【聞き流し】基礎英単語241【難関大学】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 少しでも受験生の皆さんにお力添えできればと思い制作しました。
    復習はringでも可能です、是非ご利用ください。
    ・ぼくたちの英単語帳◇難関大🐥基礎
    ringstardy.pag...
    読み:わっきゃい
    監修:河野玄斗
    ■STARDY徹底基礎講座
    詳細はこちら
    stardy.co.jp/
    ■最強の学習アプリ「ring」
    DLはこちらから↓
    iOS版
    bit.ly/ring-ios
    Android版
    bit.ly/ring-and...
    ■STARDY公式グッズ
    購入はこちらから
    suzuri.jp/stardy
    ■LINE公式はこちら
    liff.line.me/2...
    『勉強はコスパ最強の遊びだ』
    ■講師紹介
    『神脳・教育界の革命家 河野玄斗』
    東大医学部在学中に司法試験に一発合格。頭脳王連覇。
    初書籍『シンプルな勉強法』( www.amazon.co.... )はタイ語版、繁字体版など世界でも翻訳され、シリーズの累計12万部突破。2020年3月14日には図解版が刊行。
    ■SNS
    河野玄斗: • Video
    ルーク(編集等): / stardy_luke
    Stardy公式: / stardyofficial
    コラボ・案件等のお問い合わせは公式ツイッターのDMまでお願いします。

Комментарии • 358

  • @Stardy
    @Stardy  4 года назад +197

    すべての英語の学習において基礎となる英単語を選びました!
    こちらの英単語は以下のリンクでも学習可能です!
    ringstardy.page.link/7fNGjX5FYXh9Vnjn8
    盤石な英単語力で合格に近づこう!

    • @アンチポップ
      @アンチポップ 2 года назад +6

      7:08 croud ではなくcrowdでは?

    • @ポパイです
      @ポパイです 2 года назад +1

    • @光-e2j
      @光-e2j 10 месяцев назад

      てんぽもちょうどよく、シンプルでいいです👍️😊

  • @横浜贔屓
    @横浜贔屓 3 года назад +307

    これ共通テストの休み時間に聞いてたけど、心を落ち着かせるのにマジでちょうどよかった。

  • @sshino1-6
    @sshino1-6 4 года назад +642

    高二以下へ
    こういう基礎になるような単語はとりあえず覚えてから、もう一度深く辞書を引いたりして使える英語のレベルまで引き上げておくことが大切だと思います。recogniseを例にあげると、この意味は認識するだけど、語源的には「再び(re)知る(cognise)」だから、「元々知っているものを改めて知る、認める」というイメージを押さえておく。これができれば、「I recognise her voice.」「僕は声を聞けば彼女だとわかるんだ。」となる訳がよく理解できると思います。また、ここから派生できる単語も少し覚える。(recognition-承認,cognitive-認識の,reconnaissance-偵察,etc.)あとは、「俺のこと覚えてる?」は「Do you recognise me?」のように定型的な表現もおさえる。これくらいしておけば、入試くらいなら単語で困ることはなくなると思います。あと、訳してみると同義語に思えるような単語(簡単な例で言えばbyとuntil)はしっかりと辞書を引いて少しの違いを理解しておくことが大切だと思います(英作が必要な人は特に重要)。長々と書いてごめんなさい。Victory belongs to the most persevering.頑張りましょう!

    • @魔法使いくまさん
      @魔法使いくまさん 4 года назад +18

      俺と全く同じこと気にしてて草
      認めるてゆう訳の単語の違い気になって調べたら感動した

    • @mamba253
      @mamba253 4 года назад +16

      recognizeってsでもいいのですか?

    • @魔法使いくまさん
      @魔法使いくまさん 4 года назад +14

      @@mamba253 英と米の違いじゃないかな?

    • @mamba253
      @mamba253 4 года назад +3

      @@魔法使いくまさん そうなんですね!ご返答ありがとうございます!

