【わんこと魚釣り】氷上でワカサギ釣って天ぷらにして食べる🍽2019年2月 4K
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 大変長らくお待たせしましたm_ _m
ワカサギを釣って天ぷらにして食べた時の動画です^^
いったい何匹釣れて、天ぷらにしたワカサギの味はどんなだったのでしょうか?
今回は20分越えの長編となってしまいました^^;
お時間のあるときにでもゆっくりご覧くださいませ♪
※1
2019年2月の時は油の使用は禁止でバーナーはOKでしたが、現在はバーナーの使用も禁止になった様です。ルールやマナーを守って氷上ワカサギ釣りを楽しみましょう。
※2
むぎのメインご飯は栄養バランスが考えられたドッグフードで、動画であげているものはプラスαのオヤツのようなものです。沢山あげたときはフードの量を減らすなどして調整していますので、食べ過ぎや食べ足りないといったことはございません。大切な家族と一緒に美味しいものを味わい、楽しみたいと考えて旅をしています。ご理解の上ご視聴いただければ幸いですm_ _m
※2お気付きの点、ご意見などありましたらメールにてこっそりお知らせ頂けるとありがたいです。ご配慮、優しさに感謝いたしますm_ _m
💌mugi.wanko2006@gmail.com
#ワカサギ釣り #天ぷら #犬
☆今回お世話になった青木旅館:www.aokiryokan....
◇今回の動画の詳しい内容:wp.me/p9bpAD-qp
◇Instagramとっておきむぎの写真を掲載中:www.instagram....
◇Twitter今日のむぎをほぼ毎日更新中: / omugi21
◇車中Hack:cartravel21.com/
◇使用音楽
RUclips音楽:www.youtube.co...
DOVA-SYNDROME:dova-s.jp
Zs0SJdxXydq1S4DcYAyazxMAeM3I_cM-7xPTIsgDhLg
甘茶の音楽工房:amachamusic.cha...
プレゼントでも応援してもらえるとむぎが喜びますU^ェ^U
amzn.asia/hEVmbNO
オリジナルグッズを作ってみました^^
muuu.com/video...
売り上げの一部は動物愛護団体へ寄付し、残りはむぎのオヤツ代にさせて頂きますU^ェ^U
むぎには退屈な思いをさせてしまいましたが、この後山登りでご機嫌を取りました🐶🐾
また車内での天ぷらについて、いろいろ言われるであろうことからアップロードをためらったりもしましたが、
安全に美味しくいただきましたので上げることにしました。
この点についてはブログにも書いてますので、気になる方はご一読くださいますようお願いいたします😅
車内で調理してもワンコが大人しい方が凄いわ。
周りの人達めっちゃ優しいやん
ワカサギ釣りの周りのオジサンたちの声かけがあまりにも優しくて微笑ましくて笑っちゃいました😂とても楽しそう~!
最新の動画へのコメントじゃなくてすみません🙇
さすが四駆で笑ってしまったw
何回見ても笑ってしまいます😃可愛いむぎさん釣れたて美味しいさぞやうまかったと、うらやましいです。それにしてもむぎなおさんのコンビ最高です🍀
待ちきれずテントへ入るむぎですがアンヨが冷たいのでイスの上に乗せたんだ。これならアンヨが解消しそうですね。
いつ見ても朗らかな気持ちになります、早く外で遊べる時期が来るといいですね。
おじさんに寄り添う むぎさんo(≧▽≦)o可愛い♡
ムギちゃんめちゃくちゃ可愛い
おじ様たちみんな優しい‼️
自分で釣って食べるって最高ですね✨
お酒も進みそう笑笑
色々コツがあるんですねー詳しく教えて頂いて良かったですね😄
今回の麦ちゃんには、色々と笑わせていただきました~(笑)
知らないおじさんの横で背中を向けて行きたくないアピール、からの 他人様のソリに乗る。(笑)
