Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4日前静岡行きましたがビックリです。街が綺麗でした。ゴミが無くて道路も整理され地下街もあり涼しく移動できます。駿府城付近公園の庭園は川が綺麗で滝もあり、整理されていました。御苑よりも全く綺麗な公園で驚きました。食もお酒も何をとっても旨い。さわやかハンバーグも美味かった😭磯自慢ごちそうさまでした〜✨
大都会は言い過ぎですが、嫌味もなく気持ち良い解説です。地元民でも知らない情報が多く、よく勉強されたなと感心します。静岡を紹介してくださりありがとうございます。
ありがとうございます!一旦この後は他県の都市になりますが、また静岡の他の街も撮影します!今後ともよろしくお願いします🤲
20年前付き合ってた彼女が静岡市で1人暮しをしていて、遠距離で通っていた。 懐かしさと同時に切ない気持ちも蘇った。どうか幸せに暮らしていてほしい。
静岡市民です待ってました!投稿ありがとうございます!
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊
駿府は、今川氏が、京に負けない街づくりから発展しました。
なんか見慣れたところが紹介されるとワクワクする
ありがとうございます😊嬉しいです!
静岡県民です!東京とか旅行に行くと、不安感があるけど、やっぱ、見慣れた所は、凄い、安心する。
とても良いチャンネルですね。未知の街を知るきっかけになります。
ありがとうございます😊全国の都市を巡りますので今後も楽しみにしてて下さい👌
県出身ですが30年以上前、子供の頃、初めて行った時は感動したなー東京も知っていたけどなかなか凄いと思った。それ以来若い頃よく買い物に行ったな。小坊の頃プラモも作ったし、山本知事の時、社会科見学に行った時は県庁の高さにも財力を感じたな。免許試験で免許センターに行った時はこんな山奥にあるのか?と思った。今は故郷を離れ30年位、雪国在住で比べればとても不便で私も歳を取り日々故郷が懐かしく最近は帰れば戻りたくなくなるほど恋しい。住めば遊びに行く所いっばいあるし何処にも行かなくても気候がよくボーとのんびりしててもいいし、東京も近いし、とにかくいい所ずら( ̄□ ̄;)!!
東京からひかりで1時間で行ける都市ですね。この日は晴れて気持ちいです。静岡おでんと安倍川餅食べてみたいですね。
東京から近いです😃安倍川餅良いですよね!おでんはまじでおすすめです笑
過分なほど静岡を褒めて頂き、市民として御礼申し上げます。本当に余すところなく、静岡市民がちょっぴり自慢したいところをご紹介して頂き満足しております。東京、名古屋、大阪の大都会に比べ気候にも似てのんびりと穏やかな県民性と言われ、新幹線の「のぞみ」が停車しないのがコンプレックスでもあります。しかし、何と言っても日本一の富士山を毎日望むことが出来ます。「大都会」でなくとも富士山のお膝元であることが唯一の誇りです。
嬉しいお言葉ありがとうございます😊バランスも抜群の素晴らしい県と都市でした🙇♂️
大都会かと言われるとアレですけど充分都会だし自分は静岡好きだなーなんつーか、丁度いいんですよね
仙台なみにちょうどいい
田舎だよ
映像ありがとうございます。生まれ育った静岡の町です。高校を出るまで住んでました。今は埼玉に住んでます。実家には節目に帰ってますが、コロナでしばらくご無沙汰です。やっぱり地元はいいですね~。しぞーかおでん食べたいな~。
まじバランスが良い都市だと思う(意味不明)
よーくんこんにちは私より詳しいですねお見事です👏👏👏大都会じゃないけどい~い所ですよのんびりしてます聞きやすいから又くるね頑張ってね💖
こんにちは!定期的に動画あげていくので、ぜひご視聴楽しみにしてて下さい👌
残念ながら、静岡周辺全部地下に繋がってるわけでなく、上がってちょっと歩くと伊勢丹があります。青葉シンボルロードは、イルミネーション綺麗ですので是非。そして、シンボルロードにつづく有名な樽があるのでそれもぜひ
中心街が巨大なショッピングモールみたいなもので、郊外型のショッピングモールが主点しにくいと聞いたことがあります。この中心街を、視察に来る他県の役人さんがいるそうです。
静岡は中心市街地と基幹路線拠点駅である静岡駅が至近にあるのが強みだと思う大都市だと元々の中心地と離れた拠点駅が発展によって繋がって駅周辺も遜色なく栄えたりするけど、静岡クラスの街だと普通はそうはいかない都市規模では勝る広島でさえ中心地の紺屋町に比べると広島駅周辺はやや落ちるし、松山駅とか見てて気の毒になってくるくらいで…(市街地に位置する松山市駅は地方私鉄駅でしかなく広域輸送は担えない)
23区出身で、静岡には1年間だけ住んでいましたが、圧倒的に住みやすさNO.1は静岡です!
静岡市は、繁華街、官庁、病院がまとまっていて便利ですよ。車より、自転車や徒歩で回る方が発見が有ります。海ぼうずってアスティにも有るんですね。南口が有名ですが。
ヒエー❗静岡市凄い⤴⤴😃大都会じゃないですか😊しかも綺麗でおしゃれ✨👍
静岡市に来て6年ほどになりますセノバまで来られてたので炭焼きさわやかのげんこつハンバーグもぜひ食べてもらいたかったです駅周辺は都会ですがちょい離れると海も山もありド田舎も味わえます他県から誰か来られると富士山が見えるだけで喜ばれますのでこちらも嬉しくなりますね
富士山は本当自分にとっては新鮮でした!静岡は素晴らしい所です😃
さわやかは遠州地方の会社。静岡市は関係ない
さわやかは静岡県なら何処にでもありますよムキにならなくても😂
東京出身で静岡市在住です。都市部はコンパクトで少し離れると住宅街が広がる。海も近いし山もある気候も良く生活しやすい街ですね。おでんは昔は駄菓子屋で売っていたそうです。あの色は未だに慣れません。※美味いです。
おでんにそのような歴史があったんですね!静岡市は本当、便利な街だなぁと行った時に思いしました!街のレベルも高いです😃💦
だから家康はこの地、駿河を選んだ訳です。日本の真ん中あたりですしね。
10年位前はまだ駄菓子屋に静岡おでんを出してる所があったけど(くさでかという静岡の番組でも取り上げられた)、私が知る限りもう残ってるところが思い付かない…ちなみにあおば通りは冬はイルミネーションが綺麗で、よくイベントをやって賑わっていることが多いです。by静岡市民
帰省した際は、パルシェ内のきなこ一杯のおはぎを買うのが定番になっています!
静岡は静岡市と浜松市があり、更に中規模の市が多い。一つ一つだと都会には負けるが、県単位となると関東に入っても張り合える
立地の優位性もあって、大都市圏以外で人口10万人以上の都市が10市あるのは静岡県だけ。富士宮に至っては東海道線・東海道新幹線・国道1号・東名高速道路のどれもなく、また工業都市でもないのに12万人の人口があるのは凄い。
東京生まれで社会人なってから全国転勤しましたが、静岡住みやすいです個人的に名古屋よりも好きだった 運転マナーも良かったし。何より神奈川、東京に近いのと、週末は富士山、温泉エリアに遊びにいける 関東の単身赴任先としては最高ですよ
全国?!40歳だと考えても7ヶ月づつくらい?