    • @aaaa-xt2xk
      @aaaa-xt2xk 4 года назад +3

      やっぱり派生系ってその単語と同じに覚えるのが良いんですかね

  • @satoru1204
    @satoru1204 3 года назад +100

    ほんとに受験直前だから一旦一番大事な単語に戻る時に助かりますわ

  • @oyama3co
    @oyama3co 4 года назад +172

    高速で復習したいときに、2倍速でテストしながら聴くの好き

    • @Hexagonwr
      @Hexagonwr 3 года назад +5

      加藤がチャートやってて草

  • @西川瑞紀
    @西川瑞紀 4 года назад +181

    受験生の皆さん、風邪ひかない様に、そしてコロナに負けない様に気を付けて、頑張って下さいね‼️私も、応援しております‼️

  • @マカオのオカマ-c1g
    @マカオのオカマ-c1g 4 года назад +130

    勉強耐久の時にこれ作ってくれてた説あるな

  • @hirohiro8505
    @hirohiro8505 4 года назад +34

    一本の動画だから途中で頓挫することなく最後まで聞いちゃうめりっと
    ただ再生再生再生

  • @user-eu4hw7th9x
    @user-eu4hw7th9x 4 года назад +188

    高校生へのサポートが厚すぎるチャンネル

  • @Ryota-e7o
    @Ryota-e7o 4 года назад +165

    高2です。ついに僕たちのカウントダウンがスタートしました。
    毎日これを聞いて勉強しようと思います
    ありがとうございます

    • @こはく-q2y
      @こはく-q2y 4 года назад +58

      共通テストだけの勉強すると転びます。
      2次をメインで勉強した友達が共通テストでいい点取れてるので、自分みたいに、共通テストだけの勉強をしないで失敗しないでください

    • @Ryota-e7o
      @Ryota-e7o 4 года назад +2

      @@こはく-q2y 参考にします🙇‍♂️

    • @pdtatmhmg
      @pdtatmhmg 4 года назад +5

      難関大目指すならもう遅いぞ

    • @ギコギコちゃんねる
      @ギコギコちゃんねる 4 года назад +39

      @@pdtatmhmg まだ許容やろ

    • @パトリオット-y9o
      @パトリオット-y9o 4 года назад +3

      一緒に頑張ろう(現高2)

  • @きょうたん
    @きょうたん 3 года назад +53

    毎日寝る前に聞いてる!
    1週間だ全部覚えられるようにがんばる

  • @rinrin9913
    @rinrin9913 4 года назад +213

    最高すぎます。ありがとうございます。
    良ければ古文単語とかも動画にしてくれたら凄く嬉しいです!!

    • @小泉ガイ吉
      @小泉ガイ吉 4 года назад +4

      古文にリスニング問題あるん?

  • @seabreaze5.245
    @seabreaze5.245 3 года назад +13

    もう5年前なのに意外と覚えてるもんだわ。シス単すげえ

  • @大雅-o6m
    @大雅-o6m 3 года назад +22

    sandard:水準
    crowd:群衆
    beyond:向こうに
    tough:たくましい、厳しい、難しい
    eager:熱望している、熱心な
    remarkable:注目すべき
    fantastic:素晴らしい
    property:財産、特性
    mass:一般大衆
    extend:を広げる、延長する(expand:を拡大する、広がる、膨張する)
    convince:を納得させる、確信させる
    wonder:疑問に思う、不思議に思う

  • @okuzawasan
    @okuzawasan 3 года назад +14

    日本語のあとにもう一度だけ英単語読んでくれると更にありがたいです

  • @smhetfh
    @smhetfh 3 года назад +80

    今高一で小テストのために毎週40語ずつシス単勉強してて、ちゃんと長期記憶に残ってるのか不安だったけど意外と頭に残ってて嬉しい☺️☺️モチベ爆上がり☺️

    • @bigstarriver
      @bigstarriver 3 года назад +5

      良いね🤣英語は単語力と文法力の積み重ねだからそのままコツコツ頑張るんやで👍

    • @gakurekichu
      @gakurekichu 3 года назад

      いとさんってもしかして...

