【騙されすぎ注意!】99%の人が引っかかるクイズ15選【第20弾】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 100

  • @4tnow280
    @4tnow280 Год назад +15

    第1問
     問が「4回鳴くのにかかる時間」なのに答えが「4回鳴くまでにかかる時間」
     に変わっているのは引っ掛けではなく問題の立て方が違っていると思います。
    第2問
     「一度に」の解釈によりますが、行ったり来たりしない、の意味なら
     3人をA、B、Cとして
     ・最初に、ABが2個ずつ、Cが1個持って出発
     ・1/3の距離進んだら、AがCに1個渡す
     ・さらに1/3進んだらBがAに1個渡す
     で公平になると思います。
     5個積み上げて運ぶのは現場猫案件なので推奨しません
    第3問
     子持ちシシャモはオスに卵を詰め込んだものもあるようです

  • @anonymous-user-et3bj7ql4x
    @anonymous-user-et3bj7ql4x Год назад +21

    第13問
    そもそも大福の中のあんことは書かれてないのだから、大福に手をつけずにあんこだけを別に用意して食べれば良いのでは?

    • @houzuki8736
      @houzuki8736 3 месяца назад

      同じこと考えたw
      あずき缶買えばいいな

  • @ファインベルク
    @ファインベルク Год назад +29

    13:問目、問題では大福の中の餡子と言って無いから、餡子なら何でもOKですね。

  • @あああ-s7q9j
    @あああ-s7q9j Год назад +7

    「私は○○問出来ました!○問目は分かりませんでした」みたいなコメントが多いかと思ったら、
    問題の粗探しみたいなコメントばかりで笑えた。

    • @vilolet666
      @vilolet666 4 месяца назад

      動画よりも突っ込みコメントのほうが面白いですね。

  • @mmtroidd2098
    @mmtroidd2098 Год назад +3

    一問目を見るだけで、作者が本質を理解しておらず、他から持ってきた問題(おそらくは植木算の応用)をガワだけ変えて載せていることが分かる。
    たとえば「6本の木が等間隔で並んでおり、一本目の木から走り出して6本目の木に着くまでに6秒かかる。では4本目の木に着くには何秒かかる?」とかでしょ、元の問題は。

  • @あおみどり8275
    @あおみどり8275 Год назад +3

    第13問 大福の中のアンコとは言ってない。
    第15問 霧の日は皆んなが運転しない。

  • @SHINANO5766
    @SHINANO5766 Год назад +10

    問3第 市販品で言えば、オスのシシャモに卵を注入した物もある。
    よってCが嘘つきとなる。

    • @user-wu4du1lo1v
      @user-wu4du1lo1v Год назад

      そんなのあるのですか。初めて知りました。
      オスのししゃも(子なし)を売っているのは見たことがあるのですが

    • @タムリン-k7h
      @タムリン-k7h 11 месяцев назад

      それは「子持ちシシャモ(雌)」から卵を取り出して雄の腹に詰め込んだ名前だけの紛い物、飽くまで「子持ちシシャモ」は雌。
      デンプンの皮に魚油を詰めた「人造イクラ」ってのがあったけど、あれも名前だけで実際はイクラじゃないし、それと同じ事たよ。

  • @toshiokokura1198
    @toshiokokura1198 Год назад +2

    1問目:解答では「x回鳴く」を「x回の鳴き始め」としているが「x回目の鳴き終わり」が普通の解釈では?
        問題文がひっかけきっていないと判断して4秒
    3問目:C:「子持ちシシャモ(オス)」という商品をスーパーで見た事ある(笑
    10問目:定規は三角定規で30度は楽勝。「直線定規と言っていないぜ」ぐらい平気で魔理沙が言いそう。
    11問目:問題文は「北極は30万、南極は40万預けないと利息を貰えない」と読める。どちらに10万預けても利息は出ないが回答
         「北極銀行は利息が1年ごとにもらえて、30万を預けていると~」なら解答例通り

  • @東武朝霞
    @東武朝霞 Год назад +4

    第13問 大福の外側はもちではなく求肥なので、それを割ったりしても問題の条件を破ったことにならない。

    • @t5a0m1u8
      @t5a0m1u8 Год назад +1

      餡を餅で包んだ和菓子の一種も「大福」と呼ぶので、投稿者は其方しか知らないのでしょう。
      時間が経って硬くなる物(餅)とならない物(求肥)があるのに不思議に思わないんだろうね。