浜松来てみない!(来てごらん)運転マナーど悪い(すごく悪い)衆ら(人たち)ばか多いで笑笑。以上、遠州弁でお送りしました。
@@松村友太-r4f 松山もきてみんさい!こっちは伊予の早曲がりって言うやつがあるで!松山には蛇口からみかんジュースの蛇口が街に沢山あるけぇぜひ来た時は楽しんでじょ
県庁所在地で海(0m)から3000m級の山々をもつ高低差では唯一無二な市ですよね。だからこそ、水がいい。水がいいと、食べ物が美味しい。良いところです。
海に関しては日本一深い湾である、駿河湾面しているので、実際は0mではなく最深部は深さ2500mです。よって高低差は5500mくらいはあります。
@@たっくん-t4e 詳しいですね。確かに駿河湾は日本一深い湾で、それゆえに美味しいものがたくさん取れますね😊静岡県民なのでそれは存じております。ただ一応、海の中の境界がはっきりしなかったのと、市政が及ぶ(人が住める)という面で書かせていただきました。
@@shisawa5823 俺も静岡県民なので
静岡市は、コンパクトにまとまっているし、新旧の店が建ち並んでいて歩いていて退屈しないです。浅間神社商店街は、日曜日休みの店が多いですが、古くからある店が有り散策するのも良いです。静岡市役所の食堂は、誰でも入れます。
東京名古屋に近いのはホント強みですよね
これを見ている皆さんに、聴いてみたい事があります。今から20年殆ど前駅前ターミナルホテル寄り、一角に、竹が数本植えてあり、夜ライトアップされ、凄く素敵でした。いつの間にか壊し。今は何の雰囲気も無い2つの塊の笹のような植物が、丸く刈ってあります。面白くも何とも無くて、あの竹の、雰囲気を、取り戻したいと、カネカネ思う毎日です。どなたかご意見ないでしょうか?
東京からきた人曰く、小さい範囲に色々揃っていてコンパクトでよいそうな。確かになー。
なんせ街が綺麗でカラッとしていて素晴らしいです。
静岡駅には駅ビルがあり、東海道線は高架化され(高架化と駅ビルは1970年代に完成している)、駅前から賑わっていて呉服町はもとより伊勢丹あたりまで人が多く、新静岡を越えて水落町あたりにも商店街があるので商業地も面的に広い。城下町なので落ち着いた雰囲気があり、官庁街もビジネス街も゙ある。静岡駅は新幹線の停車駅であり、静岡駅を発着する東海道線の本数は10分待てば次の電車が来る。新幹線も゙東海道線も゙ホームは混み合うことがある。静鉄は新静岡を中心に電車もバスも本数が多い。静岡は「意外と都会」。本当の意味でのコンパクトシティなんだとおもう。静岡駅前のあの地下道を通る時は今でもガス爆発事故の印象があって怖い。
駅ビルなかなか古いですねー立て替えとかは無いんでしょうか?
パルシェって名前洒落てるよね
静岡をこんなに褒めて下さってありがとうございますwwちなみに、丸井や109が潰れたと誤解されている方もいらっしゃるようですが、それぞれの店の大規模リニューアルに合わせて、現在主力にしている新店舗名に換えただけで、運営会社は同じです。是非またいらっしゃいませ。お茶を用意してお待ちしています。
ありがとうございます😊温かいコメント嬉しいです☺️
静岡の大谷に学生の頃住んでました。関西出身の人間ですが、本当みなさん暖かくて、ゆっくりのんびりされてて、ごっつ住みやすかったですね☺️ちょうど駅前のバスロータリーが大規模工事中の頃に卒業し、以降静岡へなかなか行けずだったので、どう変わったか知れました。ありがとうございます。大学終わりに友人と「さぼおる」という定食屋さんでご飯食べて、チャリん乗ってそのまま静岡方面に行くことが多かったです😊私の記憶やと金曲から柚木駅に向かって国道1号とぶつかるところの立体歩道橋に上がったら、小さくですが富士山が見えた覚えが...間違ってたらすいません💦ホンマ懐かしいなぁ...またゆっくり行ってみたいです🥲
金曲→曲金(まがりかね)ですかね?😊
静大
@@whimzy1989 さん間違えてました💦おっしゃる通りです、曲金でした😅
@@田中-m7b さんそのとおりでございます😂スーパーもちづきがなくなっていたことを最近知って、びっくりしましたね🫢
静岡住みたい
静岡駅前のデパートは既に最盛期を過ぎてちょっと寂しい感じ。逆にセノバや東静岡方面は良くなった。
先日まで仕事で長期滞在しました!市内の個人的な感想でーす。観光◎中心街から郊外まで博物館やら美術館が多く、郊外では久能山東照宮、草薙神社、浅間神社など見どころ多いですね食◯とにかくおでん!お昼でも「ちょい食べ」気分で食べれます、紹介されてますが駿府城公園内にも駄菓子屋と一緒になったおでん屋さんがあります。海岸通りに近づけば生しらす丼を提供できるしているところも多くあります。お土産△お茶の他にさくらえびが有名なようですがちょっと物足りなさはあります、近隣の浜名湖のうなぎが相当有名なのでそちらに食われている感じですね宿泊意外に郊外の旅館は少ないイメージ、むしろ駅近辺のホテルはかなり充実しています、オーレインというホテルで温泉が出るところもありますし(但し満室で泊まれず)「ビル泊」というビルをイノベーションして宿泊施設にしているところもあり面白い感じでした。全体的に見るところ、食べるところ、泊まるところはしっかり充実していて旅行にはかなりいい感じです、出来れば車があった方がより満喫出来ると思いますよ。
詳しい情報ありがとございます!ビル泊を動画にうまくだせなかったので、コメントに記載してもらって助かりました😃👌
この動画有難う御座います。纏って居ました。駅で何でも賄えるので、つい駅近辺で片付けて居ます。。しかし、呉服町、七間町は歴史があり今川時代から徳川に掛けて賑わっていたそうです。この次は、戦国武将名だたる今川義元の事を、説明お願いします。駿府公園お堀は情緒あります。両替町は、夜は知らないけど凄い繁華街だと思う。
静岡から一歩も出たことない人間なので、撮り方とか説明の仕方がすごく重要だなぁと思いましたwwwwど田舎ですよど田舎www
地元民です。大都会なんてことはないですけど、気候が温暖なのは確か。首都圏や名古屋に出かける時、上着を一枚着てくればよかったと後悔することがたびたびww人柄は、のんびりして優しい人が多いですけど、仕事をする上ではちょっと緩いかなって思います。交通的には、飛行場が近くにあったら良いのになぁとは思います。
逆に、冬に関東から静岡に゙行くと格段に暖かいと思う。5月頃だと暑くてたまらん。
地元を紹介していただけると嬉しいです!
呉服町、懐かしい。近くの地中海に何回も行った。新静岡センターが溜まり場だった。駿府城公園のフェスタ静岡が懐かしい。
3か月後に仕事で静岡市で済むようになりましたが何もわかってませんでした。でも、この動画でずいぶん分かるようになって助かります!
参考になってよかったです!
