【キングダム】李牧の最期は悲惨な理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 104

  • @大久保裕昭
    @大久保裕昭 11 месяцев назад +4

    漫画が完全フィクションなら間違いなくラスボスなんだけど史実縛りはつらいですね。

  • @sangokushi
    @sangokushi  4 года назад +6

    【動画の目次】
    概要 00:00
    キングダムでの李牧の功績 01:11
    李牧キングダム 史実の功績1 : 戦わない指揮官 02:52
    李牧キングダム 史実の功績2: 匈奴騎兵十万を全滅させる 05:08
    李牧キングダム 史実の功績3 : 廉頗に代わり大将軍になり桓騎を破る 06:23
    キングダム李牧は暗殺される 07:55
    李牧キングダム イケメンだったの? 09:33
    李牧の先祖は秦から来た? 11:00
    李牧の子孫も智謀の士だった 12:00
    キングダム(春秋戦国時代)ライターkawausoの独り言 14:55
    あなたは李牧の最期についてどう思いますか?
    💟参考になった皆様の考察・歴史感をコメント欄に固定化させていただきます。
    ※あなたの考察やご意見をコメント欄までお待ちしています。

  • @noidpara2640
    @noidpara2640 3 года назад +12

    わかりやすくて面白くてイラストがかわいい。あと声がとても素敵。

  • @user-tarotaro0723
    @user-tarotaro0723 2 года назад +4

    とても聞きやすい。

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 2 года назад +10

    確か「東洋のハンニバル」と呼ばれているんですよね。後ろの味方のせいで死んだ所も含めて。

  • @R-evolution_0124
    @R-evolution_0124 3 года назад +17

    李牧は戦国四大名将の一人だしかなり強いけど同じ趙の廉頗とかにくらべれば史実での記述は少ないよね

  • @リュウタロウ-i4v
    @リュウタロウ-i4v 4 года назад +30

    逆に策略家の李牧が戦ではなく敵の策略でやられる、てのが皮肉が効いていて良いのでは。よく趙の為にあそこまで頑張った。李牧いなくなって3ヶ月で趙は滅亡するんでしょ。ある意味怖い奴だ。李牧だけで国が延命していたんだから。

  • @はなうた-t2v
    @はなうた-t2v 4 года назад +28

    さらっと出る「ワープ戦法」とかいうパワーワードww

  • @sukizoable
    @sukizoable 4 года назад +23

    李牧の孫=李左車 いやー流石に初めて学びました。ここで繋げますか。

  • @士会雄樹
    @士会雄樹 4 года назад +50

    李牧は秦の2度に渡る侵攻を防いでいるからね。
    秦の圧倒的な時代の背景を考えると凄い事。
    史記にはわずかな記述しかないのにキングダムの作者は良く考えるな。

  • @ピグモン-x1t
    @ピグモン-x1t 4 года назад +55

    李牧が相応の主君に恵まれてたら歴史は変わってるからな…。

  • @morikumiR
    @morikumiR 4 года назад +10

    李牧の性格すげえな・・・命張ってやってた事だよな

  • @不知火-l7s
    @不知火-l7s 2 года назад +2

    王様に意見したり‥‥‥‥ホント凄い人ですね
    趙の幽繆王と悼襄王についても知りたいです

  • @リュウタロウ-i4v
    @リュウタロウ-i4v 4 года назад +32

    蒙恬も救いの無い最期ですな。
    何かこう、武人なのに戦地じゃなく味方にやられる、てのが李牧も蒙恬も救いが無い。

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go 3 года назад +15

    李牧程の名将が、何とも嘆かわしい限り。救いは、幾千年たった現代にも、その列伝が海外にまで轟き、伝説になったことか。

  • @KOUMORIish
    @KOUMORIish 4 года назад +7

    あたまんじゅうさんの動画にヤスサルテスの戦い:スキタイ(騎馬民族)VSアレクサンドロス(マケドニア)の動画があったけど、匈奴VS李牧も似た撤回なのだろうか?対騎馬民族で野戦は似た作戦を採用したのかな。

  • @浩星野-w6h
    @浩星野-w6h 4 месяца назад

    趙の王様が心が狭かった結果です😽李牧があまりに強いためその強さを抱えてあげられなくなったのですね。横槍の情報も分別できない力のなさから李牧は悲しい道に追い込まられましたね😅😽

