Very 👍 video...I have the same plants near post box. I definitely work on them to make more plants/💐. Learned a lot from this video. Additionally, loved your petunia video. Looking forward to watching your video. I am your garden student, sensei!! From Louisiana, USA.
konichiwa ohanna chann i love portulaca plant please do more videos of diffrent varieties of portulaca and vietnam rose i watching always arigatou gozaimasu
Thank you for your comment (*^▽^*) Porturaca is a sunny place and it is better to grow it in drained soil❕ Japan's summer is 35℃(95℉), and it is hot and humid, but it still blooms well in the sun. However, it was cultivated in a bright shade for about 1-10 weeks after cutting. Please, try it and enjoy❕ Thanks a lot♪(^o^)/
ありがとう!
こんなに沢山げんきに増えてくれるのですね💠
ありがとうございます😄🌺
お子様と一緒に挿し芽する姿はとても微笑ましいです!
本当にこんなたくさん綺麗に花を咲かせる事ができるのですね!
私も早速挿し芽を挑戦してみます!
ありがとうございました!
字幕の年月日が丁寧に長目に明示しているので分かりやすく、理解しやすいです‼️今年2021からポーチュラカ挑戦します🌸不思議な名前の花ですね😍
いっぱい増やして楽しんでくださいね🌺(*'▽')✨ありがとうございます✨
早業でカットして綺麗によみがえらせる技は
本当に素晴らしいですね😊拍です😄
ありがとうございます🌺✄😄
有難うございます
ポーチュラカは大好きな花ですので 是非やってみます✨😊楽しみです✨😊
ありがとうございます(*^▽^*)
私も今年も植えたいと思います♪
こんなに増えるんですね~❗来年は絶対にやる👊😃💕
コメントありがとうございます(^。^)
ぜひぜひ♡私も来年もやります♪
去年はスカスカでしたが、今年はこれを見てフサフサで夏が楽しみです、ありがとう♪これからも季節毎に参考にさせて頂きます
コメントありがとうございます(*^-^*)
これからが楽しみですね♪
フサフサモリモリ♡にしてくださぁぁい♪
ホント!このポーチュラカの動画が大好きで何十回も繰り返し見てて今年は八重や斑入りのポーチュラカを買い求めて挿してます(笑)、今から越冬も考えて頑張りまーす♪
@@マスミユミコ そんなに見てくれてヽ(^o^)丿ありがとうございます♡ポーチュラカ愛♡があふれてます(´▽`*)🎶
キレ·カワ🥰
😄ありがとうございます🌺
綺麗でかわいらしいお花ですね😃
ガーデニング初心者の私としては、とても勉強になりました!
こんなに増やせるなんて素晴らしいです😍
コメントありがとうございます😊
時期としては、6月頃から始めると、10月頃まで楽しめていい感じです♡
ぜひぜひ来年やってみてくださいね♪
頑張って挑戦してみます。
👍ぜひ!いっぱい咲かせて楽しんでください🤗🎶
このお花すごく可愛くて全色欲しくて買ったら庭がポーチュラカでいっぱいにになりました
気まぐれてお花が咲いたり閉じたりを繰り返しツンデレだな~っておもいます。
ポーチュラカでいっぱい💛🌞
いいですね(*^▽^*)
日が傾いてくる3時ころには
だんだん閉じてくるんですね~
午前中中心に活動してる虫さんに来てもらう
ためなのかなぁ~🤔
それとも省エネ???((´∀`*))
植物って面白いですね🎶
この動画を見て私もポーチュラカ購入して来て植えました。
ありがとうございます(´▽`*)
もうそろそろポーチュラカ売ってますね💛
わたしも、今年も植えようと思います♪
私もポーチュラカ大好きです✨今年も挿し芽で増やしてます😊
暑さに強くてポーチュラカのお花見ると元気出ますね🌺(´▽`*)🌱
1色ずつあればここまで増えるんですね。
