Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ざっくりとタイムテーブルを↓に書いておきます。見返す時とかにどうぞ!<通常技>上段̻□攻撃/0:39上段△攻撃/1:16中段□攻撃/1:39中段△攻撃/2:15下段□攻撃/2:46下段△攻撃/3:22上段ダッシュ攻撃/3:48中段ダッシュ攻撃/4:30下段ダッシュ攻撃/4:55ローリング攻撃/5:30ステップ攻撃/6:02武器切り替え攻撃/6:34<居合い技>居合い/7:01虎走り/8:50小夜時雨/9:40居合いテクニック/10:33<カウンター技>フレーム比較/12:22カウンターできる敵の攻撃/14:31水影と朧の比較/14:56浮葉/15:48逆波/16:42
今更ですけど、武器替え居合いは"攻撃後でもすぐに出すことができます"。やり方は、「攻撃」→「(残心できるタイミングで)R1+○」→「(R1+○を押したまま)十字キー↓」とするとできます!
編集が丁寧綺麗でとても見やすいです。続編及び他武器も期待します。
編集を褒めていただきありがとうございます!次もがんばります!
大好き、この動画製作者
すげー見やすいっすね!参考になります^^
見ていただきありがとうございます!ご参考になったみたいで嬉しいです~。
すごく丁寧な編集でわかりやすい素敵な動画でした!チャンネル登録させていただきますー!質問なのですが、居合のダメージアップOPは小夜時雨や虎走にも乗るのでしょうか?
チャンネル登録ありがとうございます!試してみましたが、残念ながらどちらもダメージは上がらないようですね。居合いのみダメージUPです!
@@macaronigamelab おおー!( ⊙ω⊙ )居合系統の技ですからてっきり小夜時雨や虎走も居合扱いされるのかと思いました……!検証ありがとうございました!✌(´>ω
刀に限らずカウンター系武技は人間にしか使えないとおもってたけど、大太刀の猪子捻りだけ妖鬼となまはげに使える
刀にも妖怪に使えるカウンターが欲しかったですね~。大太刀がうらやましい…。
丁寧な編集と細かいレビューありがとうございます。とても見やすかったです。今作の刀はどちらかというと前作より弱体化されています。前作ではいつも刀を使っていましたが、今作は熟練度30万まででやめました。使い勝手というか、手応えがしっかり来ないことがありました。(あくまで個人的見解です。)今作もまた新しい武器出てますから、他の武器を試すのは損はないと思います。仁王シリーズの最大の魅力の1つでもありますから。この時はこういう動画がとても参考になります。ほかの武器動画が楽しみです。因みにBGMも結構いい感じでした。もし名前を教えて頂けると幸いです。ありがとうございます。
見ていただきありがとうございます、BGMまで褒めてくださると思いませんでした!確かに刀は弱体化してますね~。前作がかなり強かったので、仕方ないかなと思ってます。名前って本名ですかね?! 流石にそれは明かせませんが、「マカロニ」とでもお呼びください!
刀メインなので、居合いをうまいこと使いたいのですが、タイミングと間合いを未だにつかめずにいます😅
結構慣れが必要なので難しいですよね💦でもその分、上手く居合いができると楽しいですね~。
ホッシー 上段強を当ててから残心居合がおすすめ
良いねっ!!!
ありがとうございますっ!!!
刀って正直地味だと思ってたけど、カッコイイ……
そうなんですよね~。カッコよさが伝わって嬉しいです!
Macaroni Game Lab 動画見終わってから一瞬で刀に変更しました!笑
あのーカウンターから攻撃アップは、スキルで習得するんですか?
剛力丹や烈火のことでよろしいでしょうか?それでしたら、おっしゃる通りスキルで習得します!剛力丹は忍者スキル、烈火は斧スキルです。もし浮葉のことでしたら、浮葉自体に攻撃力UP効果があるので、浮葉を使えば攻撃力が上がります。
Macaroni Game Lab わかりました!
3ヶ月前な動画ですが失礼します。なぜそんなに強いんですか...秘訣など教えてほしいです
コメントありがとうございます!そうですね……「パターン化する」のが大事かなと思います。例えば、"青い妖鬼(鎖鎌を装備している方)"は「攻撃後、すぐにバクステ」という攻撃パターンが多いです。それに対して、私は「敵の攻撃終了→居合いを準備する→敵がバクステする→バクステ終わりに居合いを叩きこむ→すぐに後ろに下がって、敵の攻撃を待つ」というパターンをひたすら繰り返しています。つまり、①敵の攻撃パターンを覚える(※「攻撃後に何をしてくるか」や「攻撃のタイミング」も含めて)②そのパターンに最適な攻撃を考えて、試す(隙が小さいなら"居合い"、隙が大きいなら"小夜時雨"など……)そして試行錯誤した結果、「この攻撃には、居合いを使う」、「この攻撃には、攻撃をしない」という感じで、"自分の行動をパターン化"すれば、基本的に上手くいきます。流石に全部の攻撃パターンを覚えるのは辛いので、自分がくらってしまった攻撃パターンだけを覚えると負担が少なくて良いと思います!長文になってしまい、申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。
とても参考になりました!長文有り難うございます。
刀なら居合参があるので射撃キャン居合は必要ないですよー
「自分が攻撃した後」は確かに必要ないんですけど、「自分が攻撃していない時」は必要かなと思ってます!
ざっくりとタイムテーブルを↓に書いておきます。見返す時とかにどうぞ!
