Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
R3関連では一番面白いインタビューでした。回答がないのは分かっていても、聞いて欲しい内容に触れてくれてましたから。しかし、やはりキヤノンさんもメカシャッターはなくしたかったんですね。
個人的にはブラックアウトした方が良い!これだけ連射速度が速くなると、ブラックアウトしてる時間も一瞬なので撮ってる感じがしなくなる。R3の1回ブラックアウトするのは良い機能だと思う。
東京で小鳥と言えば人なれしたカワセミですが、ファインダーではなく、照準器を覗いての撮影になり、R3の売り物の視線AFは私には無用になりました。一方、焦点距離を稼ぐクロップ撮影には向かず(約1100万画素ですから)、風景となればR5の4500万画素の方がはるかに奥深い絵になります。友人報道写真家の話でもR1を待つとの事でした(現在はEOS1DXMKⅢかⅡ使い)。動画性能は優秀なようですが,私には、まずは静止画です
演算回数10:25~R3秒間60回、R5は20回
RFレンズのロードマップ作ってくれっと言っといてくれよ
R3はバッテリーグリップ一体型でも882グラムと1キロ切ってかなり軽いZ9が1160グラムでR3はその76%、270グラム以上軽いニコンのバッテリー2個分軽いんじゃないのか(笑)
R3関連では一番面白いインタビューでした。回答がないのは分かっていても、聞いて欲しい内容に触れてくれてましたから。しかし、やはりキヤノンさんもメカシャッターはなくしたかったんですね。
個人的にはブラックアウトした方が良い!これだけ連射速度が速くなると、ブラックアウトしてる時間も一瞬なので撮ってる感じがしなくなる。
R3の1回ブラックアウトするのは良い機能だと思う。
東京で小鳥と言えば人なれしたカワセミですが、ファインダーではなく、照準器を覗いての撮影になり、R3の売り物の視線AFは私には無用になりました。一方、焦点距離を稼ぐクロップ撮影には向かず(約1100万画素ですから)、風景となればR5の4500万画素の方がはるかに奥深い絵になります。友人報道写真家の話でもR1を待つとの事でした(現在はEOS1DXMKⅢかⅡ使い)。動画性能は優秀なようですが,私には、まずは静止画です
演算回数10:25~
R3秒間60回、R5は20回
RFレンズのロードマップ作ってくれっと言っといてくれよ
R3はバッテリーグリップ一体型でも882グラムと1キロ切ってかなり軽い
Z9が1160グラムでR3はその76%、270グラム以上軽い
ニコンのバッテリー2個分軽いんじゃないのか(笑)