Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
(私事ですが)中高生の時は、肥りたくても肥れなかったなあ。
社長の中2の時の写真すげえな!!!
学生時代のストイックな社長と比べては酷な気もしますけど、確かにこの太り方は心配ですね。
3:22かっこいいけどこれはこれで中学生の身体じゃねえよw
真面目な提言なのに字幕がコミカルすぎるww
すげ〜😂マッチョですね😁
社長!中2の頃のバキバキ身体を見てコーヒー吹いたじゃないですか!確かに食は大切ですね!
やはり食って大切ですね私も田舎の高校からそこそこ都会に出たら誘惑が多すぎて体重が増えてしまいました...
給食の大切さが分かる動画
社長はゆたぼんにいろんなこと教えようとしてる。こんなに一生懸命な人はいない。昔、食育について学びました。また勉強したくなりました。
小学校高学年時太りましたが、中学の体育で痩せました。そのお陰で普通の体型になりました。(働き出したら一時ガリガリになりましたが)ゆたぽんのクラファンは親父にアドバイスしてる指南役がいるような感じがしました。
中学校の頃は平日の昼は基本的に母親の手作り弁当、夜は手料理と父親が買ってきたお惣菜を食べてました外食は週に1回あるかないかでした。卓球部にも所属してたので運動もしてたし食生活にも心がけてましたゆたぼんの場合は外食ばかりしてるので日本一周終わったころにはとんでもないことになるかもしれないですね小川社長が食育がどうして大切なのかよくわかりました。
まだ中学生のゆたぼんくんが、贅沢をしまくった先に糖尿病等の生活習慣病を患うことを心配します。確かに容姿は人それぞれですが、運動をしてゆたぼんくんが健康である方が見ている方も安心だとは思いますが、今のクラファンの不透明さ、乞食行為などをしているよりも、自身の信念を守る活動を貫いて欲しく思えます。罪を重ねても何も信念は達成されないと思うので
この子、中2の割には身長が低いなとか(実際は分からないけど)、声が高いなとか(最近の動画見てないから知らんけど)思ってたんだけど、まだ13歳なのか…。追記私も学校の給食が大好きでした😂😂😂
早く愛媛に訪れてくれますように。
10数年後中年革命家メタぼん「病院行くと要らん薬飲まされて殺される!死んだらあかん!病院行くなぁ!」
害悪陰謀論者みたいになってて草…
給食を食べないのはもったいなんと思います。学校で先生に「どれが美味しかった?」って聞かれて、「全部です!」みたいな回答をした記憶があります。それくらい給食はどれも美味しかったし、カレーは人気のあるメニューで大人の僕でも好きです。あと「10代のうちに栄養のある食事をしないと、大人人ってから何らかの影響が出る」的なのをどこかで見聞きした記憶です。今のゆたぼんには、給食のような栄養のあるものを食べて欲しいですね。
すごい筋肉ですね!中2でこれだけのガタイしてた経験があったら、今のゆたぼんのボクシング云々言ってるのが生ぬるく聞こえちゃいますよね
「ゆたボヨン」ウマイっ! 確かにここ最近ムチムチになってますね。
身体を動かした上で栄養バランスを考えた食事を摂ってしっかり睡眠ですよね。私は量を食べる方ですが、仕事で8千歩〜多い時で2万歩歩きます。(帰りは20分かけて徒歩で帰宅です) この仕事を始める前の体重から3ヶ月で10kg減量して5年間維持しています。ゆたぼんくんは身長が低いので急な体重増加は膝の負担になりそうで心配です。
これ以上太りたくないなら無酸素運動 体重減らしたいなら有酸素運動体型スリムにしたいならストレッチやヨガ 自分がどれになりたいかでやることが変わる (1月半で10キロ痩せた経験談より)
ゆたぼんって普通の学生より学校行ってない分運動してないのは明白なので、確かに肥満化気質にはなってるのはニュースでも分かりますね。ボクシング少年にボコボコにされたって話を聞いても、運動が出来ないくらいスピードがないので相当ヤバイと思います。
「背中で語る」では無く、「お腹で語る」な気がします
ゆたぼんチャンネル見ました。静岡で1泊20万の宿に宿泊してました。クラファンした方は、お金をこんな使われ方されるなんて思ってもみなかったと思います!