静岡は3年位前に一回訪れたことあります。駅周辺に都会にあるような商業施設が集まってて都会的だったのを覚えています。ただ、駅を少し離れるとあっという間に何もない風景になったのでそのギャップにびっくりしました。仙台を二回りくらい小さくした都市みたいだなって印象受けました。交通の便もよく気候も温暖でコンパクトに物が揃っていて住みやすそうな街でした。
仙台もコンパクトシティなのでね!でも意外と周辺市の人口と経済力はありますよ
同じ静岡県内で浜松とのライバル関係が有り、人口や地元産業、企業の数では浜松よりも劣るが隣の清水市との合併後は人口も増加し大きな港湾も有する観光、商業都市としての発展と繁栄が見られます。市内からの富士山展望が素晴らしいので清水港には外国の大型客船も寄港し港周辺も整備され観光港湾都市としての魅力も出て来ました。最近の全国アンケート調査で「住みたい都市、最上位」にランクインしのも地理的便利性と温暖な気候など住みやすい環境と共に数多い地元名産品や名物の多さも点数を上げた要素だと思います。
人口減は深刻
清水を合併したことで静岡県でも有数の工業都市という側面も出てきた。
(北陸民)金沢より都会だった。。。発展しているのは、北陸より50年も前から新幹線が通ってるのが大きいと思う。
若い頃静岡市で働いていたので、懐かしいです。飲み会の待ち合わせ場所でよく駅前使いました。終電逃してカラオケで時間潰して始発で帰ったりキルフェボンのケーキも、食べに行ったなー。久々行きたくなりました。
中心街がきちんとしていて、そのことにより複数の百貨店が存在することがてきる、地方都市としては珍しい雰囲気です。静岡松坂屋、静岡伊勢丹、新静岡セノバ、モディ(丸井)、パルシェ、静岡パルコなと、買い物には便利なところです。
静岡県民です。県都をこういう風に言ってもらえて嬉しいです。
解説有難う。とても良くわかり安く。聴いて居て嬉しくなりました。でも、個々10年。他の地方都市と比べ下落してるとか、つくづく市長さんに頑張って貰いたいです。
コメントありがとうございます😊
何年か前に呉服町の交差点に立ち、え~こんなに小さい交差点だっけ?と、少し哀しくなった記憶が甦った。そりゃ池袋だの渋谷のスクランブルを見慣れると、ちまっとしてるのは仕方ないよな。と、変にその時納得。セノバ(新静岡センター)からの電ビルへの風景の懐かしい事。学校が鷹匠町だったから(出身校丸解り)よくウロウロした町並み。変わっているようであまり変わってない町並み。両親も既に鬼籍に入り、お墓参りにしか帰らないからこの動画を見て涙が出そうになった。故郷は遠くにありて想うもの。最近加齢の為か感傷的に成り、この動画が嬉しいような哀しくなるような。
キルフェボンは、浜松店が発祥だそうですね。アルコモール有楽街を抜けきったビオラ田町の裏にちょうどキルフェボンがあります。
情報ありがとうございます🙇♂️
キルフェボンは静岡市七間町で開業したのが1号店です!!
@@ゆんゆん-h7p さんその通りです。小さなお店でしたが、よく買いました。いつの間にか大きくなって嬉しいです。
初めまして。寒いもんでしぞーかおでんが美味しいだだよ!パルシェは1981年10月8日にオープンしました。呉服町裏の呑み屋街は昔からあまり変わっていない。葵タワーのエスカレーターは凄い狭いです。美術館が好きです。新静岡センターからセノバに。駿河区、と言う地名が江戸時代みたい?紺屋町、茶町、等静岡県ならではの地名。♪でもこの街が好きよ生まれた街だから〜魚も安くて新鮮♪この街/森高千里。鷹を飼っていたので鷹匠。都会ではないですね。浜松の方が都会では?追分羊羹を次回紹介してください。ちびまる子ちゃんも大好きだった街。
読んでたら追分羊羹食べたくなっちまった…
こちらのチャンネル、内容がポジティブで、落ち着いていて、いいですね😊安心して楽しめます。コンパクトに街の概要がわかりやすいのもよき。これからもいろんな街の情報が増えるのかなあ✨
ありがとうございます😊こらからもこのようなテイストで、日本の都市をどんどん回っていきます!ぜひ楽しみにしてて下さい😃👍
26年前、22年間生まれ育った静岡市内を出て、今兵庫県に住んでます。静岡のほのぼのが一番!兵庫県は大したことないら〜。
僕は静岡県民でしかも静岡駅から近いから嬉しい
地元民としては、もう少し平野部が広ければと思います、せめて富士、富士宮のような地形だったらまた違った発展するのにと思います
浜松に比べると街が広いのが静岡市。なぜか人は減ってるけど、一通り色んなものが揃っててバスも結構な数の路線が走るし電車もあるし場所によっては車がなくても暮らせる。黒はんぺんは静岡生まれの俺からしたら黒が当たり前で育ったんで白がスタンダードと聞いたときはそりゃかまぼこやろってツッコんだぐらいだよ。歴史面では江戸幕府の直轄地やからね。安土桃山時代の江戸より都会やったし。あと歴史と言えば必ず教科書で見たことがあるはずの登呂遺跡はそこそこ近いぞ
浜松と比較すんな
見慣れた光景やな〜静岡はほんとにいい!けど、欠点は、ラウンドワンとかの施設が少ないのが欠点かな〜
静岡のいいところは気候と優しい人が多い事と住みやすいところ。大都会はいいすぎだけど想像より都会?ではある。
静岡は普通の都会だね〜!愛媛県から見ると大都会のように見える〜浜松は期待して行き過ぎるとちょっとなんか建物の密度がないからあれ❓ってなってしまう、
浜松と比較すんな
静岡市はどことなく新潟市に雰囲気が似ているように思います。でも、家康公が幼少並びに晩年の頃にすごした駿府城があり歴史が伝わる一方で、プラモデルを生産する街でもあり県外の人間には懐を感じさせ、名物のおでんは全国に知られており是非名物展を○ロ○が落ち着いたら、是非地方主要都市で展開して頂けると嬉しく思います。
新潟は田舎だよ(良い意味で)新潟市民より
セノバで服を買いました‼️ また静岡行きます☺️
おでんもぜひ☺️
静岡は都会ですね!画質も綺麗で、旅行気分を楽しめました!いつか私の動画でも静岡編をやりたいと思います!
ありがとうございます🙇♂️
大道芸ワールドカップは 必見。11月だったかな? 行った事無い人は是非お越しください。〜袋井出身、現神奈川在住の者でした〜
静岡の田舎の方に住んでるんですけど年に何度か行ける静岡市本当に都会に感じますw
どこに住んでるんすか?
@@ultra4818 あんま詳しくは言えないんですけど中部です!
@@なつみ723-u5k そうなんですね!ぜひ遊びに来てくださいね。東京の方がもっと凄いですけどw
@@ultra4818 はい!ありがとうございます!😭今年受験生で1回も静岡市行けてないので来年は毎日でも行ってやります!😂
@@なつみ723-u5k 受験ですか!頑張って下さいね!
