Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こちらも素晴らしいですね。いまから、およそ50年前にC62を運転して、広島~小郡を走っていました。叶うことなら、その頃に戻りたいですね。懐かしさひとしおです。有難うございました。
いろいろとご苦労もあったかと思います。でも、模型の世界ならばいつまでも現役のままですよね。
「急行安芸」「編成」で検索したらここにたどり着きました。Nゲージでこんなすばらしい表現ができるなんてすごく感動しました。KATOさんからC59が発売されることを熱望します。我が家から徒歩圏内に静態保存ですが164号機が居りますので,モデルにして牽かせてみたいです。
本当に綺麗なレイアウトですね!!いつ見てもup主さんの動画は新鮮で楽しいです。
コメントありがとうございます。動画を拝見させていただきました。スピード感のある映像と音声がマッチしていて楽しいです。なめらかにパンさせるには専用の三脚が必要になりそうなので、接近してくるシーンと走り去るシーン(後追い)を編集でつなぐと雰囲気が出るかも?。
ご返答ありがとうございます。そうですよね~・・・KATOから日南編成とC57 4次型が出ますが、そのうちC59と安芸編成が出るのではないか?と予想しています。その時に期待ですかね?
単品販売していた頃の古いロットでオロネの屋根も銀色塗装でした。グレーで再塗装しました。室内の座席も古くて変色しています。できればグリーン車の等級帯も入れたいです。マイクロの製品も超!マニアックすぎて売れ残っているときもありますよね。
新しい動画待ってました!
lovely set of coaches and you have got those sound effects spot on! great job!
動画を拝見させていただきました。KATOの茶色の道床はかなり古いタイプですね懐かしいです。昔の製品ですが頑丈なのでまだ走りますよね。私もすごい昔の機関車まだ持っています。
何回見てもいいですね。先日KATOから待望のC59が発売されました。yukikazafulさんのジオラマで走っているところをみてみたいものです。
新作拝見しました。山陽本線最後の蒸気機関車牽引優等列車急行「安芸」が見事に再現されていて素晴らしいの一言に尽きる動画ですね。以前は単品販売していた10系客車ですが、最近は再現セット販売で少し手の届かない存在になりつつありますね。今度、マニアックなオシ16がマイクロから製品化されるそうですが、「なんだかなー」と言った感じですね。
糸崎駅関連の商品展開も納得がいきます。
カプラーは「KATOカプラーN JP A」を使用しています。機関車との連結面のみマグネマティックカプラーにしてあります。
映像の完成度が高い!
先生なんて照れくさいです!。背景画は静岡県の大井川付近で撮影したものを適当に山の位置を変えたりしてアレンジ。印刷は市川ソフトのiFポスターメーカーというソフトを使用してA3サイズに分割印刷しています。ビデオ映像ではつなぎ目がわかりにくいかも知れません。
いつ見てもリアルですね。実に27年ぶりにNゲージ探して遊んでみました!
蒸機時代の呉線は知らないが、海岸から少し山あいに入った夏の集落の様子が、特定はできないものの子供の頃を思い出した。広島弁の会話が聞こえてくるようだ。時は下って、中学1年の冬、岩国~下関間でEF58の運転台に乗せてもらったが、その際、あらかじめ学校の許可を得て、下関運転所から提示された候補列車から希望の列車を選択して申請する旨の通達のなかにEF58牽引の20系特急「安芸」があったのを思い出した。私が希望して乗せてもらったのは、EF58の急行荷物列車だったが、現在の冷たい企業JRと異なり、国鉄時代は然るべき担当部署に申請書類さえしっかり提出していれば、電車区や工場の見学、機関車の運転台添乗なども、許可される柔軟さがあったし、ファンの側も節度を持っていた。
しかし、かなり大型のレイアウトですね。家に飾って置くのは大変ですよね…。
Nゲージ・鉄道模型 KATO 10系寝台急行「安芸」の、動画映像ですね、上手に撮影されておりますよ、yukikazefulさん、気に入りました、お見事です、今後とも、大切に扱い、末永い愛用を心がけて下さいませ。
現役時代のC59を見た事があるのですね。羨ましいです。京都の梅小路に数年前に行ったときはC62もだいぶ錆びていて痛んでいるようでした。
I love your steam locomotives
すみ鉄さんにはお仲間がいるので羨ましいです。私はここでしかお見せすることができません。ハエタタキはKATO製です。手持ちの車両もほとんど撮影してしまったので困っています。保有車両が東武ばっかりなんですよ。
Thank you for watching my videos.
レイアウトがすごくリアルですね。高評価です。
実音とのシンクロがよくリアルですね。高評価しました!突然ですがカップラーは何を使用しているのですか?