色違いを集めたらたのしそう。たしか5-6色(柄がつくような改良種は除く)だったはずですし。
めちゃくちゃ楽しいと思います😀🌺
ぜひ今からいっぱい増やして楽しんでくださいね😍
ありがとうございます🌱
参考になりました❗️台風過ぎたらやってみます🍀
ポーチュラカ、お花の時期が10月頃で終了となります
毎年6月頃から出回るので、来シーズンはぜひぜひいっぱい楽しんでくださいね🌱😄🌺ありがとうございます\(^o^)/
先月亡くなった母が大好きな花でした。来年は是非こんな風に増やします。ありがとうございました😍
そうなんですね、
お悔み申し上げます。。
天国のお母さまにも見えるように、来年はめっちゃ増やして花畑にしたいですね❕
こんなに増えるんだ❗今すぐやってみます❗
まだまだ咲くのでぜひ💗いっぱい咲かせてくださいね😄
すご〜い
ポーチュラカ、こんなに増えるんですね。
育て甲斐ありそうです。
早速やってみます。
コメントありがとうございます(*^▽^*)
そうなんです、繊細の逆で!とっても育てやすいです♪😊
やってみてください☆
花にあまり興味なかったけど
見てるだけでも 楽しくなる
最近 挿しめはじめました
今から 楽しみ
これからも いろんな花の
手入れ方など 教えて下さい
ポーチュラカ、関西ではもうお店に並んでいます😄🌺5月中旬くらいでいいと思いますが、挿し芽🌱で簡単に増えるので\(^o^)/ぜひぜひ✨楽しんでくださいね😍ありがとうございます
素敵な動画 綺麗❤️😆💕✨伸びて困ってました☺️早速やってみます😃有り難う🍀
挿して増やしていっぱい楽しんでくださいね😍💛
ポーチュラカ🌺
凄く成長するさし芽🍀
お花も可愛いし楽しそうですネ🌺🎵
そうなんです♪簡単に増えるし、
夏にピッタリの色でかわいいですね😃
たまたま、お勧めに出てきたので美人さんだから見てしまいました。
ポーチュラカがあるので挿し芽して増やしますね。
大変参考になりました。
(≧▽≦)💦ありがとうございます
これからポーチュラカいっぱい増やして楽しみましょ\(^o^)/
Both the petunias and portulacas are increasing in my Western Australian garden. Thank you for sharing!
Thank you, too❕(*‘∀‘)🌼💗
あら!助手の人たちがいる^^すごく旺盛な成長。知ってはいたけどこんなにも…ややエンドレスな感じ?これはまだ間に合いそうなので、明日やってみます!
はい(*^▽^*)ぜひぜひエンドレスで♡だと大変なので💦(^-^;
いい感じのところまで♪
こちらこそありがとうございます。
カワイイですね〜🌼
春ですね。
去年ガーベラが枯れてしまってショックでした。
この動画見てたら物凄く丁寧ですね👍
勉強になります🌈
コメントありがとうございます(*^▽^*)
ガーベラ、夏に枯れたのかなぁ・・・なんでかなぁ(´;ω;`)
これからいい季節なので私もガーベラ育ててみまぁぁす♪
増やせるんですね!!やってみます!
🌺👍ぜひぜひ😃いっぱい挿してくださーい🥰ありがとうございます🎶
こんにちは😊
すぐに咲かさないで我慢していればこんなにも増やせるんですね💠
しかも可愛いしで豪華です✨
根が付きやすそうなので、最近植えたばかりのポーチュラカ試してみます。楽しみです🎵
まだまだ咲いてくれるので🌺いっぱい増やしてみてくださいね🎶🤭
@@ohanachannel30 さん
お返事ありがとうございます☺️
今日押し芽をしました🍀
とても楽しみです😃🎵
花の世話が面倒で庭には樹木ばかりでしたが、可愛いし挿し芽も楽しそうなので、今夏は植えてみます。
コメントありがとうございます(*^▽^*)
わたしも♪今年もポーチュラカ植えようと思います♡
今朝庭先に植えました。
挿木ができるとのことを知り長めの茎を早速挿したので、1ヶ月後が楽しみです。
\(^o^)/楽しみです🌺🎶ありがとうございます✨
大変勉強になりました、さし芽を🌱花壇に植えるには ポット鉢で大きくして植えたほうが いいか?花壇に差して増やすのがいいか、ポット鉢のが成長が早い気がするのですが アドバイスよろしくお願い致します。🤗
確かに!ほかの花だと、ポットで株を大きくしてから
花壇に植えた方がうまく成長すると思うのですが、
ポーチュラカは、さして5日もすれば根っこも伸びてて
ツボミが付いているものは次の日からでも咲くので🌺
直接花壇にどんどん挿していくのが良いと思います😉🙌
い~~ぱい挿して楽しんでくださいね😍ありがとうございます
拝見しました!物凄い丁寧ですね!
