【まる】色んな意味で難しい!?○○が気になる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 65

  • @hijiriroute1845
    @hijiriroute1845 Месяц назад +22

    パリに行った穴のあいた絵が沢田の意図と違う形で飾られたことがこの映画の本質なんだなと思いました。

  • @さっち-t8n
    @さっち-t8n Месяц назад +48

    27年ぶりの主演で堂本剛はこの作品に出るのかーも含めて、この映画の沢田だなと思いました。人が幸せになる要素として、自分が選ぶという事の大切さ、この時代に人の評価に振り回されないという選択、観て良かったと思った作品でした。柄本さんの地震日の予告も不思議さを醸し出してて、最後の三角に次の可能性まで予告しているようで良かった。役者ブランクのある歌手がする演技って大丈夫なのかな..と見始めましたが、素晴らしい役者っぷりで、堂本さんの俳優業をもっと観てみたいと思いました。

  • @39lamomo
    @39lamomo 22 дня назад +12

    とてもいい作品だったと思う。
    ビジネス感覚や色眼鏡で観られると、おっしゃられる通りかもしれません。
    そういったことも含め、想定内で監督は作られてるんじゃないでしょうか?
    もっと純粋な気持ちで観られると、作品の本髄が観えてくるんじゃないでしょうか?
    私はこの作品が難しいとは全く思いません。
    受け取り方で賛否両論すごく分かれる作品だとは思いましたが、私は面白かったし、最後はスッキリととても清々しい気持ちになりました。
    まるで美術館で映画を観たかのような、色彩配色の使い方はじめ演出も素晴らしかったと思います。
    まるの持つ意味、青の持つ意味、黄色の持つ意味、赤の持つ意味、色彩感覚に優れた作品とも思えました。
    大プロデューサーであれ、ど素人であれ、感じ方はそれぞれで、評価ってなんなんでしょう?
    それこそ『まる』が問うていることなのでは?
    ちなみに堂本剛さんは今はSTART社ではありません。
    ここまで主観主張評論されるのであれば、監督がどうしてこの作品に着手されたのかくらいは調べてからにしていただきたいと思いました。
    『まる』に限らず、無責任と感じさせてしまう評価評論はいかがなものでしょうか?
    最後なんで沢田が泣くかわからない…
    モヤモヤする…
    何故わからないのでしょう?
    何故モヤモヤするのでしょう?
    そういう方は何度観てもわからないと思うし、面白味はわからないと思います。
    結局は感性の違いなだけだと思います。
    長々とすみません。
    『まる』を観終えた後、至福の映画体験をしたひとりです。

  • @Yumi-fb1jb
    @Yumi-fb1jb Месяц назад +30

    私は面白かったです✨
    堂本剛君も脇役さん達も皆キャラがハマってて魅力的でした!
    やっぱり街はイイ曲だなぁ😂
    壁から足が出る所は かなりビックリしました😱 あと無性にお寿司が食べたくなりました😊剛君舞台挨拶とか番宣とかを見てると話しがとても上手いなぁと感じました。もう一度観たい映画です❤

  • @りんひま-c2i
    @りんひま-c2i Месяц назад +23

    穴を開けた○作品、橫ではなく縦に展示されてたのが一番怖かったです。

  • @user-qg7uu1dl6q
    @user-qg7uu1dl6q Месяц назад +35

    さわだが泣いたのは、自分の本心に気がついたからだと思う。

  • @User-i6t3g
    @User-i6t3g Месяц назад +27

    非常にいい映画だったとは思うのですが、楽しみ方が読み解き重視になってしまうので初見の鑑賞感は良くないんだろうなと思いました。
    また、読み解いた先のテーマに自分と重なる部分があるかどうかがかなり重要なのかなと
    私自身は沢田や横山のような「価値を作れない2割のアリ」に近い身分でしたので、もどかしさが伝わってきて共感できました。
    個人的に印象的だったのが、横山が沢田の右腕のギプスに公衆便所の落書きのような絵を描いたところで
    左腕(円相)には価値があるけど、右腕(本来の沢田の絵)には価値がないんだと表していてデリカシーはないけど横山のやさしさのようなものを感じました。
    その後、左腕で絵を破ってそれも価値がついたという皮肉もあわせて好きな演出でした。

