【レジェンドイチロー氏の進言】鍛えるところが間違っている!その意味を身体づくりのプロが解説!【新・バズーカ岡田チャンネル】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 32

  • @coheiimai6152
    @coheiimai6152 Год назад +48

    聖夜もトレーニングしてる前提の挨拶で草

  • @borigon
    @borigon 11 месяцев назад +11

    ボディビルダーにとっては付く筋肉はすべて黄金に見えるけど、特定のスポーツ目線で言えば「無駄な筋肉はある」。すごく当たり前の話だと思う。

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 Год назад +5

    柔道をやり始めた子供の頃身体の後ろを鍛えろと良く言われたのを思い出しましたね

  • @uniuniunified
    @uniuniunified Год назад +6

    球技での筋トレ肯定派のダルビッシュも"目的意識の無い"走り込みは無意味に近い、一定のレベル以上の競技レベルではむしろ弊害がある、的な事は言ってましたね

  • @おてらchan
    @おてらchan Год назад +3

    スポーツに限らず、「なんかよさそう」とか「あの人がやってるから、多分いいやつ」みたいな自分をどう変化させるためにそれやってんの?この行為の理由は?とか答えられないと、無に帰する場合多いですね…
    lv.1の人なら、何やっても効果出ると思いますが、これがlv.70、80とかなり上の人らになろうとすると、明確な目的と効果的なことを行えないと、成長出来ない、出来たとしても偶然噛み合っただけなので、なんで伸びたのか理解出来ず、また途中で成長が停滞するとかよく見かけますね…

  • @太郎田中-d4c
    @太郎田中-d4c 11 месяцев назад +1

    確かに四頭がすぐデカくなるから気持ちいい

    • @ArnoldBo
      @ArnoldBo 11 месяцев назад

      電車で座った時、スーツでも分かるぐらいでイキりたい。

  • @008007ka
    @008007ka Год назад +1

    元野球部ですが私の頃は筋トレなどしませんしバーベルなど器具も有りませんでした。それでも野球部は四頭筋が太いのが
    あたりまえで制服も野球部だけは太いズボンを履くのが許されていた程です。
    今と違い科学的な根拠の無い根性論だけの練習が多かったせいかやたらと下半身に負荷がかかる練習をしてましたね。
    今もそのなごりが有るのではないのでしょうか。

  • @hirokawa942
    @hirokawa942 Год назад +1

    ぜひイチローと対談して欲しいです。

  • @ごこ
    @ごこ Год назад +2

    自分は腰回りハムケツを中心に鍛えて、それでもいくらか四頭筋に刺激入るから結果としてスポーツ選手として最適なバランスになるよって解釈してます。
    四頭筋ガツガツ使わなきゃいけないポジションに自分が立っているところから動いている人がすごく多いことをイチロー氏は憂いているのかなとも思いました

  • @メメタァル666
    @メメタァル666 Год назад +1

    大谷翔平の可動域狭めの超高重量HEXバーデッドは腰にあまり負担かけずにハムケツのパワーつけるにはかなり理にかなってるね。

  • @shirou9237
    @shirou9237 Год назад +1

    質問。自分はボクシングを見るのが好きなんですが、古くは具志堅用高、浜田剛史から最近の井上尚弥、寺地拳四朗まで、ほぼ毎日10キロ、20キロ、合宿では30キロも走る系トレーニングをしてるとの発言を聞きました。もちろんなんとなく走るのでなく、メニューも重要でしょうが、アスリートにとっての「走る」トレーニングの意味を教えてください。

    • @shires2726
      @shires2726 Год назад +3

      横から失礼します。
      アスリートと言うよりはボクシングにおける「走る」と言うトレーニングについて私なりの意見をコメントさせていただきます。
      ボクシングと言う競技はパンチを打つと言う無酸素運動と12ラウンド戦い続ける有酸素運動が両立しています。
      12ラウンド=36分と言う長い時間戦い続ける持久力と各ラウンドのインターバルにおける回復力を「走る」と言うトレーニングによって身につける為かと思います。
      またパンチに関してですが足からの連動で打つので「走る」と言うのは総合的に鍛えられる効率の良いトレーニングなのではないでしょうか。

    • @トミ-k1p
      @トミ-k1p Год назад

      @@shires2726 試合向けならインターバル走だよ😅

  • @2011kuromi
    @2011kuromi Год назад

    ヒノの2トンと軽自動車がぶつかったらどっちが強いって話。

  • @user-cl8be5qn7i
    @user-cl8be5qn7i 8 месяцев назад

    野球は接触スポーツでないから体大きくすることのメリットは接触スポーツよりは少なめな気がしますねー

  • @GD-fe4gw
    @GD-fe4gw Год назад +8

    筋トレしている高校生に思うところがあったのでしょうね。
    学校、コーチが必ずしも正しいわけではないですからね。
    取捨選択を自分で行わなければいけない ということを言われているのかなと。

  • @4416Y
    @4416Y Год назад +9

    やはりブルガリアンスクワットしか勝たん

    • @あん-h8f
      @あん-h8f Год назад +1

      ケツが1番大事だもんな😂

  • @大国民-h1q
    @大国民-h1q Год назад +3

    しっかりベンチプレスのMAX更新して来たぜい!

  • @nolimit2242
    @nolimit2242 Год назад

    難しいところですよね😅
    実際の走法でハムケツだけで初速はかなり技術がいます。
    野球の走塁間の距離を考えた時どうしても四頭筋を使用して早くトップスピードに乗せることを重要視する指導者が多い❓️というか長い目で見た指導を考えていないでしょうね。まぁ、仕方ない😅

  • @ttu4661
    @ttu4661 Год назад +5

    イチローって初動負荷メインのウェイト器具使って筋トレしてたし、ウェイトリフターみたいなトレーニングのこと言ってんじゃないすかねぇ。

    • @ファラオ-w8x
      @ファラオ-w8x Год назад

      ウェイトリフターのメインであるクリーン&ジャークとかは結構どんなアスリートでもしてるよね
      それのこと?

  • @如雨露-h7n
    @如雨露-h7n Год назад +2

    最近の高校生が目指してるのは大谷翔平だろうからなぁ

  • @龍城-j7u
    @龍城-j7u Год назад +2

    彼はライオンは筋トレしないでしょって言ってる時点で何言ってんのと思いましたよ。一対一の場合デカい水牛がライオンより強い場合もある。

    • @はなちん-g5u
      @はなちん-g5u Год назад +2

      どういうことや
      デカい水牛は筋トレしないでしょって言えばよかったって動物学的な指摘か?

    • @タコヤキオ
      @タコヤキオ 11 месяцев назад +1

      お前はイチローなんか気にせず筋トレやったらええかな

    • @tero9323
      @tero9323 10 месяцев назад +3

      筋トレの前に頭の中見てもらえ。

    • @LikeKOBA
      @LikeKOBA 7 месяцев назад +2

      ライオンはあくまで例であってそこに突っ込むの意味わかんなくて草