【#20】「天理教」奈良が誇る無害な新興宗教【仕事辞めて日本一周バイクツーリング後半戦】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2023
  • 音質調整ミスってたので上げ直しです音質以外同じ元動画はこちらです【 • 【#20】「天理教」奈良が誇る無害な新興宗教... 】
    コメントしてくれた方々ごめんなさい次から気をつけます🥺
    次の動画 ⇒  • 【#21】高野の山奥に眠る豊臣秀吉公の墓を訪...
    前の動画 ⇒  • 【#19】奈良公園・東大寺・法隆寺の生垣古墳...
    再生リスト ⇒  • 仕事辞めてバイクで日本一周ツーリング後編
    おすすめスポット募集のお願い ⇒ 2week.net/SPOT
    おすすめスポット表示方法 ⇒ 2week.net/40421/
    荷物一覧 ⇒ 2week.net/40355/
    前編ダイジェスト ⇒  • 【ダイジェスト】仕事辞めてバイクで日本一周ツ...
    GoPro9撮影設定詳細 ⇒  / 1699739698795868399
    【ブログ・SNS】
    運営ブログ(ガジェマガ) ⇒ 2week.net/
    Twitter ⇒  / gadgetkaeru
    LINE@ ⇒ line.me/R/ti/p/%40gvx7790h
    書籍「ムダの省き方」 ⇒ amzn.to/3gMYujD
    【バイクで日本一周した時の動画】
    ダイジェスト(見てほしい) ⇒  • 【ダイジェスト】仕事辞めてバイクで日本一周ツ...
    日本一周再生リスト ⇒  • 仕事辞めてバイクで日本一周ツーリング【リメイク】
    【サブチャンネル】
    ゲーム実況 ⇒  • 【ラストオブアス2 Part1 】荒廃した世...
    バイクASMR ⇒  • [ASMR]Uchibori Road/To...
    【撮影機材】
    カメラ ⇒ amzn.to/47USzRU
    マイク ⇒ amzn.to/44AnjEP
    マウント ⇒ amzn.to/45XO4UZ
    マウント2 ⇒ amzn.to/3L5CxLe
    腕時計 ⇒ amzn.to/480zBtk
    #バイクツーリング #日本一周 #モトブログ
    〈景品表示法に基づく表記〉
    当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
  • ХоббиХобби

Комментарии • 269

  • @kenchansan
    @kenchansan 8 месяцев назад +40

    天理教って宗教法人だから天理市には税金が一円も入ってこないけど、信者の方々が来た時に市内でお金を使っていくから潤うっていう感じなのかな?

    • @user-dp5wc6yh2m
      @user-dp5wc6yh2m 8 месяцев назад +19

      10年以上前に読んだ雑誌の思い出なので情報は古いですが、天理教は天理市に多額の寄付をされてるそうです。天理市の財政担当者は天理教に今年の寄付額がどのくらいか聞かないと予算配分が組めないくらいだと雑誌に記載されてました。
      それと、動画でも天理教があるから天理市になったと言われてましたが、その雑誌には天理教の人は市になる時に天理市とはつけてほしくなかった、天理市にある宗教だから天理教だと思われたくなかったとも記載されていました。

    • @kenchansan
      @kenchansan 8 месяцев назад +10

      寄付されていることは全然知りませんでした。
      ちょっと調べてみると、「かつて40億円を超えた市への寄付は平成に入り15億円程度に。2013年に10億円を切る。2020年度は3億円まで落ち込んだ。」とのことです。

    • @user-lu8qp4fx5n
      @user-lu8qp4fx5n 8 месяцев назад

      天理教は天理市にここ10年程でも9億円から10億円規模で寄付はしていますね。2019年度の寄付金の確定は2020年3月31日付だけど、2020年初頭のコロナクラスターで参詣者減少による天理教の収入減を見込んで6億まで減額し、2020年、2021年はコロナ禍で本格的に3億円まで減らしてます。コロナ直前まで10億円程度を維持していたので、今後は元の水準に戻る可能性も高いと思います。