浜松市民ですが、街中のにぎわいは静岡市の圧勝です。浜松市は工業都市で工場勤務者が多く、マイカーで自宅と郊外の工場を往復。街中に用がない人が多い。
静岡駅周辺は都会に見えるけど車で30分も走らせたら山なんだよな
ほんまそれなですw
それなです...w
るくる…
その通り
妻の実家が静岡市なんだけど、初めて行った時は呉服町辺りと周辺ののどかさに惚れて住みたいと思ったよ、というか住みたいよ
セノバでお買い物✨大好きです❣️広い空間&清潔感は好感があり…美味しいものもありますよね😋
もっと滞在してグルメを楽しみたかったです😃💦
でも東海道新幹線はひかりとこだましか止まんないですよね。なのでいつも東京に行く時はこだまで行くのですが新大阪以西に行く際は名古屋でのぞみに乗り換えてます
沼津魚がし鮨店のクオリティも凄い!!👍 愛知県民でした(笑)
ありがとうございます😊
よさげに紹介していただきありがとうございます。とはいえ、名古屋や仙台、福岡あたりの政令市の急速な進歩に比べると、昔から変わり映えしない印象です。中堅地方都市の中では、頑張っているとは思いますが。
静岡は、ほんとに暖かく過ごしやすく、富士山も見ることができ最高です。丸井、109が潰れたことは残念ですが、東京、名古屋まで日帰りでも楽しめて(^^)d
金沢も109潰れたみたいだからなあ😅
都内も109行く人少ないですからね😅ギャル文化ビルのイメージです。
生まれてから20年間静岡住みですが、ここより住みやすいとこあるのかってくらい満足してます(笑)
里の金さん同感です。
地元紹介はメチャ嬉しいヤッタァ━━━v(*´>ω
住むなら仙台市か静岡市絶対
住みたい!☆☆☆移住決定!!!
呉服町通りは便利です。一つ一つの店舗は小さいけど、色んな店があって何でも揃えられるし美味しいご飯も食べられる。大都会と言われると違う気がしますけどね。
浜松駅前にしろ静岡駅前にしろ、これだけ賑わっている街だと何でもありそううで、もはや東京や名古屋に出掛ける必要はないですね。♪
本当、充実してますよね!
見慣れた風景!
静岡VS浜松どっちが都会だと思う?
そう!駅周辺だけは、東京と錯覚するくらい栄えてるんだよね!え・き・しゅ・う・へ・ん・だ・け!
北街道も紹介して欲しい。
懐かしいです昔遠距離してて良く行ってました^ ^
静岡市は近代的なビル🏢が立ち並び都会だなあと思った。様々な商業施設、高層ビル🏢などなど。また気候が温暖でいいですね。富士山が望めるのも最高ですね。静岡最高です。
ありがとうございます!最高でした😃👍
その通り、清水エスパルスの選手の肌がみんな黒いのもその気候によるもの。
黒はんぺんのフライを食べてほしかったな〜!
私もそう思います!中学の部活終わりに食べてた揚げたてのはんぺんフライは今でも忘れられないくらい美味しかった!😂✨
昔のセンター知ってる人、少なくなってるんだろうな。地下のクレープ屋が学生時代のたまり場
新静岡駅ビルの名称を公募して決定したのが新静岡センター。苦笑したのを思い出した。それ以前の駅は通りからホームが見えたから便利だった。狐ヶ崎遊園地によく行ったなあ。CBカレー旨かったな。何故かセンターの思い出と1971年に銀座でオープンしたマクドナルド1号店にオープン初日に出かけたのが鮮烈な思い出。大学生だったな。
そのクレープ屋さん南口をまっすぐ行ったアピタ静岡店に移転して今もありますよ笑
@@ASHANDVIVIENNE 今日行ってこようかな?😂情報ありがとうございます♪
@@gord7778今更のコメントですみませんがセノバの前の新静岡センターの名称公募ですか(笑)自分は30代なのでさすがにその時代のことはわかりませんけど、いまのセノバの方が名前好きですね。今の立体上がっていく道の通りがバスの停車所通りになってて…懐かしいなぁ😅
@@suninorariko5277 返信どうもです。青葉小、城内中OBですから新静岡駅には思い入れが特別にありますね。😄
最近思ったけど、静岡駅も岡山、広島並みに乗り換え路線が多ければのぞみが停車していたのでは。
ないと思う。栃木のはやぶさ(新幹線)が止まらない理由と一緒で東京から近すぎるから。
静岡市はコンパクトシティが売りなので徒歩でも不自由なく買物できるので良い街ですが大都会には程遠いかな・・・それなりの街並みでオシャレな店も多く活気はあります。静岡県全体が都会からず田舎からずの住みやすい県で、山川海湖など観光地も多く何でも揃ってる自慢の県です。是非一度立ち寄って下さいね。
ありがとうございます!!
静岡市の紹介、楽しく拝見させて頂き感謝感謝です。これからも動画楽しみにしています😊
静岡市以外はもう住めません!最高の街です(ˆ⌣ˆԅ)
こんなに栄えてるのにどうしてのぞみは止まらずひかりも1時間に1本しか止まらないんでしょうね?
のぞみかなわず、ひかりとどかず、むなしくこだまがひびくだけ
JR東海からすると静岡や浜松は利用客数だけならもっと止めてもいいんだけど、運行効率からするとひかりすら停めたくないんです。基本的に東京~新大阪を走る新幹線で東京~静岡の指定席を取られると、静岡で客が降りた後の指定席を誰も利用しないので静岡~新大阪間が空席になってしまうんです。これは非常に効率が悪い。静岡や浜松は利用客数が多いがために、JR東海からするとこれを見過ごすことができないんです。在来線や私鉄であれば静岡か浜松までの間で区間運行をすればいいんだけど、区間運行を想定して駅を作っていない。なので毎時ひかり1本を犠牲にしてここに客を集中させて詰め込む形をとっています。
@@waywrong9301静岡はさすがにそこまで東京一辺倒の都市ではないだろう?静岡は太平洋ベルト上にあり、静岡県としても゙日本の経済での重要度が高いから、大阪との繋がりもそれなりに強いはず。静岡駅にのぞみが停まらないのはホームの構造の問題なだけだと思う。
@@大河氾濫 さん😆🖐
歓楽街は都会の象徴!
静岡市、浜松市、あとは神奈川寄りのほうだと沼津市に富士市と静岡県は地方にしては大きい街が多い。それ以外の市も、他の県と比べると規模の大きい市が多い。静岡と浜松が対局の街づくりなのも面白い。静岡は駅周辺に大きく栄えている市街地があるけど、栄えている範囲が狭くて車でちょっと行くと一気に住宅地になる。浜松は静岡よりは控えめの栄え具合だけど、その控えめな栄え具合が広い範囲に渡って続くからどこに住んでいてもある程度の生活のしやすさがある。沼津は訪れたことはあるけど住んだことはないので、いつか住んで調査してみたい。
10万以上の人都市で言うと、磐田、焼津、富士宮、掛川、藤枝、三島となっています。
必死に町おこしした結果が今なんだなあと思いました。黒はんぺんは焼いて醤油で食べるとよりおいしいですよ。
静岡に住みたい😄 ゴミゴミしていなくて綺麗な街並み 最高じゃないですか😁
静岡思ったより都会だったwwwwwby大阪民
キルフェボンは元々丸井の一階に入ってたケーキ屋だったのですが、ここ数年で企業を売ってしまって今は東京の会社になっちゃいました
最初は七間町の天兵の向かい当たりにありました。マルイにあった店舗はあくまで出店で、メインの店舗は今でもある青葉通りの方でしょう。
静岡都会だよな
大都会はオーバーですが?中都市ですね。駅前は確かに発展はしていますちょっと遠くへ行くと完璧に田舎です
うーん、都会であることが素晴らしい、という価値観では地方はいけないのだよ(東京より静岡市に移住した者より)
4日前静岡行きましたがビックリです。
街が綺麗でした。
ゴミが無くて道路も整理され地下街もあり涼しく移動できます。
駿府城付近公園の庭園は
川が綺麗で滝もあり、整理されていました。
御苑よりも全く綺麗な公園で驚きました。
食もお酒も何をとっても旨い。
さわやかハンバーグも美味かった😭
磯自慢ごちそうさまでした〜✨
大都会は言い過ぎですが、嫌味もなく気持ち良い解説です。
地元民でも知らない情報が多く、よく勉強されたなと感心します。
静岡を紹介してくださりありがとうございます。
ありがとうございます!