花好きなので、自由研究に、やってみようかな。
ぜひぜひ💛🌺楽しいです🥰ありがとうございます🌱
はじめましてデス✨
今年の夏はポーチュラカ!決まりました(笑)
コメントありがとうございます(#^^#)
わたしも♡今年もポーチュラカ♪(* ´艸`)
鈴木和江 れ
@@ohanachannel30 GRACIAS PECIOSAS.
@@floresvarias5919 Muchas gracias🌺😄
去年この動画を見て増殖させて、冬越し出来た子達がいるので今年も頑張ってみます!
ごめんなさい、コメントに今気づきましたm(__)m💦
冬越ししたポーチュラカ、今年は咲いてますか??(*^▽^*)
スゴイ!私は冬越ししてないので、まさに
エンドレスで楽しめますね💛
楽しく拝見しました
今年はじめて買ってみたお花ですので大事に増やして
ご近所さんにもわけてあげたいですねぇ♪
ありがとうございます🌱🌺ご近所さんもきっと🌺喜んでくれそう!💛(#^^#)
これを今年絶対やりたいのですが、カットに夢中になって結局花を見ずに終わりそうで怖い🤣
早いんですが、もう苗かってきました!あったかくなってきたら始めます!花の存在を忘れないように頑張ろー!いつも勉強になる動画ありがとうございます!!
楽しみですね❕😍🌺🌱
いっぱい咲かせてくださいねーーー\(^o^)/✨ありがとうございます🎶
お得感満載❣️
ほんと🎶いっぱい楽しめてお得です♡(´▽`*)
ポーチュラカ🌼毎年 植えていましたが挿し芽で増えるとは!早速、真似をさせて頂きました❗ありがとうございます❗
ごめんなさい❕コメントに今気づきました💦m(__)m
今年もポーチュラカ咲いてるかな(*^▽^*)
ありがとうございます
おはなちゃんありがとインドから😘😘🙂🙃
Please enjoy blooming a lot in India🌺🤩
見てくれてありがとう❕🥰
ポチュラカの花を一年中育てる
ことができます😊😊😊😊
私は日本語の初心者です。間違いを見つけた場合は、13-歳の子共なので気にしないでください。
@@wonderfulworld3725 日本語でコメントしてくれてありがとう❕13歳の方に見ていただけてとっても嬉しいです🤩💛頑張ります🌼
先日はお返事ありがとうございました!ファミレスの寄せ植えしている者です。植木鉢かなり大きいのですが、ポーチュラカのみの寄せ植えで、こんもりさせてもいいですよねー
とっても大きな鉢なんですね😃
深さはどんな感じでしょう。。。
もし深くて大きい鉢にポーチュラカばっかり植えられるのであれば、
底石を多めに入れて、水はけの良い土で植えるといいかなぁ~と思います🎶
一面に咲いてくれたらキレイですね~(´▽`*)
ohanaちゃん
カインズでボーチェラカ98円で売ってたので買って来ました!
ohanaちゃんの懐かしいボーチェラカの挿し木、すごーいたくさん増えるんですねっ💦
私もやってみようと思いいま〜す😊
お子様、登場楽しそう😮我が家も男の子👦2人いま〜す😊🍊
ぜひ子供さんと一緒に挿し芽して楽しんでくださいね😄🌱\(^o^)/
凄いですね
私もガーデニング 大好きです 参考になりました
返信遅くなってスイマセン(≧▽≦)💦コメントありがとうございます✨
ガーデニングシーズンですね🌼ポーチュラカももうすぐ苗で出てきますね😍いっぱい増やして楽しみましょぉ😉🎶
初心者の私は、挿し穂でどんどん増えるポーチュラカの魅力を
この動画で初めて知りました。
説明や、お話の仕方がとても分かりやすく
とても楽しく動画を見させていただいてます
ありがとうございます😀
🌺これから咲いてくれますね🌺楽しみですね✨
いっぱい楽しんでくださいね🤭🎶
この動画を見て、ポーチュラカの苗をたくさん注文しました!参考にさせていただきます!