    • @user-lu8qp4fx5n
      @user-lu8qp4fx5n 8 месяцев назад +13

      また天理市の市名については天理教側が反対していて、天理教は山辺市の名前を推薦していました。天理教が反対していた理由として、天理市という名称になると他の宗教団体との軋轢が起こる可能性や天理教と関係ないことでも天理教がイメージされるなどがあります。実際に天理市の乙木町にある伝統のある神社の氏子が他の新参住民を村八分した際には、天理教が村八分をしたと勘違いしたコメントもかなりあったので天理教の懸念は当たっている部分があります。

    • @Perestro_IKA
      @Perestro_IKA 8 месяцев назад +1

      何その基本プレイ無料みたいなビジネス

  • @user-pn6zn9sq4c
    @user-pn6zn9sq4c 8 месяцев назад +133

    そんなとこまでバイクで行って大丈夫?って思ってたら案の定止められてて笑いました😂

  • @user-ce6lt2lx2v
    @user-ce6lt2lx2v 8 месяцев назад +111

    思ったよりバイクで突き進んでいくのホント面白い

  • @user-bv3wh4we6d
    @user-bv3wh4we6d 8 месяцев назад +398

    なんの躊躇もなく境内にバイクで入って行くの何回見ても笑う

    • @SK-tn9ym
      @SK-tn9ym 8 месяцев назад +61

      走ってきたお兄さん全く息切れせず注意してたのもわろた

    • @abcd123zyw
      @abcd123zyw 8 месяцев назад +29

      マジで鍛えてる人の走り方www

    • @user-ne6em3ml1c
      @user-ne6em3ml1c 8 месяцев назад +38

      オープンワールドゲームかと思うほどスッと入って行ってて草

    • @ika_no_templa
      @ika_no_templa 8 месяцев назад +7

      もはや庭間隔で入ってくの笑うしかない

    • @user-mx2vi5jm8l
      @user-mx2vi5jm8l 8 месяцев назад +12

      ゲームのグランドセフトばりに侵入してるやんこれ

  • @user-mh4bl6hf5d
    @user-mh4bl6hf5d 4 месяца назад +16

    天理教信者の者です!
    天理教神殿には数え切れないほど行ったことがありますが、トーマスさんが入ってはいけない所に入っていくのは絶対にダメなことですがめっちゃ面白かったです!笑

  • @shotsu9415
    @shotsu9415 8 месяцев назад +45

    想像してたラインを三段階くらい飛び越えて侵入してて笑っちゃった

  • @5at050ta
    @5at050ta 8 месяцев назад +32

    警備の走りのスピード感好きすぎる

  • @user-dv7qf8fr2m
    @user-dv7qf8fr2m 8 месяцев назад +5

    トーマスさんの照れ笑いとかヘロヘロな時の泣き笑いっぽい声とか素で笑ってる時とかめっちゃ好き✨魅力的な声しよる😆知らんトコを興味持てるように紹介してくれるの感謝🙏動画編集にupありがとうございます☺️🙏

  • @user-vx3ve7co8u
    @user-vx3ve7co8u 8 месяцев назад +34

    GTAみたいな感覚でバイクでグイグイ進入していくのめっちゃ笑ったw
    職員の人も巻き舌で「バイク押して行ってもらって良いですか?」って言っててイラついてるw

  • @user-td7re7fz4i
    @user-td7re7fz4i 8 месяцев назад +21

    奈良県突入して動画の作りが丁寧な気がする
    絶えず面白いのは変わらなくてずっと好きだ

  • @user-ws3oe2di1y
    @user-ws3oe2di1y 8 месяцев назад +19

    もはやガジェットうんぬんではなく、トーマスさんのトークが見たくてここにいる俺。。。何か、元気をもらえる感じが良き!!

  • @uni-ikura26
    @uni-ikura26 8 месяцев назад +5

    すげー面白い勉強になります

  • @marimomarimo3070
    @marimomarimo3070 8 месяцев назад +3

    こっちも見るぜ
    音量調整ありがとう

  • @snk9366
    @snk9366 8 месяцев назад +2

    音質改善好き😊

  • @outpunk8780
    @outpunk8780 8 месяцев назад +2

    バイクで境内まで侵入するあたりトーマスクオリティだ😍👍すごい勢いで走ってこられてビックリした😅💦
    今後もトーマスクオリティ期待してます👏👏👏

  • @aif8641
    @aif8641 8 месяцев назад +5

    ミス分からなかったです!
    引き続きご安全に!