このままじゃ小二に負けるでゆたぼん…
ゆたぼんのライバルは、小2なんだよなぁw
マジいきがってたよね。
50m6秒は 凄い❗️私は 今の小川社長の方が好きですね。中2の小川少年は 見た目も体もバキバキ過ぎて 怖い(((^^;)ゆたぼんくん 栄養過多ですね成人病にはご注意を。
うちも高校生の子供居るけど、外食より家のご飯が良いだって。健康体です✨
家では出てこないような食材や料理も、給食では出てくることがあると思います。そういうものでも食べてみることは、立派な冒険になるのでは?と思いました。
給食も本当に大事な食事です😊中学2年生の頃の小川社長もかっこ良い😊
最近のゆたぼん君、なんだか顔がパンパンになってると思ったら、気のせいじゃなかったですね…。栄養バランスも悪く運動量も足りないせいか子供と思えぬほどだらしない体型で可哀想です💦しかし社長の昔の写真も子供と思えない体つきでビビりましたᴡ
ゆたぽんの姉さん絶対泣いてそうだな
中2の頃めっちゃカッコいい。
他の写真は本当にただの不良なので公開できません。(笑)これは眉毛も太いし、めずらしくかわいい写真でした(`・ω・´)
中村がしっかりとした「食育」ができるとは思えない。うちは、母親が料理が上手でしっかり健康に気を使った料理を毎日食べることができたので良かったとつくづく思います。
だから彼は母の手料理を食べず、寿司ばかり食べてたんだよね。
スポーツと食事は切っても切れない関係でしょましてやハードなボクシングと両立させるっていうのなら、どちらか見直したほうがよかったのでは?
学校の体育の授業で体を作ることをしてないから太ってもしょうがないですね特に今は、体を動かすといっても暑い狭い車の中でサンドバックを5分くらい叩くだけでしょうし成人した時には既に中年太りしてそう
社長の中学校時代の写真を見て「凄いイケメン!」って思いました。ゆたぼんは贅沢な食事をしすぎて恐らく生活習慣病にかかるのが早いと思います。
ストイックさがすごい、社長!消えていく人と、社会でしっかり生きていく人の違いかな
自分も運動部で、練習熱心だった方だけど、時代のせいか、走り込みが中心だったので筋肉つかずにガリガリでしたね。ちなみに自分も音楽志向の姉の影響で嫌でも音符とかが読めていたので筆記はトップクラスでしたが、特に音楽には興味ないというか嫌いなのに何かと姉と音楽の面で比較してくる先生に反発して実技をまじめにやらなかった影響で成績は2でしたね。向こうもそんな自分を嫌ってただろうけど。
中学2年生の社長を拝見させて頂きましたが、絶対に一回り身体がでかいだけの奴に喧嘩吹きかけられても負ける気はない感じです。
ゆたぼよん👍
ゆたボヨン笑笑
まもなく『メタボヨン』(笑)
あの歳で寿司や鰻の美味しさって分かるのかなあとふと思った。あれぐらいの頃って焼肉とかハンバーグのほうが好きじゃなかった?
サンドバッグもお飾りだったか
男の子は部活の筋トレとかで筋肉ついてあれ?首から下はジャニーズにひけをとらなくね?ってなることあるよね
ゆたぼん君、このままだとニコ生のよっさん、関慎吾と同じようになる可能性が高いでしょう。
上甲監督は笑顔のイメージがありますが怖かったですか?
