Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
戦車を一両も鹵獲されるなとか無理難題すぎる
そんなにむずいのか?
知りませんでした あざす
まさにブリカス
@@たけだまさひこ 西側戦車は旧ソ戦車よりも重いからちょっとした沼地にハマってしまうと抜け出せない…そんな中ロシア軍が詰めてきたら破壊処置される間もなく鹵獲されてしまう…
イギリスが言ってるのは動かしやすいトーチカとしてだけ使えだからこの戦車の能力を発揮できる最前線に持っていくなは気持ちはわかるがちょっとな伏せて隠れてた対戦車兵器を所持した歩兵に対して特化させた戦車をトーチカとしてしか使うなは最新鋭を提供しましたってポーズしか興味ないって事だよね
西側戦車とT−シリーズが入り乱れる戦場…まさかこんな形で実現するとは…
エイブラムス、レオパルド、チャレンジャー、T80とかいう地球連合軍みたいなウクライナ
90式も行ってほしい
@@NARITA888 日本が戦争に加担するな!って騒ぐ層が一定数いるんよなぁ…悲しい
@@名誉うじ虫 10式とメルカバmk4が揃えば戦車オールスター勢ぞろいやな
@@めんべい-y2cあとはルクレールあたりかな?
あぁ、やっぱ装甲の鹵獲対策が必要なんですねこの辺はどうなんだろう?とモヤモヤしてました
@@Razgriz-0417-mebius まぁ、確かに盗もうとしても盗めないとは思います盗もうにも、その基礎が足りてないからこそ盗もうとしてるわけで
@@桂木刃 有用だから盗むんだよ
いつも的を絞った明快な解説をありがとうございます。英国軍は歴史的に大勝はせず大敗もしない軍隊であり、チャレンジャーIIの開発理念もそれで理解できますね。
海軍国家としての分を弁えてるような戦車だよね
いやいや、イギリス軍はマレーとシンガポールで日本軍に大敗してますよ。アメリカ独立戦争でも敗けて撤退してアメリカ合衆国の独立を認めてる。イギリス軍の大敗は、他にも沢山ありますよ。
チャレンジャー2は鈍足だし、今まで防衛に使ってたリソースを前線に割けるようになるから重要拠点防衛に使うってのも悪くないと思う
ちなみにこの装甲技術のベースとなったアイデアもイギリスのものなんよな…(プラスチック防護ってやつ)紅茶が足りた時の紳士の凄さはガチで異次元なんよな…
と言ってもチャレンジャー2はかなり古いし均質圧延装甲の2倍程度の効率ではロシアの44S-sv-Shの方が性能が高い(但し44S-sv-Shは低温であるほど強度が上がるので寒いウクライナでは良くてもアフリカ等では分からない)のでそもそも機密と呼べるほどのものか、と言うのがある。専属の回収車を付ければ鹵獲を防げるなど幻想でしかないしね。恐らく実際はバンバン破壊されてバンバンロシアに鹵獲されるんだろうが、そんくらいイギリスも分かってる。つまりイギリスにとってもそこまで重要な機密技術ではない。
@@SS-cl3hw 44S-sv-Shって防弾鋼じゃん。それ主装甲じゃないぞ。
@@77mattneal 主装甲です。
@@SS-cl3hw多分チョバムアーマーのこと言ってるで。まぁ、現代戦車と言えば複合装甲メインってイメージが強いんじゃね?
鹵獲されそうになったら西の方から巡航ミサイルが飛んできそう
草
鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないことです by元環境大臣
A=A
まるで夢のなかのようなドリームな話です
メルヘンですね。
進次郎ーーー!!
「鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないこととはどういうことですか?」「鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないことというのは、鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないことということです」
激戦地に投入するなって虎の子扱いで大和ホテルにならなきゃいいがな
キーウの再進行もありえるらしいし キーウ防衛に使うのも悪くないとは思うねキーウ北側のベラルーシ経由攻めに対応しそう
最新の戦車供与して大丈夫かと思ったら当然そんなこと想定して対策してるのはさすがイギリス
@ソビエト 舌が3枚あるんだから当たり前だろ
@ソビエト なお紅茶が足りなくなるととんでも兵器を生み出す模様
戦車あげるけど最前線には配備しないでねって言われてもな
嘘つきゼレンスキーが約束を守るとは思えない
今まで後方に釘付けにされてた既存の戦車を最前線に送れるからいいんじゃない?
ゼレンスキーが嘘つきなのはいつも通り()選挙時に汚職無くすって言って現在汚職増えてゼレンスキーも横領に勤しんでいてそれを指摘されたら回答が「文書化していないからあれは公約ではない」だからね...
@@marimbamarimba2318 たぶんそれですね。ベラルーシ軍への抑止力にはなるでしょう。
RPG14発は草どういう状況だよそれ
市街地で待ち伏せを受けたとかでは?
@@阿部法正 待ち伏せの場合は後方、側方、天板を撃たれる可能性が高いかと。待ち伏せしてるのにわざわざ一番硬い正面に打つ必要性がない。
@@いちご大福-c1f 正面から14発受けたとは言って無くね?