  • @usaginonancy2419
    @usaginonancy2419 Месяц назад +26

    「かもめ食堂」が大好きなのでずっと荻上監督の作品を追いかけています。
    今回の「まる」面白かったです。
    沢田は最初は他人に何を言われてもボーッとして特に言い返したりしないし、ちょっとイラッとしながら見ていました。
    でもずっと物語を追っていくうちに、沢田はやさしいし思いやりのある人なので、最後は幸せになって欲しいなと思いながら見続けました。
    ここからはラストシーンのネタバレです。
    夕暮れの田園風景の中をのんびり自転車を走られている沢田を見て、あの傾いたボロマンションは引っ越したんだ!と思いました。
    沢田は都会の喧騒から離れ、静かに創作活動を続けているのだと嬉しくなりました。
    でも、最後にまた自転車事故起こすの!アホか?って思ったのですが。
    エンドロールで堂本さんの素敵な歌を聴くと、あのガシャンッて事故を想像する音は沢田の事故じゃなかったのじゃないか?と思いました。
    画面から沢田が見切れた直後に事故の音がしたので、最初はてっきり沢田がまたやらかしたと思ったのですが。
    別に沢田が事故った場面は描かれていないし。監督は想像にお任せしますで終わっていました。
    だから、わたしはいいように妄想して、事故を起こしたのはきっと可愛らしい女性で沢田がその女性を助けて。
    そこから素敵なドラマが始まるようなハッピーエンドと解釈しました。
    わたしは映画は明るい未来が想像できるようなラストシーンが大好きなので、勝手な解釈ですが沢田はきっと幸せになると思いました。

  • @suikicalligrapher4067
    @suikicalligrapher4067 23 дня назад +8

    正直、堂本剛ファンなので半分ミーハー気分で観に行きました。
    感想としては、自分にはぶっ刺さって色々考えさせられる映画でした。あと、剛さんのこれまでの人生を知っている人は沢田と堂本剛が重なって見えた人も多いのではないかなと思います。
    確かに答えはないし派手な演出も無いので、そういった意味では万人うけする映画とは言えないかもですが、字や絵を書(描)いて生活している私には、自分は一体何になりたいのか、どう生きたいのかを考えさせらる映画でした。自分のやりたいことと世間が求めるもののギャップ、食って行かないといけないからどこまで妥協するのかしないのか、誰のために何のために作品を作るのか。
    映画のストーリーに答えや結末がある映画でなくて、観た人それぞれにそれがある映画だと思います。
    あと禅の考えや教えって面白いし素敵だなと改めて思いました。

  • @km-k3o
    @km-k3o Месяц назад +26

    荻上監督作品、堂本剛に当てがきと分かっていて観てきました。確かに説明しづらい映画。小林聡美さんがラジオで「ちょっと不思議の国アリスみたいな映画」とおっしゃっていましたが、沢田のまわりに現れる濃いキャラクターや精神描写なのかリアルなのかわからない不思議なシーンが多々ある感じが的確な表現だったな〜と思いました。沢田の涙は自分は泣いちゃいました。

  • @ちゃんたら-x4p
    @ちゃんたら-x4p Месяц назад +14

    10/22山形ソラリスで「まる」を観てきました。
    荻上直子監督の「波紋」は観ていますが、あの可笑しな映画にもまして不思議な映画でした。現代美術のわからなさや美術の良し悪しや値段など美術に関する映画かと思いきや、途中から自分とはなんぞやということや無とは無我とはなど哲学的問いを考えさせるものになったりとにかくおかしく不思議な映画でした。また沢田が自分の意思に関わらず持ち上げられていく感じは、現在の音楽や役者や漫画などがその人そのものとは違った形で有名になっていく様に重ね合わされていくように感じました。

