新築か?中古+リノベか?で迷ってる方へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 32

  • @ハマちゃん-c9t
    @ハマちゃん-c9t Месяц назад +1

    建築基準法改正を前にして、工務店の社長として、リノベーションの再度の解説をしてください。
    旧耐震の中古住宅を買ってリノベーションをすることが本当に費用対効果で可能なのか。屋根と柱と基礎が健全でないとペイ出来ない。 ならば解体してローコストで新築した方が良いとも思う。
    また新耐震であっても内側の壁だけを剥がして、筋交いを増やして耐震性を高め、断熱材を更に入れたら壁内通気が無くなって、壁が結露で腐ってしまう。外壁を壊さずに内側だけでやる上手い方法があるのだろうか。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  29 дней назад +1

      持ち家をリノベするのと、中古を買ってリノベするのでは判断がかわりますね。建物としての使用期間の検討と、顧客目線でゆけばリスクをどこまで考えるか?ですかね。外壁の通気がうまくとれない時(昔のモルタル大壁)は、安全なのは内付加断熱ですかね。部屋うち寸法は狭くなりますが。

  • @hanjuk-tamagoo
    @hanjuk-tamagoo Год назад +1

    現在、築40年・空き家になってる実家をリノベーション予定です。
    たまたま、ちきりんさんの本を読んでいて、業者さんとの打合せでいつも脳裏にあるのは「共同プロジェクト」です。
    当時の大工さんの良い仕事を残しつつ(活かしつつ)、業者さんと再生していきたいと思います。
    そこらへん、新築とは違った面白さを感じます。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  Год назад +1

      まったくですね!すばらしい施主力。きっといいリノベになると思います。

  • @lovemaru422
    @lovemaru422 2 года назад +4

    水回りのリノベしましたが、寸法など制限があって、新築より難しいと思いました。一部リノベの場合、リノベしてない所の不満が多く出て、かと言って何回も出来る事でもないので春夏秋冬の場面をよおく考えてするべきだと経験を通して思いました。リノベ出来るだけありがたいと思う事が一番大事だと思いました。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +2

      貴重な体験コメントありがとうございます。大変参考になります!

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e 2 года назад +3

    リノベの相見積もりは難しいと思います。新築は総合的な比較が可能ですがリノベは細かい条件の提示をして新築同様の比較をしなければ間取りやデザイン設備仕様だけの比較になり基本的な住宅としての性能が分かりません。特に古い家は耐震性能や断熱性能、経時劣化が重要で間取りや設備だけに惑わされないようにしないと。むしろ時がたつと変わってしまうデザインや設備より基本性能の方がよほど大事だと思います。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +1

      おっしゃるとうりですね。基本性能の充実は本当に満足感がちがいますが、災害経験など時間の経過や体感しないとわかっていただけない点がほんとうにやっかいです。我が親でさえ説明が伝わらない時もありました。

  • @yoshikooguraaoki7389
    @yoshikooguraaoki7389 2 года назад +2

    ちょうど古い家を購入して相見積をしており、いろいろな業者の方と話してどこまで直せばいいのか、何が優先なのか?(老朽化の部分がたくさん)が分からなくなっていたところでしたが、「医療」の例えがとてもわかりやすく、この動画で考えがクリアになりました。本読んでみたいと思います!

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +1

      ハイ!ぜひ読んでみてください。業者の人と共有するにもステキだと思います。

  • @meg.S.
    @meg.S. 2 года назад +2

    「値上がり時代の家づくりを考える」の方にコメントしましたが、こっちの方が私の状況に近いです。
    土地のこともあるし、新築よりも実家をリモデルできたらいいなと思っています。が、しかし、love maruさんがおっしゃっていることもその通りだなぁ。と思います。
    田舎の長男家だった実家、無駄に広い。要らない二階も取っ払っい、性能のいい窓に替え、断熱材を入れ、現代風の家にフルリモデル、となると、建て替えよりも費用がかりますね、きっと。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +1

      そうですね。そこはバランスなので2方向から検討しかありません。あとは優先順位です。

  • @michinarisuto4158
    @michinarisuto4158 Год назад +2

    多くのためになる動画をありがとうございます。
    今、①実家のリノベ(スケルトンリホーム)と②建て替えと③新築(土地あり)の3択で悩んでいます。
    参考になりました。

  • @高井強-s8x
    @高井強-s8x 2 года назад +3

    大変参考になりました。
    世の中月給制の方が大半で、お金の事を理解していただくのは難しいですね。
    ・その材料ならホームセンターで〇〇円!
    ・材料拾い、買いに行く時間、運搬(車は?)
    とか色々あるので結構お金かかりますね💴
    あと
    ・洗面台替えるので、片付けおいて下さいね→さっきまで普通に生活していた感?
     工事と同じくらい、コミュニケーション能力が必要だと実感しています。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +1