  • @Umabancho
    @Umabancho 8 месяцев назад +20

    奥までガンガンバイクで行くスタイルが良いですね!

  • @user-cz2iw1dy7f
    @user-cz2iw1dy7f 2 месяца назад +3

    ようこそおかえりなさい🙌🏻
    天理教を信仰しているものですが、境内地(砂利の所)にバイクが走ってるところを今まで見たことがないのでヒヤヒヤしながらもとても面白かったです😂

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 8 месяцев назад +2

    楽しく視聴しております。

  • @okafuji4470
    @okafuji4470 8 месяцев назад +9

    タイトルから笑いました😂
    実家が天理教なのでおぢば帰り言ってました。雑巾掛けしてました!
    宿舎にも泊まり、パレード見たり、カレー食べたり、冷たいお茶飲んで、おつとめはおまけくらいの思い出です😄
    そんないいイメージがまさに無害感❤笑
    ユニクロ話や市役所の形の小話も面白かったです!

  • @user-pe6pz3vg2z
    @user-pe6pz3vg2z 8 месяцев назад +1

    公開後しばらく待っても自動字幕が出なくて悲しんでました。再upで歓喜!☆最高☆

  • @user-nc9cm8go1o
    @user-nc9cm8go1o 7 месяцев назад +7

    今年の7月、実家が線状降水帯にハマって、中規模半壊したんだけど、この田舎町のボラセン最終日までずーーっとボランティア参加してたのは、天理教のひのきしん隊の方々。めっちゃ助かった。それと、私、昔、80年代甲子園で天理高校めっちゃ応援してた!確か、夏の甲子園優勝したピッチャー本橋くんと中村くん!

  • @Zero-Requiem
    @Zero-Requiem 8 месяцев назад +6

    やはり地元という事もあって、べしゃりの内容も濃密。
    昨日から何度もループして観てる。

  • @eirkuro777
    @eirkuro777 8 месяцев назад +3

    37歳、おめでとうございます🥳✨

  • @user-vb5ie9py6d
    @user-vb5ie9py6d 8 месяцев назад +33

    幼少期、どうしようもない母親と悲惨な生活を送っていましたが、母が知り合った男性が見兼ねて天理教のお世話になりました。
    おかげで小4からまともに学校に通えるようになりました。食事やお風呂もお世話になりましたね😢
    おじばかえりのパレードに参加しました。楽しかった😊
    トーマスさんありがとう。
    熱中症に気をつけて旅を楽しんで下さい。

  • @soranilarock
    @soranilarock 8 месяцев назад +40

    天理出てすぐに「はびこる」って言い切るの好き

  • @lamudaramuda7018
    @lamudaramuda7018 8 месяцев назад +13

    バイクでずかすが私有地行ってたから再upしたんかと思ったら音質かい。(いつも楽しく見させてもらってます頑張って下さい。)

  • @GKKR_GG
    @GKKR_GG 8 месяцев назад +29

    思ってた倍くらいグイグイバイクで入ってたん笑った

  • @user-id3yc7ix8e
    @user-id3yc7ix8e 8 месяцев назад +43

    お祭り行ったことありますって言ってもらうパンフが「おかえり」なの好き

    • @user-qd4zx6gs1x
      @user-qd4zx6gs1x 7 месяцев назад +2

      天理教ではこの教会本部の場所から人類が発祥したと言われてるので、人類のふるさとにおかえりなさいと言う意味です。

  • @ThomasGadgemaga
    @ThomasGadgemaga  8 месяцев назад +46

    音質調整ミスってたので上げ直しです音質以外同じ元動画はこちらです【ruclips.net/video/VtS9cCDJkDI/видео.html】
    コメントしてくれた方々ごめんなさい次から気をつけます🥺