<通常技>
上段̻□攻撃/0:39
上段△攻撃/1:16
中段□攻撃/1:39
中段△攻撃/2:15
下段□攻撃/2:46
下段△攻撃/3:22
上段ダッシュ攻撃/3:48
中段ダッシュ攻撃/4:30
下段ダッシュ攻撃/4:55
ローリング攻撃/5:30
ステップ攻撃/6:02
武器切り替え攻撃/6:34
<居合い技>
居合い/7:01
虎走り/8:50
小夜時雨/9:40
居合いテクニック/10:33
<カウンター技>
フレーム比較/12:22
カウンターできる敵の攻撃/14:31
水影と朧の比較/14:56
浮葉/15:48
逆波/16:42
今更ですけど、武器替え居合いは"攻撃後でもすぐに出すことができます"。
やり方は、「攻撃」→「(残心できるタイミングで)R1+○」→「(R1+○を押したまま)十字キー↓」とするとできます!
編集が丁寧綺麗でとても見やすいです。続編及び他武器も期待します。
編集を褒めていただきありがとうございます!次もがんばります!
大好き、この動画製作者
すげー見やすいっすね!
参考になります^^
見ていただきありがとうございます!ご参考になったみたいで嬉しいです~。
すごく丁寧な編集でわかりやすい素敵な動画でした!
チャンネル登録させていただきますー!
質問なのですが、居合のダメージアップOPは小夜時雨や虎走にも乗るのでしょうか?
チャンネル登録ありがとうございます!
試してみましたが、残念ながらどちらもダメージは上がらないようですね。居合いのみダメージUPです!
@@macaronigamelab おおー!( ⊙ω⊙ )
居合系統の技ですからてっきり小夜時雨や虎走も居合扱いされるのかと思いました……!
検証ありがとうございました!✌(´>ω
刀に限らずカウンター系武技は人間にしか使えないとおもってたけど、大太刀の猪子捻りだけ妖鬼となまはげに使える
刀にも妖怪に使えるカウンターが欲しかったですね~。大太刀がうらやましい…。
丁寧な編集と細かいレビューありがとうございます。とても見やすかったです。今作の刀はどちらかというと前作より弱体化されています。前作ではいつも刀を使っていましたが、今作は熟練度30万まででやめました。使い勝手というか、手応えがしっかり来ないことがありました。(あくまで個人的見解です。)今作もまた新しい武器出てますから、他の武器を試すのは損はないと思います。仁王シリーズの最大の魅力の1つでもありますから。この時はこういう動画がとても参考になります。ほかの武器動画が楽しみです。因みにBGMも結構いい感じでした。もし名前を教えて頂けると幸いです。ありがとうございます。
見ていただきありがとうございます、BGMまで褒めてくださると思いませんでした!
確かに刀は弱体化してますね~。前作がかなり強かったので、仕方ないかなと思ってます。
名前って本名ですかね?! 流石にそれは明かせませんが、「マカロニ」とでもお呼びください!
刀メインなので、居合いをうまいこと使いたいのですが、タイミングと間合いを未だにつかめずにいます😅
結構慣れが必要なので難しいですよね💦でもその分、上手く居合いができると楽しいですね~。
ホッシー 上段強を当ててから残心居合がおすすめ
良いねっ!!!
ありがとうございますっ!!!
刀って正直地味だと思ってたけど、カッコイイ……
そうなんですよね~。カッコよさが伝わって嬉しいです!
Macaroni Game Lab 動画見終わってから一瞬で刀に変更しました!笑
あのー
カウンターから攻撃アップは、スキルで習得するんですか?
剛力丹や烈火のことでよろしいでしょうか?
それでしたら、おっしゃる通りスキルで習得します!
剛力丹は忍者スキル、烈火は斧スキルです。
もし浮葉のことでしたら、浮葉自体に攻撃力UP効果があるので、浮葉を使えば攻撃力が上がります。
Macaroni Game Lab
わかりました!
3ヶ月前な動画ですが失礼します。なぜそんなに強いんですか...
秘訣など教えてほしいです
コメントありがとうございます!
そうですね……「パターン化する」のが大事かなと思います。
例えば、"青い妖鬼(鎖鎌を装備している方)"は「攻撃後、すぐにバクステ」という攻撃パターンが多いです。
それに対して、私は「敵の攻撃終了→居合いを準備する→敵がバクステする→バクステ終わりに居合いを叩きこむ→すぐに後ろに下がって、敵の攻撃を待つ」というパターンをひたすら繰り返しています。
つまり、
①敵の攻撃パターンを覚える(※「攻撃後に何をしてくるか」や「攻撃のタイミング」も含めて)
②そのパターンに最適な攻撃を考えて、試す(隙が小さいなら"居合い"、隙が大きいなら"小夜時雨"など……)
そして試行錯誤した結果、「この攻撃には、居合いを使う」、「この攻撃には、攻撃をしない」という感じで、"自分の行動をパターン化"すれば、基本的に上手くいきます。
流石に全部の攻撃パターンを覚えるのは辛いので、自分がくらってしまった攻撃パターンだけを覚えると負担が少なくて良いと思います!
長文になってしまい、申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。
とても参考になりました!長文有り難うございます。
刀なら居合参があるので射撃キャン居合は必要ないですよー
「自分が攻撃した後」は確かに必要ないんですけど、「自分が攻撃していない時」は必要かなと思ってます!