一旦この後は他県の都市になりますが、また静岡の他の街も撮影します!
今後ともよろしくお願いします🤲
20年前付き合ってた彼女が静岡市で1人暮しをしていて、遠距離で通っていた。 懐かしさと同時に切ない気持ちも蘇った。どうか幸せに暮らしていてほしい。
静岡市民です
待ってました!
投稿ありがとうございます!
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊
駿府は、今川氏が、京に負けない街づくりから発展しました。
なんか見慣れたところが紹介されるとワクワクする
ありがとうございます😊
嬉しいです!
静岡県民です!
東京とか旅行に行くと、不安感があるけど、やっぱ、見慣れた所は、凄い、安心する。
とても良いチャンネルですね。
未知の街を知るきっかけになります。
ありがとうございます😊
全国の都市を巡りますので今後も楽しみにしてて下さい👌
県出身ですが30年以上前、子供の頃、初めて行った時は感動したなー東京も知っていたけどなかなか凄いと思った。それ以来若い頃よく買い物に行ったな。小坊の頃プラモも作ったし、山本知事の時、社会科見学に行った時は県庁の高さにも財力を感じたな。免許試験で免許センターに行った時はこんな山奥にあるのか?と思った。今は故郷を離れ30年位、雪国在住で比べればとても不便で私も歳を取り日々故郷が懐かしく最近は帰れば戻りたくなくなるほど恋しい。住めば遊びに行く所いっばいあるし何処にも行かなくても気候がよくボーとのんびりしててもいいし、東京も近いし、とにかくいい所ずら( ̄□ ̄;)!!
東京からひかりで1時間で行ける都市ですね。この日は晴れて気持ちいです。静岡おでんと安倍川餅食べてみたいですね。
東京から近いです😃
安倍川餅良いですよね!
おでんはまじでおすすめです笑
過分なほど静岡を褒めて頂き、市民として御礼申し上げます。本当に余すところなく、静岡市民がちょっぴり自慢したいところをご紹介して頂き満足しております。東京、名古屋、大阪の大都会に比べ気候にも似てのんびりと穏やかな県民性と言われ、新幹線の「のぞみ」が停車しないのがコンプレックスでもあります。しかし、何と言っても日本一の富士山を毎日望むことが出来ます。「大都会」でなくとも富士山のお膝元であることが唯一の誇りです。
嬉しいお言葉ありがとうございます😊
バランスも抜群の素晴らしい県と都市でした🙇♂️
大都会かと言われるとアレですけど
充分都会だし
自分は静岡好きだなー
なんつーか、丁度いいんですよね
仙台なみにちょうどいい
田舎だよ
映像ありがとうございます。
生まれ育った静岡の町です。
高校を出るまで住んでました。
今は埼玉に住んでます。
実家には節目に帰ってますが、
コロナでしばらくご無沙汰です。
やっぱり地元はいいですね~。
しぞーかおでん食べたいな~。
まじバランスが良い都市だと思う(意味不明)
よーくんこんにちは
私より詳しいですね
お見事です👏👏👏
大都会じゃないけど
い~い所ですよ
のんびりしてます
聞きやすいから又くるね
頑張ってね💖
こんにちは!
定期的に動画あげていくので、ぜひご視聴楽しみにしてて下さい👌
残念ながら、静岡周辺全部地下に繋がってるわけでなく、上がってちょっと歩くと伊勢丹があります。青葉シンボルロードは、イルミネーション綺麗ですので是非。そして、シンボルロードにつづく有名な樽があるのでそれもぜひ
中心街が巨大なショッピングモールみたいなもので、郊外型のショッピングモールが主点しにくいと聞いたことがあります。この中心街を、視察に来る他県の役人さんがいるそうです。
静岡は中心市街地と基幹路線拠点駅である静岡駅が至近にあるのが強みだと思う
大都市だと元々の中心地と離れた拠点駅が発展によって繋がって駅周辺も遜色なく栄えたりするけど、静岡クラスの街だと普通はそうはいかない
都市規模では勝る広島でさえ中心地の紺屋町に比べると広島駅周辺はやや落ちるし、松山駅とか見てて気の毒になってくるくらいで…(市街地に位置する松山市駅は地方私鉄駅でしかなく広域輸送は担えない)
23区出身で、静岡には1年間だけ住んでいましたが、圧倒的に住みやすさNO.1は静岡です!
静岡市は、繁華街、官庁、病院がまとまっていて便利ですよ。車より、自転車や徒歩で回る方が発見が有ります。
海ぼうずってアスティにも有るんですね。南口が有名ですが。
ヒエー❗静岡市凄い⤴⤴😃
大都会じゃないですか😊
しかも綺麗でおしゃれ✨👍
静岡市に来て6年ほどになります
セノバまで来られてたので炭焼きさわやかのげんこつハンバーグもぜひ食べてもらいたかったです
駅周辺は都会ですがちょい離れると海も山もありド田舎も味わえます
他県から誰か来られると富士山が見えるだけで喜ばれますのでこちらも嬉しくなりますね
富士山は本当自分にとっては新鮮でした!
静岡は素晴らしい所です😃
さわやかは遠州地方の会社。静岡市は関係ない
さわやかは静岡県なら何処にでもありますよ
ムキにならなくても😂
東京出身で静岡市在住です。
都市部はコンパクトで少し離れると住宅街が広がる。
海も近いし山もある
気候も良く生活しやすい街ですね。
おでんは昔は駄菓子屋で売っていたそうです。
あの色は未だに慣れません。
※美味いです。
おでんにそのような歴史があったんですね!
静岡市は本当、便利な街だなぁと行った時に思いしました!
街のレベルも高いです😃💦
だから家康はこの地、駿河を選んだ訳です。日本の真ん中あたりですしね。
10年位前はまだ駄菓子屋に静岡おでんを出してる所があったけど(くさでかという静岡の番組でも取り上げられた)、私が知る限りもう残ってるところが思い付かない…
ちなみにあおば通りは冬はイルミネーションが綺麗で、よくイベントをやって賑わっていることが多いです。
by静岡市民
帰省した際は、パルシェ内のきなこ一杯のおはぎを買うのが定番になっています!
静岡は静岡市と浜松市があり、更に中規模の市が多い。一つ一つだと都会には負けるが、県単位となると関東に入っても張り合える
立地の優位性もあって、大都市圏以外で人口10万人以上の都市が10市あるのは静岡県だけ。
富士宮に至っては東海道線・東海道新幹線・国道1号・東名高速道路のどれもなく、また工業都市でもないのに12万人の人口があるのは凄い。
東京生まれで社会人なってから全国転勤しましたが、静岡住みやすいです
個人的に名古屋よりも好きだった 運転マナーも良かったし。何より神奈川、東京に近いのと、週末は富士山、温泉エリアに遊びにいける 関東の単身赴任先としては最高ですよ
全国?!40歳だと考えても7ヶ月づつくらい?