    • @hanagashikaiNeko
      @hanagashikaiNeko 8 месяцев назад +2

      しゃーない

    • @user-ug6rz6hn4d
      @user-ug6rz6hn4d 8 месяцев назад

      乙です

    • @user-vc6uk8sg9o
      @user-vc6uk8sg9o 8 месяцев назад +1

      境内地にバイク侵入はだめですよー
      神社の下馬と同じです

  • @yosbnr
    @yosbnr 8 месяцев назад +21

    職員さん?のスピードエグいな。
    大人の全力疾走久しぶりに見た気がする。

    • @Pisaca1
      @Pisaca1 8 месяцев назад +2

      ああいう人は天理教校学園(天理高校とは別の天理教の職員を養成する天理教純度100%の高校)を出たてで全国の教会の子息が自分ちを継ぐために修行の一環でやってるんで、若いし体力有り余ってるんですよねw
      世界最大の木造建築らしいんで放火されない様火事にならない様に独自の警察組織みたいなのを作っててああやって常に目を光らせてます。
      当然内燃機関を積んでるバイクも境内だからというより火元になりそうだから禁止です。

  • @nephren5887
    @nephren5887 8 месяцев назад +1

    40万人もうちょいですね
    iPhone15とPixel8の解説待ってます

  • @akloe
    @akloe 8 месяцев назад +5

    もうすぐです40万人。頑張れトーマス

  • @MUKYAWO
    @MUKYAWO 8 месяцев назад +11

    天理市はまさに宗教都市ですよね。私は宗教に疎いですが客商売をしていると何らかの宗教に属してる人は穏やかでクレーマーが少ないイメージです。
    和歌山が終わってる?その通りでなんなら始まってすらいないのです。これから和歌山の「ここは日本か?」レベルの過疎レポートを楽しみしてます。お手柔らかに。

  • @tokerusakana
    @tokerusakana 8 месяцев назад +18

    偏差値60で行ける国公立が有るの確かに良い、トーマスさんの物差しにはほんと納得させられる。
    天理教名前は聞いたこと有ったけどよく知らなかったので興味深かったです!ちょっと踏み込んで見てみるには良いですね。変な勧誘とかも無いようだし。

  • @user-wx2tv1ws3v
    @user-wx2tv1ws3v 8 месяцев назад +4

    めっちゃ地元走ってて嬉しい!
    職場から橿原神宮見えてる距離やから、私もエンカウントしたかった😂

  • @user-mj4mz8zt4t
    @user-mj4mz8zt4t 8 месяцев назад +11

    柔道の大野将平選手好きだったのですが、天理大を拠点にしてて、天理教の施設にサウナがあるみたいですw天理市は行ってよかった観光地上位に入るなあ…みなさんもぜひ!

  • @yoshidashigel
    @yoshidashigel 8 месяцев назад +2

    何気にあの砂利の上でバイク押して動かしたのすごいな

  • @pecopecoros3598
    @pecopecoros3598 8 месяцев назад +8

    しょっちゅう見てた景色いっぱい見れて嬉しかった。
    ありがとう、トーマス。

  • @user-qo1xm2rk3k
    @user-qo1xm2rk3k 8 месяцев назад +7

    明日香村あたりで、全身真っ黒の品川ナンバーのバイクで独り言言ってる人見かけたら、絶対に声かけようと思ってたのに、猛暑でこっちが外に出なくなり残念。
    いつも楽しませてもらってます!
    事故なく帰れることを陰ながら応援してます!

  • @taka_hirosi
    @taka_hirosi 8 месяцев назад +2

    和歌山にはアドベンチャーワールドがあります!
    パンダかわいいです。

  • @jam-hey-hey
    @jam-hey-hey 8 месяцев назад +5

    いつも素敵な動画投稿頂き、本当に嬉しく存じますヽ(=´▽`=)ノ
    天理教の敷地内もバイクと共に進む・・・
    バイクを愛し過ぎて、いつも一緒ですね(´∀`*)ウフフ

  • @soraniji20
    @soraniji20 8 месяцев назад +3

    トーマスさん、37歳おめでとうございます。
    12:00 ~ トーマスさんのトーク、学び多いですね。
    関西はよくわからないんですが、
    ・関東勢、東京に集中
    ・東京は挑戦しに行く所
    ・ラスボス感
    には同感です。
    中心地以外の、特に田舎は子供に優しいけど、大人は自己犠牲、成長止まる感じがしますね。
    どこに、何に重きを置くかなんですが。
    まだまだ暑いので、お気をつけて!
    ご安全に!

