涙曲であり幸曲であり美曲である。そして何より名曲である。 300年後も違う銀河で歌われているだろう。愛の速度は光よりも速いのだから。。。 It is a tear and a song and it is a beautiful song. And, above all, it is a masterpiece. After 300 years it will be sung on a different galaxy. Because the speed of love is faster than light. . .
soupが発売されて初めて聴いた時、
あまりの曲の格好良さに呆然としてしまった事を今でも覚えてます。ROUAGEは好きな曲が沢山あるしオススメは?と訊かれたらQueenや白い闇は勿論、この曲も必ず勧めています。
2025年2月、今でも大好きだし、神曲だし、涙が出ます。
現在2022年7月9日!未だにrouage一本です!
ROUAGEは自分の青春でした。
今でもシングル、アルバムとほぼ全部持ってます。しかも今だに聞いてるし。あと当時ショックス(V系雑誌)にポスターが付録されていたので、ROUAGEが表紙になった時は嬉しかったなぁ。雑誌は実家に保存した記憶あるけど……親が捨ててなければ……。思い出したら探してみよ。
自分もROUAGE青春です。
初期も後期も違った良さがあっていいですよね。
関係ないけど自分もROUAGE好きでRebel250乗りなんでコメントしちゃいましたw
ROUAGEイイよね😊
学生時代凄く好きで、2回ライブ行ったのはイイ思い出だし、前期後期関係なく未だに好きだなぁ❤
高校の時馬鹿みたいに聴いていたな、ROUAGEはわたしに影響を与えてくれたバンドです。
ちなワイもwマインドとマザーをいつも聞いてましたw
やっぱり
今聞いても
とってもかっこ良く
イイ曲だ!
これとblack boxというキャッチーな疾走曲がアルバム後半にあるのが強い。
この曲を含め、トレッドミルで走る時何時も聞いてる曲等です。
で?
専門学校に車で通ってる時、毎日聴いてたな、あの頃に戻りたい
このアルバムのこの曲好き
武道館LIVE行ったぁ~
コレとendless loopは鉄板だなぁ・・
ショウノ格好よかったなー
涙曲であり幸曲であり美曲である。そして何より名曲である。 300年後も違う銀河で歌われているだろう。愛の速度は光よりも速いのだから。。。
It is a tear and a song and it is a beautiful song. And, above all, it is a masterpiece. After 300 years it will be sung on a different galaxy. Because the speed of love is faster than light. . .
高3を思い出す。聴いた瞬間に時が戻ったように。
3年後聴いても最高です。
高3の冬を思い出します。
親友と吹雪の中歩いて
この歌歌いながら帰りました。
いい曲って色褪せないし
記憶も景色もその時の気持ちも
蘇るよねー。
懐かしくて、今でも、カッコいい。
懐かしい。いい曲だね。
ルワージュは今でも好きです。
こういうの感性が高いうちに聞けた人が羨ましい
探してたら見つかったー‼️
嬉しい😆
思えば、足掛け4半世紀もの間、Rouageに嵌まってる自分…
ありがとうございます
めちゃくちゃきいてました
気持ちが昔に戻ってきました
ルアゲはなによりイケメンパラダイスなのに、歌がアヤシクイモムシくんみたいな動きをするところがめっちゃスキ。しかもビブラートがくどくてドロドロした感じも最高!
あと、この動画作ってくれた主まじでセンスいい!セリフのフォントもめっちゃ好み!
Beautiful
Musica muito foda
解散するなら早くしてほしかった
インディーズ時代バスに乗ってRUAGEのアルバムを買いに行ってた
今でも好きだから思い出少なく解散してほしかったなー
「行ってた」と買いてあるが
ROUAGEはインディーズ時代にアルバムは1枚しか出してない。
複数回買いに行く事はなかったはず。
「買いに行った」が妥当。
だし、解散を前提に活動してるバンドなんて基本ないから。
解散はその時に起きる結果論だから。
それは理想郷でしょうか?
好きだったなー。肌色とか出した時ショックすぎたなー、ださすぎて。この頃のまま復活して欲しい