一応補足すると乗員が脚を切られた攻撃は複合装甲ではなく車体下部の均質圧延装甲の部分を攻撃されたと報告されているから複合装甲の防御力に疑問がつくものではない
3:58 ジェレミー・クラークソン…つーことはTopGear時代の映像かなこれ。
運用方法として最前線で使うなって約束して提供するわけか。
激戦に投入するなは草うーんこの
ロシア軍が戦車で攻めてきそうなところに守備を目的として配備するんでしょうかね。あるいは守備で配置している戦車が前線に出て、チャレンジャー2が交代するとか。装甲技術はシークレットなのでしょうから、単純比較は難しいとは思いますが、対ロシア戦での、M1やレオパルド2等との装甲対決も興味深いですね。
まあ現代で二次大戦時のような戦車同士の大規模対決なんて起こらないんですけどね...現代ではミリオタとしては悲しいながら戦車に昔のような軍事的価値は無い。西側のプロパガンダ通りにバンバン敵戦車をなぎ倒すようなことはないんです(そもそもチャレンジャー2って60年前のだいぶ古い戦車なのでやりあったところで勝てるか謎)
レオパルト2の方は採用国が多く実戦機会も豊富だから、そこそこ撃破される事もあったし今さら機密って事もないんかな。比較的新しいバージョンの性能がバレても、また更新すりゃええぐらいの割り切りがあった方が運用しやすい気がする
いまウクライナにあるのはレオパルト2A4で年代的には90式より古い部類だから緩いんよ
@@No10032 供与を決定した際の一報ではA6まで出す予定はあるらしいと報道されていましたが若干トーンダウンして慎重論も出てきたみたいですね…
もっと強力な支援を行えば結果として鹵獲される可能性が低くなるぞ
数を投入すればするほど鹵獲される確率は跳ね上がりますよ()まあ、鹵獲を恐れて運用する時点で少数しか投入しないプロパガンダ目的ということです。
チャレンジャー2は首都防衛用に回すのが良いと思う。
約束を破れば戦闘機の提供は絶望
戦車に積んでる給湯器パクられたら困るし
美味しい紅茶飲めんくなるもんな
紅茶ァァァ!!→士気低下
予備の紅茶のストックもあるだろうしポットと紅茶盗まれるほど恐ろしいことは無い
チョバム装甲の基本構造は、同様のコンセプトを持つ初期M1からの情報開示で、NERAの多重空間装甲だって分かっているんだよね.。バックプレートとかは改良されているだろうけど。
>NERAの多重空間装甲それ初期のM1A1の正面装甲で“チョバムアーマー”とは別物じゃないの?
@@秋彦-o6n 初期のM1はチョバムコンセプトを基にしたバーリントン装甲を用いている、と多くのM1の紹介記事で書かれている。これが所謂、BRL1、BRL2と言われる装甲だね 。後、チョバムと同系のチーフテンMk.Xのスティルブリュー装甲は、まさにNERAと空間装甲の組合せだし、特許図面からも構造は判明している。現在のチョバムは改良型で全く同じものでは無いだろうが同系統ではあるだろうね。
@@タカノユウヤ 流出したらしい図面によると、初期のM1の砲塔正面は材質諸説ありの複合装甲、車体正面はNERAと空間になってるね。現在のチャレンジャーの装甲は詳細不明だけど、セラミックスと金属とNERAを組み合わせたものと推察されてるとのこと。さすがにNERAと空間装甲のみってことはないでしょ。
@@秋彦-o6n だから、最初にバックプレートが改良されているのではと書いたよ。そこに非拘束セラミックがエポキシ樹脂でサンドイッチされている説があるからね。
車重の重さや砲塔正面装甲が傾斜している事からアメリカと同様に重金属系の装甲使ってるって推測が主流じゃないの?チョバム装甲はネームバリューが凄すぎて複合装甲の代名詞になっちゃってるけど、時代的には成形炸薬弾への対処に考案されたもので、運動エネルギー弾が主流の現代では主装甲としてはとっくにお役御免になってる可能性高いんじゃないのかな。
アメリカは提供するM1の装甲や装備を鹵獲されてもいいようなレベルに改修して提供するみたいだけどイギリスはフルスペックでの提供なのか。
そんなのイギリスじゃないぞ帰れ
なんだ、やっぱり イギリスは紳士服の国 だったのね……
紳士服わろた
いや、防御力高すぎてワロテもうた笑笑14はエグいて笑笑
結局の所戦車の性能が高くとも運用により性能が変化するので最悪t-72等の二の舞にならない様に気を付けてなければいけませんね。
ですね。今回相性最悪の戦車二種類統合運用しようとしてますけどこれはT-80BVとチャレンジャー2のお互いの長所をお互いに潰しあってデメリットだけ伸ばしてしまう事になると思います
イギリスが鹵獲を恐れてるのは機密の流出ではなくイメージ低下じゃないの。西側諸国が当初、戦車の供与を渋ってた理由だったじゃん。
チャレンジャーに限らず英国戦車ってゴツい車体に対してフロントライトが全面に「寄り目風」に配置されてるのが何気かわいい😍バレンタイン歩兵戦車からこの配置だね。
ロシアウクライナ両国とも、装甲車両を破壊せず放棄して逃げる伝統芸があるので多分無理
特にロシアは遅滞戦術であえて平地などの領土を手放して防衛有利なところまで後退しウクライナ軍が平地に突っ込んできたとことを一網打尽にしてウクライナ軍が壊滅・撤退したのち再占領し前進してるからロシアの車両が一度故障などで放棄されてウクライナに鹵獲され遅滞戦術の後で再度ロシアに鹵獲されるなんてこともほんとにありそう()
3:59 唐突にジェレミークラークソン笑笑
西側同士でも規格が違ってて大変ね...たしかに鹵獲は嫌よねぇ、避けたいところね💦
チャレンジャー2・・・破壊されない変態戦車だ・・・
私も以前、チャレンジャーは重量過多・鈍足で兵站効率からキーウ・ハルキウの防衛部隊配備と考えてましたが、攻勢部隊配備ですか。露軍への精神的圧力と重装甲を活かして攻勢正面に投入されそう。
抑止力と他の兵器供与の布石になったと思えば十分役に立ってる
何というか凄く重そうだなあ…ウクライナの泥濘地帯で動けるんだろうか?
昔、英国にマチルダ歩兵戦車て言う。頑丈でスピードの遅い戦車を撃破するのに、ドイツ軍苦労していましたね!!
そのマチルダに手を焼いて、88mm対空砲を対戦車砲にして成功させたのがロンメルですね。プラモデルで最初に買ったのが、戦車ではなくタミヤの35/1シリーズの88mm砲でした。何故、戦車じゃなかったんだろう?って記憶を振り返ると、たぶん奇策で次々とマチルダを撃破した映画(だったと思う)を見たので格好いいと思ったのだろう、、。
3:58 突然トップギアのジェレミー出てきてでビビった
イギリスってたまに傑作作るよね。紅茶足りてたんやろな
とうとう破壊されてしまいましたな.乗員は脱出できたようでなによりだけど,回収されるのだろうか.