      手間=時間=コストであり、技術者がなにげにやれることは時間あたりの価値が高い(修行や訓練があってのもの)、それぐらいついでにを職人や監督さんにやらせるいは値引き要求と同じということを理解いただけると、関係者は皆やる気になります。

    • @高井強-s8x
      @高井強-s8x 2 года назад +1

      ちきりんさんの本を購読しました。
      町屋の大工としては、選ばれる業者に当てはまらない事に、気を引き締めて読みました。
       等価交換・共同プロジェクトという発想が私にはなかったので、言葉で説明されていてとても理解し易かったです。
       30年ほど大工をしていますが、築年数にもよりますが、若い方が中古住宅を買って大改修して住むというのは反対です。
       リフォームの方が、材料も時間も沢山消費しているように感じます。時間=資源なのでそう感じるのかもしれません。
       いつも放送を見て勉強しています。長文失礼しました。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +3

      @@高井強-s8x 様 意識高い系(私が勝手に命名)の若い人は。DIY感覚で古い家を直して住む人も増えていますね!逆に大工さんなら彼らにコーチ兼大工仕事として仕事するのも面白いと思います。

  • @りう-o7m
    @りう-o7m 2 года назад +1

    いつも森下さんに癒されながら、勉強させていただいています。
    築40年の今は亡き祖父が建てた入母屋住宅に住んでおり、
    昨年子どもが増えたこともあり、
    リノベーションか新築かを真剣に悩んでいます…
    延床面積60坪と広いため、HEAT20のG2レベル、床下エアコン、小屋裏冷房にするとざっくり3,500万円の見積もりがきました…これでさらに耐震等級3にしようとすると、プラス600万程度と言われ、4,000万円を超えます。
    正直住宅インフレとはいえども、同じ金額を出せば、少し狭くても性能のいい家が建つしそのほうがいいかな…と傾きつつあります。
    森下さんならどうお考えになりますか?

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +1

      なかなか悩ましいですね!入母屋の家はよい木組みであることが多いのでなおさらです。どちらにしても、仮住まいが必要で2回の引っ越しが必要ですよね。60坪の広さが必要ないなら新築のプランも提案してもらい最後は判断しかないですね。

    • @りう-o7m
      @りう-o7m 2 года назад +1

      お返事いただきありがとうございます。
      おっしゃる通り、祖父がわりとお金をかけて部材もいいものを使っているようで、しかも築40年とすごく古いわけでもないので迷っていました…
      新築のプランも出してもらい検討します!

  • @mk-eh4cv
    @mk-eh4cv 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見しています。
    ありがとうございます、是非買ってみます!

  • @fedorovaru_
    @fedorovaru_ 2 года назад +1

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。
    築50年以上?のいわゆる古民家や町家リノベーションについて
    気をつけておいた方がいいことやデメリットはどうお考えですか?
    地元は町家の復興に積極的で市から補助金も出ており、私自身も憧れではありますが
    それなりに勇気がいるのかなと思い質問させていただきました。

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +2

      そこまで持っている家の軸組(木組み)はすばらしいと思います。
      できたら基礎の補強と湿気をとめて耐久性向上するために、ポリエチレンを引いた土間補強コンクリートを打たれることをおススメします。上手にされたら、床下エアコンも出来るかもしれないです。

  • @康-u6h
    @康-u6h Год назад +1

    森下社長の素晴らしいトークです。
    建築OBだからわかるのは
    引っ越したり建て替えたりしたら
    初めてソノ整理整頓というか
    思いっきり捨ててスッキリするのです。
    整理整頓で99%捨てる事がとても後の者は助かる話なのです。
    葬式代さえ有れば思い切ってするのが1番ですが
    場所によりますが私どもは土地活用をさせてます。
    ruclips.net/video/K6vuge3KFJQ/видео.html

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  Год назад +1

      井戸堀事業ですか!そういう視点あるんですね。

  • @Yoshi-ob6rg
    @Yoshi-ob6rg 2 года назад +4

    昨年父が亡くなり、迷った末、自宅マンションを売却し、実家に越してきました。築50年までにはリノべしたいと考えているのでとても参考になりました(^_^)

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +1

      ステキです!お役にたったならよかったです。

    • @SuperMORISAKI
      @SuperMORISAKI 2 года назад

      @@morishitaathome 🇦🇲

  • @はな-r4j2e
    @はな-r4j2e 2 года назад +3

    初めてコメント致します。
    森下さんから、ちきりんさんのお話が聞けるとは!いつもお話しきいてお勉強しています。
    森下さんにお話を聞いてもらえる姫路の方は幸せだなーといつも思います。これからも配信楽しみにしています^^

    • @morishitaathome
      @morishitaathome  2 года назад +2

      過分なお言葉ありがとうございます。励みになります!