  • @stream_ryo
    @stream_ryo 4 года назад +22

    王翦は最強

  • @226yammada5
    @226yammada5 4 года назад +22

    秦は軍事力も凄いけど
    張儀・范雎・李斯の離間もえげつない
    3人共に他国出身だし

  • @toshichika720
    @toshichika720 4 года назад +10

    蒙恬と王賁の解説してほしい

  • @yuhitara
    @yuhitara 4 года назад +20

    本当の李牧は孫子の兵法と同じで
    戦わずして勝つをやってた人なんだな

  • @rainbow-iz9ws
    @rainbow-iz9ws 3 года назад +6

    キングダムの主役は李牧じゃないかと思うんですけどね(笑)原作者の入れ込み具合が半端ないですし・・・多分相当派手な死に方をしてくれると期待しているんですが。王剪の智謀のすごさは、すさまじいですもんね・・これを抑え込んだ始皇帝の政治力たるや・・・・・

  • @マルコエンリケヘロドトス
    @マルコエンリケヘロドトス 4 года назад +15

    背水の陣の相手はリュウショウやと思ってました😅ちんよさんでしたか

  • @tanakaakira2001
    @tanakaakira2001 4 года назад +59

    作者さんが李牧大好きで連載前の読み切りも李牧主人公にして書いてるくらいだし多少は…ね。

  • @携帯で見ています
    @携帯で見ています 4 года назад +10

    桶狭間の戦い、うつけというイメージを周辺に植えつけ今川義元を楽観的にさせ、奇襲して討ち取ったというイメージ戦略を彼も行ってたわけですね。正確な情報が得にくい当時ならではの戦略ですね。

  • @sumirnoffx5030
    @sumirnoffx5030 4 года назад +16

    王制の時代において出来すぎる人物の最後は大抵こんなもの。

  • @abikings
    @abikings 4 года назад +15

    史実というのは勝ったほうが創りかえてきたものだからね。
    特に戦争史というのはそうなる。
    中国は何度も国が変わってるので勝った方に都合よく歴史が改ざんされてる。

    • @aa-sl2hk
      @aa-sl2hk 4 года назад

      それはどこの国でも同じでしょうな

  • @nitro2525k
    @nitro2525k 4 года назад +24

    キングダム読んだことないけど、作中の李牧って信陵君を掛け合わせた感じなんやね

  • @南無三宝
    @南無三宝 4 года назад +18

    最後に信が突然名将として振る舞ってるのかと思ったら、股夫韓信だったでござる。
    李牧も知将だけど、流石に白起や韓信には劣ると思っていたので、李牧の孫に教えを乞うのが意外。

    • @nyt7282031
      @nyt7282031 2 года назад +1

      韓信は股くぐりで有名ですね。 李左車に教えを乞うたというより、賢人を認めその言を尊重したのでしょう。

  • @JacK-lx8os
    @JacK-lx8os 4 года назад +12

    李牧の子孫の活躍聞くに
    これ、作者の李牧愛を考えたら生き残って名前変えて秦の軍略家になりそうやね
    昌平君が楚に行くから席空くし

  • @morikumiR
    @morikumiR 4 года назад +11

    40歳とかこの時期だと老人だよな

  • @toshichika720
    @toshichika720 4 года назад +11

    史実の李牧優しいじゃん

  • @yiruma9733
    @yiruma9733 4 года назад +2

    咸陽からどうやってがっしょうぐん追い払ったんだっけ?