  • @天才少年-s1l
    @天才少年-s1l 4 года назад +198

    2人とも英検1級とか強すぎ

  • @user-cg9nm2ti8p
    @user-cg9nm2ti8p 2 года назад +9

    これ、〜する、なのか、〜させる、なのか結構大事だよね

  • @テレビが部屋に来た人
    @テレビが部屋に来た人 11 месяцев назад +2

    シス単のページが思い浮かんでた笑
    まだまだ力不足だけど微量ながら成長を感じました!完璧になるまで頑張ります!

  • @ああ-x9r2w
    @ああ-x9r2w 3 года назад +496

    こうやって見るとシス単って最強なんだなって

    • @ああ-q9w2u
      @ああ-q9w2u 3 года назад +43

      いやいや、leapが最強

    • @lightslowfj
      @lightslowfj 3 года назад +16

      @@ああ-q9w2u それな
      leapめっちゃいい

    • @user-jk6dy7us5n
      @user-jk6dy7us5n 3 года назад +25

      シス単全部カバーしてるよな

    • @五郎丸歩-n2t
      @五郎丸歩-n2t 3 года назад +4

      @@user-jk6dy7us5n それな

    • @uzu1536
      @uzu1536 3 года назад +26

      シス単こそ至高!異論は認めるが鉄壁は帰れ()

  • @パスファインダー-c6w
    @パスファインダー-c6w 3 года назад +15

    英語受験以来2年触れてないのにある程度覚えてる、すごい…

  • @Fgcthgdfg
    @Fgcthgdfg 4 года назад +24

    この動画本当に最高です!

  • @gaaaAAA19906
    @gaaaAAA19906 4 года назад +39

    これ聞いて勉強頑張ります!!!
    いつもためになる動画をありがとうございます!!

  • @eettu
    @eettu 7 месяцев назад

    plenty 2:55
    envelope 5:38
    afterward 11:46
    conscious 13:28
    alternative 15:19
    jam 16:01
    mass 16:15
    relative 16:38
    arrange 20:13

  • @古俣祐太
    @古俣祐太 4 года назад +48

    聞き流しシリーズもっとほしいです。

  • @sengokusaksak
    @sengokusaksak 3 года назад +18

    準一はやっぱやるべきよなあ

  • @jack-yc8kc
    @jack-yc8kc 4 года назад +42

    高級な組み合わせだなぁ

  • @user-sk1uy5py7z
    @user-sk1uy5py7z 4 года назад +332

    23:43
    自信ないんかと思ったわ笑

  • @たむたむ-j7u
    @たむたむ-j7u 4 года назад +9

    本当にありがとうございます…!

  • @chocopurin3230
    @chocopurin3230 4 года назад +7

    音無しで聞くと分かるんだけど音を聞くとあれ??この意味で合ってるかな?って不安になるけど結局あってるっていう。なんなら質と量のやつ全く一緒に聞こえたわ。

  • @oh9476
    @oh9476 4 года назад +12

    ありがとう最高です

  • @ひまつぶし-e5j
    @ひまつぶし-e5j 3 года назад +1

    わりかし覚えてないのあったから確認しておいてよかった😳

  • @努力を楽しむ人
    @努力を楽しむ人 3 года назад +5

    案外基本的な単語って中学で済まされていることが多いから中学生の今頑張ろうと思います。

  • @toshiki592
    @toshiki592 3 года назад +26

    7:09 今更だけど「群衆」は croud じゃなくて crowd だと思う。

  • @よるねこ-w3e
    @よるねこ-w3e 3 года назад +11

    今日やっと全部覚えることができた

  • @奥田民夫-q9d
    @奥田民夫-q9d 4 года назад +4

    きゅんです!

  • @小林ジェイムス
    @小林ジェイムス 4 года назад +35

    4日後英検やー

  • @TunaEnglish
    @TunaEnglish 3 года назад +2

    参考にさせていただきます!