  • @user-ib2sj1ex9t
    @user-ib2sj1ex9t 8 месяцев назад +3

    兵庫県阪神間 神戸市東灘、芦屋、西宮市、三田、宝塚、伊丹、川西あたりが暮らしやすい気がします。
    将来的にも大阪にアクセスしやすいので。

  • @emikon7134
    @emikon7134 8 месяцев назад +7

    奈良の魅力を上げまくってる。奈良面白い😆✨

  • @user-ww2cu1jk3q
    @user-ww2cu1jk3q 8 месяцев назад +16

    天理教から派生した宗教の2世だけど施設内でバイク見たことなくてワロタ

  • @user-hi7hf5vp6l
    @user-hi7hf5vp6l 8 месяцев назад +3

    大阪府民だけど、奈良と言えばやっぱりあのCMのイメージで奈〜良健康〜ラ〜ンド♪が真っ先に出てくるわ🛁

  • @takahirooda5613
    @takahirooda5613 8 месяцев назад +5

    めっちゃガンガン入って行くの笑った😂

  • @UltraChuken
    @UltraChuken 8 месяцев назад +9

    5:32 ここから「トーマス殿、やばい!やばい! 何に許可なく突撃しとんねん?!」って思ったら
      やっぱりセキュリティやってきたw

  • @user-pe9cd3dl4d
    @user-pe9cd3dl4d 8 месяцев назад +16

    境内への立ち入りにもう少し躊躇を見せろw

  • @hideakiTube
    @hideakiTube 8 месяцев назад +3

    必死に金魚作ってる所 ワロタ。大好きです。

  • @user-rb5yo6lc9d
    @user-rb5yo6lc9d 8 месяцев назад +8

    えー気づかなかったです😊
    謝らないでください😊
    逆に、自分にとっては、
    1日2回とますさんの
    動画アップの通知来て、
    嬉しかったです❤
    得した気分

  • @user-pr4hi3mq6d
    @user-pr4hi3mq6d 8 месяцев назад +5

    バイクで境内に突き進むのおもろすぎw

  • @mcu3215
    @mcu3215 8 месяцев назад +4

    運とタイミングで成功したという話は本当その通り。
    トーマスさんは能力もストイックさも日本人の平均よりだいぶ高いと思うが、それでも過去の職場では埋もれていた。
    自分もそこそこの待遇の職場にいると思うし、それなりの努力もしたのだが
    運が無いとそれも実を結ばなかったと思う。

  • @zelganon0579
    @zelganon0579 8 месяцев назад +7

    音質等々改善しても絶対にトラブってくるひまわりたち🌻

  • @user-ze5ij3hb9e
    @user-ze5ij3hb9e 8 месяцев назад

    息をするように毒を吐くのを毎度楽しみにしております。大阪富田林のPL教(パーフェクトリバティー 花火も凄い 芸術的な塔もあるw)も攻めて欲しいです...

  • @Shark_sukisuki
    @Shark_sukisuki 8 месяцев назад +1

    怒涛の和歌山ディスおもろすぎる

  • @mimizuku1226
    @mimizuku1226 8 месяцев назад +5

    右折レーンを堂々と直進しとって草。トークに夢中で気づかんかったのかしら

  • @user-kz9yb9wx6r
    @user-kz9yb9wx6r 8 месяцев назад +2

    和歌山県民です!
    雑賀崎でお待ちしております(笑)

  • @G-pan-taro
    @G-pan-taro 8 месяцев назад +5

    なるほど、最近宿泊シーンあがらないなーって思ってたけど、
    動画の中で「実家に半月いた」ってことは、奈良近辺は都度実家に帰ってたってことか。
    たしかに、実家に帰れる距離なら帰った方がおトクだし、これから先も長いから精神衛生上いいよね😊

  • @seasshallow363
    @seasshallow363 8 месяцев назад +1

    じゃりだいバイクで侵入してておいおいおい!って思わず言ってしもた(笑)
    さすがに神社、寺の敷地バイクで入らんやろー(笑)それと同じですぜ

  • @user-lb4og2xg9i
    @user-lb4og2xg9i 8 месяцев назад +5

    お疲れ様です😊
    天理教、凄いですね!