何よりも、安全な場所に配置のことwwww
ジェレミークラークソン出してきたのワロタ
攻撃受けた後の戦車の進み方が「家かーええろっと」を醸し出してる。
こないだのロシアの鹵獲車両フェスティバルにチャレンジャー2がなかったことをみると、破壊はされたものの鹵獲はされなかったようですね。対策が機能してたようだ
もしくは、複合装甲を含めた機密技術を取り外した上で供与するという案もありますよねぇ...。
そしたらもうチャレンジャーの強みが...
部下「大尉殿!戦車の回収は無理です」バウアー大尉「敵は迫っている砲撃して処分しろ!」ってなるのかな?
動画の通りの説明ならば重要なのは要素技術なので、破片すら持ち帰らせてはならない。砲撃処分ではなく、何が何でも回収させよ、ということでは?ツカイヅレェ・・・
ナチスのマウスを思い出す
確かにイギリスのチャレンジャー戦車の複合装甲板は最高軍事機密ですから?イギリス軍も頭を悩ます事になるわけですね!それに、してもレオパルド2.エイブハム、チャレンジャー、T72.T80などの混成機甲部隊の編成運用は、上手くいくのでしょうか?戦車砲にして100mm.120mm.125mm!ライフル砲、滑空砲有りと色取り取り戦車砲弾や車載機銃弾の補給も前途多難です。私自身もM41.61TK.74TKと乗り継いで来ましたが、ロシア系とNATO系の乗りこなしは一長一短では、難しいのでは?その昔のドイツの電撃戦は、戦車乗員の練度の高さの賜物でした。ウクライナ戦車乗員の活躍を祈るのみです。
自爆装置を付けるんじゃなかった😅
例え爆破しても残骸から装甲サンプルは取られてしまいますので。
ポチッとな
東部は2014年から戦争していて、見渡す限り地雷原だらけで一度擱座すると大重量から回収は極めて困難で、そんなこと言われると戦場に投入できない。
このような主力戦車がドローンが運べる程度の爆弾でやられるとは
西側の戦車を使えるのはいいけどそれらに使われてる技術がロシアの手に渡ったらウクライナの立場が危うくなりかねないかも。
もはや当然のように提供される西側兵器w
とりあえず自爆装置じゃなくて良かった。
強襲型ガンタンクかな(笑)
スパロボでよく聞く「チョバムアーマー」って実在したんだね!(笑)
レオパルド1くらいの方が気兼ねなく使えそう。強ければいいって訳じゃない。いろいろ大変だなと思う
プライベートチャレンジャー2になりそう
フーバー。
「1両の擱座した戦車を回収するために1個中隊12両が出動する。どう説明を?」みたいなやりとりがあったら映画化しなきゃね
「アパム、弾もってこい!!」
フーバーって言葉、ドイツ語辞書に乗ってないんですが…
日本では戦車不要論が出て来てるけどやっぱり陸戦の要は戦車ですよね。
ライフル砲で他国戦車と一緒に起用しにくいし、首都防衛用で良くない?
必要最低限の訓練期間でウクライナ兵に操作させて全然行かせるのめっちゃ不安やろな
いくらなんでも無理難題では…?つかたまにTwitterでみる日本も戦車送れ論者もこの辺のこととかアフターメンテのこととかまるで理解してないし、ただただ送って実績作ることしか考えてないですよね。
日本も戦車を送れ論者たちは、戦場で戦うエンドユーザーのことなんか1ミリも興味ないですよ。彼らはただ、日本の戦車が他国の主力戦車と並び立つ姿を拝みたいだけです。綺麗な写真を撮って拝みたい撮り鉄と同じです。そうした魂胆をひた隠しにするために、『実践テスト』とか『輸出実績』と言った無責任な詭弁を並べるわけです。
日本の兵器産業は信用ゼロで壊滅的だから実績は欲しいけどね。いかんせん遠すぎる
@@gansmiyama9680 確かに実績は欲しいですが、それはあくまで我が国のエゴです。すでにレオ2やエイブラムスがあるのにも関わらず、大した数もなく損傷した時の修理がどうなるのか目処も立たない日本の戦車なんか送ったところでウクライナにとってはかえって迷惑でしょう。むしろ同じ東アジア勢からならアフターサポートが信頼できて、戦後も長く付き合えそうな韓国のK2などのほうがよっぽどウクライナにとっては有り難いと思います。
@@siailis2388 日本のエゴって当たり前じゃない?どの国もその国のエゴでウクライナに兵器を供与してると思うんだが?なんかおかしなこと言ってます?それと、現状もし90式を供与するとなった場合、主砲自体レオパルト2と同じくラインメタル社製でNATO規格です。というか、そもそも論ウクライナ自体東側の規格なので西側の規格の兵器はすべて単に供与だけでなくその兵器の使用法や整備など諸々の教育込みですよ。それにただでさえ兵器不足のウクライナが迷惑がるとは考えにくいです。まぁできれば違うものにしてくれという要望はあるかもしれないですが。なぜ急にK2が引き合いに出されたのかわかりませんが90式とK2どちらにせよ現状ウクライナが選り好みできる状況でない気がしますけど...あと、おそらくコメント消されてるで。
@@gansmiyama9680 カタログスペックは優秀だが実績、経験がほぼゼロだから誰も欲しがらない。信用されてるのは潜水艦くらいじゃないか?
RPG14発に耐えるのはもうチートなんよ
魚雷20発ほど耐えた戦艦を彷彿とさせる
最終的に沈んだから耐えたとは言えなくね?
日本の10式や90式を貸し出すことになったらもっと扱いに厳しい規制をすることになりそう。イギリスがしっかり自国の機密を守ることに徹してるのは当然だし、ケチでもなんでもない。レオパルトみたいに各国で運用されてる車体じゃなくて自国独自の戦車を供与するだけですごいと思う。
拠点防衛と、火消し部隊としてか、使いみちが無いような?強力な火力と防御力を活かすには、それしかなさそう。攻めの主力は、レオパルト2になるだろうし?