  • @ROMIROMI61
    @ROMIROMI61 Год назад

    4問目 5枚を直列に並べて テープで固定し 端っこの一枚の中心を抑えて
         硬貨を回転させる。
    10問目 直ぐに解った。 直角の底辺を軸に定規を立てて手前に倒し 
        左になった辺を軸に 左に倒し、同じく上に倒す。その都度線を引く
    13問目 先に皮だけ食べてあんこを残す。 皮は食べたので破いてはいない。
        又は 皮を焼いてしまう。

  • @AG-ArgentGale
    @AG-ArgentGale Год назад +4

    第12問
    ① 白の中央の横になっているマッチを取る
    ② そのマッチで白の一画目の斜めマッチを少し上に押し上げる(①のマッチを使っているので問題なし)
    ③ ②の右端(最上部)を頂点にして右下方向に①のマッチを置く
    ④ 視点を90度移動させて③を見ると「くロ」になる

  • @lisett687
    @lisett687 Год назад +2

    四問目、まりさは[大きい]円を描けと言ってますが、画面の問題は[多く]の円を描けになってます…作業しながら遅れて画面の問題見て考えてたんで答え見てどゆこと??ってなりました

  • @ヨハネスミッフィー
    @ヨハネスミッフィー Год назад +1

    13問目、ナイフで半分に切るというのはどうでしょうか。破っていないし穴を開けていません。切られただけです。

  • @名乗るほどの者ではない

    1問目変。6回目鳴き始める瞬間まで6秒じゃなく普通は6回目鳴き終わるまで6秒でしょう。似たような問題の応用のつもりなんだろうけど。それと鳴く音は一瞬じゃなく普通は1秒位でかかって間隔は一瞬じゃないかな。図のような表示がマヤカシ。

    • @松本幸夫-l7z
      @松本幸夫-l7z Год назад +1

      俺も思った、で2問以後見る気が失せた。

  • @納冨正大
    @納冨正大 Год назад +1

    第10問 わりと普通に解けた
    第11問 仮に南極が30万預けたら4年で4千円としても、複利式計算ならおそらく北極銀行の方が1円多くなりますな(北極332円、南極331円ぐらいで)
    第13問 大福とは別にあんこを用意しておいて、その別のあんこだけを食べる
    第15問 霧の日は走ってる車自体の数が減って……と考えたが、解答の方が説得力ありますね

  • @ミネルヴァ-c9v
    @ミネルヴァ-c9v 6 месяцев назад +1

    第4問 できるだけ大きな円を描くならコンパスより、紐と筆記具と画鋲などを買って組み合わせたほうが良い

  • @Ayohata55
    @Ayohata55 Год назад +1

    第6問 最初の試合は引き分けで、再試合となった。
    再試合は岡田さんのチームが勝った。
    「その日」が同じ日とは限らない。
     
    第10問 「L」の帯をさらに細長く3等分する。

    • @へぽぼ
      @へぽぼ Год назад

      明日は負けも引き分けもないって占い師の人が言ってるから違くね

  • @木之本桜-m6p
    @木之本桜-m6p Год назад +10

    第10問
    別解
    定規としか言ってないから
    三角定規📐もありだと思った

    • @たぴおかぱん-j5q
      @たぴおかぱん-j5q Год назад +1

      私もそれだと思った

    • @二代目権兵衛
      @二代目権兵衛 Год назад

      私は正方形作って増やした辺の真ん中に向かって線引いて直角三角形を二つ作る方法かと思ってました(^_^;)

  • @仮名さん-g9z
    @仮名さん-g9z 11 месяцев назад +2

    4問目、コンパス買ってくるより針と糸と鉛筆買ってきた方が大きい円書けそう

  • @石田貴裕-o5p
    @石田貴裕-o5p 6 месяцев назад +1

    「優角」と「劣角」と言う言葉は初めて耳にしました。

  • @YukkuriReimu
    @YukkuriReimu Год назад

    1問目は出題ミスかと
    鳴き始めてから鳴き終わるまで、なら3.6秒で合ってそうですが
    一般的にはスイッチが入ってから動作が終了するまでが対象になるでしょう
    文脈として、その時間になって動作しはじめてから鳴き終わるまでを問うているわけですから