ありがとうございます(*^▽^*)🎶
これからいっぱい楽しめますね💛
LOVE IT! Very informative and detail explanation. Love from Malaysia.
Thanks a lot❕😊✨
去年こちらの動画を見て、ポーチュラカ熱が
増したのですが、時期をのがしてしまい育てられませんでした😰 今年は、隙あらばホームセンターを覗いて…今日、やっとゲット!四色買って、ピンチして、メネデール液に浸して挿し芽をしました😆💕嬉しい~!どんどん増えて欲しいな🌱✨
\(^o^)/やった~🌺
今シーズンはポーチュラカだらけにして(* ´艸`)
楽しんでくださいね❕✨
去年はじめて植えたんですが こんなに増やせるとは知りませんでした
😶😅😅
今年は頑張って増やしてみます
これから増やして花盛りにしてくださいね❕😀🎶\(^o^)/
やって見ます❗ありがとう
🌺いっぱい楽しんでくださいね😄
メチャクチャわかりやすいです。ありがとうございます!
ありがとうございます(*^▽^*)♪
私の中でのポーチュラカの疑問が全て解消しました。
なん度も繰り返して見ました。
もう、夏に向けての楽しみが一つ増えました。
わかりやすく教えていただいて感謝です。
お花のお仕事されてるんですか?
本当に、お花のセンスが良くて話し方も落ち着いていて気に入っています。
(≧▽≦)ありがとうございます♡
お花屋さんしか働いたことないくらい(;^ω^)
あっ、でも広く浅くですが(* ´艸`)クスクス
落ち着いて見えるなんて♡ほんとはめちゃくちゃあわてんぼうなんですよwww
ポーチュラカ暑い夏に負けずに咲いてくれて♪
ほんといいですね💛ぜひ楽しみましょう♪
ohana chan お返事頂けて嬉しいです!お花屋さんでしたか!こんな知識とセンスが身について羨ましいです。私は何を植えても最初しか綺麗に咲かなくて、去年は一切植えるのをやめていたのですが、ohanaちゃんさんの動画を見て、もう一度始めてみようと思いました。ひとつの寄せ植えに沢山の種類が植えてあるので集められるかなと少し不安ですが、頑張って園芸店に行って探してみますね!
2~3種類の寄せ植えでもきっと素敵になります♡(´▽`*)私も枯らすこといっぱいあります!でもそこから勉強になることも多くて(*^-^*)楽しみましょう♪
ohana chan こんばんは!全部疑問が解決したと言っておきながら、ひとつだけ質問お願いします。元々植えたものと、挿し芽をしたものと、水やりは同じで良さそうですが、何日おきぐらいにあげたら良いでしょうか?今まで挿し芽をしても一度も成功していないので、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。
@@soraironokotori こんばんわ(*^^*)ポーチュラカは、ほんとに挿し芽が簡単で、多肉質な葉なんだけど、挿してすぐ水やりしたほうがいいと思います(^^)あとは、表面の土が乾いてきたらあげるという感じで大丈夫です♪
この動画は真夏だったので、挿し芽して1週間くらいは明るい日陰で養生してました。さすがに根っこがないとあまり乾かなかったです。
あとは根がしっかりしてくれば、壁掛けなどは結構乾くので、朝たっぷりあげてました(^^)
鉢ごとに、土の乾き具合をみてお水をあげるのがいいかなとおもいます♪
いつも葉っぱだけ伸びてしまって綺麗に咲かせてあげれなかったんです!
参考にして来年やってみます!
コメントありがとうございます😃
このポーチュラカのプランターをちょうど今日ぬいてパンジーに植え替えたところです🌟
でも、長く良く咲いてくれました♪
来年是非やってみてくださいね(*^-^*)
ohana chan お返事ありがとうございます(o^^o)パンジーの植え替え見たかったでーす!
これからも動画楽しみにしてます!
パンジーの植え替えの動画は、剪定して植えたので、きれいに咲いてきたら
動画でアップする予定です♪(*^▽^*)
まっててくださいねー♡
可愛いですね👏挑戦してみます
これからまだまだ咲くので🌺ぜひぜひ
増やしてくださいね😄✨
冬はどうですか?