それがA4だからなんとも言えん。まず空軍あっての戦車だから見栄えというかプレゼンスというか。どのみち反抗作戦の先鋒というよりはロシア軍へのカウンターストライク用と思ったほうが良さげ。要するにMIBAE
T-62の新型近代化車両ウクライナが開発したのに情報が少ない
にほんへ「自爆するしかねえェェェェ!(ポチッ」
これ今までのところてん方式みたいな感じで、基本欧州諸国がレオパルド送ってその一時的な穴埋めをアメリカが大量に余ってるエイブラムスで行うって感じじゃだめだったんですかね、、ウクライナの補給整備がめちゃくちゃに…
粘着榴弾ってロシアの最新戦車に効くのかな?
笑えないジョークの、「撤退する時にチャレンジャー型の爆弾を残して置けば良い」と言うのを思い出しました…。
今のウクライナに最前線に戦車を送るなって言って守れるとは思えないんよね…
Challenger2ってAPFSDS撃てるんだっけ?
チャレンジャー、旧西側第3世代MBTで唯一正面を携帯対戦車兵器に貫通された実績もあるからな~
プロパガンダ報道でみんな最新鋭戦車と思ってますがチャレンジャー2はだいぶ古い戦車なので流石にチョバムアーマーも44S-sv-Shなどに比べると歯が立たないと思いますね...
装甲は知名度が高いだけの対APFSDS性能の低い非拘束セラミック装甲ですし、装備エリアも限定的。FCSは走行間射撃に非対応と第2世代MBTかと思うような部分もあればそれなりのデーターリンクシステムは搭載しているし、主砲はライフル砲ながら新世代高エネルギー装薬に対応と先進的な部分もある。何ともチグハグな車両です。
@@TaRyuu1 まあブリカs...英国面ですから(笑)英国戦車はどの時代のどれを見ても強そうに見えて弱い戦車、器用貧乏な戦車、変態的に弱そうに見えて強い戦車(最たる例:アーチャー)などちぐはぐな英国面満載ばかりですから。
自走砲で良くね?みたいな後方で待機みたいな運用はやめて欲しい
3:57 ジェレミーやんw
または西側戦車多数で圧倒的に敵を制圧できるような作戦に投入するような戦術にすればいいのでは。
某惑星ゲーム(外人とかいう粗ロシア系だったかな)に出て来るカッチカチのイヤミー戦車だな。ウクライナ自体が旧ソ連戦車開発を担っていたわけで、それらを捨てて西側戦車が入り込む状況はウクライナの今後の戦車開発にどう影響するのか気になるところですね、
重力()を学べるゲームの名前がここに来るとは思わなんだ
ウォーサンダーか……
7:27 元動画の音量でかすぎて喋ってる声が聞こえないよw
運転手のバイタルが途切れたらテルミット反応が起きるくらいじゃないと。
占拠された地域を奪還するためじゃないみたいだな。
イギリス人が紅茶を置いとくとこに何が置かれるのか
残念だけど正面から突撃して敵の防御を突破する使い方が一番真価を発揮しそうですね。そうなると損害も出るけど供与品だから気にせず使い潰すのが正解だけど。
かっこうほうに載せ替えないのかな?
今後他国に戦車を供与することを考え、既存の技術で運用しやすいものを開発してはどうでしょう
流石イギリスの戦車
「チョバム・アーマー」という用語を知ったのは、『機動戦士ガンダム0080』でした。
りゅう弾砲のような間接射撃専用に使うのですかね
いやそれは無理だ 現用の主力戦車の砲は高圧な弾薬使うから、榴弾砲みたいにポンポンうってたらあっというまに砲身命数が尽きる(500発前後)
鹵獲されてさらに露軍新型戦車が戦線に出るまで何年かかるやら
そもそも鹵獲されなくとも、自爆しようが部品が手に入れば分析は出来るのでは?最新技術を簡単に供与出来ない理由はコレ
チャレジャー1だけ供与すればいいんじゃない。
レオパルドやT64とか他の戦車と組ませて運用したほうがいいかも。
やはりドローン、迫撃砲を大量に使ってからミサイル、航空支援、最後に戦車含めた地上部隊でないと消耗するか鹵獲されるんでない?ロシア側の砲弾、ドローンの元をつぶさないと進まないんじゃ無いかな。
レオ2やエイブラムはいいのかな。
テルミっどつけて重要部位は溶かしちまえばよくね?
マジでマジで鹵獲されないように祈る・・・・・・・・・・・・・・
その内、スウェーデンが保管しているSタンクを送り付けてくるかも知れん。(2000年代の末に退役したけど、二線級戦車として静態保存してるだろうから…。我が国でいうところの74式に立場が近い上に、近代化改修が何度かなされた末の最終仕様が残ってると思われる。)
元永久中立国だっのでそう易々とあげる何て言えないでしょうね
ウクライナが欲しているのは攻勢用の車両。Sタンクは守勢(待ち伏せ)主体で、且つ平原で使う代物でもないよ(74式も同様)。
Sタンクは完全にWW2の駆逐戦車と同じ運用をするために作られた戦車で、対戦車防御戦闘に特化しているからそれ以外の場面では使いづらい、というか使えないと思った方がいいスウェーデンで退役したのもそれが理由と言ってもいいからね
鹵獲対策はどこの国でも悩みの種だろうなだが西側はその対策を徹底している。
トランプさん、西側の擁護なんぞしてないで早くあのクソバイデンを引きずり下ろして戦争止めさせてください()
そんな事を言うくらいなら、最初から出さなきゃいいのに。
比較に出されるT55君かわいそす流石にT90と比較しろは無理あるけど
携帯対戦車兵器如きに正面を抜かれた恥晒しなんだよなあ
第3世代でも屈指の装甲防御力を誇るチョバムアーマーと言ってもそれは砲塔だけ、車体の方はチャレンジャー1のさらに前身・チーフテンとさほど変わってなかったらしいからなあそれでも撃破には至らず、あまつさえ自力で帰投したって辺りは流石だが
攻撃はレオパルトで守備はチャレンジャーとかNATO軍だろこれ
戦車を一両も鹵獲されるなとか無理難題すぎる
そんなにむずいのか?
