Re:ゼロから始めるWeb API入門#6 リクエストを投げてレスポンスを受け取る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • そろそろ解説も飽きてきたよね...?今回は実在するAPIにリクエストを投げます!
    「リクエストでは何を送信しているのか」「レスポンスの中身はどんなものなのか」を詳細に見ていきましょう。
    <目次>
    0:00 はじめに
    TCP/IPの4階層モデル
    HTTPのバージョン
    リクエストとレスポンスの流れ
    HTTP1.1とHTTP2.0の通信の違い
    HTTPメッセージ
    HTTPはステートレスであれ
    ★サクッとWeb APIの動きを確認できるサイト
    httpbin.org
    ★日本一わかりやすいReact入門【基礎編】
    • Playlist
    ★日本一わかりやすいReact入門【実践編】
    • 日本一わかりやすいReact入門【実践編】
    ★学習コミュニティ
    Webエンジニアになりたい方向けのコミュニティです。
    詳細動画  • 【募集中】学習コミュニティ「とらゼミ」の募集...
    お申し込みはこちら torahack.web.a...
    ★チャンネル概要
    スタートアップ企業の現役フロントエンドエンジニアです。
    以下についての動画を公開しています。
    ・フロントエンド技術の学習講座
    ・3年後も活躍し続けられる「エンジニアのキャリア論」
    ・「早く&正しく」プログラミング言語と技術を習得する「勉強方法」
    ★Twitterアカウント
    / torahack_
    ★Qiita
    qiita.com/tora...
    ★GitHub
    github.com/dea...
    #とらゼミ #WebAPI #入門 #リゼロ

Комментарии • 13

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd 3 года назад +1

    CCNA取りたくてこの動画にたどり着いた。
    やっぱこういう動画見ないと理解が深まらない。

  • @keita5518
    @keita5518 4 года назад +2

    WEBを支える技術ではHTTP/2の説明がなかったので、現状についてこの動画で理解できました。
    とてもわかりやすかったです。

  • @便座の蓋の神様
    @便座の蓋の神様 4 года назад +1

    いつも知識の深い所まで説明してくれるのでありがたいです!

    • @1492tiger
      @1492tiger  4 года назад +1

      1つ踏み込んだところまで解説できるようにしているので、嬉しいです!

  • @ChillCityMusicChannel
    @ChillCityMusicChannel 3 года назад

    とてもわかり易かったです!webを支える技術買ったので、本の方でも理解を深めていきます。

  • @kikoutanaka2608
    @kikoutanaka2608 4 года назад +1

    webを支える技術買いましたー。

    • @1492tiger
      @1492tiger  4 года назад

      kikou Tanaka 素敵です!!

  • @YM-bv1ll
    @YM-bv1ll 4 года назад +1

    リゼロ好きやねぇww

    • @1492tiger
      @1492tiger  4 года назад

      場場亜茶 ついネタとして使っちゃいますw

  • @快便たぬき
    @快便たぬき 4 года назад +1

    超どうでもいいけど、長袖着てる^^寒くなりましたねぇ

    • @1492tiger
      @1492tiger  4 года назад +1

      もやぴ 過ごしやすい季節です🥳