社長バキバキやんwww
ゆたぼんなんか年齢の割に背が大きくないような……
この前のホトトギス云々辺りから明らかに顔が膨らんできていますよね。今回の旅中もそうですが、クラファン終了辺りから外食したりの動画や投稿が多くなりましたよね?野菜も全然食べず、塩分、油分、炭水化物取り過ぎだと思うし、今の車中ライフでは運動も碌に出来てないと思います。大体、あの車の後ろ部分は換気扇付けただけで、窓も無ければ電気も通ってないのでドアを開けても碌に風が流れない、夜になったら外灯等の近くにいないと暗い等と、只の貨物室扱いという…You tuberなんだから、嘘でもトレーニングしているという動画を生放送すればいいのに…後、社長が動画内で柔道部のようなガタイだとおっしゃっていましたが、元柔道をやっていた身としてゆたぼんの現在は正直只のブタとしか言えないですね。自分は小学校から小さくて小デブだったので中一時点で148cmの62キロありましたのでこのゆたぼんとほぼ同じ位でしたが、首や腕周りはもっと筋肉付いてましたね。社長の中二時代の身体つきの同級生も多くいましたので、寧ろ太ってる奴はほぼ居ませんでしたよ?こんな身体で、今度小2の子と対戦するようですが…下手するとモンスターファームのハムというキャラみたいになって出てくるんじゃ…社長の写真、ちょっと羨ましいですね。自分もこの頃は体脂肪5%きってましたけど、体型が豆戦車だったので全然カッコ良くなく、寧ろ気持ち悪かったので…(´・ω・`)
うちは小さい時から今まで母さんが美味しい手料理を作ってくれてるから今でも母さんに感謝してるキュアプレシャスがゆたぼんの食生活見たらブチ切れそう
初コメです。怒ってもらえるのはありがたい事だと思います。冷たい様ですが成人病や通風になってから後悔しても良いのではないでしょうか。中学生で親の言う事なんか聞かないし好きに飲み食いしたら良い。お金等の行動は絶対に違うと思います。と言う私も最近太り気味なので、またスポーツジムに行きます。50歳なので特に胸、背中、下半身の強化してきます。後、登録させて頂きます。
写真見たとき 私の中2の頃よりいい体してる。むしろうらやましい
誰も指摘しませんでしたが言われるとおり漫遊記の最中は朝昼晩ともに外食orコンビニ飯な訳で……キャンプ⛺️道具常備して自炊すれば動画のネタになるし健康&経済的ですが…そんな発想もリキもないんやろなぁ…ただ散財💸するだけの旅……
子供の頃は毎日腹いっぱい食べたほうがいいけど、これは糖分とりすぎの太り方ですねまだ若いから大丈夫とか言っちゃだめだよね、今の食事は10年後の体作りなんだから
ビースト!久々の登場やなw俺も高3で57Kg→MAX85Kg (^^;)贅沢は大人になってからでえぇでw全力で将来の楽しみ削っとるなw
ゆたぼん君は着実とクロちゃんに似てきてますねwあと、ゆたぼん君は調子に乗って高そうな寿司ばかり食べて、母親の手料理は全然食べてないみたいですよ😅
子役の寺田心くんと同い年ですよね。成長期だから、横に太りぎみになったり、縦に、背が大きくなったり、子供の成長は、わからないですよね。子役の寺田心くんは、ここ数ヶ月で、随分背がのびましたね。
中2の頃の社長もカッコいいですけど今の社長もめちゃかっこいいですよ👍
褒めて頂きありがとうございます😭💖
@@riverseco_sub 中2の頃の社長さん、『シェンムー』に登場する主人公:芭月涼に少しそっくりかなと思いました。漢字は違えど偶然下の名前が同じですね。
ゆたぼんが食生活を改めなければ、近い将来、2型糖尿病を発症すると思います。ゆたぼんは以前と比較してかなり肥満体型になっている事が伺えます。何より親がまず、子供の食事の重大さに気付くべきです。
14歳の社長の身体、ブルースリーみたいやん。身体能力に加えて学業も優秀。文武両道かぁ。リバーズエコの起業、成功は必然やったんやなぁ。
いや、90点以上しか採らないのに通知表4の時点でクソだったのはお察し。(ノート書かない、授業聞かない、授業中遊ぶ、授業中パワポケする、ジャンプ読む、寝るetc)
@@riverseco_sub その授業態度で90点以上はマジメにヤバい(笑)授業態度がどうであれ、ちゃんと学校に行ってたのがかの少年と違うとこですわ。
ヤンチャで済むレベルのヤンチャはしてそう
どこがか弱いのですか(笑)?筋肉隆々じゃないですか。それだけしっかり鍛えていたのが分かります。
寿司、鰻、寿司、鰻小学二年生とボクシングでは礼儀でKO中二の悪口でうんこ発言これが中2かドラゴン先生には本質の人だと見抜かれる親子揃って日本から出て行ってほしいですね。アメリカがなんかとりあげるって言ってるみたいなのでアメリカでアメリカ人としてくらしてほしいですね。
俺が稼いだ金やって言って好きな物しか食ってないからだろうか多分変わらずずっとだと長生き無理だろうな日本一周はダイエットついでに歩けと思う
103キロってやばいな
5:20一方その頃僕はテレビゲームばかりしてました。日々毎日!!何からの!!テレビゲームばかりしてました!!あ、今もか
自転車で日本全国は過酷すぎて草
私には、とてもボクシングを真剣にやっている人の体型にはみえん。何やっても中途半端なんだなあ、この子は
もし、ゆたぼんと会えない場合社長さんはどう対応しますか?支払った金どうなりますか?