とても完成度の高いレイアウトですね。その中で急行安芸がいきいきと走行しており見入ってしまいました。当方、昭和44年(1969)の安芸の姿をスライドショウとして公開しているのでよろしかったら御覧ください。
お褒めを頂き光栄です。スライドショウ拝見いたしました。いまでは見られない貴重な写真ばかりでとても感動いたしました。ありがとうございます。
こんばんは先日はいろいろアドバイスいただきありがとうございました。やっぱ最強です。根本的な画質や演出の仕方とか全然ちがいますね。だいぶ前から気になってたのですがyukikazeful先生の山と空の背景画ですが、こちらは自作?それとも市販品でしょうか?
いつもありがとうございます。ムリ…なんてことはないですよ!。手抜き工作が多くて直したい箇所もいっぱいあります。チャレンジしてみてください。
いつもありがとうございます。いいもの教えていただきました。しかし、いざ写真撮影ってなるとジオラマとキレイに調合する写真がなかなか取れなくてかなり難しいものですね。クオリティーが低くて恥ずかしいのですが今回「223系」の動画をUPして発車、到着シーンで初めて撮り方を真似(途中で分割)させていただきました。またよろしければ覗いてみてください。
10系寝台車は美しいですね!このC62の前部エンドビームに埋め込まれたテールライトはどこの製品ですか?三原の特徴ですので、僕も真似したいと思います。
コメントをいただいたのにスパム扱いで非表示になってたようです。銀河モデルの「N-023テールライト」です。レンズ部分がとても小さいです。C62の山陽タイプの製品があるといいのですが。
この動画見て10系の購入を検討し始めました。いつも素晴らしい動画をありがとうございます。頭が下がりますm(_ _)m
+! テリマヨ 鉄道模型はすぐ品薄になるので、欲しいと思ったときには売り切れでがっかり、なんてことも。最近は予約するようにしています。
Thank you for the comments. I take the sound from sound effects CD and material that I recorded on travel.
Good videos
安芸のヘッドマークはどうされたのでしょうか?製品で見つからない物で・・・
安芸のヘッドマークはあまり見ませんよね。10年くらい前に市販されていたワールド工芸の製品です。金属に印刷されています。絶版で入手は難しいと思います。
I want to ask something...how can I buy like that....I'm live in indonesia...help me please
すごいです!このれいさの大きさを教えてもらえませんか?
大きさは2700mm×1500mmです。思ったより小さいと驚かれる方もいますよ。
N700系「今時広島に旧型客車を牽引するなんて珍しいわね」寝台急行安芸「ん?新幹線」
Thank you for watching my videos.
こちらも素晴らしいですね。
いまから、およそ50年前にC62を運転して、広島~小郡を走っていました。叶うことなら、その頃に戻りたいですね。
懐かしさひとしおです。有難うございました。
いろいろとご苦労もあったかと思います。でも、模型の世界ならばいつまでも現役のままですよね。
「急行安芸」「編成」で検索したらここにたどり着きました。
Nゲージでこんなすばらしい表現ができるなんてすごく感動しました。KATOさんからC59が発売されることを熱望します。我が家から徒歩圏内に静態保存ですが164号機が居りますので,モデルにして牽かせてみたいです。
本当に綺麗なレイアウトですね!!
いつ見てもup主さんの動画は新鮮で楽しいです。
コメントありがとうございます。動画を拝見させていただきました。スピード感のある映像と音声がマッチしていて楽しいです。なめらかにパンさせるには専用の三脚が必要になりそうなので、接近してくるシーンと走り去るシーン(後追い)を編集でつなぐと雰囲気が出るかも?。
ご返答ありがとうございます。そうですよね~・・・KATOから日南編成とC57 4次型が出ますが、そのうちC59と安芸編成が出るのではないか?と予想しています。その時に期待ですかね?
単品販売していた頃の古いロットでオロネの屋根も銀色塗装でした。グレーで再塗装しました。室内の座席も古くて変色しています。できればグリーン車の等級帯も入れたいです。マイクロの製品も超!マニアックすぎて売れ残っているときもありますよね。
新しい動画待ってました!
lovely set of coaches and you have got those sound effects spot on! great job!
動画を拝見させていただきました。KATOの茶色の道床はかなり古いタイプですね懐かしいです。昔の製品ですが頑丈なのでまだ走りますよね。私もすごい昔の機関車まだ持っています。
何回見てもいいですね。先日KATOから待望のC59が発売されました。yukikazafulさんのジオラマで走っているところをみてみたいものです。
新作拝見しました。
山陽本線最後の蒸気機関車牽引優等列車急行「安芸」が見事に再現されていて素晴らしいの一言に尽きる動画ですね。以前は単品販売していた10系客車ですが、最近は再現セット販売で少し手の届かない存在になりつつありますね。今度、マニアックなオシ16がマイクロから製品化されるそうですが、「なんだかなー」と言った感じですね。
糸崎駅関連の商品展開も納得がいきます。
カプラーは「KATOカプラーN JP A」を使用しています。機関車との連結面のみマグネマティックカプラーにしてあります。
映像の完成度が高い!
