心屋仁之助【公開カウンセリング】私、お金に恵まれないんです。どうしたらお金が増えますか?
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 心屋仁之助さんの公開カウンセリングに参加してみませんか?毎月1日~7日に募集しています。
www.kokoroya-b...
公開カウンセリングの動画を毎月配信しています。
心屋仁之助 心屋塾 Beトレ 「一問一答」
manatuku.com/t...
☆毎月、心屋仁之助の「公開カウンセリング」が見られる!☆
カウンセラー 心屋仁之助が毎月開催している
『心屋塾 Beトレ』の後半部分「公開カウンセリング」の中から、
オススメのものだけを厳選して
動画で毎月お届けするサービスです。
心屋仁之助 心屋塾 Beトレ 「一問一答」
manatuku.com/t...
心屋塾 Beトレ
www.kokoroya-b...
心屋さんの対話がその時その時をちゃんと感じながらしてるのが凄いし面白い
こういう悩みならこういうのが原因とかルールみたいなのを決めてない感じが好き
波木良和コラボからこちらに、初めて観ました。超面白いし、軽さがとっても心地よくて楽しかったです。すべてバランスだから一生懸命働くのも一生懸命働かないのもどちらが良い悪いはないですね。パズルのピースの様に其々の役割があってそれを素直に受け入れていけばいいのだと思いました。
結構行き詰まっていて、久しぶりに見た心屋さんの動画。 たまたま再生されたのですが(2つ)、内容がどんぴしゃでした👍✨
私は楽しく過ごしてれば良いだけみたいです😅
ありがとうございました✨
参考までに…
私が思っていた問題
1、金銭的に親に頼っていること(助けようと思わなくていい、受けとる人も必要、いざというときは教員もできるんじゃない⁇)
2、パートだと最低賃金で超安い(私がストレスなく、楽しく過ごせるのが一番なんじゃない⁇)
素晴らしい動画ありがとうございます😊
自分自身を俯瞰して見つめ直そうと思いました!
それを本にして、売る❤️私も同じかも❤️
動く心屋さんを初めて見ました!
いや〜深いですね。常識に囚われていたら理解できない、腹が立つお話。
この相談者の方は、「自分が努力して稼ぐべき」という思いが足かせになっていたんですね!
この講演のあとは、きっとこの方は足かせが楽になって、それまでよりも豊かになっていそうな気がします。
声をお聞きする限り、とっても素直で素敵な方だし、いくらでも人生を変えられそう!
この、「貧乏を苦しみ尽くす」って、大事ですね!
素晴らしいお話をありがとうございました❣️
この方凄い笑
適当に返答してるように見えるけれど、相談者さんの家庭環境や語り口調や選ぶ言葉から色んな事を汲み取って、相談者さんの「〜すべき、〜であるべき、〜しなければならない」という思考で生きている事を見透かしてアドバイスしてますね…。
その思考が自分を苦しめていて、その思考が幸せを遠ざけてる…だから、私は無力で何も出来ないんだから誰か助けてって周りに迷惑掛けてもいいんだよって。
仕事も「私しか居ないから、迷惑かけちゃいけないから」って勝手に「私が居なくちゃ先生は困る」と自分に思い込ませて、先生に頼られる自分に価値を見出してる。でも、もっと先生に頼って困らせてもいいんだって、そうすればもっと大切に扱われるよって。
寄生虫になるくらいの気持ちで、自分の凝り固まった「〜べき論」から解き放たれなさいとおっしゃってますね。
真面目に几帳面に生きて来た方がこの動画を見ると「何いい加減な事言ってんの?!」って頭に来るかもしれません。でも、その頭に来るという事は、そのいい加減な事を本当は自分もしたいのに出来ないからだと思います。
本当は、そういういい加減な人を羨ましいのだと思います。だから誰か助けてー!って言っていいんだよってこの動画は教えてくれてるのだと思います。
いやこの話はすんごい深い。心屋さんって本当に凄い人なんだな。聞いてて私もスッキリした。魂の目的に合うことをしろってことか。
人生なんでもOK
貧乏でも無能でも幸せになれるし、望めば大抵何でもできる。何もかも肯定して生きればいいだけ(欠点や不満も全部)
笑えて話せてるのは才能では。
要は自己肯定感あがったら、何故か金が回ってくると言う事。自分は、愛されるし、大切にされるし、価値があるし、ダイヤモンドだし、、みたいな。
世の中専業主婦なんてたくさんいるし、無理して働く必要ないよね
寄生虫と呼ばれるとあれだけど、生きてて楽な人なんかいないのだから、能力の高いところでみんなが上手に補いあったらいいってことだよね
ははは、なんか面白かった。
相談者さんの人柄良さそうだし、すぐに良縁に恵まれそう。
うちには本物のウーパールーパーが2匹います。
一緒の水槽に入れておいたら、一方がもう一方の身体をかじりました。
初めはオスがメスをかじっていたのですが、ある日、その立場が逆転して、メスが強くなりました。
オスはボロボロにされてしまい、あまりに可哀想だったので、水槽を分けて、オスには血肉になりやすい天然の餌をあげています。しばらくすると、だんだん傷が癒えてきて元気になってきました。かじられた部分が再生してきた!
