Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
レナ・イメリア「宇宙人は大人しく宇宙に帰りなさい。」からの砲撃は殺意が高いんじゃぁw
だって手塩にかけて育て上げた教え子をヘリオポリスでサクッと殲滅されたからなぁこの人がグゥレイトをラスティーしてバスター乗ってアークエンジェルに乗ってる世界線観てみたいムウさんを取り合うのか?ぶっ壊れていくキラと接してどうするのか?それともキラの精神にトドメ刺す役割か?((o(^∇^)o))
レナさん何かの漫画でこの機体で潜水艦の内側から砲撃して味方を支援したキャラだったような?
終わらない明日へ懐かしいな
まさかのライトニングバスター
ボールってせめて量産型ガンキャノンだろwww
ウチュウジンハオトナシクウチュウニカエリナサイのやつか
これストライカーパック仕様にしかけていろいろ問題発生でこの機体が設計されたんだよな。
6:45多分パイロット込みで笑われただけ他作品の射撃特化機体(ヘビーアームズやレオパルド)なら笑うヤツは居ない
砲撃機のくせに勝手に前にでて地球の重力に捕まったり、AAが引っかかって詰みに近い状態になってたのにその構造物壊したくせに虎に文句言ったりとやらかしが多かったからね中盤まで
普通にかっこいい、SEEDは連合系の量産機がカッコイイのが多い
※パイロットのセリフが(棒読みで)有名です。
棒読みのせいで若作りしてる頑固ばばあみたいなイメージが
砲を対艦刀にしてサブアームにビームサーベル持たせて四刀流のソードバスターなんて派生機も欲しい
105ダガーは種死でも運用されていたのに、バスターダガーはされていたと聞いたことないけど、何故なのか。グレードアップさせてどうにかできそうなのに
ロング/デュエルダガーも聞かないよな。NダガーNは変わらず暗躍してるのに
本編に出してほしかった。SEEDの終盤からでも。
今まであんま知らなかったけど(だって本編に出ないんだもん)この動画観てバスターダガーが好きになって来ました!!
ロボット魂で商品化を待ってるよ。
10連結ってムカデ人間かよって思ったら同じこと連想した人いた→ムカデダガー
つなげてみたい・・・・
ウチュウジンハウチュウニカエリナサイ!
フェイス的にはペイルライダーの系譜なんよ……
105にバスターストライカー着けて、大砲使ったらストライカー自体が後ろに吹き飛んで電源も落ちたんじゃなかったっけ?んで、仕方なくボルトオンにしてバスターダガーに仕様変更するはめになったと。
105ダガーもダガーLもストライカーパック使えるからランチャーパックとドッペルホルン装備させる以上のメリットが出なかったんだろうね
バスターダガーは量産化に向けてバスター寄りになるよう頑張りました感があって好きだねwバスターは連結撃ちが大好きだったけど、ヴェルデバスターで変えちゃったから次にそのままでは出ないだろうなって想像つくのが残念。ストフリのライフルも好きだけど、火力上げただけでバスターの幅広さはないからなぁ。
ヴェルデは改修案出したシャムスの意向が強いから、もし正式後継が出たらどうなるかは判らんね
1年戦争の時から砲台並べて撃ちまくるのが一番低コストで効果が高いって結果は出てるし。「戦いは数だよ兄貴」って偉い人も言ってた。エースパイロット1人と核動力の専用機を戦場に送り込むより下手な鉄砲100万発撃った方がコスパ良いっていうね・・・
バトルディスティニーに出てほしかったやつ
出るとしたらバスターの廉価版だっただろうけど(PS2「終わらない明日へ」登場機体はそんな感じ)たしかにソレ思った
一番立体化して欲しいSEED外伝機体である。…ストライクダガー…でたよね?
ヴェルデバスターが好き。
おめめカバーいいよね。あとベヨネッタが機能的でオサレ。
ヘイルバスターはストライカーにしたせいで連結できないのがカッコワルイ…ガトリングはかっこよかったのにね…
あのバスターストライカーは連合軍が構想した物とは違って、ヘイルバスターでの運用に合わせた物だからね。ただ、共通してどちらもセンサーの都合でストライカーパックとしては微妙な部類と言うか。
装備ポン付けじゃなくて機体自体も寄せないとならストライカーの意味ある?感はちょい否めない
左右の砲身交換してるのもフィーニスの趣味だっけ
ダガーはバリエーション多くて夢があるなw
ランチャーダガー105があるのにわざわざ新規で作るの面白い
最新機種の試作機が同じ大戦中にほぼ同等のスペックで量産出来たり上位機種が現れたりとか種の世界も技術革新がかなり早いよね
105ダガー、ロングダガー、バスターダガー、NダガーNと原型機と同等以上を量産出来てる連合の技術力たるや
PS装甲の電力消費が無い分継戦能力は明らか上、とかかもしれない
ダガー系で1番好き。次点はNダガーN
個人的な話だけど、バスターダガーもストライカーパック対応型が出たら面白いかなって思ってる。バスターダガーのセンサー類を活かして、アグニやドッペルホルン砲を使うってのが何か好みなんだ。あと、IWSPも意外と合いそうだなと。まあ、これだとバスターとしての特徴を犠牲にしてるとも言えるが。
ヘイルバスターで我慢しなされ
そもそも105ダガー用にバスターのライフルとガンランチャー搭載したストライカーパック開発したら火器管制やセンサーやバッテリーなどで問題が起きて「本体も弄くるか」と完成した機体だから背中のコネクター埋まってるんじゃないの?
