2024GW東北ツーリング2日目!震災地を巡り津波の恐ろしさを痛感した一方、復興も実感しました!訪れて良かったです!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 2024/4/26の2日目は東日本大震災の津波被災地を巡りました。仙台市立荒浜小学校、石巻市震災遺構伝承館、女川町旧女川交番、大川小学校、気仙沼市震災遺構伝承館、陸前高田市の奇跡の一本松など。
    また、復興も体感いたしました。女川町や大船渡市など、商店街やショッピングモールが形成され、にぎわいを見せていました。
    東北ツーリング2日目は、これらの様子をつぶさに動画にしました。
    【Facebookグループ】
    「50代〜シニア層のバイクツーリング」
    2024/05/04時点で立ち上げから3ヶ月経過していないのに約4,800人というビッググループに急成長しました!
    残りの人生を安全に楽しいバイクライフを過ごしていくために、Facebookグループです。
    50代やリターンラライダー、還暦シニアライダーの皆さま、よろしければご参加くださいませ😊
    / 928293535529049
    #東北ツーリング #Vストローム650  #東日本大震災
    #震災復興 #震災遺構伝承館 #GWツーリング #アドベンチャーバイク #還暦ライダー #シニアライダー

Комментарии • 22

  • @horikmt-0769
    @horikmt-0769 4 месяца назад

    おつかれさまです、自分も数年前東北行きましたが、その頃よりもすごく復興進んでるのがわかりました。でもあの震災は忘れてはならないですね 直接行って実感しないとわからないことがありますよね

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад

      いつもありがとうございます。
      ですよね。4階まで津波が到達した学校校舎に立ってみると、その高さに震えが来ました。
      今度は家族を連れて行く計画を立てています。

  • @jinsa11
    @jinsa11 4 месяца назад

    2011年の8月に諸々あり、東京から北海道まで青森の実家経由で自走でツーリングに行った頃の事色々思い出しました、YHメインの旅でしたが震災の影響は大きく、宿を経営している方たちの苦悩話を一緒に飲みながら聞いたのも思い出の一つです。幸い実家は大丈夫で旅は完走できたのですが、当たり前ですが、20年以上前に東北野宿旅した岩手宮城福島沿岸には近寄れませんでした。帰りは苫小牧~茨城のフェリーで帰って来たのですが、フェリーのロビーでバイク旅仲間が集まって自然に宴会が始まって暫くして何故か原発推進問題で白熱した苦い思いをした事も思い出しました。その後2014に、震災当時復興ボランティアをしていた友人と車で共通の岩手の友人、福島の友人の墓参り等々、巡る旅をしました。5月下旬から又バイクで東北北海道を巡る旅に出るので今回の動画、楽しく拝見しております、いつもありがとうございます。

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。大きな大震災によって、多くの方が犠牲になり、苦悩をかかえてこられたこと、そしてそれを少しでも救おうと動いていたボランティアの方々や関係者の方々など、たくさんいらっしゃいます。
      それそれの方々の思いや考えは、またそれぞれ多様ですね。
      私はこれらの震災の現実を避けていたわけではありませんが、関与が弱かったと心苦しく思ったりもしています。
      そして、少しでもお役に立てることはないかと、模索していくきっかけになりました😊

  • @micronao
    @micronao 4 месяца назад

    お疲れさまです。「50代〜シニア層のバイクツーリング」に参加している前嶋です。私は4/29(月)に、ルートイン大船渡に泊まって、幸楽苑でラーメン食べました!

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад

      ご視聴、グループ傘下、ありがとうございます。
      そうだったのですね😊

  • @sabrolife
    @sabrolife 4 месяца назад

    私はまだ被災地を訪れたことがないので興味深く拝見しました。
    自分の目で見て体感することで防災意識が高まると思います。一度は被災地を訪れるべきですね。

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      はい。今回始めて行ったことで、実感は強く刻まれました。国民全員に一度は訪れてほしいと思っています。

  • @Yakata-Bch
    @Yakata-Bch 4 месяца назад

    お疲れ様です 
    松島は自分も30年前に一度 今のカミさんと回ってきました
    その後 震災2年後に所属していた消防団の視察研修で
    大川小学校まで地元の方の説明を受けながら回ってきました
    まだ流された消防車や沢山の自動車 家屋が残されていました
    女川町であの高台の病院まで津波が来たと聞き驚きと
    津波のこわさを、また避難所様子や安置所 
    窃盗団がはびこり自警団を組織したなど
    ここには書けないような
    大変な苦労が有ったと伺いました
    当時と比べると見違えるほどきれいになって
    何と言って良いか 
    良かったと簡単に言える事では無いですが 
    復興が進んで本当に良かった