  • @きょうたん
    @きょうたん 3 года назад +3

    predict 予言する
    explore 探検する
    annoy 苛立たせる
    superior より優れた

  • @r.r3670
    @r.r3670 3 года назад +27

    腹筋しながら聴いてるw

  • @reirry8103
    @reirry8103 3 года назад +3

    これすごい。一単語5秒だからダブルタップで戻れる。

  • @ricky.l6530
    @ricky.l6530 4 года назад +44

    受験生の皆さん頑張ってください!

  • @okishidan
    @okishidan 2 года назад +5

    シス単でfollowとconsiderだけしか覚えれなかった僕には多すぎる単語量

  • @とぅーたん-z7c
    @とぅーたん-z7c 3 года назад +9

    18:21 embarrass
    これよくお世話になってるジャンルのアニメのヒロインの英語字幕で見てきた

  • @ストライキジョーンズ
    @ストライキジョーンズ 3 года назад +23

    ここのコメ欄にいる学歴厨も河野は高みの見物しとるんだろな

  • @かさぶた-y6u
    @かさぶた-y6u Год назад +3

    早送りにすると効率いいよ!

  • @user-uo3fo1sw5c
    @user-uo3fo1sw5c 4 года назад +44

    鉄壁1からよんでほしいww

  • @akiramegatsukanwa
    @akiramegatsukanwa 2 года назад +3

    ちょくちょく書いてある意味以外の意味覚えててなんか嬉しいww

  • @チーズグラタン-g9k
    @チーズグラタン-g9k 3 года назад +1

    statement
    声明、主張、記述
    exist
    存在する
    in spite of
    にもかかわらず
    within
    以内で
    spirit
    精神

  • @qwertyuiopasdfghjklzxcvbmn
    @qwertyuiopasdfghjklzxcvbmn 4 года назад +7

    とりあえず2次まで毎日聞くか

  • @dpmjw
    @dpmjw 10 месяцев назад +1

    これ結構難しく感じる…基礎なのに

  • @モンキーtakadaCR
    @モンキーtakadaCR 3 года назад +15

    ターゲット1900半分くらいなんだけど結構分かる!

    • @わたわた-j2f
      @わたわた-j2f 3 года назад

      全く同じ状況だ笑

    • @ちんぽから花が咲いたよ
      @ちんぽから花が咲いたよ 3 года назад +5

      Section1~8の単語多いからね。
      むしろオンリーな気がするw
      ただ「considerable」とかの変形になっちゃうとちょっと苦戦するから一語一義からもっと発展させていきたいね

  • @ちんぽから花が咲いたよ
    @ちんぽから花が咲いたよ 3 года назад +8

    ターゲット勢だけど、Section1~8の単語ばかりだったけど所々抜けてたわ
    1回1900単語語源調べ大会やろうかな

  • @lovethaiful
    @lovethaiful 2 месяца назад +1

    「群衆」を意味する単語は、croud ではなく crowd である。

  • @ぽん-w8i7t
    @ぽん-w8i7t Год назад

    自分用
    primitive 原始的な 未開の
    practical 実用的な 現実的な
    explore 探検する 探求する
    obtain 得る
    remarkable 注目すべき
    specific 特定の 明確な 具体的な
    previous 前の 以前の
    worth の価値がある
    interaction 交流
    spoil 台無しにする
    abandan 捨てる 放棄する
    examine 調査する
    reveal 明らかにする

  • @nasu_traitor
    @nasu_traitor 3 года назад +7

    1週間後青学ワイ半分位しか分からなくて絶望

  • @룽-r8i
    @룽-r8i 3 года назад +7

    現在高一です。遅いかもしれないけど志望校合格したいなと本気で思い始めたのでしっかりと勉強しようと思います。志望校は県内トップレベルの国公立ですが、、、自分を信じてやってみようと思います。今なら間に合う頑張れ自分!

    • @日下部くん
      @日下部くん 3 года назад +11

      高1で遅いって言ってるの意識高すぎてビビるわ

    • @人-s5r
      @人-s5r 2 года назад +4

      全く遅くないから頑張ってください

  • @user-pg7gb2uv8i
    @user-pg7gb2uv8i 3 года назад +5

    わっきゃい!!!