  • @かっちゃん-x2k
    @かっちゃん-x2k 2 месяца назад

    12問目 燃やすためにはマッチ棒の箱とかライターとかが必要だからマッチ棒1本だけでは無理

  • @テラトモ-t3g
    @テラトモ-t3g 2 месяца назад

    13問目だけやたら鬼の首を取ったように解答書かれてるが やれ大福の皮は餅じゃないだの 別にあんこ用意するだの 包まなきゃいいだの 切れば破ったことにならないだの スマートさに欠ける 大福の周りに餅を用意して大福を食えば良い 問題文は大福の「周りの餅」を破らない穴を開けないが条件なんだから って考えたけど手法的にはこれが一番スマートじゃないな……

  • @пончик-с8ж
    @пончик-с8ж Год назад +3

    大福の問題は、赤福を食べるでいいのでは?

  • @Hito-Onyoss
    @Hito-Onyoss Год назад +3

    霧の日と晴れの日って問題だから1日の事故数で比べてるのかと
    確率の違いは、交通する人や車の量かとおもった。

  • @aoyagi3853
    @aoyagi3853 Год назад

    回答ではないけど12問目。
    マッチの持つところが燃えにくいのは炎の性質上、熱が上に行くためです。
    別に持つところが燃えにくく加工されているわけではありません。
    炎を下にして持っていれば持つところもすぐに燃えます。(熱くて持っていられないとは思いますが。)

  • @777xyz-h8k
    @777xyz-h8k Год назад +1

    あんこだけ食べる方法、大福に熱湯をかける、ぜんざいの様になったらあんこだけ食べる。餅を破ってもいないし、穴も開けていないので大丈夫かと思います。

  • @MrSunshinespecial
    @MrSunshinespecial 2 месяца назад

    二問目のダンボール問題、ダンボール「箱」でもないし中身が入っているという設定もないから、平に潰して重ねてみんなで持てばいいと思った。  
    十問目の角の三等分、同じ「定規」である三角定規を使えば劣角の90°を三等分できる。

  • @yakinikuaji
    @yakinikuaji Год назад

    1問目
    解説の通りだとすると、6時は5回、4時は3回しか鳴らせられられないのでは?
    1時だったら、0秒。0って物理的に音は鳴らすこと不可能でしょ。
    音の余韻の長さが定義されてないんですから、計算できない筈ですよね。

  • @nagi_prohenyo
    @nagi_prohenyo Год назад

    12問 使えるのはマッチ棒1本『だけ』
    マッチ棒は単体では火を熾すことはできない

  • @AG-ArgentGale
    @AG-ArgentGale Год назад +1

    第11問 どちらも同じ
    (北極銀行では30万円以上預けていないと利息なし、南極銀行では40万円以上預けていないと利息なしと解釈すると、10万円ではどちらに預けても1銭も増えないため)

  • @skv1990sk
    @skv1990sk 8 месяцев назад +1

    第2問、ダンボールを全部大きな台車に積んで運ぶのはダメなのかな?

    • @369_E-s8y
      @369_E-s8y 3 месяца назад

      私もそれ思ったんですが、でも出題文に無いものを持ち出すのはズルかな…と思って却下したら解答解説で「紐をかけろ」とか言われてひっくり返りました。想定解の「5つ重ねて運ぶ」もシンキングタイム中に考えたんですが、問題文にある「大きなダンボール」がノイズになったものです。大きなダンボールというからには両手で抱えるくらいの大きさはありそうで、それを5つ積んで3人で運ぶなんて、紐があろうがなかろうが危ないですし、「運び出す」という言葉のニュアンスからして倉庫や室内といったクローズドな空間から外に出すイメージがあるので出入り口でどうするんだとか、ツッコミ出したら止まらないですね、これは…。