浜松来てみない!(来てごらん)運転マナーど悪い(すごく悪い)衆ら(人たち)ばか多いで笑笑。以上、遠州弁でお送りしました。
@@松村友太-r4f 松山もきてみんさい!こっちは伊予の早曲がりって言うやつがあるで!松山には蛇口からみかんジュースの蛇口が街に沢山あるけぇぜひ来た時は楽しんでじょ
県庁所在地で海(0m)から3000m級の山々をもつ
高低差では唯一無二な市ですよね。
だからこそ、水がいい。
水がいいと、食べ物が美味しい。
良いところです。
海に関しては日本一深い湾である、駿河湾面しているので、実際は0mではなく最深部は深さ2500mです。よって高低差は5500mくらいはあります。
@@たっくん-t4e
詳しいですね。確かに駿河湾は日本一深い湾で、それゆえに美味しいものがたくさん取れますね😊静岡県民なのでそれは存じております。
ただ一応、海の中の境界がはっきりしなかったのと、市政が及ぶ(人が住める)という面で書かせていただきました。
@@shisawa5823 俺も静岡県民なので
静岡市は、コンパクトにまとまっているし、新旧の店が建ち並んでいて歩いていて退屈しないです。浅間神社商店街は、日曜日休みの店が多いですが、古くからある店が有り散策するのも良いです。
静岡市役所の食堂は、誰でも入れます。
東京名古屋に近いのはホント強みですよね
これを見ている皆さんに、聴いてみたい事があります。今から20年殆ど前駅前ターミナルホテル寄り、一角に、竹が数本植えてあり、夜ライトアップされ、凄く素敵でした。いつの間にか壊し。今は何の雰囲気も無い2つの塊の笹のような植物が、丸く刈ってあります。面白くも何とも無くて、あの竹の、雰囲気を、取り戻したいと、カネカネ思う毎日です。どなたかご意見ないでしょうか?
東京からきた人曰く、小さい範囲に色々揃っていてコンパクトでよいそうな。
確かになー。
なんせ街が綺麗でカラッとしていて素晴らしいです。
静岡駅には駅ビルがあり、東海道線は高架化され(高架化と駅ビルは1970年代に完成している)、駅前から賑わっていて呉服町はもとより伊勢丹あたりまで人が多く、新静岡を越えて水落町あたりにも商店街があるので商業地も面的に広い。
城下町なので落ち着いた雰囲気があり、官庁街もビジネス街も゙ある。
静岡駅は新幹線の停車駅であり、静岡駅を発着する東海道線の本数は10分待てば次の電車が来る。新幹線も゙東海道線も゙ホームは混み合うことがある。静鉄は新静岡を中心に電車もバスも本数が多い。
静岡は「意外と都会」。本当の意味でのコンパクトシティなんだとおもう。
静岡駅前のあの地下道を通る時は今でもガス爆発事故の印象があって怖い。
駅ビルなかなか古いですねー立て替えとかは無いんでしょうか?
パルシェって名前洒落てるよね
静岡をこんなに褒めて下さってありがとうございますww
ちなみに、丸井や109が潰れたと誤解されている方もいらっしゃるようですが、
それぞれの店の大規模リニューアルに合わせて、現在主力にしている新店舗名に換えただけで、運営会社は同じです。是非またいらっしゃいませ。お茶を用意してお待ちしています。
ありがとうございます😊
温かいコメント嬉しいです☺️
静岡の大谷に学生の頃住んでました。
関西出身の人間ですが、本当みなさん暖かくて、ゆっくりのんびりされてて、ごっつ住みやすかったですね☺️
ちょうど駅前のバスロータリーが大規模工事中の頃に卒業し、以降静岡へなかなか行けずだったので、どう変わったか知れました。ありがとうございます。
大学終わりに友人と「さぼおる」という定食屋さんでご飯食べて、チャリん乗ってそのまま静岡方面に行くことが多かったです😊
私の記憶やと金曲から柚木駅に向かって国道1号とぶつかるところの立体歩道橋に上がったら、小さくですが富士山が見えた覚えが...間違ってたらすいません💦
ホンマ懐かしいなぁ...またゆっくり行ってみたいです🥲
金曲→曲金(まがりかね)ですかね?😊
静大
@@whimzy1989 さん
間違えてました💦
おっしゃる通りです、曲金でした😅
@@田中-m7b さん
そのとおりでございます😂
スーパーもちづきがなくなっていたことを最近知って、びっくりしましたね🫢
静岡住みたい
静岡駅前のデパートは既に最盛期を過ぎてちょっと寂しい感じ。逆にセノバや東静岡方面は良くなった。
先日まで仕事で長期滞在しました!
市内の個人的な感想でーす。
観光◎
中心街から郊外まで博物館やら美術館が多く、郊外では久能山東照宮、草薙神社、浅間神社など見どころ多いですね
食◯
とにかくおでん!お昼でも「ちょい食べ」気分で食べれます、紹介されてますが駿府城公園内にも駄菓子屋と一緒になったおでん屋さんがあります。
海岸通りに近づけば生しらす丼を提供できるしているところも多くあります。
お土産△
お茶の他にさくらえびが有名なようですがちょっと物足りなさはあります、近隣の浜名湖のうなぎが相当有名なのでそちらに食われている感じですね
宿泊
意外に郊外の旅館は少ないイメージ、むしろ駅近辺のホテルはかなり充実しています、オーレインというホテルで温泉が出るところもありますし(但し満室で泊まれず)「ビル泊」というビルをイノベーションして宿泊施設にしているところもあり面白い感じでした。
全体的に見るところ、食べるところ、泊まるところはしっかり充実していて旅行にはかなりいい感じです、出来れば車があった方がより満喫出来ると思いますよ。
詳しい情報ありがとございます!
ビル泊を動画にうまくだせなかったので、コメントに記載してもらって助かりました😃👌
この動画有難う御座います。纏って居ました。駅で何でも賄えるので、つい駅近辺で片付けて居ます。。しかし、呉服町、七間町は歴史があり今川時代から徳川に掛けて賑わっていたそうです。この次は、戦国武将名だたる今川義元の事を、説明お願いします。駿府公園お堀は情緒あります。両替町は、夜は知らないけど凄い繁華街だと思う。
静岡から一歩も出たことない人間なので、撮り方とか説明の仕方がすごく重要だなぁと思いましたwwwwど田舎ですよど田舎www
地元民です。大都会なんてことはないですけど、気候が温暖なのは確か。
首都圏や名古屋に出かける時、上着を一枚着てくればよかったと後悔することがたびたびww
人柄は、のんびりして優しい人が多いですけど、仕事をする上ではちょっと緩いかなって思います。
交通的には、飛行場が近くにあったら良いのになぁとは思います。
逆に、冬に関東から静岡に゙行くと格段に暖かいと思う。
5月頃だと暑くてたまらん。
地元を紹介していただけると嬉しいです!
呉服町、懐かしい。近くの地中海に何回も行った。新静岡センターが溜まり場だった。駿府城公園のフェスタ静岡が懐かしい。
3か月後に仕事で静岡市で済むようになりましたが何もわかってませんでした。でも、この動画でずいぶん分かるようになって助かります!
参考になってよかったです!
静岡は3年位前に一回訪れたことあります。
駅周辺に都会にあるような商業施設が集まってて都会的だったのを覚えています。
ただ、駅を少し離れるとあっという間に何もない風景になったのでそのギャップにびっくりしました。
仙台を二回りくらい小さくした都市みたいだなって印象受けました。
交通の便もよく気候も温暖でコンパクトに物が揃っていて住みやすそうな街でした。
仙台もコンパクトシティなのでね!