もしゆたぼんが返金しなければ、おそらく訴訟になるかもしれないですね💦
その返金対応も、めちゃくちゃ上から目線らしいです。あの年齢から楽して大金を稼いだせいか、金銭感覚がかなり一般から乖離しているかと。
@@user-biwatora 社長さんの場合返してくれと返金を求めたわけではないく、向うの都合で会いに行かないで返金するって体なのでさすがに上から目線は出来ないかと
訴訟するなら、俺は社長に僅かな支援金を出します
小川社長イケメンですね (今もイケメンですけども)
まあ、そもそも。サンドバッグ吊るしてあるはずなのに。こんなことになってるってことは。初日に打った(フリw?)をした画像以来、練習もしていないしろくな運動もしていないことへの証明かとw?
社長(つω`*)バッキバキやん!
ゆたぼん、あんな激太りした状態で8月6日に小2の子とボクシングするんですよ信じられます?
言われてみれば日頃からぬるま湯につかったような生活環境でしょ(ここ直近も)...。blogを読んでも起床する時間は...ボクシング(好きな事)車での移動(乗ってるだけ)遊んで疲れた(自業自得)こんな生活してたらヤバいですよね。少年でも革命家を名乗った以上は革命を起こせなかったら行き着く先は少年犯罪者
クラファンのリターンでゆたぼんがリバエコさんの所に来たら体重測定してあげてください(^^)
身長も...
公開処刑で草
行かないと思いますけどね…8月のボクシングもブクブクに肥ったからだで試合するんですかね?相手は小学2年だからこれくらいのハンデとか言って…
小川社長の若い頃すげーカッコいい(笑)
ボクシング🥊じゃなくて、、、お相撲さんになる方が良い❓ゆたぼん社長さんの中学生の頃、、、すごい仕上がってる😳
俺は1ヶ月半くらいで、70~61まで痩せました。18時間オートファージーダイエットで痩せました。あと、ヨガオススメです。
ゆたぽんの姉さんとコラボしてほしいな
あれ…🤔ゆたぼんってクラファン最後の方体調崩して入院してたような?🤔笑『究極のダイエットは入院』って言う猛者がいたけど、体重落ちるどころか立派な肥満児に……クラファンで集めたお金で良いもんいっぱい食べたんやろね☺️☺️笑💸
中学の写真全然変わってないな。
ブタボンになるやん
草
そもそも少年の年でもなくなってきてます
多分ブルースリーに憧れて?
本当にプロボクサーを目指しているのでしょうか🤔顔パンパンのボクサーなんて見たことないですけどね🤔
同じ年齢の時の那須川天心と試合したら絶対負けるよ
@@オーパッキャマラードパッキャマラードパオパ那須川さんの名前なんか出したらダメですよ😌那須川さんの価値が下がります😔普通の中学生とやっても勝てないから小2の孔子くんと戦うと(意味不明)恥を知れ💢
粋がった口先だけのボクサーにしかなれないような予感。
ゆたボヨンは草
トラックの中でスタディはしてなさそうよね🥊
(私事ですが)中高生の時は、肥りたくても肥れなかったなあ。
社長の中2の時の写真すげえな!!!