  • @smartboy-px2ox
    @smartboy-px2ox 5 месяцев назад

    第10問 「定規」としか言ってないから三角定規でもいいはず。三角定規の30度の部分を使えば三等分できる。

  • @vilolet666
    @vilolet666 4 месяца назад

    第4問 無料のお絵描きソフトで描けば費用ゼロ。第5問 日本人がケーキを食べるのは主にクリスマスイブなので、キリストの誕生日ではなくその前日。

  • @名無しの権兵衛-j8s
    @名無しの権兵衛-j8s Год назад

    あんこだけを普通に食べれば良いじゃないかと思うが、「大福の中のあんこ」っていう付加価値が大事なんだよ。

  • @user-wu4du1lo1v
    @user-wu4du1lo1v Год назад

    ①わかるわけがない。次に鳴る間隔もわからないし、1回の長さがわからないのだから。
    ②5個重ねて3人で運ぶ。
    ③C。オス(お父さん)もいるだろう。ま、売られている子持ちシシャモはメスだが。
    ④両替して500円玉にして円を描く。いや、コンパス買ってコンパスで円を描く
    ⑤友達の誕生日パーティで食べた
    ⑥雨天中止だった
    ⑦0回。さすがに持てばわかる
    ⑧マジシャンが消えた。しかもボールは浮いている
    ⑨埼玉県
    ⑩三角形を作り、斜めの長さを三等分にして、直角部分に向かって線を引く。縦と横は定規で同じにしとく。
    ⑪北極銀行
    ⑫火をつけて燃やす。黒焦げにしちゃう。
    ⑬思いつかない。×
    ⑭一色は黄色だった。結局黄色と青を混ぜる。だけど、そんな表現するか?
    ⑮霧の日より晴れの日のほうがおでかけする人がおおく、結局晴れの日の事故件数が増える
    ①は問題としておかしい
    ⑩はこの考え方でもありなのでは?いや、そういえば直角っていう定義が抜けていないか?
    直角に見える微妙な角度だったら・・・答え合わせで直角と言ったが
    ⑮は晴れの日のほうが多いっていうの、場所によるんじゃないの?

  • @frederick-arthur
    @frederick-arthur Год назад +2

    第四問、出来るだけ「多くの円を書く」って書いてあるんだけど

  • @砂漠さん-s3l
    @砂漠さん-s3l 5 месяцев назад

    大福なんすけど、餡を包むとき最後まで包みきらなければ、そこから餡をすくって食えると思います。穴を開けちゃダメだけど、最初から開いてるものを閉じなきゃいけないとは言ってないっすよね?あと、人間を巨大大福の中に入れると圧死するかも。

  • @仮名-l6h
    @仮名-l6h Год назад +2

    第10問、三角定規のあの部分を使って……

  • @kanaha.s8373
    @kanaha.s8373 Год назад +8

    市販されてる子持ちししゃもの中にはオスのお腹に卵を注入したものもあるからなぁ

    • @GO-ts1nu
      @GO-ts1nu 2 месяца назад

      それガセネタだぞ

  • @いらっち-z8k
    @いらっち-z8k 11 месяцев назад

    第5問
    ケーキを食べるのは24日だという家も多いと思うんですが。
    我が家ではケーキは24日に食べていましたよ。
    余談ですが、
    そもそも「クリスマス=キリストの誕生日」は間違いです。
    クリスマスは「降誕祭」と呼ばれ、「誕生を祝う日」であり、誕生日ではないのです。
    キリストの誕生日についてはハッキリとした記録は残っていません。
    さらに余談ですが、
    クリスマスがキリストの誕生日だったとしても、正確なクリスマスは25日ではありません。
    クリスマスはユダヤ暦が用いられるので日付の考え方が違います。
    ユダヤ暦では日没になると日付が変わるので、クリスマスは「24日の日没から25日の日没まで」になります。
    なので25日の日没後にケーキを食べると、ユダヤ暦では26日になるためキリストの誕生日に食べたことになりません。
    まぁでも24日の夜に食べる人も多いので「キリストの誕生日」というのも間違いではないと思いますが...

  • @タムリン-k7h
    @タムリン-k7h Год назад +4

    性格に問題があるのは、魔理沙でも魔理沙の出す問題でもなく、その魔理沙を操って問題を出す投稿者。

  • @ls720cb9
    @ls720cb9 7 месяцев назад

    最後の問題は霧の日は運転する人が激減するから晴れの方が事故が多いと思った

  • @matamio
    @matamio Год назад +1

    5問目
    自分の誕生日パーティーを別日で25回やったのかと思ったw

  • @nopposan_8605
    @nopposan_8605 Год назад +1

    第2問:バケツリレーは1回とは考えられない?