知りませんでした あざす
まさにブリカス
@@たけだまさひこ 西側戦車は旧ソ戦車よりも重いからちょっとした沼地にハマってしまうと抜け出せない…そんな中ロシア軍が詰めてきたら破壊処置される間もなく鹵獲されてしまう…
イギリスが言ってるのは動かしやすいトーチカとしてだけ使えだから
この戦車の能力を発揮できる最前線に持っていくなは気持ちはわかるがちょっとな
伏せて隠れてた対戦車兵器を所持した歩兵に対して特化させた戦車をトーチカとしてしか使うなは最新鋭を提供しましたってポーズしか興味ないって事だよね
西側戦車とT−シリーズが入り乱れる戦場…
まさかこんな形で実現するとは…
エイブラムス、レオパルド、チャレンジャー、T80とかいう地球連合軍みたいなウクライナ
90式も行ってほしい
@@NARITA888 日本が戦争に加担するな!って騒ぐ層が一定数いるんよなぁ…悲しい
@@名誉うじ虫
10式とメルカバmk4が揃えば戦車オールスター勢ぞろいやな
@@めんべい-y2cあとはルクレールあたりかな?
あぁ、やっぱ装甲の鹵獲対策が必要なんですね
この辺はどうなんだろう?とモヤモヤしてました
@@Razgriz-0417-mebius
まぁ、確かに盗もうとしても盗めないとは思います
盗もうにも、その基礎が足りてないからこそ盗もうとしてるわけで
@@桂木刃 有用だから盗むんだよ
いつも的を絞った明快な解説をありがとうございます。英国軍は歴史的に大勝はせず大敗もしない軍隊であり、チャレンジャーIIの開発理念もそれで理解できますね。
海軍国家としての分を弁えてるような戦車だよね
いやいや、イギリス軍はマレーとシンガポールで日本軍に大敗してますよ。
アメリカ独立戦争でも敗けて撤退してアメリカ合衆国の独立を認めてる。
イギリス軍の大敗は、他にも沢山ありますよ。
チャレンジャー2は鈍足だし、今まで防衛に使ってたリソースを前線に割けるようになるから重要拠点防衛に使うってのも悪くないと思う
ちなみにこの装甲技術のベースとなったアイデアもイギリスのものなんよな…(プラスチック防護ってやつ)
紅茶が足りた時の紳士の凄さはガチで異次元なんよな…
と言ってもチャレンジャー2はかなり古いし均質圧延装甲の2倍程度の効率ではロシアの44S-sv-Shの方が性能が高い(但し44S-sv-Shは低温であるほど強度が上がるので寒いウクライナでは良くてもアフリカ等では分からない)のでそもそも機密と呼べるほどのものか、と言うのがある。専属の回収車を付ければ鹵獲を防げるなど幻想でしかないしね。恐らく実際はバンバン破壊されてバンバンロシアに鹵獲されるんだろうが、そんくらいイギリスも分かってる。つまりイギリスにとってもそこまで重要な機密技術ではない。
@@SS-cl3hw 44S-sv-Shって防弾鋼じゃん。それ主装甲じゃないぞ。
@@77mattneal 主装甲です。
@@SS-cl3hw多分チョバムアーマーのこと言ってるで。まぁ、現代戦車と言えば複合装甲メインってイメージが強いんじゃね?
鹵獲されそうになったら西の方から巡航ミサイルが飛んできそう
草
鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないことです by元環境大臣
A=A
まるで夢のなかのようなドリームな話です
メルヘンですね。
進次郎ーーー!!
「鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないこととはどういうことですか?」
「鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないことというのは、鹵獲されない一番の方法は鹵獲されないことということです」
激戦地に投入するなって虎の子扱いで大和ホテルにならなきゃいいがな
キーウの再進行もありえるらしいし キーウ防衛に使うのも悪くないとは思うね
キーウ北側のベラルーシ経由攻めに対応しそう
最新の戦車供与して大丈夫かと
思ったら当然そんなこと想定して
対策してるのはさすがイギリス
@ソビエト 舌が3枚あるんだから当たり前だろ
@ソビエト なお紅茶が足りなくなるととんでも兵器を生み出す模様
戦車あげるけど最前線には配備しないでねって言われてもな
嘘つきゼレンスキーが約束を守るとは思えない
今まで後方に釘付けにされてた既存の戦車を最前線に送れるからいいんじゃない?
ゼレンスキーが嘘つきなのはいつも通り()選挙時に汚職無くすって言って現在汚職増えてゼレンスキーも横領に勤しんでいてそれを指摘されたら回答が「文書化していないからあれは公約ではない」だからね...
@@marimbamarimba2318 たぶんそれですね。ベラルーシ軍への抑止力にはなるでしょう。
RPG14発は草
どういう状況だよそれ
市街地で待ち伏せを受けたとかでは?
@@阿部法正 待ち伏せの場合は後方、側方、天板を撃たれる可能性が高いかと。
待ち伏せしてるのにわざわざ一番硬い正面に打つ必要性がない。
@@いちご大福-c1f 正面から14発受けたとは言って無くね?