  • @Naked-g6l
    @Naked-g6l Месяц назад +28

    これ、結構好きでした😊。
    要は、世の中の権威主義、特にそれが顕著なアート市場界隈を引き合いに、権威主義と言うものの無意味さ滑稽さを描いてるんだなと。誰かが「いい」と言えば、その声の大きさとか、誰が言ったのかとか、その対象(作品)とは直接関係ない部分で、それこそ蟻の更新みたいに人がゾロゾロついて来ていつの間にかそこから抜け出せなくなる。
    かと言って、「ここから抜け出してやる!」な
    綾野”Springsteen”剛😅や、「芸術じゃなくて搾取だ!」な吉岡”Patti Smith”里帆😅なんかのアンチ勢も、これまた輪をかけて滑稽に描く事で、どっちかの側に立って批判する、と言うんじゃなく、所詮人間まるっとこんなもんよねって言ってるようで。「まる」だけに🤣。
    それを“存在自体がオフビート”と言える堂本剛が演じてるのがピッタリでしたね。
    で、また最後の自転車に乗ってのフレームアウトからのあの音、つまりぜ〜んぶ三途の川での出来事でした、と取れなくもない、とてもブラックな終わり方も含めて好みでした😅。

  • @kattsuo
    @kattsuo Месяц назад +14

    仏教寓話のような作品で面白かったです。

  • @kei35402
    @kei35402 27 дней назад +4

    「かもめ食堂」の世界観が好きで、森崎ウィンさんのファンですので楽しめました。モーさんが、異国訛りを馬鹿にされた時の笑みには卑屈さは無く慈悲の微笑であり、沢田との情感溢れる交流も、「福徳円満」の言葉も、雨に濡れる鳥の心情解釈も、森崎ウィンさんがミャンマー人として来日して以来の自らの全ての体験を身体化して演じていて感銘を受けました。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  25 дней назад +1

      森崎さん良かったですよね!

  • @ウィン-k3f
    @ウィン-k3f Месяц назад +24

    森崎ウィン演じるコンビニ店員のモーが良かったです。
    外国人の彼が最も市井の人で且つ最初から最後まで変わりませんでした。
    笑ってなければやってられませんという台詞が響きました

  • @あお-o7y
    @あお-o7y 29 дней назад +7

    小さいと地元の映画館で見れなかったかも私的には良かった
    もっと剛さんの演技😌見たい

  • @runrunrunrun64
    @runrunrunrun64 Месяц назад +16

    金や承認欲求に惑わされず、他人に求められた作品を無理して創らず、創りたい作品を創るのが本来のアーティストということを描いていると思いましたが。難しくはないのでわ。

  • @ならら-f8z
    @ならら-f8z 17 дней назад +1

    私は大好きな映画の一つになりました!アスミックエースのことは知りませんが、堂本剛さんは今はJでもSでもなく個人事務所ですよ〜!J時代は俳優仕事が寄せられても後輩くんに仕事がまわることはよくありました(笑)また演技の仕事が観たいですね!興行関係なく自由にやれたら面白いですが、そうなると地方では観られないので、この規模で上映してくださり有り難かったです!

  • @KK-sp1cl
    @KK-sp1cl 20 дней назад +2

    この作品が「わからない」という評価をする方は人生の早い段階から自分の信念があり、意思があり生き馬の目を抜く業界を乗りこなしてきた言わば「強者」なのかなと。刺激や理路整然さを好み、エネルギーに変える人なので玉虫色で掴みどころのないサワダにはイライラしてしまうのではないかなと思いました笑
    (そういった方々を非難しているのではありません。あくまでもタイプの違いかと)
    私は、アーティストとしてのプライドもあるのかないのかわからない、漠然といい家に住みたいとは思いつつも行動できない、大金には少しだけ揺らいでしまうが過剰なバズりに戸惑う等身大の人間性を描写するこの作品に惹かれました。
    世の中野心を持ってたり一本芯が通ってぶれない人が多くの人の目に入るようにできていますが、そのような人ばかりではないですからね。