もう13歳だったんですね~、、でも日頃の健康管理が良いから主さん共々全然若い!!(笑)
主さん、結構小柄なんですね。お子ちゃまみたいで、可愛かったですよ(笑)
moriya molys さん、笑っていただけて光栄です😊🐶🎶
私はかなりチビですよ😅
確かに今回の動画では際立ってましたね😂
ワカサギの時になると、ちゃんと起き出して来るなんて流石
おりこうな、むぎちゃんが、好きになりました。🥰
おきりこみうどんから、この動画まで間が空きましたね。天ぷらで躊躇されてたんですね、納得です。
この動画で新発見、むぎちゃんの自由行動面白いですね、ママさんの言うことは結構きくむぎちゃんかと思っていました。
そしてママさん、洞窟探検とか登山するのに虫が苦手って意外でした。
四駆のムギ君は嬉しそう😄
今回の動画も楽しかったです!👍おじさんたちは、とっても優しかったですね☺️特に坂本さん❗
なおさんの人柄におじさん達も魅了されてますね。
憧れます。
あんよ。って響きすごくかわいいですね❣️😆
ワカサギ良いな。美味しそうむぎちゃんいつもながらお利口さんでした。今度は海釣りかな。
洞窟にも入るお姉さんが虫が苦手とは意外でした
むぎちゃんは氷の上でも元気ですね
ちゃんヤマ先生さん、虫はめちゃくちゃ苦手です😂
むぎは走り回れる環境で本領を発揮するみたいです🐶🐾
ヤツホー!待ってました!楽しく拝見しています。
優しい方々ですね🎵お母さんも、無邪気で可愛い❤むぎ君、あんよ冷たい😂てか、マヂ寒そう😅
むぎちゃんの可愛い抵抗 初めて見たのがこの動画だったかな?
今回もとても楽しかったです。ムギちゃん最初は絶好調だったけど動けないから退屈しちゃいましたね。でもワカサギの天ぷら食べられて良かったね。プロが電動穴あけ機使ってるのに素人が手動じゃなかなか厳しかったですね。釣果2匹おめでとうございます♪
ワカサギ釣りを映像で観ていて楽しそうだなぁと思っていたけど、ハエの幼虫はかなり厳しいので私は見て楽しむものかも?
天ぷらにチューハイ美味しそう!!
今でもこれ見てると
ホノボノとする😃💕
ワカサギ釣り楽しいのかと思ったら、やっぱり奥が深いんですね……!特に魚群レーダー?とか小屋?みたいなのとかびっくりしちゃいました!🤭
すごい!
穴を開けるのも電動なのがあるんですね!😧
いやー、知らないことが沢山!
すごいなぁー
個人的にむぎちゃんはママさんと楽しい空間を共有出来るのがいいですよねー☺️
天ぷらも美味しそうで🥰❤️
お野菜とかもいいですよね!☺️また今日も勉強になりましたー!ありがとうございました😊
むぎ&むぎママさん、いつも楽しい動画をありがとうございます😀✨
親切な方々とのワカサギ釣り、とても楽しそうですねー🎵
天ぷらもカラッと揚がってて美味しそうです(^q^)
武則天さん、赤城の人たちは本当に親切で優しい方達ばかりでした😊✨また遊びに行きたいです🐶🐾
いいね!!
ホント素晴らしいですね!!
しかしムギ君いい子だね。
四駆でも滑るよね。ワカサギの揚げたて美味しいですよね。暑い日の寒い動画で涼しくなりました🐧
松幸 さん、季節外れの動画になってしまって申し訳ありません😂
しかし本当に今年は暑いですね😅💦
こんにちわ🎵動画楽しみにしてました❗ワカサギ釣りたいへんでしたね~❗天ぷらは揚げたてが美味しいですよね~❗油気をつけてくださいね~❗むぎちゃんは人懐こいですね🎵主さん似ていい子❗あんよが冷たかった😆
横溝友香 さん、楽しみにして下さってありがとうございます😊
車内で油は気をつけないといけませんね😅
動いてると平気なんですが、ジッとしてるとやはりあんよが冷たくなっちゃうみたいです🐶🐾
ムギちゃん可愛いですね!
こんにちは、今日見つけて登録しました、と~~~っても楽しい動画ですね、過去のも見ました!こんなに行動的で素敵な人生です、楽しみにしてますね
あやこさん、動画を見つけてくださってありがとうございます😃💕
今後ともどうぞよろしくお願いしますね🤗🐶🐾
最高にいいですね!ムギちゃんもかわいいです!