  • @user-vf4bx1ys9i
    @user-vf4bx1ys9i 8 месяцев назад +1

    既出でしたら申し訳ないのですがバイクのブレーキ鳴ってませんか?
    整備済みで問題無いとかでしたらいいのですが気になってました。

  • @Crown509
    @Crown509 8 месяцев назад +3

    トーマスを機材トラブルから救いたい
    堂々とすり抜けして……ええんやで😊

  • @user-rm9wo7hh8o
    @user-rm9wo7hh8o 8 месяцев назад +3

    侵入シーンほんとツボ

  • @kazuking0925
    @kazuking0925 8 месяцев назад +2

    機材トラブルの使い方よ😂

  • @masao750
    @masao750 7 месяцев назад +2

    ここの参考館と図書館は凄い

  • @user-mr3yg9xj2d
    @user-mr3yg9xj2d 8 месяцев назад +5

    天理市の話は関西にいた頃よく聞きましたが…
    自分は怖くて行けないな…

  • @2011mtoooo
    @2011mtoooo 8 месяцев назад

    5:26 進撃のトーマス クソワロタww 速攻でくる職員戦慄やw

  • @mamama-sv7gz
    @mamama-sv7gz 7 месяцев назад +2

    宗教がそのまま市になるって本当にすごいよ。

  • @user-pi9lc5it4w
    @user-pi9lc5it4w 8 месяцев назад +8

    奈良県民による奈良の説明
    決して損得していなくと面白い
    全市町村お願いします!!

  • @bluebird8321
    @bluebird8321 8 месяцев назад +3

    紅葉時期に奈良市のアパ一泊2万、東横イン満室だった

  • @user-jm6oy1yr1l
    @user-jm6oy1yr1l 8 месяцев назад +8

    前見てたときは34歳やったのにもう37歳なの😢残酷すぎる😢😢😢

  • @psu2003
    @psu2003 8 месяцев назад +6

    関西弁の事はよくわからないけど、トーマスの関西弁は聞いてて品が感じられる。😊

  • @user-fs8ox5qp6g
    @user-fs8ox5qp6g 8 месяцев назад +2

    和歌山市ではぶらくり丁と言うノスタルジックで寂れまくった商店街が面白いですよ。
    トーマスさんならバイクでアーケードを縦断できそうです。

    • @user-me4vo4cl8z
      @user-me4vo4cl8z 8 месяцев назад +1

      国道170号の瓢箪山アーケードをバイクで通過とか(時間帯で規制のはず)

  • @ME-dx7tv
    @ME-dx7tv 8 месяцев назад +8

    関西の教育的な圧力は関西に来ることが主目的な人が少ないのか地に足ついた感じがある
    あと国立大学の層が厚かったり強い公立高校が広く分布してたり社会的な凄味に支えられている感じがある
    東京の教育的な圧力はお上りさんが自己を確立するためにある感じがあって、pay to winを良しとしている風潮がある
    しかも上と下の間が欠けてるから競争も無駄に苛烈、結果「競争の方式」にだけ最適化しただけになる
    多分、「江戸っ子」はそんなこともなく地に足ついた子育てするんだろうけど

  • @user-xu7rj8xi4i
    @user-xu7rj8xi4i 8 месяцев назад +1

    関西、関東話すごい分かる

  • @krypton--3988
    @krypton--3988 8 месяцев назад +23

    元和歌山県民です 「和歌山は終わってる」はガチです 大阪の隣であるにもかかわらず県の総人口がまさかの100万人を切る90万3000人です ベッドタウンとしての未来すらありません

    • @ur8510
      @ur8510 8 месяцев назад

      みかんがあればなんでも出来る!