  • @ならりあ
    @ならりあ Месяц назад +15

    普段映画を見ない(つまらない)私にはとてもおもしろく考察することも楽しい作品でした。大袈裟な演技、音量上げればいいと思ってる怒鳴り声と音楽、最初の30分でオチの見える視聴者をバカにしたシナリオにはうんざりなのでこのぐらい骨のある作品をもっと上映して欲しいです。

  •  23 дня назад +2

    沢田は最初は「自分は法隆寺を建てる大工であればいい」と思っていたけれど、円相が評価されて「まる」を描いているうちに、本当は自分自身の絵を描きたかったんだということに気づいてしまったのだと思います。横山に「おまえはどうして絵を描いているんだ」と聞かれて、その思いがこみ上げて泣き出してしまったのではないでしょうか。

  • @hiromi99-e8b
    @hiromi99-e8b Месяц назад +12

    思い出しました。堂本剛さんのもとに芝居の話があったらしく…。けど事務所が断ったと言ってました。本人は芝居が好きなんですけどね。「なんで断った」ってラジオで言ってました。

  • @元英-f7s
    @元英-f7s 27 дней назад +7

    SNSで持ち上げられていつかすぐに突き落とされて。
    みたいなのはジョーカーフォリアドゥを連想しながら観てました。全く相容れないふたつの作品でしたが。
    モチーフが抽象的なんで分かりにくさもたぶんにあったのかなあ。
    自分個人的には面白く鑑賞していました。
    堂本剛さんがとにもかくにも飄々としていて良かったです。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  25 дней назад +1

      確かに!ジョーカーフォリアドゥとは対照的ですが、両方とも考えさせられる作品ですよね!
      ↑AIくんがわかった風な事言ってます💦

  • @ichikawashin
    @ichikawashin Месяц назад +10

    堂本剛さんのことを意識するのが多分20年ぶりくらいなのですが、よく似合ってました。顔がまるっぽい。よく見ると画面中あちこちにまるが埋まっているよう。

  • @ハヌルハン
    @ハヌルハン Месяц назад +7

    片桐はいりさんと小林聡美さんを観たくて足を運んだので満足です。森崎ウィンさんがとても良くて「レディプレイヤー」再視聴したくなりました。
    惜しいなと思ったのは、適材適所過ぎて、この人がこの役?という驚きがなかったこと。(早乙女太一さんの慇懃無礼な様とか)あるいはそれも演技力の賜物なのかも知れませんが。
    初日の17時後半スタート回。ほぼ女性かつティーン(高校生)が多かったです。

  • @musicfan5366
    @musicfan5366 Месяц назад +8

    作中に登場する仙厓の有名な『これ食って茶のめ』の画讃(実物は出光美術館で見れます)は、仙厓自身の悟りの境地(悟った者にとっては円相だろうが饅頭だろうがどうでも良い)を表したものと言われますが、見方を変えれば、高僧に円相の一筆を頼んでありがたがっている大衆に対する仙厓和尚の一喝とも言えます。
    自分のアタマに自信がなく、権威とされる者の一挙手一投足に右往左往するのは、今も昔も同じということなのでしょうね。
    面白い作品で楽しめました(特に柄本明がサイコー😂)が、テーマ自体は単純で出オチ感もあるので、あともう一捻り欲しかったなあ。

  • @kuma3323
    @kuma3323 Месяц назад +11

    近年の音楽活動をする堂本剛さんのファンなのですが荻上監督のオリジナル脚本しかもあてがき主演と情報解禁された時はびびりました。しかも荻上作品に意外な綾野剛さん。個性的なキャラを個性的な役者が演じてるのはコミカルなシーンもあり面白かったです。観終わった後考える余韻がありかなり好きな作品だったのですが役者ファン以外で荻上作品を知らない人に勧めにくい。なので日本映画好きの方にも観ていただきたいファン心…。片桐はいりさんの古道具屋の店主貫禄あってめちゃくちゃ好きでした。最初はおっさんのつもりで書かれた役だったそうです。柄本明さんの不思議な役も良き。吉岡里帆さんの役はもうちょい深掘りしてシーン欲しかったかも。

