#307
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 途中からウェーブリベリオンフラッシュ2愛を語る動画になってる気がするのは気のせいだよ!
----------------------------------------------------------------
▼このシューズ、どういう仕様なんでしょう?
【MIZUNO】WAVE REBELLION PRO Natural
ウエーブリベリオンプロ ナチュラル
jpn.mizuno.com...
----------------------------------------------------------------
6月中旬に新発売になった MIZUNO NEO VISTA 、当然買いました!
奥さんにバレたけど大丈夫、キニシナイ!!
こういうの買うためにMIZUNO株持ってると言っても過言ではありません。
ということで MIZUNO NEO VISTA を履いて色々なペースで走ってみた感想をまとめてみました!
動画内でうまく表現できてない気がするのでちょっと補足すると
” 履く人なりに走れる脚に優しいシューズ”
って感じですかね。
私の走力だと動画で言ってる感じになるのですが
もっと速い人だと、もっと速いペース帯で良さそうな感じがしてます。
まぁとにかくネオビスタは色々な人にオススメできそうって事で!!
日本ランニング協会公認 ランニングアドバイザー
アスリートフードマイスター3級
*エントリー済み大会
未定
*GPS Watch : Garmin Forerunner 965
*カメラ1: DJI Osmo Action4
*カメラ2: Insta360 Go3
*カメラ3: DJI Osmo Pocket3
Twitter: / runningtweet2
#サブ4
#NEOVISTA
#ネオビスタ
#mizuno
アマゾンアソシエイトリンクを使用しています。
─────────────────────
▼お仕事の依頼はコチラへお願い致します
hiromonster@yahoo.co.jp
─────────────────────
このシリーズ続けて欲しいです。
サブ4目指している市民ランナーですが、私にはとてもありがたい企画!
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!
ありがとうございます!! 次シューズ買ったらまたやっちゃいましょうかね!
ありがとうございました。ネオビスタのことがとても良くわかりました。フラッシュ2との用途の違いもとてもわかりやすかったです。すごく参考になりました。
とんでもないです! 地味ですがフラッシュ2は私くらいの走力の人にはめっちゃおすすめですw
いつも、動画で勇気をいただいております。
㎞4でハーフは、やばいです。
サブ4を目指している市民ランナーですが、まずはハーフ55分を目標に脚を作っているところです。
ありがとうございます。
同じくサブ4ランナーです。
練習強度、高すぎて密度高すぎて怪我しないか心配です😅
この季節にこの練習出来てたら秋のレースはマジでサブ3.5ぐらいなら余裕だと思いますよ!
そのぐらいレベル高い
いやいやいや…サブ3.5なんてとんでもない! キロ5がキツいんですw
私もサブ4レベルですが、ウルトラ用に買いました。ウルトラのペースに最適だと思います。下りの衝撃も優しく吸収してくれます。おっしゃる様にやはりジョグ用に使うのが一番いいと思います。ペバ素材使わずにこの柔らかさはすごいと思います。
おお、買っちゃいましたか!? ほんと柔らかくて楽しいシューズですよね! ただスピ練というよりはジョグ用って感じ。
ってかウルトラやられてるんですね! 私も来年くらいに挑戦しようかなぁなんて思ってます
最近暑くてしんどいですよね…お疲れ様です!
色々なペースで走るところレビューされて…感動です🥹
これからも応援してます🎉
ちなみに、今年のターゲットレースの発表はまだされないですか?
楽しみにしてます😊
お疲れ様です! 今年のターゲットレースなどなどは・・・近日中に発表の予定です!!
勿体ぶってたわけでもなく、6月下旬にやっと決まったって感じなのです
庶民さん、走力も格段に上がってるし、レビュー力もすごいですね。
とんでもないです! 私がやってるのはレビューというよりただの感想って感じかなぁと。 レビューって難しくて・・・
閾値で4:40/kmくらいだとサブ3.5レベルだと思うので秋には記録更新出来ますね✨
いやいや・・・キロ5で42kmは想像できません・・・ 5:20/kmでも自信ないっすもん
いつも参考にさせて頂いております、気になってたシューズなので参考になりました、
練習用に買おうと思います^_^
柔らかいシューズが好きなら後悔しないと思いますよ!