霜が当たるとダメになりますか?
寒さにはとっても弱いので、霜が強くなる前に軒下→家の中へ入れてあげないと関西では越冬できないです⛄🙋
家の中でも、特に温かい場所で休眠させて越冬するのが良いと思います😄🎶
Very 👍 video...I have the same plants near post box. I definitely work on them to make more plants/💐. Learned a lot from this video. Additionally, loved your petunia video. Looking forward to watching your video. I am your garden student, sensei!! From Louisiana, USA.
Thank you so much😍Please bloom a lot around the post box❕📫🌺\(^o^)/Arigato🎶
私は食用に増やします。栄養満点の野菜と化します。
ただ、シュウ酸が多いそうなので茹でて食べるつもり。
我が家にはスベリヒユが見当たらないのでポーチュラカ(花スベリヒユ)にする予定
笑えるけど、まだ食べたことがないんです。
好奇心旺盛な齢78(♀)
そうなんですねー--🌺😍💓
好奇心旺盛✨😄78歳カッコイイ👍
わたしも目指します🤗🎶
Great video. This makes me want to start planting Portulacas again. 😊
Portulaca is easy to grow(*'▽')✨✨Please start planting🥰🌺Thanks❕😄
とても参考になりました!
ありがとうございます。
ありがとうございます
これから🌞いっぱい🌺楽しみましょぉぉ🙌😄🎶
実は、明日、ポーチュラカを植え付ける予定なんです。しかも、ポーチュラカを扱うのは初めてでして。
ポーチュラカは以前から知っていて、丈夫で扱いやすいとは聞いていたんですが、いざとなると、少々不安でして。
簡単そうで良かったです。
もっとびっしり咲いている様子も見てみたかったですね🌺
コメントありがとうございます😃
ごめんなさい(*ノωノ)そうですね!この5日後くらいに満開になりました!🌺
Estamos en clima seco, en mi país Panamá y las portulacas están en todo su esplendor. El clima tropical les encanta. Saludos
gracias🌺😄me encanta la portulaca(*^_^*)♡
Predivno i praktično, super ideja Ohana, veliki pozdrav 🤗👍👏🇲🇪❤️🙋♀️🌹
Je li hrvatski? I'm sorry if I'm wrong..
Thank you so much😉💛Hvala vam
@@ohanachannel30 srpski jezik Ohana 😀 a može i hrvatski ❤️
初心者です🔰
凄いです‼
私もやってみたいです💕
まだまだ咲いてくれるのでぜひ挿してみてくださいね😄🌺💛
ありがとうございます✨
昨日買ったので早速してみます。冬越しは無理なんですかね?
冬越しは少しカットして、おうちに入れて暖かい部屋で、水やりを控えて乾かし気味に(休眠して)越冬させると、葉はかなり落葉しますが、越冬できると思います😊⛄ありがとうございます🌺
@@ohanachannel30
ありがとうございます。
人間の髪の毛もこんな風に
挿し毛挿し毛で増えればいいのに…( ˘-˘ )ジーン笑
ホントに🙋さんせ~🙌(笑)
凄い私もやってみます
花が楽しめるのは関西では9月いっぱい、長くって10月中旬とか。。です😀🌺
ぜひぜひやってみてくださいね✨🥰ありがとうございます
石がゴロゴロの空き地に土の中にも石がゴロゴロの所に植えても大丈夫ですか!!
植える周りだけ、3号苗植える場合だと、その1~2まわりの大きさ分耕して石を取り除いて、肥料も少し入れて植え付けると、あとは根付いて、少々石があっても広がってくれると思います😄🌺ぜひ植えてみてくださいね😊
すごいです!すごいです!
ポーチュラカってこんなに増やせるんですね!✨✨
子どもが小さくてなかなか手がつけられないんですが、近々ぜひチャレンジしたいです!!
ところで、花後に植え替えるお花は何がいいでしょうね…
オススメがあったらぜひ教えてほしいです。
小さなお子様と、一緒にできるようになるのが楽しみですね🤩🌺🌱
ポーチュラカの花後には、11月ころからたくさん出てるパンジービオラなどの冬でもOK⛄の花がいいですね(^^)/🎶クリスマスやお正月にも華やかなガーデンシクラメンや、ハボタンなどもおススメです\(^o^)/ありがとうございます
@@ohanachannel30
ありがとうございます!!