でも意外と周辺市の人口と経済力はありますよ
同じ静岡県内で浜松とのライバル関係が有り、人口や地元産業、企業の数では浜松よりも劣るが
隣の清水市との合併後は人口も増加し大きな港湾も有する観光、商業都市としての発展と繁栄が
見られます。市内からの富士山展望が素晴らしいので清水港には外国の大型客船も寄港し
港周辺も整備され観光港湾都市としての魅力も出て来ました。
最近の全国アンケート調査で「住みたい都市、最上位」にランクインしのも地理的便利性と温暖な気候など住みやすい環境と共に数多い地元名産品や名物の多さも点数を上げた要素だと思います。
人口減は深刻
清水を合併したことで静岡県でも有数の工業都市という側面も出てきた。
(北陸民)金沢より都会だった。。。
発展しているのは、北陸より50年も前から新幹線が通ってるのが大きいと思う。
若い頃静岡市で働いていたので、懐かしいです。
飲み会の待ち合わせ場所でよく駅前使いました。
終電逃してカラオケで時間潰して始発で帰ったり
キルフェボンのケーキも、食べに行ったなー。
久々行きたくなりました。
中心街がきちんとしていて、そのことにより複数の百貨店が存在することがてきる、地方都市としては珍しい雰囲気です。
静岡松坂屋、静岡伊勢丹、新静岡セノバ、モディ(丸井)、パルシェ、静岡パルコなと、買い物には便利なところです。
静岡県民です。県都をこういう風に言ってもらえて嬉しいです。
解説有難う。とても良くわかり安く。聴いて居て嬉しくなりました。でも、個々10年。他の地方都市と比べ下落してるとか、つくづく市長さんに頑張って貰いたいです。
コメントありがとうございます😊
何年か前に呉服町の交差点に立ち、え~こんなに小さい交差点だっけ?と、少し哀しくなった記憶が甦った。そりゃ池袋だの渋谷のスクランブルを見慣れると、ちまっとしてるのは仕方ないよな。と、変にその時納得。セノバ(新静岡センター)からの電ビルへの風景の懐かしい事。学校が鷹匠町だったから(出身校丸解り)よくウロウロした町並み。変わっているようであまり変わってない町並み。両親も既に鬼籍に入り、お墓参りにしか帰らないからこの動画を見て涙が出そうになった。故郷は遠くにありて想うもの。最近加齢の為か感傷的に成り、この動画が嬉しいような哀しくなるような。
キルフェボンは、浜松店が発祥だそうですね。
アルコモール有楽街を抜けきったビオラ田町の裏にちょうどキルフェボンがあります。
情報ありがとうございます🙇♂️
キルフェボンは静岡市七間町で開業したのが1号店です!!
@@ゆんゆん-h7p さん
その通りです。小さなお店でしたが、よく買いました。いつの間にか大きくなって嬉しいです。
初めまして。寒いもんでしぞーかおでんが美味しいだだよ!パルシェは1981年10月8日にオープンしました。呉服町裏の呑み屋街は昔からあまり変わっていない。葵タワーのエスカレーターは凄い狭いです。美術館が好きです。新静岡センターからセノバに。駿河区、と言う地名が江戸時代みたい?
紺屋町、茶町、等静岡県ならではの地名。♪でもこの街が好きよ生まれた街だから〜魚も安くて新鮮♪この街/森高千里。鷹を飼っていたので鷹匠。
都会ではないですね。浜松の方が都会では?追分羊羹を次回紹介してください。ちびまる子ちゃんも大好きだった街。
読んでたら追分羊羹食べたくなっちまった…
こちらのチャンネル、内容がポジティブで、落ち着いていて、いいですね😊
安心して楽しめます。
コンパクトに街の概要がわかりやすいのもよき。
これからもいろんな街の情報が増えるのかなあ✨
ありがとうございます😊
こらからもこのようなテイストで、日本の都市をどんどん回っていきます!
ぜひ楽しみにしてて下さい😃👍
26年前、22年間生まれ育った静岡市内を出て、今兵庫県に住んでます。静岡のほのぼのが一番!兵庫県は大したことないら〜。
僕は静岡県民でしかも静岡駅から近いから嬉しい
地元民としては、もう少し平野部が広ければと思います、せめて富士、富士宮のような地形だったらまた違った発展するのにと思います
浜松に比べると街が広いのが静岡市。
なぜか人は減ってるけど、一通り色んなものが揃っててバスも結構な数の路線が走るし電車
もあるし場所によっては車がなくても暮らせる。
黒はんぺんは静岡生まれの俺からしたら黒が当たり前で育ったんで白がスタンダードと聞いたときはそりゃかまぼこやろってツッコんだぐらいだよ。
歴史面では江戸幕府の直轄地やからね。
安土桃山時代の江戸より都会やったし。
あと歴史と言えば必ず教科書で見たことがあるはずの登呂遺跡はそこそこ近いぞ
浜松と比較すんな
見慣れた光景やな〜静岡はほんとにいい!
けど、欠点は、ラウンドワンとかの施設が少ないのが欠点かな〜
静岡のいいところは気候と優しい人が多い事と住みやすいところ。
大都会はいいすぎだけど想像より都会?ではある。
静岡は普通の都会だね〜!愛媛県から見ると大都会のように見える〜浜松は期待して行き過ぎるとちょっとなんか建物の密度がないからあれ❓ってなってしまう、
浜松と比較すんな
静岡市はどことなく新潟市に
雰囲気が似ているように思います。
でも、家康公が幼少並びに晩年の
頃にすごした駿府城があり歴史が
伝わる一方で、プラモデルを生産
する街でもあり県外の人間には懐を感じさせ、名物のおでんは全国に
知られており是非名物展を○ロ○が
落ち着いたら、是非地方主要都市で
展開して頂けると嬉しく思います。
新潟は田舎だよ(良い意味で)
新潟市民より
セノバで服を買いました‼️ また静岡行きます☺️
おでんもぜひ☺️
静岡は都会ですね!
画質も綺麗で、旅行気分を楽しめました!
いつか私の動画でも静岡編をやりたいと思います!
ありがとうございます🙇♂️
大道芸ワールドカップは 必見。11月だったかな? 行った事無い人は是非お越しください。
〜袋井出身、現神奈川在住の者でした〜
静岡の田舎の方に住んでるんですけど年に何度か行ける静岡市本当に都会に感じますw
どこに住んでるんすか?
@@ultra4818
あんま詳しくは言えないんですけど中部です!
@@なつみ723-u5k そうなんですね!ぜひ遊びに来てくださいね。東京の方がもっと凄いですけどw
@@ultra4818
はい!ありがとうございます!😭
今年受験生で1回も静岡市行けてないので来年は毎日でも行ってやります!😂
@@なつみ723-u5k
受験ですか!頑張って下さいね!
