2001年頃の立川駅発車メロディー集(永楽多めの時期)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 22

  • @user-MAXtoki341
    @user-MAXtoki341 2 года назад +27

    この頃の立川に戻りたい…

  • @Shin-taroh
    @Shin-taroh 3 года назад +10

    永楽メロが意外な組み合わせで癒されました。このまま続いて欲しかったです。
    スイッチ切っても最後まで流れて、アナウンスと被る所が粋でしたね!

  • @S-Rapid7012
    @S-Rapid7012 Год назад +3

    懐かしい音がたくさん聞こえます♪発車メロディの他、放送や電車の音も201系で当時は当たり前だったが、それがなくなると寂しいですね!時代の流れを感じます😂

  • @潮見篤史
    @潮見篤史 Год назад +8

    アマリリスの発車メロディー懐かしいですね。
    2002年8月、羽村に住んでるいとこの家に初めて1人で行った時の事を思い出しました。
    久喜、新白岡、白岡でも使われてますが立川は音程が少し低かったんですね。

  • @むさしのドリーム-v2i
    @むさしのドリーム-v2i 4 года назад +31

    201系も発車メロディーも懐かしい!

  • @演者やる気向上委員会
    @演者やる気向上委員会 4 года назад +27

    なんだ神動画か

  • @Rightgoroboy
    @Rightgoroboy Год назад +1

    凄く懐かしい。
    今30歳ですが小学校低学年の頃を思い出す。

  • @八王太郎
    @八王太郎 3 года назад +10

    ホリディのメロディはこっちのタイプがしっくりきます。

  • @user-SiemensVVVF2100
    @user-SiemensVVVF2100 Год назад +4

    生で201系と永楽製発車メロディーを聞きたかった😢

  • @smeeaiiastkw9383
    @smeeaiiastkw9383 3 года назад +5

    3:31m2:50

  • @どうでしょう休日
    @どうでしょう休日 2 года назад +7

    SH6-3が採用されてると聞いたが…

  • @gm-zb5hl
    @gm-zb5hl 11 месяцев назад

    1:28 地味にムーンリバーが聞こえる

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 Год назад +6

    普通の永楽のVerと立川Verの区別がつかん

    • @RyoSekiguchi-ib9em
      @RyoSekiguchi-ib9em Год назад +1

      速度が違う

    • @jyo144
      @jyo144 5 месяцев назад

      @@RyoSekiguchi-ib9em同じだと思うけどなぁ

  • @SRTetsuchan001
    @SRTetsuchan001 6 месяцев назад

    ホリデイーV1千葉市稲毛区の稲毛駅といっしょですね

    • @jyo144
      @jyo144 5 месяцев назад +1

      V2だと思うけど?多分この動画の音声はV1でもV2でもないと思う