メスには合成の餌をあげてますが。だんだん太りすぎてきたので、こちらも天然の餌にした方がいいかなと思っていたんです。
今日の話聞いて何故かこのことを連想しました。
このメスはバンジーを飛んだのかも…。噛まれるの我慢するのやめて、噛み付いたんだ。
飼い主はどちらも救う。
ありがとうございました。
目からウロコでした。先入観が取れました。ありがとうございますm(_ _)m
俯瞰。俯瞰です🐒
この動画の最後の方面白い😆。
大学の先生がやるしか無いって。
頑張ったら時給は上がるよ。自分の存在を勝手に上げて好きな事したらもっとあがるような
そら、なんでもかんでもやりたい事をやってたら、金なんて溜まりませんて。
でも素敵な生き方だと思いますけどねぇ。自由で憧れるわ。
これが男やったら「オレはヒモになる!」って言ってることになるんですよね。寄生虫より響きが悪く感じるのは、私だけかしら。
心の財産が増えたと思う。
幸せじゃないでしょうか。
こう言う系の相談者の内容きしてはすっごいおもしろかった相談者様でした
大概聴いてて泣いたりとか内気すぎる方が多い中ここ方は海外とか行ったりしてて聞く気になりました
めっちゃホッとした。ありがとうございます。
すみません、初めて拝見したのですが「○○言ってみて」というのはどういう意味があるのですか。
これを言ってどんな気分になったらどういう結果になるんでしょうか。
お客様が自分に対して思っている本心を心やさんが推測して言わせてるのかなと思います。
自分の本心に気付かせて許可を与えるのが心やさんの役目なんだと私は思っています。
「魔法の言葉」です。
ブログの中で ”魔法の言葉の正体は
「その人が自分で気づいていない罪悪感をあぶりだす言葉」”だと書かれています。
今までの自分ならご法度だったり、言うのが苦しくなるような言葉をあえて言わせ、
罪悪感の解放に繋がる心屋さんの手法です。
早い人だと今までの価値観(の一部)がその時に崩れ、結果的に癒しに繋がったり、
その後の変化に良い影響をもたらします。
@@ペパーミント-x2w ありがとうございます。たとえば私は仕事でイライラしてすぐ怒ってしまうんですけど、「怒りっぽいなぁ」とか口に出して言うといいんでしょうか。
@@loverin1615 具体的なフレーズは心屋さんじゃないので的確には分からないです。
(本には載っているかも)
職場でイライラしているみたいですが、何に対してイライラしているか等、
さらに突き止めて行くと、自分が何に対してブレーキを掛けているかヒントが見えてくるかもしれません。
誰かが「自分だったら絶対にやらない」事を平然とやっていたりしないですか?
自分より働いていない人がいて頭にくるとか。
心屋さんの存在給の話とかも参考になるかもしれません。
単に洗脳の手法ですよ?
脳は自分の言ったことをなかなか否定できないので。調べてみてください。
この相談者さん明るくていいな
話したいだけ
世の中、寄生虫の役割っていうのもあるんですね。「頑張れ!頑張れ!」言われても苦しいだけですもんね。稼がないで適当に生きて行く、そういう生き方もあるのですね。
なるほどです。
生活保護受けたら、良いと思います😊
あわてんぼうで注意力散漫なのに一人前扱いされなくて悔しかった人生(勿論超貧乏)を送ってきましたが、コレ観て、同じ!!って思いました。考え方を変える方法として参考にさせて頂きます
「なのに」の使い方間違ってるよ。
今とても胸が苦しい 子供の死 アルゼンチン お金がない
私も10年面接してきて正社員なれなくて、私もそうなんかなぁ
一生、男に寄生虫のように依存して生きろってことか。
こんなアドバイス鵜呑みにしてちゃだめ。
素直な人ほど言うこと聞いちゃうんだよね。
この質問者は2年以上海外で暮らせるほどの貯金できたんだから稼ぐ能力はあるはず。しっかり稼げよ。
質問者の説明が長すぎる。何が言いたいの?聞きたいの?