Toshiチャンネル さん、先日はむぎにおやつ代をありがとうございました😃💕
早速帰りにおやつを買ってあげまして、喜んでおりました🐶🐾
いきなりおすすめに出てきました!好きです!チャンネル登録しました!笑笑
むぎちゃんの最初喜んで氷の上を進んで行くけど釣りで待ちくたびれて拗ねることも良かったです。テレビでは本当に短い出演でしたけど次は長い時間全国に映る事を期待します。
嶋田成人 さん、TVも見て下さってありがとうございます😃🎶
次はいっぱい写してもらえるよう私も頑張りますね💪😊🐶
待ってました🐶
むぎさんの氷スリスリ
おじさんのとこから離れないの
最高に笑いました🤣
また是非とも群馬に遊びに来てください!
夏は暑くて大変ですけど😅
次回お会い出来たら1杯飲みましょ笑
あっ❤テレビ見ました😁
むぎさん素敵に映ってましたよ🐶
群馬は水沢うどんも有名なので
今度是非食べてみてください😊
ルキ様つばめ女子さん、お待たせしました😃🎶
テレビも見てくださってありがとうございます💕
一瞬でしたがまた思い出が1つ増えました🐶🐾
群馬は夏は暑いんですね😅
水沢うどんは涼しげな名前で夏に良さそうです😊
はい、お会いしたら是非一緒に飲みましょ🍻
ペット飼ってる人たちの理想郷ですねー😁
幸せそうなワンちゃんでなぜかわからないけど泣きそうになりました笑
教官きびしいww
ワカサギはえさの匂いで食いつくので1分くらいで交換してました。
強風の寒中、黙々とやって坊主だと悲しくなります。
ワカサギ釣りって簡単そうに見てたけど、違うんですね😅
それにしても むぎちゃんは足が冷たいのが嫌なのね(笑)
退屈で拗ねるとは 可愛い❤
主さんも美味しい天ぷらで、幸せな感じが伝わって来ましたよ🎵
佐藤祐佳里 さん、赤城大沼での氷上ワカサギ釣りは特別難しいようで、更にこの日は釣果もあまりよくなかったようです😢
これからはジッとするときは靴下か靴を履かせてみようと思います🐶沢山持ってるので笑🧦🥾
天ぷらは本当に本当に美味しかったです😊💕
こんにちは❗
ワカサギ釣り楽しそうでワカサギ美味しそうです❗
坂本さん優しく厳しいですね(^^)
わんこと車中泊さんの周りには優しい方ばかりですね。むぎちゃんがいて女性一人だからというのもあると思いますが人柄が良いからなんでしょうね。
そら そらさん、坂本さんの厳しいご指導のおかげで2匹釣れました😊🐠
むぎが周りの人を優しく、笑顔にしてくれてると思います🐶🐾
わんちゃんなのにリア充してるなぁ(U˙ꈊ˙U)
氷の上でスリスリむぎちゃん♡かわいい〜♡いつも癒される動画、ありがとうございますo(^_^)o
釣りたて、揚げたては旨い!赤城山は昔は国定忠治ですが、最近はイニシャルDかな(笑)
STSYU さん、釣りたてではありませんでしたが、氷でしっかり冷やしておいたので鮮度抜群で美味しかったです😊アニメですかね❓私知らないんです😂
ワカサギ釣り~🎶天婦羅は、
買って食べた事ありますよ🎵
釣り方教えてくれたり、バケツにお水入れてくれたり、ワカサギくれたり、皆さん優しいですね!
