【KOWA】双眼鏡は最低10倍がオススメ。夏鳥アカショウビン🐦到着【SWAROVSKI】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 22

  • @tty3087
    @tty3087 8 месяцев назад +1

    私もカメラはニコンで望遠鏡はスワロです。フクロウを探すときは8X56を使いますが、いる場所がわかってくると15X56(+三脚)に変えています。
    暗くて見えなくなる時間では3〜5分ほどの差を感じています。カメラのISO25600で500/F4のライブビューの方がさらに数分伸ばせますw
    超望遠の効くフィールド・スコープに興味があるのですが、日の入り15分をすぎた暗いときでも使えるのでしょうか?

    • @trekking7650
      @trekking7650  8 месяцев назад +1

      スワロの大口径双眼鏡をお使いですか〜。フクロウだと薄暗い林の中でじっとしててなかなか見つけられないので最初は低倍率でザッと見渡す感じで探すのでしょうね(^_^)
      質問にあるスコープですが、夜明け前の小鳥たちが活動始める頃の状態でキビタキやオオルリしか見た事がないのですが口径にもよるでしょうが双眼鏡より明るく見えます。
      使ってるスコープは884にTE-11Wで薄暮係数は双眼鏡より大きくなります。
      実際どのくらい双眼鏡より明るいかは比べた事がないです。
      機会があったらスマホ押し当てて明るさの違いがはっきり出ればお知らせしますよ(^_^)

    • @tty3087
      @tty3087 8 месяцев назад +1

      リプありがとうございます。ひとみ径で比較すると7 (56/8) vs. 3.73(56/15)で8X56の方が暗い方に強い(実感と一致)。しかし
      薄暮係数を比較すると8X56は21.1(SQRT[8x56])、15x56は28.9(SQRT[15x56])で数字の大きい15x56の方が強いと逆転してしまうんですね。コーワのサイトには”どちらの数値で比較するのが良いかは観察する対象、環境によって異なり一概には言えません”とありちょっと混乱しています。
      記録用動画撮影がメインなので、フルサイズ換算で1200mm位でH.265/1080P30動画を撮れれば○と思っています(現在はAF-S 500mm/f4 + Z8使用)。考えられるシステム構成としては例えば
      [1]Z800mm/f6.3を使いDXモードの4K30で撮影、さらにソフトでトリミングし1080P30書き出し
      [2]Z600mm/f4 (TC 1.4)を使い [1]と同じ設定と処理
      [3]フィールド・スコープで1200mm相当までズームし、カメラを取り付ける
      [1][2]は現在の運用法に似ていてすぐ馴染めそうです([2]はちょっとレンズのコストがアレですがw)
      [3]は経験がないのでなんともいえませんがスワロ ATX (30〜70)x115mmでもコスト的には[1]と同じくらいかなと考えています。あとm43もありでしょうかw この前Nikon 1 V1を500mmにつけてみたら動画の質が悪くてかなりがっかりしましたw
      もしチャンスがありましたらスマホ押し当てのお話をお聞かせください。

    • @trekking7650
      @trekking7650  8 месяцев назад +1

      @tty3087
      やはり動画撮影の為にでしたか。
      正直な所をいうと市民薄明の暗がりでは使い物にならずです。
      夏鳥のサンコウチョウやアカショウビンをはじめオオアカゲラ等のキツツキ類などなど晴れた日でもちょっと薄暗い林内でデジスコ動画撮りますがRX100M2で1080P30で撮るのが限界です。
      コンデジの1インチセンサーでもISO800までが限界画質なのでもっと暗い夕方ではダメダメでシャッタースピード足りずに暗い動画が撮れます(笑)
      普通に一眼レフのカメラレンズの方が綺麗です(^_^;)そのためにロクヨンや一桁機持ってたりするので。
      そもそも日中でも微ブレを気にしながら撮るくらいなので一眼レフみたいに高速シャッターで撮れずシャッタースピードが上がらないのですよ。デジスコのメリットは費用が抑えられ軽量で被写体を大きく映せるってありますが、その裏では感度は画質が悪くなるから上げられない・手でシャッターボタンすら押せずレリーズケーブルやリモコンでシャッター切るという苦労があり熟練しないと打率はかなり低いです。
      それと、カメラを取り付けるととくわかるのですが一眼レフのテレコン入れた以上に大気の揺らぎの影響を受けるのでそれも考慮したほうがいいです。
      それを考えたら少し重くてもロクヨンにテレコンを持っていった方が良いと思います。
      ただ、人間の目で直接見た時は遠くの被写体も少し暗くても良く見えますね。
      僕は希少な大型猛禽類の岩場の営巣状態やはるか向こうの山の稜線など飛ぶルートの確認・観察するに3kmとか4km離れた所から彼らの動きを動画で撮って確認するのによく使います。(かなり揺らぎが出ますが個体識別はギリギリできるので)
      スワロの115が出た時すごく欲しくなりましたが今はそのひとつ下のSTX30-70x95が大きさや持ち運ぶに良くて欲しいです。
      費用でいえばコーワが出したTSN-99Sが観察や確認には良いように思えます。
      という事で[2]Z600mm/f4 (TC 1.4)を使い [1]と同じ設定と処理が一番いい画質を得られるのではと思っています。
      とりあえずデジスコしてる時のコンデジのモニターをスマホで撮ってみたり接眼レンズにスマホ押し当てたりして撮ってみようと考えてます(^_^;)