  • @bot0924
    @bot0924 3 года назад +8

    シス単の第3章に載ってそうなちょうど良い単語集

  • @猫ネット
    @猫ネット Год назад +1

    1900は神

  • @きょうたん
    @きょうたん 3 года назад +2

    明日受験だ、応援してください😭❕

  • @Yo-sz4gu
    @Yo-sz4gu 3 года назад +16

    埼玉商業学院工業大学受けるので助かりました!

    • @saigen.cgdayo
      @saigen.cgdayo 3 года назад +3

      どこだよそれFランジャァーン

  • @sukeko-j1n
    @sukeko-j1n 4 года назад +4

    ナイス!

  • @たけお-c1v
    @たけお-c1v 3 года назад +1

    動画一つ一つに収録されている単語量が少しづつなので取り掛かり易い。良いアイディですね。有りがたいです。
    1000語とか2000語とかの動画は勉強始めるのに少しだけですがやはり抵抗があります。本当に助かります。
    PS : 東京大学の教養学部には『認知行動科学科』ってのがあるみたいです。学士編入で編入試験受けてみようかな。発達障害(ADHDがメインでASD、SLD等研究)の症状緩和の為の何かヒントが得られるかも知れません。

  • @user-mp3kj5tu7j
    @user-mp3kj5tu7j 3 года назад +4

    明日頑張ります、和訳が多いので緊張!!

  • @girl-u6e
    @girl-u6e Месяц назад

    0:42 1:15 2:23 3:00 3:58 5:40

  • @べんきょーがちる
    @べんきょーがちる 3 года назад +2

    この動画は神´ω`*

  • @アーニャフォージャー-y9x
    @アーニャフォージャー-y9x 3 года назад +2

    2級までの出る順やったけど知らない単語が多いな

  • @関口佑騎
    @関口佑騎 3 года назад +1

    電子辞書とかに読ませて欲しい文字見ないと結局わからん

  • @小林良子-f4l
    @小林良子-f4l 3 года назад

    consequence
    envelope
    absolute 絶対的

  • @つな-w3s
    @つな-w3s Год назад

    8:24
    15:23
    22:10
    2週目5:03
    13:24
    19:10
    3週目

  • @bob-ld4bi
    @bob-ld4bi 3 года назад

    construction 建設
    survey 調査 アンケート
    document 書類
    citizen 国民 市民
    function 機能 役割
    surface 表面 うわべの
    resource 資源
    contrast 対比 差異

  • @くま-q4d
    @くま-q4d 4 года назад +40

    英検で言うと準二級か二級ぐらいの単語かな?早慶とか行きたい人なら準一級ぐらいの単語は余裕じゃないと多分無理だから確認には使えるかも✌︎('ω')✌︎

  • @HJ-qz6gq
    @HJ-qz6gq 2 года назад +1

    相対的なの英語表記の relative は[rélətɪv]の発音のはずですが、[reléitɪv]と発音しているのがおかしいと思いました。

  • @aaaa-xt2xk
    @aaaa-xt2xk 4 года назад +8

    英検二級ぐらいだと思います

  • @あいうえお-k2r3y
    @あいうえお-k2r3y 3 года назад +5

    英検2級のパス単までやっているとだいたい分かりました

  • @ガチタコ
    @ガチタコ 3 года назад +1

    こうやって聞いてるとDatabase4500やっておいて良かったと思う

  • @otia-m8p
    @otia-m8p Год назад +1

    マジで助かる これが欲しかった、げんげんのチャンネルで

  • @user-fq3gx6vu6t
    @user-fq3gx6vu6t 2 года назад +2

    temporary 一時的な
    primitive 原始的な、未開の
    minor 重要でない
    sharp 急激な
    victim 犠牲者
    houcehold 家庭
    wealth 富
    religion 宗教
    impression 印象
    envelop 封筒
    surface うわべの
    instance 例、場面
    croud 群集
    explore 探検する、探究する
    publish 出版する
    recall 思い出す
    within 以内で
    besides に加えて
    unlike と違って
    afterward その後
    domestic 内の、家庭内の、国内の
    specific 特定の、具体的な

  • @まーぼー-f9e
    @まーぼー-f9e 4 года назад +66

    5:24 「income」は収入でも意味として成立しますか?