ビオラとガーデンシクラメン、好きです🥰 でも上手に育てられたことがなくて… ohana chanさんの動画でビオラとガーデンシクラメンはありますか?
あったらぜひ見せていただきたいです☺
@@ルールラルラ ありがとうございます🌺
ruclips.net/video/uy_p7CIDnxg/видео.html
↑↑↑
こちらはビオラの切り戻しの様子です
その他寄せ植えやハンギングもあります
ruclips.net/video/VfPHF7mzBok/видео.html
↑↑↑
ハンギングです
ruclips.net/video/qoJ_rVwlOaY/видео.html
↑↑↑
シクラメンの寄せ植えや、ハンギングも作ってます😊💗
わたしも冬ビニール掛けて越冬したですよ
わぁすごぉぉい(´▽`*)
めっちゃめちゃエンドレスに楽しめちゃいますね♡
@@ohanachannel30 厚手ビニール掛け霜雪避けください越冬します
今年やります🌼
ありがとうございました✨
ありがとうございます(*^▽^*)
今年も植えます♪
いっぱい楽しみましょう💛
あれから早速3色購入しました🌼
植木鉢や大きなプランターにも増やしました。毎日咲き始めたので玄関前が可愛くなりましたよ!
@@天気予報-b9c スゴイ❕💗嬉しいですね(*^▽^*)♪
明日やってみよう。お店で作った寄せ上にさしきやー
🤩空いてるとこに挿しちゃいましょぉぉ💛🎶
たのもしい助手さんですね✨
コメントありがとうございます(#^.^#)
(笑)助かってます‼😊
Very nice video, healthy and good looking plants 🌱 😊👍
Thank you for your comment!😄
はじめまして。過去の動画にコメント失礼します。
ポーチュラカとアメリカンブルーを育てているのですが、ohana chanさんの動画をとても楽しく拝見させてもらって、
参考にしています。こんなにじゃんじゃんと挿し芽が成功して増えていくなんて、植物の生命力は本当に素晴らしいです。
質問なのですが、アメリカンブルーの差し芽は、差し芽用の土で、発根したら培養土に植え替えていましたが、ポーチュラカはいきなり培養土でも発根しているのを見て、差し芽用の土が無くても、アメリカンブルーも手持ちの培養土で差し芽していいのか迷ったので、教えていただけたら嬉しいです。いつもありがとうございます。これからも楽しみにしています!
お返事おそくなりましたヾ(≧▽≦)ノ
いつも見てくださってありがとうございます😄
アメリカンブルーやその他いろんな挿し芽は、
肥料成分や腐葉土が混ざっている培養土に
そのまま挿し芽すると、発根率は下がると思います(≧▽≦)
たまに成功するのもあると思うのですが、
腐ってしまうことが多いです(≧▽≦)
挿し芽用の土がなかったら、赤玉土だけ、鹿沼土だけでもOKで、
意外と砂などでもOKです😄👍
挿し芽は植物の生命力に感動ですよね!🤩
いっぱい楽しみましょぉぉ\(^o^)/
@@ohanachannel30 お忙しい中早々にお返事ありがとうございます!わかりました!失敗する前に丁寧に教えていただき
成功する気しかしません!笑。
これからもこちらで勉強させていただきます☆ありがとうございました!
すごいですね、わさわさですね〜😉 隙間に挿し芽…そんな発想私には出てきません😅 ポーチュラカ、来年は1つだけ手に入れようと思います(笑)
生産農家さんや販売店さんに怒られそうですが(≧▽≦)
好きな色を選んで、それぞれ苗を1ポット買えば、好きにアレンジできると思います♪
挿し芽して数日後には上を向いて花を咲かせる生命力、見習いたいです😍♡
こんなに増えるなんてすごいですね〜やってみたいです。土はどこのメーカーの土ですか?