  • @名乗るほどの者ではない

    2問目、ダンボールとしか言ってないんだから箱にして中身が入ってるんじゃなく、組立前の平べったいのを5枚重なってるんだと思ったけど。それを3人で運べばいい

  • @マルマルノーム
    @マルマルノーム Год назад +4

    赤色と無彩色を使って補色対比で緑を作るのかと思った

  • @オータムのゆっくり茶番
    @オータムのゆっくり茶番 8 месяцев назад

    8光の屈折を利用してその場にあるものをないように見せるマジックだった。
    10.30度60度90度の方の三角定規
    11利息って年間+いくらじゃなく1年でなんパーセント、次の年は元金+利息のなんパーセントって増えてくから三年で3000えんふえても一年間1000円ふえる訳じゃない

    • @タムリン-k7h
      @タムリン-k7h 4 месяца назад

      (元金+利息)✕利率は複利(重利)であって、世の中には「単利(元金のみ✕利率)」ってのもあるぞ。

  • @りりりん-s9m
    @りりりん-s9m Год назад

    13問目はあんこを大福とは別に用意すれば大丈夫かと思いました!

  • @yuuii4520
    @yuuii4520 Год назад +4

    最終問題
    そもそも外出者の分母が違うからかと
    以前シートベルトの話があったし

  • @SIN-vt1sk
    @SIN-vt1sk Год назад +1

    第3問はCじゃないのか。子持ちししゃもの一部はオスに機械で卵を注入した加工品だったはず。(追記:同じ事言ってる人いたわ)

    • @タムリン-k7h
      @タムリン-k7h 11 месяцев назад +1

      名前だけで実際は紛い物でしかないよ。
      人造イクラと同じ。

  • @零一堂-j4n
    @零一堂-j4n Год назад

    第6問:占い師Aは岡田さんの相手チームの監督でもあった。

  • @mahorino1
    @mahorino1 Год назад +1

    7問目・・・・・・分銅を手で持つなよ!

  • @pain_de_fer
    @pain_de_fer Год назад

    10問目、90度の三等分って定規だけで出来たような? と思って検索したら、物差しじゃないと無理だった。うーむ。

  • @ReiReiRenkaSatsukizuki
    @ReiReiRenkaSatsukizuki Год назад

    回答ではないけど12問目、白を黒にする、で速攻でBad Apple連想しちゃったw

  • @yumeri7782
    @yumeri7782 Год назад +1

    「執念が幸せを呼び込む」って言葉なんか好き

  • @t5a0m1u8
    @t5a0m1u8 Год назад

    キリストの誕生日は12月25日、クリスマスケーキはクリスマス・イヴに食べる物で、「キリストの誕生日」=「12月25日」には食べないがな。
    人によっては売れ残りを翌日以降喰わされることもあるかな?

    • @てっちゃん-j2t
      @てっちゃん-j2t Год назад

      そもそも12月25日はキリストの誕生日ではないですが( ̄▽ ̄;)

    • @タムリン-k7h
      @タムリン-k7h 4 месяца назад

      そうだな、だが実際いつなのかは未だ判っていない。
      だから12月25日が「定説」として広く認識されているのさ。
      異論ある?

  • @柏崎せもぽぬめ-v6k
    @柏崎せもぽぬめ-v6k Год назад

    クリスマスはキリストの誕生際で誕生を祝うだけで誕生日ではない

  • @pika-vw8ud
    @pika-vw8ud Год назад

    6問目、2チームとも岡田さんが監督だったから

  • @クルクルー
    @クルクルー Год назад

    他の人も書いていたが12月25日はキリストの生誕を祝う日であって誕生日では無いらしい
    キリストの誕生日は記録が無いのでわからないとか…

    • @タムリン-k7h
      @タムリン-k7h 11 месяцев назад

      判らないから便宜上25日を誕生日にしているんだって。
      判らないからと言って誕生祭をやらない訳にもいかないので、不正確ながらも1番妥当な根拠のある12月25日を誕生日にした、文句があるなら確かな根拠を示せ、ないなら黙ってろ、と子供の頃実家近くにあった教会の神父さんが布教してたw