個人的にはバナナの天ぷらが気になりました(o^^o)
misa kingao さん、赤城大沼のみなさんは本当に親切で優しい方ばかりでした😃✨
バナナの天ぷらも美味しかったですよ😊🍌是非一度おためしあれ😉
バナナ🍌天ぷら食べてみたい美味しそう。むぎちゃん天ぷら食べるんですね。
大好きなむぎちやん✨❤️やっと見れた‼️このチャンネルはお得感満載🎵そして編集のクオリティ✨✨✨新鮮ななものを調理し食すぜいたくです😃むぎちやんとの出会いブログで知りました🎵最初から今みたいにお利口さんだったのでしょうか⁉️今回の動画も楽しかった😃次回も待ってます🎵🎵🎵
吉田京子 さん、そう言っていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです😃💕
ありがとうございます😊🎶
ウチに来たばかりのむぎは全く言うことも聞かない、すきあらば脱走ばかりして困った子でした😂
落ち着いたのは数年前です、年の功でしょうか😅
次回もお楽しみに🤗🐶🐾
水どうのワカサギ釣り対決観たくなった
四駆のむぎさんかわいい
おはようございます。😄サクサクして美味しそうですね。😄むぎさんは足冷たそうでしたね。😄運転気をつけてください。😄
こんばんは😃🌃むぎちゃん、滑りながらもはしゃいで楽しそう🎵天ぷらの揚げたてはすごく美味しいですよね❗食べたーい🍤むぎちゃん足大丈夫でした?🐶
かんかんさん、こんばんは😊
天ぷらの揚げたては最高に美味しくて贅沢な食事になりました😃🍽
むぎの足は何も問題ありませんよ〜🐶🐾
むぎちゃんテントの中でお利口なんですね。うちのむーだったら穴堀りしそうです。🐶
うききさる さん、そのまま40cmの氷の壁を開けてくれたら嬉しいですね😆🐶🐾
登録させていただきます。色々な意見ありますが自分には、出来ない体験をされてるので羨ましいです😊これからも楽しみに拝見させて頂きます😊
わんこさんが尻尾フリフリ嬉しそう(=^ェ^=)
むぎちゃんは、ほんと役者ですね☺知らないおじさんの隣に居座ったり、他人のソリに乗り込んだり…ご飯の落とし芸(笑)…今回はコントも出来るむぎちゃんを披露してくださいましたねー(^◇^) ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
旨そうな
ワカサギとかハゼは天ぷらが旨いです 長官もはしゃいでましたね
龍剣 さん、ハゼも天ぷらが美味しいんですね😃🍽
むぎがはしゃいでたのは出だしだけでしたね😂🐶🐾
ハゼは泥臭さがあるとこもありますから 清水で一日泳がせて泥はかせると良いです
むぎ様退屈だったんだ😅そんな時もあるよ😁
あはは🤣
ムギはただ手足が冷たいから回避する手段をしてたのかと
思います😂
ワカサギ釣り。。。
関西でも山奥の湖で釣れますよ!
ボート借りて釣るけど仕掛けの針に全部、ワカサギがついてきます。
ワカサギ釣りって氷の上の釣りがポピュラーですが
そんなに頑張らなくても船の上から釣れますよ♪
翔プロデュースさん、はい、次は仲間と琵琶湖で釣ろうって話ししてます😊🐠
今回は氷上で釣ってみたかったのでいい体験ができて良かったです🤗🐶🐾
むぎちゃん🐶スノー対策シュ-ズ🎵要りますね✨四駆が‼️チビタイね🎵🐕👌
It was an adventure for you and Mugi chan. In the US, they put up their little house(?) in the winter to do the same thing. I've never done it. And I did not know Mugi chan was 13 years old.
ムギ君は13歳ですか!元気だね。我が家もきなこも13歳として里子で引き取ったけど、どうももっと年寄みたい。耳遠く、目が悪く、耳が殆ど聞こえない、、、。ムギ君は元気だね~
ワカサギ釣りでも魚探使うんですね🎣
車中の天ぷら美味しそう、やってみたいな。
むぎちゃん足裏なるほど!ワカサギ食うた事ないねんなぁ ワカサギ釣り俺も昔からやってみたいって思ってて一回も出来てない
ムギちゃーん❗️氷の上は冷たかった?でもいろんな人のワカサギ釣り見て、優しくしてもらってよかったね。なかなか難しそうだったけど、氷に穴をあけてワカサギ釣りってこうでなくっちゃ。天ぷらは意外と簡単みたいだね。作ったことないんだけど。
むぎちゃんは世界一幸せな犬ちゃんかな\(^o^)/
いつも楽しく観させて頂いてます!また群馬に来て下さいね!w
むぎさん、四駆って笑!!
確かにと納得してしまいました( ´ ▽ ` )ノ
氷上釣りには発砲スチロールを下に敷いておけば底冷えが防げますよ。
冬場の寒い釣りには発泡スチロール良いですよね
芽キャベツはスーパーで見かけたことあるけど 調理の仕方がわからないから買ったことなければ食べたこともない。
どんな食感なんだろう。
わかさぎの天ぷらは揚げたてが旨いよね✨
確かに現地調達の揚げたての
ワカサギの天婦羅は、美味しそうですね🎵
色々食べ方ありますよね🎵
わかさぎ釣り、楽しそうだけど寒そう〜〜!坂本さんが頼りになりすぎて、かっこよかったです☺️ 主さんも虫苦手なのにおつかれさまでした😅皆さん手伝ってくれたりお裾分けしてくれたり、優しいですね。むぎちゃん13歳とは思わずびっくり!