ミズノの公式ECサイトでも青の在庫補充されましたね!
シューズレビュー回、楽しいです😄
しかも、このシューズ結構気になってたので、ありがたい!
私的には、あまりクッション性高過ぎるシューズは合わないようなので見送ると思いますが、とても参考になります😌
ちなみに、以前購入されてたメタスピは用途的にどんな感じですか?
それとも、スタメン落ち?笑
ありがとうございます!! ふかふかクッションがあまり好みでないならネオビスタは見送りでいいと思いますよ!
メタスピは、息子の野球部の同級生が野球部引退したら駅伝部に行くとのことでプレゼントしちゃいましたw
その子の親には色々お世話になってたのでまぁいいか、と・・・ ちょっともったいなかったような気もします・・・
@@runningvlogさん
なんと!?
それは、凄いプレゼントですね😳笑
初代のメタスピエッジで衝撃を受けてから、カーボンシューズにハマったのですが、それ以来なかなかいい出会いがなくて…😓
ほんと、シューズって出会いだなぁ、って思います笑
普段はネオビスタ履いてます。大会にはずっとエアロを履いていたのですが無くなってしまい、店員さんからはフラッシュ2を勧められました。最近は4時間を超えてしまうので迷っています。キロ6分のペースではフラッシュ2は厳しいでしょうか。ビスタの質問ではなくなってしまったのですが、感想聞かせてください。
う〜ん。。。キロ6でしたらフラッシュ2でもネオビスタでもどっちでもイケちゃうんだと思います。
エアロの厚底じゃない感じが好きならフラッシュ2は合うかもしれません。
スピードの助力が欲しいならフラッシュ2、足持ちが欲しいならネオビスタ、かな?
でもフラッシュ2発売されてから1月で1年になりますので
そろそろ3に期待したいところですw
物凄く参考になりました。サイズ感に関してですが、フラッシュ2とネオビスタでは同じサイズ履いておられますか?私の場合試し履きですが、プロ2は25.0 フラッシュ2は指がアッパーに当たるので25.5でした 参考までにどちらも同じサイズお履きでしょうか? お手すきの際にでもご返答頂ければ幸いです。これからも動画楽しみにしております
コメントありがとうございます!
私の場合プロ2は27cm、フラッシュ2が26.5 、ネオビスタが27cm です。ネオビスタは26.5cmだとアッパーに足の親指があたったので27cmにしましたがちょっと我慢すれば26.5でもよかったかもしれません。
返品・交換できるサイトで買うのがいいかもしれませんね
レビューありがとうございます!
大変参考になりました、デイリートレーナーですね!
試し履きしたいですね〜😊でもなかなか店舗で見ないです〜😅
限られた店舗での販売みたいですね! 柔らかいの好きな人には抜群なんじゃないかと思います。
ご回答ありがとうございます!私もクッション好きなので妻に相談します😅ナチュラル気になりますね👟
柔らかクッション好きなら抜群かと思いますよ!! ナチュラルは・・・試してみたいっすねw
動画と関係ない話で申し訳ありませんが、年間でランニングに関わる経費=正にランニングコスト?(大会エントリー、旅費、シューズ、情報収集、補給、ウェア)ってどのくらいかかっていますか?シューズを何足も買っているようなのでちょっと羨ましいなと思いました。
お疲れ様です! 具体的な金額は忘れましたがバイクでサーキット走ってた時と比較すると20〜30%くらいの出費なので趣味に使う費用としては相当安くなってますw
あと・・・今のところ遠征してないですし、シューズも各種割引を駆使して安く買ってるので意外とお金かかってませんよ
ネオヴィスタ、スゲーーーー!!
走った感じもすげぇっすよ! ジョグ用ですが・・・
心拍数170超えたラン後に思いっきり呼吸するのですが、一定以上肺に吸い込めないのはなぜなのでしょうか
コンビニ受け取りにしておけばバレずに済む・・かな?w
Amazon BOXとかもありですね😊
ミズノやアシックスのメーカー直販サイトで購入するのでコンビニ受け取りはできないような気がします・・・orz