  • @かさたるあ
    @かさたるあ Год назад

    11問目
    10万だとどちらも利息は増えない、

  • @レンコンさんこん
    @レンコンさんこん Год назад

    13問目は小さな一口大福を飲み込めばいいよ

  • @t5a0m1u8
    @t5a0m1u8 Год назад

    13問目、最初から穴が開いていて餡子が出ている大福餅を作ればいい。
    よっぽど合理的で実現可能な解答。

  • @多面体コナ落とし
    @多面体コナ落とし Год назад

    十二問目,1本を使って器用に動かす かと思った笑

  • @岸辺緑
    @岸辺緑 Год назад

    13問
    製造元に行けばいくらでも

  • @sonorock5039
    @sonorock5039 3 месяца назад

    4問目むずない?

  • @きよまろ-q2e
    @きよまろ-q2e Год назад

    Aがエチオピア暦の人だったら嘘ついてるな

  • @motchy8836
    @motchy8836 Год назад

    『頭の体操』

  • @熊谷梓-q4n
    @熊谷梓-q4n 24 дня назад

    10の問題の意味がわからん

  • @xxxxxkanamexxxxx
    @xxxxxkanamexxxxx Год назад

    荷物のやつは、同時にという逆に不自然な設定がなければ、運ぶ距離を3等分して、3人で均等になるように立ち、リレーをして1つずつ運ぶなら3人が運ぶ重さは均等なんですけどね😅
    引っ越し屋さん方式。
    大福のは無理があり過ぎるし、苺大福のような最初から割れた中に餡を詰めてるものなら食べれる!って言う方が引っかけにもなってるし現実味があるような…
    問題に無理があり過ぎるような😵‍💫

  • @齋藤アン
    @齋藤アン Год назад +2

    子持ちシシャモは、お腹に人間が無理やり卵を注入しているのだから
    オスの場合もあるのでは?
    大福の餡子
    別の餡子を持ってきて食べる
    問題文には「中の」とは言ってない

    • @piyashirikozo
      @piyashirikozo Год назад

      オスのシシャモの方が高級品らしいから、わざわざ価値を下げる事はしないと思う。

    • @SatosiSuzuki-jk8xp
      @SatosiSuzuki-jk8xp Год назад

      @@piyashirikozo
      だいぶ以前にテレビで見た事ですが、オスのシシャモの腹に卵を注入し、子持ちシシャモとして市場に出していると言っていました。今でもやっているのかどうかは知りませんが、他のコメントでも言われているから、正しいのでは?

  • @kuroko00123
    @kuroko00123 Год назад

    いつのまにか多くの円になってる

  • @石田貴裕-o5p
    @石田貴裕-o5p 6 месяцев назад

    第13問目は、昔の「マジカル頭脳パワー」からのパクリですね。

  • @すねこ-l2f
    @すねこ-l2f Год назад

    円とかいて100100100100100円

  • @きよまろ-q2e
    @きよまろ-q2e Год назад +1

    1問目の鳩時計で1回鳴くのにかかる時間は0秒です!

  • @user-ds1bu2gk1b
    @user-ds1bu2gk1b Год назад +2

    いちこめ

  • @fenrir9074
    @fenrir9074 Год назад

    500gと100g、そんな微量な違いなんか手で持っただけで分からないだろ…

    • @sevenstar8672
      @sevenstar8672 Год назад +1

      500mlのペットボトルをイメージしたら分かりやすいのではないでしょうか。

    • @fenrir9074
      @fenrir9074 Год назад

      @@sevenstar8672
      どの系列の店かによって多少の差異は有るが、コンビニおにぎり一個が110g前後…
      って事は500gってコンビニおにぎり4個半分くらい…
      現実の話、真面目に意識すれば重さの違いを感じれるかもだが、普通はそこまで細かく考えないし、そんなに違うと思わないだろ?

  • @пончик-с8ж
    @пончик-с8ж Год назад +3

    大福の問題は、赤福を食べるでいいのでは?

    • @vilolet666
      @vilolet666 4 месяца назад

      「赤福も大福の一種」と言い張るわけですね。