一応補足すると乗員が脚を切られた攻撃は複合装甲ではなく車体下部の均質圧延装甲の部分を攻撃されたと報告されているから複合装甲の防御力に疑問がつくものではない
3:58 ジェレミー・クラークソン…つーことはTopGear時代の映像かなこれ。
運用方法として最前線で使うなって約束して提供するわけか。
激戦に投入するなは草
うーんこの
ロシア軍が戦車で攻めてきそうなところに守備を目的として配備するんでしょうかね。
あるいは守備で配置している戦車が前線に出て、チャレンジャー2が交代するとか。
装甲技術はシークレットなのでしょうから、単純比較は難しいとは思いますが、
対ロシア戦での、M1やレオパルド2等との装甲対決も興味深いですね。
まあ現代で二次大戦時のような戦車同士の大規模対決なんて起こらないんですけどね...現代ではミリオタとしては悲しいながら戦車に昔のような軍事的価値は無い。西側のプロパガンダ通りにバンバン敵戦車をなぎ倒すようなことはないんです(そもそもチャレンジャー2って60年前のだいぶ古い戦車なのでやりあったところで勝てるか謎)
レオパルト2の方は採用国が多く実戦機会も豊富だから、そこそこ撃破される事もあったし今さら機密って事もないんかな。
比較的新しいバージョンの性能がバレても、また更新すりゃええぐらいの割り切りがあった方が運用しやすい気がする
いまウクライナにあるのはレオパルト2A4で年代的には90式より古い部類だから緩いんよ
@@No10032
供与を決定した際の一報ではA6まで出す予定はあるらしいと報道されていましたが
若干トーンダウンして慎重論も出てきたみたいですね…
もっと強力な支援を行えば結果として鹵獲される可能性が低くなるぞ
数を投入すればするほど鹵獲される確率は跳ね上がりますよ()
まあ、鹵獲を恐れて運用する時点で少数しか投入しないプロパガンダ目的ということです。
チャレンジャー2は首都防衛用に回すのが良いと思う。
約束を破れば戦闘機の提供は絶望
戦車に積んでる給湯器パクられたら困るし
美味しい紅茶飲めんくなるもんな
紅茶ァァァ!!→士気低下
予備の紅茶のストックもあるだろうしポットと紅茶盗まれるほど恐ろしいことは無い
チョバム装甲の基本構造は、同様のコンセプトを持つ初期M1からの情報開示で、NERAの多重空間装甲だって分かっているんだよね.。バックプレートとかは改良されているだろうけど。
>NERAの多重空間装甲
それ初期のM1A1の正面装甲で“チョバムアーマー”とは別物じゃないの?
@@秋彦-o6n 初期のM1はチョバムコンセプトを基にしたバーリントン装甲を用いている、と多くのM1の紹介記事で書かれている。これが所謂、BRL1、
BRL2と言われる装甲だね 。後、チョバムと同系のチーフテンMk.Xのスティルブリュー装甲は、まさにNERAと空間装甲の組合せだし、特許図面からも構造は判明している。現在のチョバムは改良型で全く同じものでは無いだろうが同系統ではあるだろうね。
@@タカノユウヤ
流出したらしい図面によると、初期のM1の砲塔正面は材質諸説ありの複合装甲、車体正面はNERAと空間になってるね。
現在のチャレンジャーの装甲は詳細不明だけど、セラミックスと金属とNERAを組み合わせたものと推察されてるとのこと。
さすがにNERAと空間装甲のみってことはないでしょ。
@@秋彦-o6n
だから、最初にバックプレートが改良されているのではと書いたよ。そこに非拘束セラミックがエポキシ樹脂でサンドイッチされている説があるからね。
車重の重さや砲塔正面装甲が傾斜している事からアメリカと同様に重金属系の装甲使ってるって推測が主流じゃないの?
チョバム装甲はネームバリューが凄すぎて複合装甲の代名詞になっちゃってるけど、時代的には成形炸薬弾への対処に考案されたもので、
運動エネルギー弾が主流の現代では主装甲としてはとっくにお役御免になってる可能性高いんじゃないのかな。
アメリカは提供するM1の装甲や装備を鹵獲されてもいいようなレベルに改修して提供するみたいだけどイギリスはフルスペックでの提供なのか。
そんなのイギリスじゃないぞ帰れ
なんだ、やっぱり イギリスは紳士服の国 だったのね……
紳士服わろた
いや、防御力高すぎてワロテもうた笑笑
14はエグいて笑笑
結局の所戦車の性能が高くとも運用により性能が変化するので最悪t-72等の二の舞にならない様に気を付けてなければいけませんね。
ですね。今回相性最悪の戦車二種類統合運用しようとしてますけどこれはT-80BVとチャレンジャー2のお互いの長所をお互いに潰しあってデメリットだけ伸ばしてしまう事になると思います
イギリスが鹵獲を恐れてるのは機密の流出ではなくイメージ低下じゃないの。西側諸国が当初、戦車の供与を渋ってた理由だったじゃん。
チャレンジャーに限らず英国戦車ってゴツい車体に対してフロントライトが全面に「寄り目風」に配置されてるのが何気かわいい😍
バレンタイン歩兵戦車からこの配置だね。
ロシアウクライナ両国とも、装甲車両を破壊せず放棄して逃げる伝統芸があるので多分無理
特にロシアは遅滞戦術であえて平地などの領土を手放して防衛有利なところまで後退しウクライナ軍が平地に突っ込んできたとことを一網打尽にしてウクライナ軍が壊滅・撤退したのち再占領し前進してるからロシアの車両が一度故障などで放棄されてウクライナに鹵獲され遅滞戦術の後で再度ロシアに鹵獲されるなんてこともほんとにありそう()
3:59 唐突にジェレミークラークソン笑笑
西側同士でも規格が違ってて大変ね...たしかに鹵獲は嫌よねぇ、避けたいところね💦
チャレンジャー2・・・破壊されない変態戦車だ・・・
私も以前、チャレンジャーは重量過多・鈍足で兵站効率からキーウ・ハルキウの防衛部隊配備と考えてましたが、攻勢部隊配備ですか。露軍への精神的圧力と重装甲を活かして攻勢正面に投入されそう。
抑止力と他の兵器供与の布石になったと思えば十分役に立ってる
何というか凄く重そうだなあ…ウクライナの泥濘地帯で動けるんだろうか?
昔、英国にマチルダ歩兵戦車て言う。頑丈でスピードの遅い戦車を撃破するのに、ドイツ軍苦労していましたね!!
そのマチルダに手を焼いて、88mm対空砲を対戦車砲にして成功させたのがロンメルですね。
プラモデルで最初に買ったのが、戦車ではなくタミヤの35/1シリーズの88mm砲でした。
何故、戦車じゃなかったんだろう?って記憶を振り返ると、たぶん奇策で次々とマチルダを
撃破した映画(だったと思う)を見たので格好いいと思ったのだろう、、。
3:58 突然トップギアのジェレミー出てきてでビビった
イギリスってたまに傑作作るよね。紅茶足りてたんやろな
とうとう破壊されてしまいましたな.乗員は脱出できたようでなによりだけど,回収されるのだろうか.