  • @本格派にわか仕込み
    @本格派にわか仕込み Месяц назад +14

    私も「世にも奇妙な~」的な主人公が大変なことになるハナシを想像していて、でも全然そこまではいかずにフワッと終わっちゃって不思議な感じでした。
    概ね楽しく観れたんですけど、活動家ねーさんや隣人漫画家のキャラがドギツイのがちょっと気になりました。
    あと、ヨクワカンネー何かに自分の意志とは無関係に持ち上げられたり落とされたりすんのヤバい、とか、人間は何かと物事に意味とかワケとか乗せたがる、みたいなお話は面白かったんですけど、作中で起きる出来事や出て来るキャラクターがやたらと記号的な感じがするところはちょっと気になりました。
    でもこういうぼんやり淡々な雰囲気は結構好きです。

  • @正樹1
    @正樹1 Месяц назад +10

    荻上監督ってある意味、宗教的あるいは観念的な映画を創るなぁと改めて思いました。
    個人的には面白かったです。最後の絵は縦横が変わって展示されていませんでした?
    さわだを誰も理解していないのだと感じました。
    この映画なら吉岡里帆キャスティングより朝ドラ前の伊藤沙莉もしくは小野花梨だったかなぁと思います。

  • @tk-hsad
    @tk-hsad Месяц назад +13

    内容はあまり知らず鑑賞
    なんかコメディと思っていたら綾野さんと吉岡さんが少し怖かった
    これはいつ刺されてもおかしくないって感じで
    ですがそこから心地の良い終幕でした
    おっしゃる通り人に勧めるのがなかなか難しい映画ですね

  • @s-t6172
    @s-t6172 Месяц назад +9

    「ボクらの時代」(10月20日放送)に、堂本剛さん、、綾野剛さん荻上直子さんで、出演していました。
    サブタイトルは、「結論 3人とも“変態”」でした。(ナレーション:小林聡美)
    番組では、荻上監督が、2年前ぐらいに、山田プロデューサーから「誰か、一緒に仕事したいと思っている人、いないの?」
    荻上監督が「堂本剛さんが、気になっている、興味がある・・・」と話していらっしゃいました。
    あまり、前情報を入れずに行ったので、出てくる人出てくる人、あの人、この人、凄い出演陣。
    「〇」がひとり歩き、そしてそれに便乗しようとする人たち・・・は、想像をしていたものの
    「こういう映画」って方向にはいかず、楽しみつつ、いろいろ考えながら観ていました。
    好きだけど、おすすめはしづらい・・・。

  • @ならら-f8z
    @ならら-f8z 17 дней назад +1

    最初から監督は一つの答えを求めないとおっしゃられてました。仏教の世界観が散りばめられていましたが、それがわかる人には分かるのかな?一握りでしょうけれど。この映画の意味を理解できる人たちは、興行なんて気にしない人たち。そんなんじゃ世の中は回らないことは分かりますが、そんな世界観を垣間見てみるのも面白いのかもしれません。何かに迷った時、私は映画丸を思い出すと思います。また観に行きたくなりました!

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  13 дней назад

      監督コメントありがとうございます!

  • @aitatatan26
    @aitatatan26 15 дней назад +1

    私は、人は見たいものを見たいように見て見られてる本人は置き去りにされるちょっとしたホラーや虚しさを感じました。
    きっとこの映画を観てこうやって議論してこうなればよかったこういう方がいいって評価する事も皮肉?ってるのかなと…
    難しい映画なのは激しく同意します

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  14 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通り本作について語る事自体が皮肉となる。なかなか面白い構造ですね。

    • @aitatatan26
      @aitatatan26 14 дней назад

      @返信ありがとうございます。 私の語彙がないばかりに皮肉?としか表現出来なかったんですけど、皮肉とも違うと思うんですよね💦
      本当に難しい映画です💦

  • @amapri2587
    @amapri2587 Месяц назад +6

    ラスト付近で先生が沢田に言った「底辺✕高さ÷2」の意味をずっと考えいました。
    今後、沢田の進んでいく方向なのかな? とか。
    明確な答えが無くてもいいんですね。
    御三方のレビューを聞いてモヤっていたのがスッキリしました。