浜松市民ですが、街中のにぎわいは静岡市の圧勝です。浜松市は工業都市で工場勤務者が多く、マイカーで自宅と郊外の工場を往復。街中に用がない人が多い。
静岡駅周辺は都会に見えるけど車で30分も走らせたら山なんだよな
ほんまそれなですw
それなです...w
るくる…
その通り
妻の実家が静岡市なんだけど、初めて行った時は呉服町辺りと周辺ののどかさに惚れて住みたいと思ったよ、というか住みたいよ
セノバでお買い物✨大好きです❣️
広い空間&清潔感は好感があり…
美味しいものもありますよね😋
もっと滞在してグルメを楽しみたかったです😃💦
でも東海道新幹線はひかりとこだましか止まんないですよね。なのでいつも東京に行く時はこだまで行くのですが新大阪以西に行く際は名古屋でのぞみに乗り換えてます
沼津魚がし鮨店のクオリティも凄い!!👍
愛知県民でした(笑)
ありがとうございます😊
よさげに紹介していただきありがとうございます。
とはいえ、名古屋や仙台、福岡あたりの政令市の急速な進歩に比べると、昔から変わり映えしない印象です。中堅地方都市の中では、頑張っているとは思いますが。
静岡は、ほんとに暖かく過ごしやすく、富士山も見ることができ最高です。丸井、109が潰れたことは残念ですが、東京、名古屋まで日帰りでも楽しめて(^^)d
金沢も109潰れたみたいだからなあ😅
都内も109行く人少ないですからね😅
ギャル文化ビルのイメージです。
生まれてから20年間静岡住みですが、ここより住みやすいとこあるのかってくらい満足してます(笑)
里の金さん
同感です。
地元紹介はメチャ嬉しい
ヤッタァ━━━v(*´>ω
住むなら仙台市か静岡市絶対
住みたい!☆☆☆
移住決定!!!
呉服町通りは便利です。一つ一つの店舗は小さいけど、色んな店があって何でも揃えられるし美味しいご飯も食べられる。大都会と言われると違う気がしますけどね。
浜松駅前にしろ静岡駅前にしろ、これだけ賑わっている街だと何でもありそううで、もはや東京や名古屋に出掛ける必要はないですね。♪
本当、充実してますよね!
見慣れた風景!
静岡VS浜松どっちが都会だと思う?
そう!
駅周辺だけは、東京と錯覚するくらい栄えてるんだよね!
え・き・しゅ・う・へ・ん・だ・け!
北街道も紹介して欲しい。
懐かしいです
昔遠距離してて良く行ってました^ ^
静岡市は近代的なビル🏢が立ち並び都会だなあと思った。様々な商業施設、高層ビル🏢などなど。また気候が温暖でいいですね。富士山が望めるのも最高ですね。静岡最高です。
ありがとうございます!
最高でした😃👍
その通り、清水エスパルスの選手の肌がみんな黒いのもその気候によるもの。
黒はんぺんのフライを食べてほしかったな〜!
私もそう思います!
中学の部活終わりに食べてた揚げたての
はんぺんフライは
今でも忘れられないくらい美味しかった!😂✨
昔のセンター知ってる人、少なくなってるんだろうな。
地下のクレープ屋が学生時代のたまり場
新静岡駅ビルの名称を公募して決定したのが新静岡センター。苦笑したのを思い出した。それ以前の駅は通りからホームが見えたから便利だった。狐ヶ崎遊園地によく行ったなあ。CBカレー旨かったな。何故かセンターの思い出と1971年に銀座でオープンしたマクドナルド1号店にオープン初日に出かけたのが鮮烈な思い出。大学生だったな。
そのクレープ屋さん南口をまっすぐ行った
アピタ静岡店に移転して今もありますよ笑
@@ASHANDVIVIENNE
今日行ってこようかな?😂
情報ありがとうございます♪
@@gord7778
今更のコメントですみませんが
セノバの前の新静岡センターの名称公募ですか(笑)
自分は30代なのでさすがにその時代のことはわかりませんけど、いまのセノバの方が名前好きですね。
今の立体上がっていく道の通りがバスの停車所通りになってて…懐かしいなぁ😅
@@suninorariko5277
返信どうもです。青葉小、城内中OBですから新静岡駅には思い入れが特別にありますね。😄
最近思ったけど、静岡駅も岡山、広島並みに乗り換え路線が多ければのぞみが停車していたのでは。
ないと思う。
栃木のはやぶさ(新幹線)が止まらない理由と一緒で東京から近すぎるから。
静岡市はコンパクトシティが売りなので徒歩でも不自由なく買物できるので良い街ですが大都会には程遠いかな・・・
それなりの街並みでオシャレな店も多く活気はあります。
静岡県全体が都会からず田舎からずの住みやすい県で、山川海湖など観光地も多く何でも揃ってる自慢の県です。
是非一度立ち寄って下さいね。
ありがとうございます!!
静岡市の紹介、楽しく拝見させて頂き感謝感謝です。これからも動画楽しみにしています😊
静岡市以外はもう住めません!最高の街です(ˆ⌣ˆԅ)
こんなに栄えてるのにどうしてのぞみは止まらずひかりも1時間に1本しか止まらないんでしょうね?
のぞみかなわず、ひかりとどかず、むなしくこだまがひびくだけ
JR東海からすると静岡や浜松は利用客数だけならもっと止めてもいいんだけど、運行効率からするとひかりすら停めたくないんです。
基本的に東京~新大阪を走る新幹線で東京~静岡の指定席を取られると、静岡で客が降りた後の指定席を誰も利用しないので静岡~新大阪間が空席になってしまうんです。
これは非常に効率が悪い。
静岡や浜松は利用客数が多いがために、JR東海からするとこれを見過ごすことができないんです。
在来線や私鉄であれば静岡か浜松までの間で区間運行をすればいいんだけど、区間運行を想定して駅を作っていない。
なので毎時ひかり1本を犠牲にしてここに客を集中させて詰め込む形をとっています。
@@waywrong9301静岡はさすがにそこまで東京一辺倒の都市ではないだろう?
静岡は太平洋ベルト上にあり、静岡県としても゙日本の経済での重要度が高いから、大阪との繋がりもそれなりに強いはず。
静岡駅にのぞみが停まらないのはホームの構造の問題なだけだと思う。
@@大河氾濫 さん😆🖐
歓楽街は都会の象徴!
静岡市、浜松市、あとは神奈川寄りのほうだと沼津市に富士市と静岡県は地方にしては
大きい街が多い。それ以外の市も、他の県と比べると規模の大きい市が多い。
静岡と浜松が対局の街づくりなのも面白い。
静岡は駅周辺に大きく栄えている市街地があるけど、栄えている範囲が狭くて
車でちょっと行くと一気に住宅地になる。
浜松は静岡よりは控えめの栄え具合だけど、その控えめな栄え具合が
広い範囲に渡って続くからどこに住んでいてもある程度の生活のしやすさがある。
沼津は訪れたことはあるけど住んだことはないので、いつか住んで調査してみたい。
コメントありがとうございます😊
10万以上の人都市で言うと、磐田、焼津、富士宮、掛川、藤枝、三島となっています。
必死に町おこしした結果が今なんだなあと思いました。黒はんぺんは焼いて醤油で食べるとよりおいしいですよ。
静岡に住みたい😄 ゴミゴミしていなくて綺麗な街並み 最高じゃないですか😁
静岡思ったより都会だったwwwwwby大阪民
キルフェボンは元々丸井の一階に入ってたケーキ屋だったのですが、ここ数年で企業を売ってしまって今は東京の会社になっちゃいました
最初は七間町の天兵の向かい当たりにありました。
マルイにあった店舗はあくまで出店で、メインの店舗は今でもある青葉通りの方でしょう。
静岡都会だよな
大都会はオーバーですが?中都市ですね。駅前は確かに発展はしていますちょっと遠くへ行くと完璧に田舎です
うーん、都会であることが素晴らしい、という価値観では地方はいけないのだよ(東京より静岡市に移住した者より)