学生時代のストイックな社長と比べては酷な気もしますけど、確かに
この太り方は心配ですね。
3:22かっこいいけどこれはこれで中学生の身体じゃねえよw
真面目な提言なのに字幕がコミカルすぎるww
すげ〜😂マッチョですね😁
社長!中2の頃のバキバキ身体を見てコーヒー吹いたじゃないですか!
確かに食は大切ですね!
やはり食って大切ですね
私も田舎の高校からそこそこ都会に出たら誘惑が多すぎて体重が増えてしまいました...
給食の大切さが分かる動画
社長はゆたぼんにいろんなこと教えようとしてる。
こんなに一生懸命な人はいない。
昔、食育について学びました。
また勉強したくなりました。
小学校高学年時太りましたが、中学の体育で痩せました。そのお陰で普通の体型になりました。(働き出したら一時ガリガリになりましたが)
ゆたぽんのクラファンは親父にアドバイスしてる指南役がいるような感じがしました。
中学校の頃は平日の昼は基本的に母親の手作り弁当、
夜は手料理と父親が買ってきたお惣菜を食べてました
外食は週に1回あるかないかでした。
卓球部にも所属してたので運動もしてたし食生活にも心がけてました
ゆたぼんの場合は外食ばかりしてるので日本一周終わったころには
とんでもないことになるかもしれないですね
小川社長が食育がどうして大切なのかよくわかりました。
まだ中学生のゆたぼんくんが、贅沢をしまくった先に糖尿病等の生活習慣病を患うことを心配します。確かに容姿は人それぞれですが、運動をしてゆたぼんくんが健康である方が見ている方も安心だとは思いますが、今のクラファンの不透明さ、乞食行為などをしているよりも、自身の信念を守る活動を貫いて欲しく思えます。罪を重ねても何も信念は達成されないと思うので
この子、中2の割には身長が低いなとか(実際は分からないけど)、声が高いなとか(最近の動画見てないから知らんけど)思ってたんだけど、まだ13歳なのか…。
追記
私も学校の給食が大好きでした😂😂😂
早く愛媛に訪れてくれますように。
10数年後
中年革命家メタぼん「病院行くと要らん薬飲まされて殺される!死んだらあかん!病院行くなぁ!」
害悪陰謀論者みたいになってて草…
給食を食べないのはもったいなんと思います。
学校で先生に「どれが美味しかった?」って聞かれて、「全部です!」みたいな回答をした記憶があります。
それくらい給食はどれも美味しかったし、カレーは人気のあるメニューで大人の僕でも好きです。
あと「10代のうちに栄養のある食事をしないと、大人人ってから何らかの影響が出る」的なのをどこかで見聞きした記憶です。
今のゆたぼんには、給食のような栄養のあるものを食べて欲しいですね。
すごい筋肉ですね!
中2でこれだけのガタイしてた経験があったら、今のゆたぼんのボクシング云々言ってるのが生ぬるく聞こえちゃいますよね
「ゆたボヨン」
ウマイっ! 確かにここ最近ムチムチになってますね。
身体を動かした上で栄養バランスを考えた食事を摂ってしっかり睡眠ですよね。
私は量を食べる方ですが、仕事で8千歩〜多い時で2万歩歩きます。(帰りは20分かけて徒歩で帰宅です) この仕事を始める前の体重から3ヶ月で10kg減量して5年間維持しています。
ゆたぼんくんは身長が低いので急な体重増加は膝の負担になりそうで心配です。
これ以上太りたくないなら無酸素運動
体重減らしたいなら有酸素運動
体型スリムにしたいならストレッチやヨガ
自分がどれになりたいかでやることが変わる (1月半で10キロ痩せた経験談より)
ゆたぼんって普通の学生より学校行ってない分運動してないのは明白なので、確かに肥満化気質にはなってるのはニュースでも分かりますね。
ボクシング少年にボコボコにされたって話を聞いても、運動が出来ないくらいスピードがないので相当ヤバイと思います。
「背中で語る」では無く、「お腹で語る」な気がします
ゆたぼんチャンネル見ました。静岡で1泊20万の宿に宿泊してました。クラファンした方は、お金をこんな使われ方されるなんて思ってもみなかったと思います!