何よりも、安全な場所に配置のことwwww
ジェレミークラークソン出してきたのワロタ
攻撃受けた後の戦車の進み方が「家かーええろっと」を醸し出してる。
こないだのロシアの鹵獲車両フェスティバルにチャレンジャー2がなかったことをみると、破壊はされたものの鹵獲はされなかったようですね。対策が機能してたようだ
もしくは、複合装甲を含めた機密技術を取り外した上で供与するという案もありますよねぇ...。
そしたらもうチャレンジャーの強みが...
部下「大尉殿!戦車の回収は無理です」
バウアー大尉「敵は迫っている砲撃して処分しろ!」ってなるのかな?
動画の通りの説明ならば重要なのは要素技術なので、破片すら持ち帰らせてはならない。
砲撃処分ではなく、何が何でも回収させよ、ということでは?
ツカイヅレェ・・・
ナチスのマウスを思い出す
確かにイギリスのチャレンジャー戦車の複合装甲板は最高軍事機密ですから?イギリス軍も頭を悩ます事になるわけですね!
それに、してもレオパルド2.エイブハム、チャレンジャー、T72.T80などの混成機甲部隊の編成運用は、上手くいくのでしょうか?戦車砲にして100mm.120mm.125mm!ライフル砲、滑空砲有りと色取り取り戦車砲弾や車載機銃弾の補給も前途多難です。私自身もM41.61TK.74TKと乗り継いで来ましたが、ロシア系とNATO系の乗りこなしは一長一短では、難しいのでは?その昔のドイツの電撃戦は、戦車乗員の練度の高さの賜物でした。ウクライナ戦車乗員の活躍を祈るのみです。
自爆装置を付けるんじゃなかった😅
例え爆破しても残骸から装甲サンプルは取られてしまいますので。
ポチッとな
東部は2014年から戦争していて、見渡す限り地雷原だらけで一度擱座すると大重量から回収は極めて困難で、そんなこと言われると戦場に投入できない。
このような主力戦車がドローンが運べる程度の爆弾でやられるとは
西側の戦車を使えるのはいいけどそれらに使われてる技術がロシアの手に渡ったらウクライナの立場が危うくなりかねないかも。
もはや当然のように提供される西側兵器w
とりあえず自爆装置じゃなくて良かった。
強襲型ガンタンクかな(笑)
スパロボでよく聞く「チョバムアーマー」って実在したんだね!(笑)
レオパルド1くらいの方が気兼ねなく使えそう。強ければいいって訳じゃない。いろいろ大変だなと思う
プライベートチャレンジャー2になりそう
フーバー。
「1両の擱座した戦車を回収するために1個中隊12両が出動する。どう説明を?」
みたいなやりとりがあったら映画化しなきゃね
「アパム、弾もってこい!!」
フーバーって言葉、ドイツ語辞書に乗ってないんですが…
日本では戦車不要論が出て来てるけどやっぱり陸戦の要は戦車ですよね。
ライフル砲で他国戦車と一緒に起用しにくいし、首都防衛用で良くない?
必要最低限の訓練期間でウクライナ兵に操作させて全然行かせるのめっちゃ不安やろな
いくらなんでも無理難題では…?
つかたまにTwitterでみる日本も戦車送れ論者もこの辺のこととかアフターメンテのこととかまるで理解してないし、ただただ送って実績作ることしか考えてないですよね。
日本も戦車を送れ論者たちは、戦場で戦うエンドユーザーのことなんか1ミリも興味ないですよ。
彼らはただ、日本の戦車が他国の主力戦車と並び立つ姿を拝みたいだけです。綺麗な写真を撮って拝みたい撮り鉄と同じです。
そうした魂胆をひた隠しにするために、『実践テスト』とか『輸出実績』と言った無責任な詭弁を並べるわけです。
日本の兵器産業は信用ゼロで壊滅的だから実績は欲しいけどね。
いかんせん遠すぎる
@@gansmiyama9680
確かに実績は欲しいですが、それはあくまで我が国のエゴです。すでにレオ2やエイブラムスがあるのにも関わらず、大した数もなく損傷した時の修理がどうなるのか目処も立たない日本の戦車なんか送ったところでウクライナにとってはかえって迷惑でしょう。
むしろ同じ東アジア勢からならアフターサポートが信頼できて、戦後も長く付き合えそうな韓国のK2などのほうがよっぽどウクライナにとっては有り難いと思います。
@@siailis2388 日本のエゴって当たり前じゃない?どの国もその国のエゴでウクライナに兵器を供与してると思うんだが?なんかおかしなこと言ってます?
それと、現状もし90式を供与するとなった場合、主砲自体レオパルト2と同じくラインメタル社製でNATO規格です。
というか、そもそも論ウクライナ自体東側の規格なので西側の規格の兵器はすべて単に供与だけでなくその兵器の使用法や整備など諸々の教育込みですよ。
それにただでさえ兵器不足のウクライナが迷惑がるとは考えにくいです。まぁできれば違うものにしてくれという要望はあるかもしれないですが。
なぜ急にK2が引き合いに出されたのかわかりませんが90式とK2どちらにせよ現状ウクライナが選り好みできる状況でない気がしますけど...
あと、おそらくコメント消されてるで。
@@gansmiyama9680 カタログスペックは優秀だが実績、経験がほぼゼロだから誰も欲しがらない。信用されてるのは潜水艦くらいじゃないか?
RPG14発に耐えるのはもうチートなんよ
魚雷20発ほど耐えた戦艦を彷彿とさせる
最終的に沈んだから耐えたとは言えなくね?
日本の10式や90式を貸し出すことになったらもっと扱いに厳しい規制をすることになりそう。
イギリスがしっかり自国の機密を守ることに徹してるのは当然だし、ケチでもなんでもない。
レオパルトみたいに各国で運用されてる車体じゃなくて自国独自の戦車を供与するだけですごいと思う。
拠点防衛と、火消し部隊としてか、使いみちが無いような?
強力な火力と防御力を活かすには、それしかなさそう。
攻めの主力は、レオパルト2になるだろうし?