  • @2501kakitubata
    @2501kakitubata 4 года назад +36

    カンキが十万の趙兵を斬る話は初めて知った。これはキングダムでもやってくれるかな

    • @LL-vf7mx
      @LL-vf7mx 3 года назад +6

      今ちょうどその話やってて、楽しみ

    • @rarnra555
      @rarnra555 3 года назад +5

      いま、斬りましたね

  • @morikumiR
    @morikumiR 4 года назад +19

    アイドルとくっついた作者こそが李牧の知を受け継いだ者と言える

  • @toshichika720
    @toshichika720 4 года назад +5

    李牧の先祖て真のイメージがないずっと趙に住んでたと思ってた知らんかった

  • @如月弥生の東アジアニュース
    @如月弥生の東アジアニュース 4 года назад +34

    李サシャが李牧の子孫だと初めて知った。優秀さは遺伝するのか・・・。

    • @はっぺいるびっと-z6r
      @はっぺいるびっと-z6r 4 года назад +8

      僕もこの間それをはじめて知りました。しかし李左車は李牧が死んだときどのようにして生き延びたのかが気になりました。
      それと李左車の年齢を考えると確かに李牧はキングダムが始まった時に40過ぎてるはずですね。
      李左車は個人的に韓信よりは年上なはずだと思っていますがもし李左車が韓信や項羽より年下だったら李左車すげえ!ですよ

  • @kazoon7777
    @kazoon7777 3 года назад +2

    Leebokの創業者が李牧という事を歴史的事実として再確認しました!

  • @ペンタゴンチャートの魔道師

    李牧の最後って呉の伍子胥みたいなんだよなー

  • @yyoohhiitto
    @yyoohhiitto 3 года назад +1

    最後らいどを切るのはかんきだな、トドメをさしてあげる感じだね、もう一度かんきに会いたいと言ってたし、でも両目やられて見えないパターン

  • @ManchesterResurrection
    @ManchesterResurrection 4 года назад +5

    鄴攻めのあと幽閉された李牧はあっさり首スパーンだったのかな?それしてももう次の巻が読みたい。

  • @KW-yy7me
    @KW-yy7me 4 года назад +15

    頭は大事だな
    幽繆王がトップとして無能であっても何もしない王なら滅亡しなかったかもしれない

  • @えむえむ-f5z
    @えむえむ-f5z 4 года назад +2

    趙の王がせめて劉禅のような人物だったら、と考えると残念でなりません。
    また、蜀の諸葛亮政権時代に李牧のような名将が別にいれば、北伐は成功したかも知れません。
    李牧よ、あまり無理をしないで欲しいーーこんな言葉を主君からかけられて奮起する李牧を、ゲームの世界でもいいから見てみたいものです。

  • @新座でストレス発散
    @新座でストレス発散 4 года назад +9

    おそらくだけど、李牧は趙が滅びた時に、太子と共に、燕に亡命。なので、最後の敵は、燕に亡命した李牧だと予想している。
    楚もいいけど、やっぱ信が負けて終わっちゃうとね。

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 4 года назад +20

    戦場では無敵の将軍が、宮中の佞臣に簡単にやられるからドラマチックで無常なのに、
    戦場で華々しく死ぬような脚色は勘弁してほしいなぁ

    • @ホーエンジョージ
      @ホーエンジョージ 4 года назад +4

      多少の脚色として、無名兵士の攻撃を受けて負傷してそれが原因でってのもあるかもね。
      しかし、戦わずして勝を行い、戦っても見事な采配。
      優秀な指揮官は、実際は地味なこと積み重ねてやるんだよねぇ。

  • @ちゃっぴーちゃっぴー-e2h
    @ちゃっぴーちゃっぴー-e2h 4 года назад +13

    暗殺されたと思わせといて、代との戦いで復活すると思うわ。

  • @kojikoji2966
    @kojikoji2966 4 года назад +19

    李牧が秦にいたなら、かなり強い国になってたかなあ

    • @sn977
      @sn977 4 года назад +5

      キングダムに描かれた人物像なら嬴政の中華統一を止めていただろうから強国ではあるけど、厚遇されなさそう。

  • @airvelvet1968
    @airvelvet1968 4 года назад +5

    李牧は名前の通りの弓月国・遊牧民族のユダヤ・レビ族かガド族だな。

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 5 месяцев назад +1

    紀元前に李牧が40過ぎだとしたら超長生きじゃないの?流石漢方薬発祥の国 西暦1600年でも日本では平均寿命は50歳だった訳だし(戦国時代で平均を出すのは無理が有るけど)紀元前なら寿命は40位かと思ってたわ

  • @朱紅梅-e9g
    @朱紅梅-e9g 3 года назад +3

    周りの部下を連れ野に下るが後に劉邦の軍師として活躍するのはここでは語られない以後の話である! だと熱い

  • @Bump-of-kitchen
    @Bump-of-kitchen 4 года назад +6

    5:52 臆病者と侮り???