そう、ただバンジーと旅行の話と身の上話したいだけなんか?って。
お金がない悩みなのに要約して話せないんだね。
また働いてお金貯めればいいだけの話
正社員なろうと思ってなれるもんでもないしな。仕事に選ばれないと働けない。
こういう話は聞けない人は聴けないんだろうなぁ。
誰かの作った善悪の枠に自分をはめ込んで無理するから苦しいのだな
ありのままの自分を認めると、っていうか自分のやってる不自然さに気づけると、自分はこれでいいのかと楽になる
何も変わらないが変わらないことが許される( ˘ω˘
すると変わっていくってゆう
深い話。知らんけど
0333 yasu 俺の言いたいこと全部代弁してくれたありがとう!
分かる人だけ分かればいい。そんな話。
分からん人は突き放したように聞こえるんだろうな。それもそれで正しいわ。当たり前だわ。
赤の他人に「あなたは寄生虫」と言われたら、その場は笑ったりしてても
人生のところどころでその言葉が呪縛のようにあらわれると思う
植付け
いい治療を見させていただきました
それじゃアカン
恥ずかしい
って気づけや💦
えりさんは500万円の借金で
典子は300万円の借金で
ふたり合わせて800万円の借金を
抱え込んでる計算になるね。
って早く小突けや❗️
この人すごいこと言うwwww
飲み屋でぶっちゃけ話するような相談と受答えでおもしろかったですよ。これで6000円とるならガッポガッポ儲かるで。
もっかい言うてとか 全然話聞いてないし 前世とか来世とか 適当なことばっかり、、失礼な発言多いし みんなイライラしないんかな??
あえて持っかい言わせてんだよ
仕事捨てて南米にダンス遊学なんかしてたらお金なくなって当たり前じゃないの?
まじでそれ!😂
この女の質問者、好き勝手してるやん。
パラサイトシングル♪
一人で自由に生きてきゃいいんじゃないかなー?
わかった。
いくつか関連動画をみたらわかった。
批判コメントが多い気がしたけど、そういう人は『人生相談』で、相手(カウンセラー)から
答が欲しい人なんだろう。
その気持ちもわかるけど。
M H それに加えて、常識に囚われている人ですね
ウケたw 😆
考え方ww www
えwまさかわたしも寄生虫(⌒-⌒; )
迷人が欠勤してまで臨んだ「公場での相談」でした。
どんな考え方/生き方も、個々の自由です。
∴相談者サンが不愉快な思いをしたのでは?と心配です。
これは賛否両論別れる内容だな。
解決したのかどうかは
わからんけど
そもそも質問者さんの悩みが
あまりにも具体性がなさすぎて
その悩み自体少し発想の転換をすればただの幻想レベルだと思ってしまったのが正直な感想です。
多分質問者はあとあと不快になるだろうが、それでこのカウンセリングは成功なんだろうな。
他者に頼る生き方をしてきたことを意識化させるしかないから、当然それは不快になる。まして自分には力があるのに何らかの理由で稼げないと、外部に原因を求めていた人だから。
心屋の限界を見たぞ
どういう意味ですか?
@@longlive0925 そのまんまです
ぽんぽんさん
@@田中秀太-d8v 限界ってことですね。
@@longlive0925 見た
ということです
ぽんぽんさん
@@田中秀太-d8v なるほど。そうなんですね、そのまんまあなんですね。田中さん
この人に相談しても無駄やね
これでお金取ってなかったらいいけど
なんで相談者ってみんな同じ声、しゃべり方なんだろう
何気なく 見ただけなのに 流れ弾に当たってもうたぁあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! ぢんさん ありがとうございますっ!びっくりしたもぉお〜!今まで稼ごうとしてたから 上手く行かなかったんか!逆やってたんかい(/_;) 凄いわ ぢんさん。
前世持ちだしたら、何でもアリになっちゃうじゃんw
誘導尋問できるしさー
女ならだれかにすがりつけばいいのにw
これって解決してるの?
意味がわからん。。
稼げないことも能力のひとつなんか。
お金を稼いで与える能力がある人もいるけど、
お金を受け取る能力がある人も必要なんだなぁ。
心屋さん関連の動画のコメントみて、いつも思うけど…言った言葉そのまま受け取りすぎ…(´-ω-`)
まぁ、確かに質問者がダラダラ喋るんはイライラするけど(笑)
そんなに金稼ぎたいなら
勉強するしかないと思うが
私も寄生虫になりたい〜!
老子かと。すべて肯定。
人生の目標がまだ見つかってないからだろうな
とりあえず仕事や生き方を決めて1個のこと楽しくなるまでやってみたら?
えーーー!!!!
二年半くらすって違法じゃないの?
学生ピザで行けたのかな?