バスターダガーなんて作られるならランチャーストライカーとか意味ね~じゃんて思う
ランチャーストライカーのお株を奪ったのはバスターダガーじゃなくてドッペルホルン砲なんだよなあ。砲台の方にセンサー載せたからダガーLでもウィンダムでも使える。ランチャーダガーはバスター系列のセンサー類を持ってないし、バスターダガーはコスト高いしでドッペルホルン砲ばかりになるのは自然な流れであった。
砲撃戦特化の機体と状況によって砲撃戦も出来る機体だと意味合いが違うしなぁ
105ダガーからの派生系統じゃ無いの?
ドッペル入りま~すウェ~~イ
集団戦だから、1機でビームと実弾の両方を運用する意味が無かったと思うドッペンホルンとランチャーの混成部隊で十分
ダガーにする意味
ダガーに性能を落とし込めたら十分すぎると思いますが…。ストライクの量産化はウィンダムまで持ち越しなので、ウィンダムベースならバスターの完全量産化も出来そうだけども。
むしろコスト掛かるバスターそのまま量産出来る訳がバスターと同等の攻撃性能保持しつつ安く済むんだからかなり優秀やぞ
バスターとダガーのコストや整備性の差は言うまでもなく、MSの頭数を揃えたい連合には迅速に調達可能な簡易機というのは戦略面でも大きな意味がありますよ。現実でも性能より生産性等を優先するなんてのはよくある話。
レナ・イメリア「宇宙人は大人しく宇宙に帰りなさい。」からの砲撃は殺意が高いんじゃぁw
だって手塩にかけて育て上げた教え子をヘリオポリスでサクッと殲滅されたからなぁ
この人がグゥレイトをラスティーしてバスター乗ってアークエンジェルに乗ってる世界線観てみたい
ムウさんを取り合うのか?ぶっ壊れていくキラと接してどうするのか?それともキラの精神にトドメ刺す役割か?
((o(^∇^)o))
レナさん何かの漫画でこの機体で潜水艦の内側から砲撃して味方を支援したキャラだったような?
終わらない明日へ懐かしいな
まさかのライトニングバスター
ボールってせめて量産型ガンキャノンだろwww
ウチュウジンハオトナシクウチュウニカエリナサイのやつか
これストライカーパック仕様にしかけていろいろ問題発生でこの機体が設計されたんだよな。
6:45
多分パイロット込みで笑われただけ
他作品の射撃特化機体(ヘビーアームズやレオパルド)なら笑うヤツは居ない
砲撃機のくせに勝手に前にでて地球の重力に捕まったり、AAが引っかかって詰みに近い状態になってたのにその構造物壊したくせに虎に文句言ったりとやらかしが多かったからね中盤まで
普通にかっこいい、SEEDは連合系の量産機がカッコイイのが多い
※パイロットのセリフが(棒読みで)有名です。
棒読みのせいで若作りしてる頑固ばばあみたいなイメージが
砲を対艦刀にして
サブアームにビームサーベル持たせて
四刀流のソードバスターなんて派生機も欲しい
105ダガーは種死でも運用されていたのに、バスターダガーはされていたと聞いたことないけど、何故なのか。グレードアップさせてどうにかできそうなのに
ロング/デュエルダガーも聞かないよな。NダガーNは変わらず暗躍してるのに
本編に出してほしかった。SEEDの終盤からでも。
今まであんま知らなかったけど(だって本編に出ないんだもん)この動画観てバスターダガーが好きになって来ました!!
ロボット魂で商品化を待ってるよ。
10連結ってムカデ人間かよって思ったら同じこと連想した人いた→ムカデダガー
つなげてみたい・・・・
ウチュウジンハウチュウニカエリナサイ!