  • @あおぞらうみ
    @あおぞらうみ Месяц назад +12

    色々興味深かったです。ただ、事務所に飼い殺しにされてオファーを握りつぶされ続けてきたのでこれからはドラマでもまた堂本剛さんの演技が見られるようになるかもと期待しています。

  • @yudaiu2932
    @yudaiu2932 29 дней назад +6

    難しく評論しようとするから難しく感じるんじゃないの。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  25 дней назад

      コメントありがとうございます!
      そうかもしれませんね。
      コメ主さんはどう感じられましたか?

    • @yudaiu2932
      @yudaiu2932 22 дня назад

      @@cinemasalon
      現代の「バズり」に対する違和感を落とし込んだ物語だと感じました。
      アートに限らず、映画業界でも「誰が出演しているか」「誰が監督しているか」というネームバリューが重視されます。
      昨今ではTikTokやRUclipsなどで、誰でも踊れるダンスが生み出され、それを様々な人が真似ることでオリジナルがブランディングされているように見える一方で、実際のところオリジナルが誰であるかはどうでもよく、そのダンスを踊れることがコミュニティの中でのヒエラルキーを上げる材料に使われてゆく側面もあります。
      さわだがいくら作品を描いても、横山がいくらそれを真似て描いても稼ぎにならなかったのは、それが必要なコミュニティを二人とも持ち合わせていなかったからだというように見えます。
      誰でも描ける「〇」の絵が世の中に伝播することで、教室の中で過ごす女子高生に始まり、政治や宗教、環境団体などのコミュニティが、そこへ属する人たちを一つの意志でまとめるための手段として利用されていくことに、観客は何とも言えない気持ち悪さを感じるし、それが分かりやすいように一面的な表現で演出していたように思います。

  • @meciter3405
    @meciter3405 28 дней назад +6

    私は映画の中に悪意を見つけてしまう性分です。本作については自分でコントロールできない人気に翻弄される主人公を演じる堂本剛を見て、あの円相はKinKi Kidsであり、最初に高額で売れた「まる」に飲み込まれたアリは、KinKi Kidsの巨像に押し潰された堂本剛本人か、もしくは自分達が売れていく陰で夢破れていったジャニーズJr.の仲間達を表現しているのかと考えました。なぜ展示会で沢田はアリを取り除こうとしたのか、などと余韻に耽って作品を味わっています。

  • @kkokohoka4314
    @kkokohoka4314 Месяц назад +10

    堂本剛さんファンです。
    初見後の感想、…これは好みが分かれるヤツ
    ラストの穴の空いた絵の評価と先生の三角(底辺×高さ÷2)が自分には意味分からすのダブルパンチで、分からん…。
    で終わりました。
    非常にもやもやしています。
    単館、ミニシアターならちょっと風変わりな作品でも可能だと思います。
    うーん、音楽で言うならアルバムの中の1曲。
    豪華キャスト使って、全国上映なら、シングル曲にしなきゃいけないのでは?
    主演初めキャストもハマっていて、演技も良かった。
    片桐さんは自分で男女分からない役を希望したんだそうです。
    堂本さんも、
    起承転結が無い、これ1回で分かるのかなぁ?
    (観賞後に)で?って事です。
    終わりは決まっていて、ちょっと○に乗っかっちゃって遠回りしちゃったよって話しですと。
    自分の人生に満足ですか?
    自分はどう生きたいかって事です。って言ってました。
    でも、それを訴えるって程のパンチは無いですよね😅
    自分で感じ取ってって所なのか。
    沢田の涙ですが…
    堂本さんが、求められる姿と本当の自分と悩んだ話とのリンクです。
    無気力だった沢田が○じゃなく、自分らしい絵を描きたいとの気持ちを思い出した涙です。
    ただそれも分かる形で描かれていない😅
    ファンには分かるので、彼の人生とリンクしてジーンときますが、そうじゃない人にまで意味が伝わるのかな?と感じました。
    クスッと笑えたり、綾野剛さんとのシーンも良かった。
    脚本の展開や演出、もっとできたのでは?
    もやもやが晴れなくて、ある意味○に囚われています😅