あげたてわかさぎとお酒、合わないはずがない🤤🍻 主さんは匂い対策どうされてますか?揚げ物だと車内に油や匂いがついてしまいそうで気になりました。
maiさん、この日はポカポカ陽気で暖かかったんですよ😊🌞
でもこの辺りは赤城おろしと言って乾燥した冷たい強風が吹くことで有名だそうなので、ラッキーでした🎶
坂本さんの言う通りにするとすぐに釣れるから私もびっくりしました😆🎶
みなさん、坂本さんを頼って来られるのも納得です✨そして釣り人の皆さんも優しくて本当に素敵なところです💕
匂い対策ですが、窓を開けて走ればすぐに取れますよ😆🚗
冬は寒いですけどね😂
むぎちゃん、手袋?足袋?なくても
大丈夫なんだね!
わかさぎ釣り楽しみにしてました!!
招き猫 さん、楽しみにしてくださってありがとうございます😊🎶
むしろ手袋や足袋(笑)をするとむぎ戸惑います😆🐶
動いてれば全然大丈夫です🐾
車中でトレトレのワカサギで天ぷらもできるとは驚きです!
ワカサギ釣った事も食べた事ない気がするー食べたーい。
むぎちゃんに天ぷらお裾分けの時、何だか食べにくそうで… お皿を下に置いて平行にするとかにしてあげればいいのに…
私のホーム(七飯町・大沼)では、リールを使って釣っているので、当りを取っ手からは巻き上げがとても楽ですよ。釣ったワカサギは、その場で(休憩小屋)すぐ揚げてくれるのでとても美味しいですよ(もちろん希望すれば)(休憩小屋によって無料・有料が有ります)5ℓ位のバケツが、満タンに成る程釣れる事も有るので、塩味に飽きたら、カレー粉(コショウみたいなビンに入ったやつ)を振って食べるのも美味しいですよ。餌のサシは、ハエの幼虫ですが、バイオ飼育なので大丈夫ですよ。群れで回遊するみたいなので、周期的に釣れたりしますが、氷上で騒がしいと魚は寄り付かないみたいです(お父さんが子供をソリで引っ張って遊んでたり、大きな音出したり)PS. リール使用時のラインの凍結等は、ライン用の凍結防止スプレー使用しますよ。
むぎチャンの着ていたアルファアイコンの赤、家のリランと一緒のお揃いだ〜家も結構、ワンコ連れ車中泊していろいろ周ってるのでそのうち偶然会えたらイイな~と思いいつも出掛けています(笑)
riranpapa1 さんもアルファルコン のお揃い持ってらっしゃるんですね😃✨
わんこ連れで車中泊されてるなら間違いなくそのうちお会いできると思いますよ🤗🐶🐾
むぎさん❤、お釈迦様の元で、自分の愛犬と仲良く遊んで欲しいと思ってるよ。
本当、母ちゃんと出会い幸せだったね。後、視聴者さんにも癒しを、届けてくれて本当にありがとう。残された、妹達も母ちゃんと元気に過ごせる様に、天国から見守っていてね。本当、今までありがとうね。むぎさんみれて嬉しかったよ。😢😊✋
ムギが雨後かなくなるって珍しい気が・・・ワカサギ釣り高評価で。
天婦羅は、ホイルに乗せてチンして食べたんですが、美味しかったです~🎶ご飯が💦進む君でした~🎶
木村千賀子さん、是非今度はご自身で釣って天ぷらにして食べてみてください😃🐟
味が全然違いますから〜スーパーで買ったことないけど😆
ワカサギ釣りいつかやってみたいです!🤩🤩
床にお皿置いてあげたらいいのでは…
同じく
渡し方が
ひでーよなw
落とすに決まってますよね
動画主体なんですから
床に置いたら写らないでしょ
むぎちゃんが食べるとき落としてしまうのは
器が斜めなのと少ししか口に含んでないのにお皿を下げてしまうからなような気がします
上げるときは床にお皿をあげるといい気がします🎵
楽しい旅いいですね✨
えりそん さん、ありがとうございます😊いろいろ工夫してみますね🐶🍽
わ~い、お待ちしておりました!! もっと、バンバン釣れると思っていたのですが以外とつれないものなんですね。ムギがおじさんに懐いて”帰りたくないよ~”といっているのが可愛い。 ウチのワンコはワカサギやお芋のテンプラが大好き。 それにしても、ムギママは 4匹のうち、2匹をムギに上げるなんて、優しい。お芋とか、小さく切ってあげると 落とさないで食べられると思います。ひと手間かかりますが・・・・。 アメリカでは ワカサギをスーパーで買ったらレジのお姉さんが「魚の小さい目が一杯私を見てる。」と言って 気持ち悪がってスキャンできなかったので、自分でscanしました。笑えるでしょう?