このままじゃ小二に負けるでゆたぼん…
ゆたぼんのライバルは、小2なんだよなぁw
マジいきがってたよね。
50m6秒は 凄い❗️
私は 今の小川社長の方が好きですね。
中2の小川少年は 見た目も体も
バキバキ過ぎて 怖い(((^^;)
ゆたぼんくん 栄養過多ですね
成人病にはご注意を。
うちも高校生の子供居るけど、外食より家のご飯が良いだって。健康体です✨
家では出てこないような食材や料理も、給食では出てくることがあると思います。
そういうものでも食べてみることは、立派な冒険になるのでは?と思いました。
給食も本当に大事な食事です😊
中学2年生の頃の小川社長もかっこ良い😊
最近のゆたぼん君、なんだか顔がパンパンになってると思ったら、気のせいじゃなかったですね…。栄養バランスも悪く運動量も足りないせいか子供と思えぬほどだらしない体型で可哀想です💦
しかし社長の昔の写真も子供と思えない体つきでビビりましたᴡ
ゆたぽんの姉さん絶対泣いてそうだな
中2の頃めっちゃカッコいい。
他の写真は本当にただの不良なので公開できません。(笑)
これは眉毛も太いし、めずらしくかわいい写真でした(`・ω・´)
中村がしっかりとした「食育」ができるとは思えない。うちは、母親が料理が上手でしっかり健康に気を使った料理を毎日食べることができたので良かったとつくづく思います。
だから彼は母の手料理を食べず、寿司ばかり食べてたんだよね。
スポーツと食事は切っても切れない関係でしょ
ましてやハードなボクシングと両立させるっていうのなら、どちらか見直したほうがよかったのでは?
学校の体育の授業で体を作ることをしてないから太ってもしょうがないですね
特に今は、体を動かすといっても暑い狭い車の中でサンドバックを5分くらい叩くだけでしょうし
成人した時には既に中年太りしてそう
社長の中学校時代の写真を見て「凄いイケメン!」って思いました。ゆたぼんは贅沢な食事をしすぎて恐らく生活習慣病にかかるのが早いと思います。
ストイックさがすごい、社長!消えていく人と、社会でしっかり生きていく人の違いかな
自分も運動部で、練習熱心だった方だけど、時代のせいか、走り込みが中心だったので筋肉つかずにガリガリでしたね。
ちなみに自分も音楽志向の姉の影響で嫌でも音符とかが読めていたので筆記はトップクラスでしたが、特に音楽には興味ないというか嫌いなのに何かと姉と音楽の面で比較してくる先生に反発して実技をまじめにやらなかった影響で成績は2でしたね。向こうもそんな自分を嫌ってただろうけど。
中学2年生の社長を拝見させて頂きましたが、絶対に一回り身体がでかいだけの奴に喧嘩吹きかけられても負ける気はない感じです。
ゆたぼよん👍
ゆたボヨン笑笑
まもなく『メタボヨン』(笑)
あの歳で寿司や鰻の美味しさって分かるのかなあとふと思った。
あれぐらいの頃って焼肉とかハンバーグのほうが好きじゃなかった?
サンドバッグもお飾りだったか
男の子は部活の筋トレとかで筋肉ついてあれ?首から下はジャニーズにひけをとらなくね?ってなることあるよね
ゆたぼん君、このままだとニコ生のよっさん、関慎吾と同じようになる可能性が高いでしょう。
上甲監督は笑顔のイメージがありますが怖かったですか?