    • @Owl296-bp7pl
      @Owl296-bp7pl 8 месяцев назад +1

      @@trekking7650 貴重なお話ありがとうございます。
      迷いが吹っ切れました、今すぐとはいきませんがロクヨン路線で行こうと思います。
      ところで猛禽類がお好きなので、バイクは隼ということでしょうか? 私はR1250GS アドベンチャーですw

    • @trekking7650
      @trekking7650  8 месяцев назад +1

      @@Owl296-bp7pl 間違いなくそちらの方が期待している結果に一番近くなるはずです。
      僕もこれから始めるとか検討するなら量望遠単焦点でいきますから(^_^)
      今持ってるロクヨンはだいぶ使ったのでそろっとZロクヨンに入れ替えしたいと考えているところです。
      スコープはスコープでやはり使うので入れ替えしたいです(笑)
      バイクは前乗っていたのが12年前に車検が来た時に入れ替えを考えちょうど新型ハヤブサが出て2年目?L0のを買う際に近所に住んでる隼も大好きだし県内に多く来る白鳥やハクガンが大好きなのでその白で白いハヤブサを買いました。
      こちらもそろっと現行のに入れ替えをしたいところですがZロクヨンと同じような金額になりそうです(^_^;)
      BMですか~、高級車に乗ってるのですね。
      アドベンチャー系は足が届かなのが多くて乗るのが怖いですが乗ってる姿を見るとほんと疲れなそうな体勢でいいなぁと眺めることも多々あります。

  • @炎嵐
    @炎嵐 2 года назад +1

    10年くらい前に買ったスワロのEL8x32SVを愛用しています。もう一台、10倍くらいのを欲しいですが、さすがに2台めは辛いですね。現行機は、バイクが買えるくらいの値段がしますし。

    • @trekking7650
      @trekking7650  2 года назад +1

      新型のNL PUREの値段が高くなって発売された挙げ句ここにきて更に値上がりですもんね。
      かといって前型が安いってわけでもなく125ccのスクーター買えますね(^_^;)
      口径が小さくても良いならCL Pocket Elegant 10×25なんてどうでしょうかね?
      他ならKOWAとかいかがでしょう。

    • @炎嵐
      @炎嵐 2 года назад +1

      @@trekking7650 さん やっぱ先にスワロの8倍を使っていますので、ちょっと辛いですね。買ったとしても、スワロの8倍を使うようになりそうですし。あと口径が大小は大きいですよね。8x25のツアイスビクトリーポケットも使っていますが、悪い条件だとつらく感じます。8x32の3万5千円の機種に負ける感じで、ちょっと凹みました。

    • @trekking7650
      @trekking7650  2 года назад +1

      @@炎嵐 口径の大きさは集光率に直結しますしね。
      でも以前スワロポケットを見せてもらった時(暗い林で使ったわけじゃないですが)は意外な明るさがあり感動した思い出があります。以前のニコンのは暗い林で使ったことがありますがあれ?暗っ!となりました。今のモナーク10×42やEDGはどうなのでしょうかね。コーティング等かなり改善されてればお買い得みたいな値段ですが田舎なので見れる所が無いです(-_-;)銀座双眼堂に行ければ見比べてとかもできて楽しそうですけどね。

    • @sorairoch3104
      @sorairoch3104 Год назад

      12倍は手持ちでは厳しいですか?
      あと明るさはどうなのでしょうか
      スワロで

    • @炎嵐
      @炎嵐 Год назад

      @@sorairoch3104 さん 12倍だと一般的につらいです。ただ、以前スワロの12倍機を借りた時は、それほど手振れは気になりませんでした。そもそもスワロは8倍機でも手振れは他社の8倍機ほど気になりません。私がスワロを買った決めては、見た時の良さに加え、持ちやすさというのが大きかったです。まあ、ショールームとかで覗いてみるのがいいと思います。

  • @TourDeMadone
    @TourDeMadone 2 года назад +1

    NL PURE 8X32を所有し非常に満足していますが、やはり10倍も欲しくなります。
    かといってもう一台NL PURE 10X42が欲しいと思っても、先の値上げもありキツいですね><
    いい加減KOWAのGENESISも33mmと44mmも発売から其れ其れ13年、15年ですから、フルモデルチェンジして欲しいです。

    • @trekking7650
      @trekking7650  2 года назад

      やっぱり10倍欲しくなりますよね〜。
      8倍あるなら10倍飛ばして12倍も良いですよ(^_^;)
      ツァイスも値上げ、近々トキナーも値上げとなるみたいで新製品出れば必ず値上げ分含んで値上げでの発表ですよね。
      KOWAもスコープから順次更新していくのでしょうかね〜
      リニューアルされたら高くなるでしょうし嫌ですね(>_

  • @maomao6115
    @maomao6115 11 месяцев назад +1

    クラシカルな趣味としては理解できますが、、、実用的な面では防振でしょう

    • @trekking7650
      @trekking7650  11 месяцев назад +1

      なるほど、クラシカルですか(^_^;)
      そう言い見方もありますよね。
      防振付きは確かに便利ですからもっと長時間電池もったり見え味がカールツァイスやスワロフスキー並になれば僕も1つ持ちたいところです(^_^)