それがA4だからなんとも言えん。まず空軍あっての戦車だから見栄えというかプレゼンスというか。どのみち反抗作戦の先鋒というよりはロシア軍へのカウンターストライク用と思ったほうが良さげ。要するにMIBAE
T-62の新型近代化車両ウクライナが開発したのに情報が少ない
にほんへ「自爆するしかねえェェェェ!(ポチッ」
これ今までのところてん方式みたいな感じで、基本欧州諸国がレオパルド送ってその一時的な穴埋めをアメリカが大量に余ってるエイブラムスで行うって感じじゃだめだったんですかね、、ウクライナの補給整備がめちゃくちゃに…
粘着榴弾ってロシアの最新戦車に効くのかな?
笑えないジョークの、「撤退する時にチャレンジャー型の爆弾を残して置けば良い」と言うのを思い出しました…。
今のウクライナに最前線に戦車を送るなって言って守れるとは思えないんよね…
Challenger2ってAPFSDS撃てるんだっけ?
チャレンジャー、旧西側第3世代MBTで唯一正面を携帯対戦車兵器に貫通された実績もあるからな~
プロパガンダ報道でみんな最新鋭戦車と思ってますがチャレンジャー2はだいぶ古い戦車なので流石にチョバムアーマーも44S-sv-Shなどに比べると歯が立たないと思いますね...
装甲は知名度が高いだけの対APFSDS性能の低い非拘束セラミック装甲ですし、装備エリアも限定的。
FCSは走行間射撃に非対応と第2世代MBTかと思うような部分もあれば
それなりのデーターリンクシステムは搭載しているし、
主砲はライフル砲ながら新世代高エネルギー装薬に対応と先進的な部分もある。
何ともチグハグな車両です。
@@TaRyuu1 まあブリカs...英国面ですから(笑)
英国戦車はどの時代のどれを見ても強そうに見えて弱い戦車、器用貧乏な戦車、変態的に弱そうに見えて強い戦車(最たる例:アーチャー)などちぐはぐな英国面満載ばかりですから。
自走砲で良くね?みたいな後方で待機みたいな運用はやめて欲しい
3:57 ジェレミーやんw
または西側戦車多数で圧倒的に敵を制圧できるような作戦に投入するような戦術にすればいいのでは。
某惑星ゲーム(外人とかいう粗ロシア系だったかな)に出て来るカッチカチのイヤミー戦車だな。
ウクライナ自体が旧ソ連戦車開発を担っていたわけで、それらを捨てて西側戦車が入り込む状況はウクライナの今後の戦車開発にどう影響するのか気になるところですね、
重力()を学べるゲームの名前がここに来るとは思わなんだ
ウォーサンダーか……
7:27 元動画の音量でかすぎて喋ってる声が聞こえないよw
運転手のバイタルが途切れたらテルミット反応が起きるくらいじゃないと。
占拠された地域を奪還するためじゃないみたいだな。
イギリス人が紅茶を置いとくとこに何が置かれるのか
残念だけど正面から突撃して敵の防御を突破する使い方が一番真価を発揮しそうですね。そうなると損害も出るけど供与品だから気にせず使い潰すのが正解だけど。
かっこうほうに載せ替えないのかな?
今後他国に戦車を供与することを考え、既存の技術で運用しやすいものを開発してはどうでしょう
流石イギリスの戦車
「チョバム・アーマー」という用語を知ったのは、『機動戦士ガンダム0080』でした。
りゅう弾砲のような間接射撃専用に使うのですかね
いやそれは無理だ 現用の主力戦車の砲は高圧な弾薬使うから、榴弾砲みたいにポンポンうってたらあっというまに砲身命数が尽きる(500発前後)
鹵獲されてさらに露軍新型戦車が戦線に出るまで何年かかるやら
そもそも鹵獲されなくとも、自爆しようが部品が手に入れば分析は出来るのでは?
最新技術を簡単に供与出来ない理由はコレ
チャレジャー1だけ供与すればいいんじゃない。
レオパルドやT64とか他の戦車と組ませて運用したほうがいいかも。
やはりドローン、迫撃砲を大量に使ってからミサイル、航空支援、最後に戦車含めた地上部隊でないと消耗するか鹵獲されるんでない?ロシア側の砲弾、ドローンの元をつぶさないと進まないんじゃ無いかな。
レオ2やエイブラムはいいのかな。
テルミっどつけて重要部位は溶かしちまえばよくね?
マジでマジで鹵獲されないように祈る・・・・・・・・・・・・・・
その内、スウェーデンが保管しているSタンクを送り付けてくるかも知れん。
(2000年代の末に退役したけど、二線級戦車として静態保存してるだろうから…。我が国でいうところの74式に立場が近い上に、近代化改修が何度かなされた末の最終仕様が残ってると思われる。)
元永久中立国だっのでそう易々とあげる何て言えないでしょうね
ウクライナが欲しているのは攻勢用の車両。
Sタンクは守勢(待ち伏せ)主体で、且つ平原で使う代物でもないよ(74式も同様)。
Sタンクは完全にWW2の駆逐戦車と同じ運用をするために作られた戦車で、対戦車防御戦闘に特化しているからそれ以外の場面では使いづらい、というか使えないと思った方がいい
スウェーデンで退役したのもそれが理由と言ってもいいからね
鹵獲対策はどこの国でも悩みの種だろうな
だが西側はその対策を徹底している。
トランプさん、西側の擁護なんぞしてないで早くあのクソバイデンを引きずり下ろして戦争止めさせてください()
そんな事を言うくらいなら、最初から出さなきゃいいのに。
比較に出されるT55君かわいそす
流石にT90と比較しろは無理あるけど
携帯対戦車兵器如きに正面を抜かれた恥晒しなんだよなあ
第3世代でも屈指の装甲防御力を誇るチョバムアーマーと言ってもそれは砲塔だけ、車体の方はチャレンジャー1のさらに前身・チーフテンとさほど変わってなかったらしいからなあ
それでも撃破には至らず、あまつさえ自力で帰投したって辺りは流石だが
攻撃はレオパルトで守備はチャレンジャーとかNATO軍だろこれ