土はネットなどで売られていないもので、
紹介できなくてスイマセン💦
赤玉土が50%入ってて、あとは配合の多い順に、腐葉土→軽石→硬質鹿沼→パーライト→ピートモスなどが入ってるかなり水はけがいい土です😄
肥料も3~6か月かけて効く元肥が入っています。
培養土は裏に配合原材料が書かれてるので、似た感じの排水性のいい土が見つかるといいかなと思います🙏😌
ありがとうございます🎶🌺
ポーチルカ、マツバボタンの仲間ですよね⁉️
松葉ボタンの学名はポーチュラカ・グランディフローラといいます😄同じ属の仲間ですね✨
後ろのグランディフローラは大きな花という意味です(^^)/
梅雨前 ポーチュラカを購入しプランターに一株 そして 購入したポーチュラカを切り周りに挿し木しました。☘並びが悪く汚いプランター内 あっち向いてこっち向いてホイホイの挿し木 上手く根付くか不安
とりあえず8日にどうなるか楽しみです。
(*^▽^*)最初はほんとに咲くの~
みたいな感じですよね❕
ポーチュラカほんと強いから🌺1週間
もすれば発根してくれると思います💛😄
ポーチュラカが挿し芽で増えるのは知っていましたが こんなにこんもりたくさん増えるなんて!!!
今年はさして増やしてみたいと思います^^🌸
私も(*^▽^*)今年も植えました♪
いっぱい楽しみましょう💛
こんなに簡単に増し増し出来るなんて嬉しいですね!来年が楽しみです。
今年は普通に株が大きくなって今頃はお花もさかない状態ですが、冬越しとかは無理なのでしょうかー?
一年草として抜いた方がいいですかぁ〜?
私は1年草として、また次の年好きな色を買ってますが、短くカットして(鉢の外枠くらいで)、室内に入れて、水やりをほぼナシ!で管理すると(置く場所にもよりますが水を切った方が耐寒力が増します)、越冬できるようです😊🌺一度やってみてくださいね⛄😉ありがとうございます✨✨
丁寧に教えて頂けて嬉しいです❁せっかくなのでやってみますね(*^^*)ありがとうございます!
お姉さん美人過ぎ
(;^ω^)そんなはずわ。。。
あ、ありがとうです💦
子供が凄い活躍してますね❕
wwwそうなんです😅
暑い中ひっぱりだしました(*`艸´)
Wow, My best friend, Wonderful video dear. I enjoyed watching. Hope to see you soon...
Thank you so much!!😄🌺
konichiwa ohanna chann i love portulaca plant please do more videos of diffrent varieties of portulaca and vietnam rose i watching always
arigatou gozaimasu
Kochirakoso arigatou gozaimasu!!(*^_^*)♡
Seedlings are sold in Japan around May. I will grow this year as well🌺
Thank you so much❕✨😃
@@ohanachannel30 konichiwa pls do about portulaca japan varieties thank u
こんにちは✨😃❗
ポーチュラカと一緒に植えると映える花は何が良いか教えてください。
ポーチュラカも、鉢植えだと、
真夏は普通に朝たっぷり水やりするので、
花期がだいたい同じ夏の花で、ペンタスや
ビンカなどの周りに植えてもかわいいと思います。
あと、カラーリーフの小葉の栄養系コリウスの周りに植えたりしても南国チックになっていいですね❕
ポーチュラカによく日が当たるように一緒に植えた植物をたまに剪定などしてあげると、
両方よく咲いてくれるんじゃないかなぁと思います。
あっ、🌺ハイビスカスの下に植えても
南国感🍹ですね🌞😍
わかりやすかったです❤
こどもの自由研究にもやります‼
ありがとうございます\(^o^)/
もうそんな季節ですね💦
これならきっと楽しんでくれるかも💛
挿し芽増殖シリーズ楽しいですね♪もっと色んな種類見たいですヾ(・ω・`)✨
\(^o^)/りょうかいです🎶
いろいろ挑戦していきますね🌺🍁🍃🌱
驚いたね~ぇ まるでマジック。
ほんとスゴイ生命力♡見習おぉぉっと((´∀`))
すごい(^^)可愛くて綺麗なお花
やってみたいです
コメントありがとうございます(*^▽^*)
今、園芸店で売られてると思うので、ぜひやってみてくださいね♡
これは今からでも間に合いそうですね!