    • @815inaba5
      @815inaba5 8 месяцев назад

      たまにダイビングで遊びに行くで

  • @unchigang1
    @unchigang1 8 месяцев назад +6

    旅の中お疲れ様です

  • @east4west34
    @east4west34 8 месяцев назад +7

    世の中がオウムの事件で騒いでた時、天理教の友達に「このご時世に信者って増えんの?」って聞いたら
    「大丈夫大丈夫、天理は何もやることないから子どもばっかり作ってる」って答えられたのワロタわ。

  • @reonman1
    @reonman1 8 месяцев назад

    パームイン私も買った👍

  • @nori-bu7kd
    @nori-bu7kd 8 месяцев назад +1

    天理大学、奈良マラソンと消防設備士の試験で行きました。国家試験会場にクルマで行ける珍しい場所

  • @user-kh6mq4nf7o
    @user-kh6mq4nf7o 8 месяцев назад +14

    バイクで乗り込むの草

  • @NARA-PAMYU
    @NARA-PAMYU 8 месяцев назад +7

    日本一建物が低く、地下を掘れば遺跡が出てきて、日本一可住地面積(住める場所)が小さい、、
    それが奈良県。

  • @user-ui3nc2mf5i
    @user-ui3nc2mf5i 8 месяцев назад

    中学生の時、自転車で紀伊半島を一周した時に天理市を訪問した。
    当時(50年前)は、木造寄宿舎が延々と続き、町に読経と太鼓の音が響き渡っていた。
    麻の袈裟を着た住民が、あきこちで見受けられた。

  • @nom5567
    @nom5567 8 месяцев назад +3

    私が関西を出てから出会った、車社会の県出身の人は、みんな関西人の0.3倍速で生きてる。そしてどんだけ近場であっても自転車に乗るという発想がゼロ。

    • @okafuji4470
      @okafuji4470 8 месяцев назад +1

      めっちゃ分かる!
      車社会だと学生はどんなに遠くても歩くのに車持った途端どんなに近くても車。
      車社会の方が肥満多いと思う。

  • @user-oo3sj2mz7h
    @user-oo3sj2mz7h 5 месяцев назад

    12:00あたりから伏線だったのね

  • @user-er3dc2ot4k
    @user-er3dc2ot4k 8 месяцев назад

    奈良の交通事情は、本当に同感。
    早く京奈和道作ってほしい

  • @suzukinrider8868
    @suzukinrider8868 8 месяцев назад +1

    天理ラーメンめっちゃ好き

  • @user-nn8nu1bo1c
    @user-nn8nu1bo1c 8 месяцев назад +2

    日本一周おもろいけど、iphone15のレビューもして欲しかったので、やや複雑

  • @user-jm6oy1yr1l
    @user-jm6oy1yr1l 8 месяцев назад +12

    めっちゃ入り込んでて草

  • @marukazu4673
    @marukazu4673 8 месяцев назад

    土地から自宅から財産全て注ぎ込んで、天理教に帰属して、集団生活してる同級生がいました。強烈な宗教だとは思いましたが、穏健な宗教なんですね。

    • @Pisaca1
      @Pisaca1 8 месяцев назад +1

      逆に小金持ちが宗教法人としての税制優遇を受けるために自分の土地建物を天理教の教会にしてるパターンも多いですけどね。

  • @akihiro198802291
    @akihiro198802291 8 месяцев назад +14

    天理教5世です、紹介してくださりありがとうございます。

  • @user-ul5cj6hw6g
    @user-ul5cj6hw6g 8 месяцев назад

    めっちゃ地元道やった。桜井市こんかいっ!笑 トーマスが奈良disりすぎて在住絶望寸前やった

  • @osukakun
    @osukakun 8 месяцев назад +4

    和歌山最近ツーリングでよくいくけど
    まじで山しかねーわ
    家はあるけどどうやって生活してるのか疑問

  • @nao-70-n40
    @nao-70-n40 8 месяцев назад +2

    1K1600畳を想像したら旅館の宴会場に1人で泊まるより虚無になりそうだ
    某コックの「タヒんでんじゃないの〜」が頭を通り過ぎていった、ネットミーム怖い

  • @oonumakasukabe6352
    @oonumakasukabe6352 8 месяцев назад +3

    思わず天理教検索しました。

  • @nyorip
    @nyorip 8 месяцев назад +6

    大阪のPL塔も平日昼間でも中学生くらいの少年に尾行されるぞ。試してみてw

  • @strawberry7769
    @strawberry7769 8 месяцев назад +2

    天理市インパクトありすぎ

  • @nukochan11
    @nukochan11 8 месяцев назад +8

    信濃町よりは良さそう