先生なんて照れくさいです!。背景画は静岡県の大井川付近で撮影したものを適当に山の位置を変えたりしてアレンジ。印刷は市川ソフトのiFポスターメーカーというソフトを使用してA3サイズに分割印刷しています。ビデオ映像ではつなぎ目がわかりにくいかも知れません。
いつ見てもリアルですね。
実に27年ぶりにNゲージ探して遊んでみました!
蒸機時代の呉線は知らないが、海岸から少し山あいに入った夏の集落の様子が、特定はできないものの子供の頃を思い出した。広島弁の会話が聞こえてくるようだ。
時は下って、中学1年の冬、岩国~下関間でEF58の運転台に乗せてもらったが、その際、あらかじめ学校の許可を得て、下関運転所から提示された候補列車から希望の列車を選択して申請する旨の通達のなかにEF58牽引の20系特急「安芸」があったのを思い出した。
私が希望して乗せてもらったのは、EF58の急行荷物列車だったが、現在の冷たい企業JRと異なり、国鉄時代は然るべき担当部署に申請書類さえしっかり提出していれば、電車区や工場の見学、機関車の運転台添乗なども、許可される柔軟さがあったし、ファンの側も節度を持っていた。
しかし、かなり大型のレイアウトですね。家に飾って置くのは大変ですよね…。
Nゲージ・鉄道模型 KATO 10系寝台急行「安芸」の、動画映像ですね、上手に撮影されておりますよ、yukikazefulさん、気に入りました、お見事です、今後とも、大切に扱い、末永い愛用を心がけて下さいませ。
現役時代のC59を見た事があるのですね。羨ましいです。京都の梅小路に数年前に行ったときはC62もだいぶ錆びていて痛んでいるようでした。
I love your steam locomotives
すみ鉄さんにはお仲間がいるので羨ましいです。私はここでしかお見せすることができません。ハエタタキはKATO製です。手持ちの車両もほとんど撮影してしまったので困っています。保有車両が東武ばっかりなんですよ。
Thank you for watching my videos.
レイアウトがすごくリアルですね。高評価です。
実音とのシンクロがよくリアルですね。
高評価しました!
突然ですがカップラーは何を使用しているのですか?
とても完成度の高いレイアウトですね。その中で急行安芸がいきいきと走行しており見入ってしまいました。当方、昭和44年(1969)の安芸の姿をスライドショウとして公開しているのでよろしかったら御覧ください。
お褒めを頂き光栄です。
スライドショウ拝見いたしました。いまでは見られない貴重な写真ばかりでとても感動いたしました。ありがとうございます。
こんばんは
先日はいろいろアドバイスいただきありがとうございました。
やっぱ最強です。根本的な画質や演出の仕方とか全然ちがいますね。
だいぶ前から気になってたのですがyukikazeful先生の山と空の背景画ですが、こちらは自作?それとも市販品でしょうか?
いつもありがとうございます。
ムリ…なんてことはないですよ!。手抜き工作が多くて直したい箇所もいっぱいあります。チャレンジしてみてください。
いつもありがとうございます。
いいもの教えていただきました。
しかし、いざ写真撮影ってなるとジオラマとキレイに調合する写真がなかなか取れなくてかなり難しいものですね。
クオリティーが低くて恥ずかしいのですが今回「223系」の動画をUPして発車、到着シーンで初めて撮り方を真似(途中で分割)させていただきました。
またよろしければ覗いてみてください。
10系寝台車は美しいですね!このC62の前部エンドビームに埋め込まれたテールライトはどこの製品ですか?三原の特徴ですので、僕も真似したいと思います。
コメントをいただいたのにスパム扱いで非表示になってたようです。
銀河モデルの「N-023テールライト」です。レンズ部分がとても小さいです。C62の山陽タイプの製品があるといいのですが。
この動画見て10系の購入を検討し始めました。いつも素晴らしい動画をありがとうございます。頭が下がりますm(_ _)m
+! テリマヨ
鉄道模型はすぐ品薄になるので、欲しいと思ったときには売り切れでがっかり、なんてことも。
最近は予約するようにしています。
Thank you for the comments. I take the sound from sound effects CD and material that I recorded on travel.
Good videos
安芸のヘッドマークはどうされたのでしょうか?製品で見つからない物で・・・
安芸のヘッドマークはあまり見ませんよね。10年くらい前に市販されていたワールド工芸の製品です。金属に印刷されています。絶版で入手は難しいと思います。
I want to ask something...how can I buy like that....I'm live in indonesia...help me please
すごいです!
このれいさの大きさを教えてもらえませんか?
大きさは2700mm×1500mmです。思ったより小さいと驚かれる方もいますよ。
N700系「今時広島に旧型客車を牽引するなんて珍しいわね」
寝台急行安芸「ん?新幹線」
Thank you for watching my videos.