    • @onnn2923
      @onnn2923 29 дней назад +2

      堂本さんの
      で?
      は、で、あなたはどうするん?
      と問いかけられる映画ということでしたね。

  • @奥西知子-i2d
    @奥西知子-i2d Месяц назад +2

    「かもめ食堂」と「めがね」がヒットした頃、同じようなものばかり求められてうんざりした荻上監督の経験がベースにあるのかな〜と思いました ただ吉岡里帆の役はさすがにやり過ぎなんでは?とも思った ちなみにウチのベスト荻上映画は「彼らが本気で編むときは」なんですが、竹内さん酒向さんTさんはご覧になってますか?アスミックエース単独みたいなことになったのは、本当はジェイストームと共同制作のはずだったのに例の件でジェイストームが消滅してしまったからかなぁと邪推してしまったんですが、違いますかね?

  • @maido654
    @maido654 Месяц назад +3

    「キャラクター造形がtypical 」
    私は映画に全然詳しくないですが、出てくるキャラクターが典型的というかベタだなぁと思ってたら同じことおっしゃられていて安心しました。
    典型的というかちょっと描き方が古い?のと、ほとんどの役者が有名なのがちょっとを集中力がか欠けるかも?と思った。
    終盤に沢田が泣いたところに何も疑問は感じなかったけど、もしなぜ?って考え始めたら全部のパートがなぜ?ってなってしまうしこの作品は。笑

  • @takechan-777
    @takechan-777 Месяц назад +3

    荻上直子監督作品は「川っぺりムコリッタ」「波紋」と好きだったのですが、本作は微妙でした
    格差社会ややりがい搾取への批判、SNS社会への風刺、文化的価値のいい加減さ等々監督の思いは感じましたが、心を揺さぶられるものではありませんでした

  • @けんけん-q6l
    @けんけん-q6l Месяц назад +4

    映画は見慣れておらず知識はないのですが堂本剛ファンとして。彼はアイドルなのにアイドルっぽい振る舞いが苦手でソロ活動だと髭を生やしサングラスをつけ奇抜な恰好したりそれを会社やファンに咎められても辞めない人です。過去に何度もファン側の希望に寄せてみたけどその結果ストレスに負けて過呼吸やパニ障など身体に影響が出る。いまだに水面下ではファン同士が彼の自由にさせろいやアイドルグループなんだからアイドルらしくしなさいと言いあっています。堂本剛自身ソロラジオでずっと自分らしくいることの素晴らしさを語っているのでこの映画もアイドルを求めるファンに向けてのメッセージかなぁと思っています。知らんけど。

  • @naosan-choku
    @naosan-choku Месяц назад +2

    寓話としても全然古臭く思えて響きませんでした。綾野剛さんもうるさいばかりで…。自分は面白がれなかったです、起承転結あるなしとは関係なく…。絵面が古いというか汚ないというのもあったかも。

  • @TokuoShimizu
    @TokuoShimizu Месяц назад +2

    荻上直子 監督の作品は、『川っぺりムコリッタ』も『波紋』も観ているのだが、本作含めどうにも自分には合わないらしい。
    どれも、メジャーがインディペンデント系アート映画を狙って滑ったような出来上がり。
    酒匂さんに同感で、もっと無名の役者で撮ったら良いのにといつも思う。

  • @tsutomukusaka6558
    @tsutomukusaka6558 Месяц назад +3

    荻上直子監督作は、かもめ食堂からすべて観ていますが、正直今作は理念や意図するところはわかるものの、正直とても退屈な作品でした。綾野剛の存在感だけは良かったかな、と。
    また荻上直子監督、現代アートに対して、誤解を生みかねない感じでしたね。そこが一番引っ掛かったところです。