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      震災2年後ですと、復興どころか、まだまだ大変な時期だったと思いますし、爪痕がそのまま残っているような状況だったと思います。
      復興がかなり進んではおりますが、確かに、簡単に喜べることではないと私も思います。
      私自身、なにもできませんが、訪れることは重要だと思った次第です。

  • @user-ed4ei8el3b
    @user-ed4ei8el3b 4 месяца назад

    私も去年似たようなルートを走り東京から大間崎まで行きました
    三陸は景色キレイで海産物旨くて北海道並みにヤエーされるわで本当に楽しかったです
    今年のGWも行きたかったのですが所々で仕事が入ってしまい行けなかったのでこちらの動画で楽しませてもらってます

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      私も気候もよく、天気にも恵まれ、東北ツーリングは最高でした。
      もちろん北海道のほうが素晴らしいですが、それほど負けていないと思いました😅。

  • @ojarumarudf140
    @ojarumarudf140 4 месяца назад

    Facebookのグループからやって来ました😊石巻にもいらしたんですね?
    めちゃ地元です😊

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      石巻市なのですね。津波は大丈夫だったのでしょうか?
      石巻市の伝承館の被害写真を見ました。ものすごい広範囲が被害を受けたようでした、、、

    • @ojarumarudf140
      @ojarumarudf140 4 месяца назад

      @@SR500oji3 さん
      今もですけど、海岸線から800m程の場所に住んでますので、自宅は勿論全壊でした
      一時は生まれ育った故郷を捨てねばならないのかと覚悟を決めましたが、色々な方々からの御支援や公的な補助金などを活用させてもらい、なんとか石巻を離れず生業も復活させる事が出来ました。

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад +1

      そうでしたか😭
      でも故郷に残られて、復興され、ご商売ができてよかったです。
      被害の映像を見て涙し、各地で頑張っていらっしゃる方々を見て心温まる思いをし、とても意義のある旅でした。

  • @07-YAMAHA-WR250R-LIFE
    @07-YAMAHA-WR250R-LIFE 2 месяца назад

    どうもお疲れ様でした。

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  2 месяца назад +1

      ありがとうございました😊

  • @user-ps7jk6yc9m
    @user-ps7jk6yc9m 4 месяца назад

    お疲れ様でした! 私も7~8年位前に松島目当てで行ったことがあります。海が汚い・・・自分も当時、そう感じましたw なんでですかね? 天気が悪いからだと思ってましたが、もしかしたら河川からの土砂流入が原因かもです。 松島探索の後は北上して女川に行ったのですが、たぶん海沿いの道に(国道398号?)入ったんですが、まさに津波の傷跡というか、とにかく道がぼっこぼっこでした。(車がパンクしてた)工事の看板だらけ。港だったらしい更地もありました。建物が根こそぎなくなっている印象でした。とにかく海沿いと北上するほど震災の傷跡がな生々しかった記憶があります。あれから7年・・・けっこう復興したようですね。まだ、地域によっては進んでいないようですが、はやく全面的に復興できるよう応援せざるを得ません。

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。松島の海について調べました。汚いのではなく、山からの栄養豊富な腐葉土が流れ込み、プランクトンが多いことが原因のようです。その結果、牡蠣が育つということなので、当たり前のようです😊
      7年前ですと、復興途中で工事中だらけだったということは、きれいな道路を見ればわかります。
      私は良いタイミングで行ったのだとつくづく思う一方、当時の甚大な被害は見ていないのだな、とも思いました。

  • @user-pe9dx6be3c
    @user-pe9dx6be3c 4 месяца назад

    いゃぁ、日本人なら一回は行かなきゃならない場所ですね。
    テレビじゃ伝わらないでしょうね。行った人にしかわからない。
    地元のホテルに泊まるって大事な事だと思います。私もぜひ、行きたいと思ってます。参考にさせてもらいます。

    • @SR500oji3
      @SR500oji3  4 месяца назад +1

      いつもありがとうございます。
      ぜひぜひ行ってみてほしいです。地元で頑張っている宿泊所や飲食店に行くことが一つの支援になりますしね😊