フェイス的にはペイルライダーの系譜なんよ……
105にバスターストライカー着けて、大砲使ったらストライカー自体が後ろに吹き飛んで電源も落ちたんじゃなかったっけ?んで、仕方なくボルトオンにしてバスターダガーに仕様変更するはめになったと。
105ダガーもダガーLもストライカーパック使えるからランチャーパックとドッペルホルン装備させる以上のメリットが出なかったんだろうね
バスターダガーは量産化に向けてバスター寄りになるよう頑張りました感があって好きだねw
バスターは連結撃ちが大好きだったけど、ヴェルデバスターで変えちゃったから次にそのままでは出ないだろうなって想像つくのが残念。
ストフリのライフルも好きだけど、火力上げただけでバスターの幅広さはないからなぁ。
ヴェルデは改修案出したシャムスの意向が強いから、もし正式後継が出たらどうなるかは判らんね
1年戦争の時から砲台並べて撃ちまくるのが一番低コストで効果が高いって結果は出てるし。
「戦いは数だよ兄貴」って偉い人も言ってた。
エースパイロット1人と核動力の専用機を戦場に送り込むより下手な鉄砲100万発撃った方がコスパ良いっていうね・・・
バトルディスティニーに出てほしかったやつ
出るとしたらバスターの廉価版だっただろうけど
(PS2「終わらない明日へ」登場機体はそんな感じ)
たしかにソレ思った
一番立体化して欲しいSEED外伝機体である。
…ストライクダガー…でたよね?
ヴェルデバスターが好き。
おめめカバーいいよね。
あとベヨネッタが機能的でオサレ。
ヘイルバスターはストライカーにしたせいで連結できないのがカッコワルイ…
ガトリングはかっこよかったのにね…
あのバスターストライカーは連合軍が構想した物とは違って、ヘイルバスターでの運用に合わせた物だからね。ただ、共通してどちらもセンサーの都合でストライカーパックとしては微妙な部類と言うか。
装備ポン付けじゃなくて機体自体も寄せないとならストライカーの意味ある?感はちょい否めない
左右の砲身交換してるのもフィーニスの趣味だっけ
ダガーはバリエーション多くて夢があるなw
ランチャーダガー105があるのにわざわざ新規で作るの面白い
最新機種の試作機が同じ大戦中にほぼ同等のスペックで量産出来たり上位機種が現れたりとか種の世界も技術革新がかなり早いよね
105ダガー、ロングダガー、バスターダガー、NダガーNと原型機と同等以上を量産出来てる連合の技術力たるや
PS装甲の電力消費が無い分継戦能力は明らか上、とかかもしれない
ダガー系で1番好き。次点はNダガーN
個人的な話だけど、バスターダガーもストライカーパック対応型が出たら面白いかなって思ってる。バスターダガーのセンサー類を活かして、アグニやドッペルホルン砲を使うってのが何か好みなんだ。あと、IWSPも意外と合いそうだなと。まあ、これだとバスターとしての特徴を犠牲にしてるとも言えるが。
ヘイルバスターで我慢しなされ
そもそも105ダガー用にバスターのライフルとガンランチャー搭載したストライカーパック開発したら火器管制やセンサーやバッテリーなどで問題が起きて「本体も弄くるか」と完成した機体だから背中のコネクター埋まってるんじゃないの?
バスターダガーなんて作られるならランチャーストライカーとか意味ね~じゃんて思う
ランチャーストライカーのお株を奪ったのはバスターダガーじゃなくてドッペルホルン砲なんだよなあ。砲台の方にセンサー載せたからダガーLでもウィンダムでも使える。
ランチャーダガーはバスター系列のセンサー類を持ってないし、バスターダガーはコスト高いしでドッペルホルン砲ばかりになるのは自然な流れであった。
砲撃戦特化の機体と
状況によって砲撃戦も出来る機体だと意味合いが違うしなぁ
105ダガーからの派生系統じゃ無いの?
ドッペル入りま~すウェ~~イ
集団戦だから、1機でビームと実弾の両方を運用する意味が無かったと思う
ドッペンホルンとランチャーの混成部隊で十分
ダガーにする意味
ダガーに性能を落とし込めたら十分すぎると思いますが…。ストライクの量産化はウィンダムまで持ち越しなので、ウィンダムベースならバスターの完全量産化も出来そうだけども。
むしろコスト掛かるバスターそのまま量産出来る訳が
バスターと同等の攻撃性能保持しつつ安く済むんだからかなり優秀やぞ
バスターとダガーのコストや整備性の差は言うまでもなく、MSの頭数を揃えたい連合には迅速に調達可能な簡易機というのは戦略面でも大きな意味がありますよ。
現実でも性能より生産性等を優先するなんてのはよくある話。