社長バキバキやんwww
ゆたぼんなんか年齢の割に背が大きくないような……
この前のホトトギス云々辺りから明らかに顔が膨らんできていますよね。今回の旅中もそうですが、クラファン終了辺りから外食したりの動画や投稿が多くなりましたよね?野菜も全然食べず、塩分、油分、炭水化物取り過ぎだと思うし、今の車中ライフでは運動も碌に出来てないと思います。
大体、あの車の後ろ部分は換気扇付けただけで、窓も無ければ電気も通ってないのでドアを開けても碌に風が流れない、夜になったら外灯等の近くにいないと暗い等と、只の貨物室扱いという…
You tuberなんだから、嘘でもトレーニングしているという動画を生放送すればいいのに…
後、社長が動画内で柔道部のようなガタイだとおっしゃっていましたが、元柔道をやっていた身としてゆたぼんの現在は正直只のブタとしか言えないですね。
自分は小学校から小さくて小デブだったので中一時点で148cmの62キロありましたのでこのゆたぼんとほぼ同じ位でしたが、首や腕周りはもっと筋肉付いてましたね。社長の中二時代の身体つきの同級生も多くいましたので、寧ろ太ってる奴はほぼ居ませんでしたよ?
こんな身体で、今度小2の子と対戦するようですが…下手するとモンスターファームのハムというキャラみたいになって出てくるんじゃ…
社長の写真、ちょっと羨ましいですね。自分もこの頃は体脂肪5%きってましたけど、体型が豆戦車だったので全然カッコ良くなく、寧ろ気持ち悪かったので…(´・ω・`)
うちは小さい時から今まで母さんが美味しい手料理を作ってくれてるから今でも母さんに感謝してる
キュアプレシャスがゆたぼんの食生活見たらブチ切れそう
初コメです。怒ってもらえるのはありがたい事だと思います。
冷たい様ですが成人病や通風になってから後悔しても良いのではないでしょうか。
中学生で親の言う事なんか聞かないし好きに飲み食いしたら良い。
お金等の行動は絶対に違うと思います。
と言う私も最近太り気味なので、またスポーツジムに行きます。
50歳なので特に胸、背中、下半身の強化してきます。
後、登録させて頂きます。
写真見たとき 私の中2の頃よりいい体してる。むしろうらやましい
誰も指摘しませんでしたが言われるとおり漫遊記の最中は朝昼晩ともに外食orコンビニ飯な訳で……キャンプ⛺️道具常備して自炊すれば動画のネタになるし健康&経済的ですが…そんな発想もリキもないんやろなぁ…ただ散財💸するだけの旅……
子供の頃は毎日腹いっぱい食べたほうがいいけど、これは糖分とりすぎの太り方ですね
まだ若いから大丈夫とか言っちゃだめだよね、今の食事は10年後の体作りなんだから
ビースト!久々の登場やなw
俺も高3で57Kg→MAX85Kg (^^;)
贅沢は大人になってからでえぇでw
全力で将来の楽しみ削っとるなw
ゆたぼん君は着実とクロちゃんに似てきてますねw
あと、ゆたぼん君は調子に乗って高そうな寿司ばかり食べて、母親の手料理は全然食べてないみたいですよ😅
子役の寺田心くんと同い年ですよね。
成長期だから、横に太りぎみになったり、縦に、背が大きくなったり、子供の成長は、わからないですよね。
子役の寺田心くんは、ここ数ヶ月で、随分背がのびましたね。
中2の頃の社長もカッコいいですけど今の社長もめちゃかっこいいですよ👍
褒めて頂きありがとうございます😭💖
@@riverseco_sub 中2の頃の社長さん、『シェンムー』に登場する主人公:芭月涼に少しそっくりかなと思いました。漢字は違えど偶然下の名前が同じですね。
ゆたぼんが食生活を改めなければ、近い将来、2型糖尿病を発症すると思います。ゆたぼんは以前と比較してかなり肥満体型になっている事が伺えます。何より親がまず、子供の食事の重大さに気付くべきです。
14歳の社長の身体、ブルースリーみたいやん。
身体能力に加えて学業も優秀。
文武両道かぁ。リバーズエコの起業、成功は必然やったんやなぁ。
いや、90点以上しか採らないのに通知表4の時点でクソだったのはお察し。(ノート書かない、授業聞かない、授業中遊ぶ、授業中パワポケする、ジャンプ読む、寝るetc)
@@riverseco_sub
その授業態度で90点以上はマジメにヤバい(笑)
授業態度がどうであれ、ちゃんと学校に行ってたのがかの少年と違うとこですわ。
ヤンチャで済むレベルのヤンチャはしてそう
どこがか弱いのですか(笑)?