  • @koraro
    @koraro 29 дней назад +1

    言いたいことは分かりましたが、映画にする必要があるほどの熱量や意味があるのかが見えてこず、ただただ変な映画になっていた印象でした。酒匂さんのおっしゃていたようにアリは好きでしたが、それ以降は心をゆさぶられなかった。

  • @tokyoR1100S
    @tokyoR1100S Месяц назад +2

    全体としてはそれなりに楽しめたのですが、細々と不満のある映画でした。
    一番大きな不満点は、キャラクターとして捉えにくい堂本剛さん演じるサワダにことあるごとに「いいこと」を語らせようとしすぎて、若干陳腐になっていた気がします。
    現代アート批判や本人と離れたところで社会的な評価がなされたり、それが暴走するSN社会の捉え方などは理解できるのですが、一方でサワダ自身が「絵を描きたい」という衝動を抱えていたようにも見えにくいのです。最後に拳で撃ち抜いたあの絵が、美術館に飾られる件はとても皮肉的だとも思うのですが、あの絵をサワダが美術商やギャラリーの主に持ち込んだ時点で何か違うとうか……。
    またラストに柄本明さんが出てくるところも三角形の公式よりは次の地震の予言を言わせた方がすんなり受け止められた気がしてます。
    いずれにしてもモヤモヤは確かに溜まる作品でした。

  • @bcd798
    @bcd798 Месяц назад +2

    荻上直子作品が大好きなので(でもこれは観ないかもw)竹内さんが褒めてくれて嬉しかったです!ありがとうごさいます。
    このチャンネルは私が嫌いな踊るシリーズ室井慎次をけなさないのでムカついてましたが、その件は許してあげることにしました。
    あと、酒向さん!この作品をけなさないでください!むかつきますから。日本はガラパゴスだから女性監督が少ないんです!
    だから女性監督の作品は無条件で褒めてください!ちゃんとして!
    私みたいに男性なのに女性監督を応援することは進歩的だし素晴らしい。
    女性監督作品を褒めないなんて老害ですよ?

    • @User-i6t3g
      @User-i6t3g Месяц назад +14

      ・この映画はみない
      ・私が嫌いな映画をけなさないからムカつく
      ・全てを無視して女性というだけで褒めろ、でなければ老害よばわり
      あなたは一体何様なんでしょうか…

    • @大江裕-l1f
      @大江裕-l1f Месяц назад +4

      ガラパゴスだから女性監督が少ないってどういう関係があるの?😂

    • @bcd798
      @bcd798 Месяц назад +2

      @@大江裕-l1f 男尊女卑で男性達が女性監督の参入を阻止している。
      先進国なのにこれはガラパゴスなのでは。
      いま、シネコンでやってる映画の監督の男女比率を見て下さい、とんでもない不平等ですよ。

    • @bcd798
      @bcd798 Месяц назад +4

      @@User-i6t3g 現状の問題点を理解せず、やらなければいけないことをしない、これを老害という。
      日本は女性監督が圧倒的に少ないので増やさなければいけない、そのために女性監督の作品を褒める。
      このことを理解出来ない人間は老害ですよ。

    • @bcd798
      @bcd798 Месяц назад +5

      @@大江裕-l1f 世界中で女性監督が活躍してるのに、日本だけ女性監督の活躍を既得権益を守りたい男性達が阻んでいる。
      この状態がガラパゴスだと言っているんです。

  • @亀丸少年
    @亀丸少年 Месяц назад +2

    本作品には、僕は食いつきません😅

  • @reyes_touch2022
    @reyes_touch2022 Месяц назад +4

    堂本剛確保であてがきでは、残念な事になるのは予想できました。正直、失敗作でしょう。

  • @伊藤陽子-m6o
    @伊藤陽子-m6o Месяц назад +2

    堂本剛はなぜ27年ぶりに主演で出てきたのか
    そのあたりがアンタッチャブルなのが怖い