store, called KP and that has miso, soy sauce, natto and all different gluten free noodles, so I tend to go there. Anyway, I can talk about food forever!

  • @hisaoku8538
    @hisaoku8538 2 года назад +2

    英語の会話を喋るに 間が有る気がします。最初見逃すと 肯定なのか 不定なのか聞き逃す。日本語は 最後の言葉を聞くまで肯定なのか不定なのか理解しづらい。

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 Год назад

    洗濯は毎日しないと臭くなり不衛生だからです。

  • @KUMAGOGO1
    @KUMAGOGO1 2 года назад +2

    ラーメンやそばを食べる時、大きな音を出し吸い上げてください。
    それを見た日本人は「理解している」や「江戸っ子だね」と思うでしょう。