Yumi Nagakiさん、お待たせしました🤗
ここ赤城大沼での氷上ワカサギ釣りは登山で言うところの初心者がいきなりエベレストに登るようなものと言われたので、かなり難しいんだと思います😅
そこで2匹釣れたので6000mくらいまでは登れたかな😆🏔
Yumi Nagakiさんとこのわんこはワカサギの天ぷらをよく食べてるんですか😵羨ましいわんこですね🐶🍽
もっと小さく、ですね💡今度からそうしてみます😊ありがとうございます🎶
それにしてもレジのお姉さん、可愛いですね😍
(笑)2匹目のワカサギにうちの犬が釣られました❗(笑)
ムギ君の出番少な目に少々ご立腹なようです(笑)
ぷんたタブ さん、😂
ムギちゃん足冷たそう w
私家中の油をオリーブ油にしてたのですが揚げ物にするときはオリーブ油の良い点は消えてしまうとのことでもったいないですよと料理家の方に言われました たしかに高価ですもんね💦
今度キャンプで天ぷらしてみます!
みかほり さん、オリーブオイルは割高ですが、むぎと一緒に食べることを考えると、この一択しかありませんでした😅良い点が消えてしまうとは知りませんでしたが、美味しかったですよ😊🐶🍽
わんちゃんにはオリーブ油がいいんですね!知りませんでした💦
釣りたて、採りたてはやはり美味しいですね
こないだのキャンプデビューでもむぎちゃんママの真似して現地でほとんどの材料調達しました😍
2:27 むぎママがむぎ、むぎ、むーぎ。
待ってました!!
いいなーー、こういうの。
バナナの天ぷらか~初めて見ました。旨いんだろうか…。
洞窟潜ったり川下りしたり、タフな感じなのに虫に弱いってw
えっ👀⁉️
バナナの天ぷらって 美味しいの⁉️
Turkey さん、バナナの天ぷら美味しいですよ😊
お試しあれ🍌
@@wans はい、試して見ます👮
私は猫派ですが、むぎちゃんは噛みますか?噛まない犬と無臭犬は好きです。おさるの嫁の山川恵里佳さんに似顔絵そっくりですね。お顔想像出来ますね。😁
yout8897さん、むぎは噛みませんよ🐶ただし和犬特有の香ばしい匂いはします🐾
似顔絵はかなり可愛くデフォルメしていただいてます😂
ワカサギ釣りは真ん中よりも岸よりのが集まるらしいですよ(*´ω`*) 黄金伝説でやってました!
車内での料理とかは~トラベルクッカーとか?電気なので比較的安全な気がするけど 如何でしょうか?詳しくは知らないけど 同じく車中泊の“テルさんTV”とか見てると使ってらっしゃいますょ~バッテリー使用かなぁ?😉😊
forest cat さん、はい、電気調理器具は購入してるのですが、定格より出力が多い場合があるのでいろいろ調べています😊発火とかしたら元も子もないので😅
夏までにはUpすると思いますのでお待ちくださいませ〜🤗
余計なお世話だったら~ゴメンなさいね!😅
ところで むぎちゃんって 天皇ご一家の飼ってる犬に似てますね!😉昨日 TVのNewS見てたら 一瞬 雅子様と一緒に居るワンちゃんが むぎちゃんに見えた!😅よく見たら~違ったけど むぎちゃんに似てますょ~ ゆりちゃんと言う女の子らしいです!😉(^o^)
バナナも天ぷらできるんですね。
腸を取り出しませんでしたね~
って事は…
ワカサギの腹の中には?
餌の…
ぎゃ〰️‼️
草
貴重なタンパク源
あられはおいしい雪やこん狐 エドやめぃ
なら止めるべき。