    • @ne-hc2hh
      @ne-hc2hh 4 года назад +17

      大丈夫ですよー🙆‍♂️

    • @user-zv2rg5ec7n
      @user-zv2rg5ec7n 4 года назад +38

      所得が収入と意味が結びつくことを確認しないと分からない人に受験は厳しいですよ☺️

    • @あるだる
      @あるだる 4 года назад +9

      きびしいせかい

    • @user-dygdsets
      @user-dygdsets 4 года назад +82

      @@user-zv2rg5ec7n 質問者の質問に関係ない回答をするあたりあなたは受験以前の問題があるかなと私は思います☺️

    • @surgery_of_juntendo.
      @surgery_of_juntendo. 4 года назад +40

      @@user-zv2rg5ec7n 人間性が見えますよ。余計なこと言わなくていいのに(笑)

  • @よんちゃん-u6f
    @よんちゃん-u6f 3 года назад +7

    10:09 discussは前置詞aboutいらないのが問われるから『〜について議論する』の方がいいような…?

  • @さけお-s4r
    @さけお-s4r 3 года назад +2

    明治大学目指すにはこれより難しい単語覚えた方がいいでしょうか…(高3文系より…)

    • @frontierofcarrot9789
      @frontierofcarrot9789 3 года назад +1

      正直いらない。結局、単語なんていくら覚えたってどうせ試験ではあなたの努力を裏切るかの如く未知の単語に出くわします。それなら第2、4、5文型で出てきた未知の単語を推測で導き出せる練習をした方が楽かつためになると思います。2、4、5文型を取る基本動詞くらい全部覚えてないと話にならないので

    • @ブルマ-q5z
      @ブルマ-q5z 3 года назад +2

      いやそれはない。単語は知っておいて損は無い。

  • @kuromm9364
    @kuromm9364 4 года назад +2

    自分用
    0:00
    5:00
    10:00
    15:00
    20:00

  • @の間けんちゃん
    @の間けんちゃん 4 года назад +20

    15:45 「ふんいき」

    • @鳥貴族-m4v
      @鳥貴族-m4v 4 года назад

      w

    • @アッサム-y8q
      @アッサム-y8q 3 года назад +1

      いちいち細かいな
      って思うかもしれんが
      こういうのめっちゃ気になるわw

  • @shuchan0916
    @shuchan0916 4 года назад +7

    時事的な問題だとマスクか医学系ワードを狙った方がいいですかね?

  • @sorobotic2543
    @sorobotic2543 4 года назад +2

    Absolutely

  • @anyohaseyo.1212
    @anyohaseyo.1212 5 месяцев назад

    自分用    15:50 から〜

  • @下上-e9h
    @下上-e9h 3 года назад

    シス単聴くと眠くなるから最後まで聴いたことないわ。

  • @結-y2s
    @結-y2s 3 года назад +1

    7:08 crowd

  • @anzusan___dayo
    @anzusan___dayo 4 года назад +3

    ありがとうございます!
    ひとコメ!

  • @にゃおにゃお-c6h
    @にゃおにゃお-c6h 3 года назад +2

    え!わっきゃいって京大だったの!!!!

  • @Togs215
    @Togs215 2 года назад

    速読英単語がbest

  • @JustOrdinaryPersonJP
    @JustOrdinaryPersonJP 3 года назад +3

    ターゲットやってる人なら分かるな

  • @koremouinukuidayone
    @koremouinukuidayone 3 года назад +4

    わっきゃい、俺の入試の時だけはスローで頼むな

  • @boycherryblossom4807
    @boycherryblossom4807 Год назад

    plenty:十分な
    7:08 croudのスペル合ってる?

  • @ゆっちゃ-u7w
    @ゆっちゃ-u7w 4 года назад +1

    わっきゃいさんやー!