筋肉隆々じゃないですか。
それだけしっかり鍛えていたのが分かります。
寿司、鰻、寿司、鰻小学二年生とボクシングでは礼儀でKO中二の悪口でうんこ発言これが中2かドラゴン先生には本質の人だと見抜かれる親子揃って日本から出て行ってほしいですね。アメリカがなんかとりあげるって言ってるみたいなのでアメリカでアメリカ人としてくらしてほしいですね。
俺が稼いだ金やって言って好きな物しか食ってないからだろうか多分
変わらずずっとだと長生き無理だろうな
日本一周はダイエットついでに歩けと思う
103キロってやばいな
5:20一方その頃僕はテレビゲームばかりしてました。
日々毎日!!何からの!!テレビゲームばかりしてました!!
あ、今もか
自転車で日本全国は過酷すぎて草
私には、とてもボクシングを真剣にやっている人の体型にはみえん。
何やっても中途半端なんだなあ、この子は
もし、ゆたぼんと会えない場合社長さんはどう対応しますか?
支払った金どうなりますか?
もしゆたぼんが返金しなければ、おそらく訴訟になるかもしれないですね💦
その返金対応も、めちゃくちゃ上から目線らしいです。
あの年齢から楽して大金を稼いだせいか、金銭感覚がかなり一般から乖離しているかと。
@@user-biwatora
社長さんの場合返してくれと返金を求めたわけではないく、向うの都合で会いに行かないで返金するって体なのでさすがに上から目線は出来ないかと
訴訟するなら、俺は社長に僅かな支援金を出します
小川社長イケメンですね (今もイケメンですけども)
まあ、そもそも。サンドバッグ吊るしてあるはずなのに。
こんなことになってるってことは。
初日に打った(フリw?)をした画像以来、練習もしていないしろくな運動もしていないことへの証明かとw?
社長(つω`*)バッキバキやん!
ゆたぼん、あんな激太りした状態で8月6日に小2の子とボクシングするんですよ信じられます?
言われてみれば日頃からぬるま湯につかったような生活環境でしょ(ここ直近も)...。
blogを読んでも起床する時間は...ボクシング(好きな事)車での移動(乗ってるだけ)遊んで疲れた(自業自得)こんな生活してたらヤバいですよね。
少年でも革命家を名乗った以上は革命を起こせなかったら行き着く先は少年犯罪者
クラファンのリターンでゆたぼんがリバエコさんの所に来たら体重測定してあげてください(^^)
身長も...
公開処刑で草
行かないと思いますけどね…8月のボクシングもブクブクに肥ったからだで試合するんですかね?相手は小学2年だからこれくらいのハンデとか言って…
小川社長の若い頃すげーカッコいい(笑)
ボクシング🥊じゃなくて、、、お相撲さんになる方が良い❓ゆたぼん
社長さんの中学生の頃、、、すごい仕上がってる😳
俺は1ヶ月半くらいで、70~61まで痩せました。
18時間オートファージーダイエットで痩せました。
あと、ヨガオススメです。
ゆたぽんの姉さんとコラボしてほしいな
あれ…🤔ゆたぼんってクラファン最後の方体調崩して入院してたような?🤔笑
『究極のダイエットは入院』って言う猛者がいたけど、体重落ちるどころか立派な肥満児に……
クラファンで集めたお金で良いもんいっぱい食べたんやろね☺️☺️笑💸
中学の写真全然変わってないな。
ブタボンになるやん
草
そもそも少年の年でもなくなってきてます
多分ブルースリーに憧れて?
本当にプロボクサーを目指して
いるのでしょうか🤔
顔パンパンのボクサーなんて
見たことないですけどね🤔
同じ年齢の時の那須川天心と試合したら絶対負けるよ
@@オーパッキャマラードパッキャマラードパオパ
那須川さんの名前なんか出したら
ダメですよ😌那須川さんの価値が
下がります😔普通の中学生と
やっても勝てないから
小2の孔子くんと戦うと(意味不明)
恥を知れ💢
粋がった口先だけのボクサーにしかなれないような予感。
ゆたボヨンは草
トラックの中でスタディはしてなさそうよね🥊