まだまだ🌞咲いてくれますね🌺🤩
タピアンの増やし方も知りたいです🌱
((´∀`*))「タピアン」ではないのですが、
同じクマツヅラ科のPWさんの「スーパーベナ」シリーズで挿し芽動画作成中です❕
花が咲くまで撮影したいので、アップするのは
夏ころになりますが、よかったら見てくださいね😊
ありがとうございます🎵楽しみに待ってます😆
はじめまして〜^_^
ポーチュラカって、こんなに簡単に挿し芽で増えるんですね!
私も今年挑戦してみます❤️
冬場保温したら、越冬してくれそうですか?
コメントありがとうございます(*^▽^*)
ポーチュラカ、けっこう温度がないと越冬はムリだと思います(T_T)
10月頃から日が短くなると急に咲かなくなってきて、葉も黄色くなってきます💦
場所によってはもう少し長くいける場合もありますが、私は越冬させたことなくて、毎年5月~6月頃購入してます(*^▽^*)
今年は種を取ってみようかと思ってますが、
なかなか取れないのと、あと発芽率も悪いようです(^▽^;)
なので、種の販売はほとんどされてなくて、苗ものだけのようです(*^^*)
丁寧なお返事ありがとうございますm(_ _)m
分かりました、私もこれから出てくるポーチュラカ苗で増やしてみたいと思います⭐️
親しみのある動画素敵です^_^
応援してます。頑張って下さいね🌸
PRECIOSAS MUY BIEN ME ENCANTA LA VERDOLAGA .
Gracias😀💛
ポーチユラの挿し木なんって知らないし 増えるんてす)ね凄い
コメントありがとうございます(*^▽^*)
また夏に向けてポーチュラカ、見つけたら一度やってみてくださいね💛(*''▽'')
Great...love it!!!🥰♥️😍
Thank you so much😄♡🌺
凄いです!
3ポットがこんなに旺盛に繁殖するとはびっくりです😳
今回はお子ちゃま達のお手伝いも拝見でき、
可愛かったです(o^^o)
ポーチュラカ、来年トライしてみますね!
とっても参考になり、やる気が出ました(^-^)v
ホント凄いわ(๑>◡
ありがとうございます😊
夏休みに一緒に楽しめました♪
ちょっとやらされてる感のこどもたちでしたが。。。(*^。^*)
はじめまして(^_^)
オススメで登場して。。。何気なくみて感動しました‼️何でも枯らしてしまう私に希望をありがとうございますm(__)m💕
見てくださってありがとうございます🤩🎶
ポーチュラカ、まだまだこれから咲くので、いっぱい楽しんでくださいね✨
センニチコウに続きポーチュラカもゲットしました♪
さしめって忘れた頃に発根……たまに本当に忘れてる……ってイメージなので、高速増殖楽しみです(*・ω・*)
\(^o^)/ポーチュラカはほんとに
どんどん🎶ですね🌺✨
花いっぱいになるのが楽しみですね😄💛
挿せー(* ̄∇ ̄)ノ
どんどん挿せー!
笑いました\(^^)/
(*`艸´)笑ってもらえて♡嬉しいです♪
Verry beautifull
Thanks🌺😃✨
冬が無ければまさに無限増殖w(^◇^;)
この夏は更にカリブラコア(サフィニア?)と凄かったですね
さて秋冬バージョンもあるのでしょうか?
コメントありがとうございます😄
今回は撮ってないのですが(≧▽≦)昨日もう一度ペチュニア、カリブラコアの剪定・追肥
しました。もう一回きれいに仕上がるかなぁぁって勉強のため。。。(^。^)
10月はクリスマスローズの動き出す時期、ガーデンシクラメンの植え時、あと
球根も植える時期です♪
秋冬も何かレポート出来たらいいなと思ってます♪
Where the best place for the plant? Sunny or shaded place? Especially when we first time doing cuttage?
Thank you for your comment (*^▽^*)
Porturaca is a sunny place and it is better to grow it in drained soil❕
Japan's summer is 35℃(95℉), and it is hot and humid, but it still blooms well in the sun.
However, it was cultivated in a bright shade for about 1-10 weeks after cutting.
Please, try it and enjoy❕
Thanks a lot♪(^o^)/
Thank you so much