  • @nekonosuke1868
    @nekonosuke1868 3 года назад +5

    漫画を見るとおこちゃま漫画すぎて読めない。
    なんでこんな漫画が売れてるんだろう。

    • @もち-e5c7c
      @もち-e5c7c 3 года назад +5

      大衆が理解できることができないとも取れる

  • @甘栗牧師
    @甘栗牧師 4 года назад +8

    史実をベースにしてはいるだろうけど、史実縛りという事はないと思う。
    そういうタイプの歴史漫画ではなく、あくまで史実を基にした大河ドラマ。
    だからこそ、史実通りにいくのか、オリジナル展開になるのか胸熱。
    現在、李牧がピンチだけど暗殺ではなく処刑。じじで退場するのか、
    戦線に復帰するのか、はたまた亡命か。
    個人的には、カンキを打ち破る伏線が黒羊ではられてるし、カンキ軍を
    瓦解させてカンキは軍を見捨てて逃亡。キョウカイが何かしら大功をたて、
    李牧は楚に亡命と予想。カリンも大物だけどラスボスとしては微妙だし。
    李牧には最後まで頑張って欲しい。

    • @sn977
      @sn977 4 года назад

      キングダム的にはまだ項燕が楚の東の大将軍として名前しか出てないのでラスボスぽい伏線はありますね。
      事実ベースなら子楚(ネタバレになるからこの名前で)がラスボスかなぁ。

  • @あらいさん-b6z
    @あらいさん-b6z 3 года назад

    解説は良いけど誰を示してるか分からない絵で混乱する

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei 4 года назад +14

    陸遜+張昭みたいに感じますね…
    李牧の最後を史実通りに原先生が描くかは確かに分かりませんね…
    確か…異母弟の成蟜の最後も多少の脚色はしてましたし…
    実は生き残って頂燕や昌平君と共にラスボスとして立ち塞がったならとても胸熱展開ですが…お話的には無茶苦茶になる恐れがありますね…
    (;・ω・)
    後…性格が信と被る謎の楚将の頂翼は頂羽の父なのか…または関係無いのか…謎ですね…弱い斉がラスボスになるとは思えませんし…

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 4 года назад +1

      ラスボスは項羽じゃないかな⁉️

    • @v6w95fkucqpe1igfyzei
      @v6w95fkucqpe1igfyzei 3 года назад +1

      @@はる-n2y3m
      年老いた信(李信)vs若い項羽…
      面白いかも知れませんね♪
      …ただ原先生がラストは決めていると語っているのでわかりませんが…

  • @渡邊幹夫
    @渡邊幹夫 3 года назад +1

    公孫龍が登場してる時点で史実とずれてると思います。漫画の脚色として最後の代で司馬尚、韓キと出てきそう。

  • @s-tube310
    @s-tube310 3 года назад

    みんな歴史でならって知っとるよ、きっと

    • @ずるん-z4r
      @ずるん-z4r 3 года назад +2

      高校世界史では習わないからみんな知ってるわけないでしょう

    • @Love-li1pc
      @Love-li1pc 5 месяцев назад

      そこまで詳しく他国の歴史学ぶかなぁ?

  • @toshichika720
    @toshichika720 4 года назад +7

    キングダムの李牧と史実の李牧全然違うじゃん頑固なとこだけ一緒だ李牧て信と戦うのかな??

  • @KITTY-wt4pl
    @KITTY-wt4pl 2 года назад

    李牧は当然の結果…他人の土俵で相撲を取るのは最悪!己では何も出来ない…ホウケンが居ないと全然ダメ…

  • @k550
    @k550 4 года назад +3

    ここ半年のキングダムが説明的で面白くないんだよなぁ。

  • @joog77
    @joog77 3 года назад +2

    優秀な人ほど多くの人を殺させてるからね

  • @キングこりらっくま
    @キングこりらっくま 4 года назад +3

    暗殺シナリオになるなら
    おーせんがかくかい使って、信を送り込む
    かくかいの手引きで、信が暗殺しに行く
    可能性はありそう

    • @舞香ちゃん推し
      @舞香ちゃん推し 4 года назад

      李牧が咸陽に来たときに、昌平君が信に暗殺を命じるも頑なに断ったから、それはないな。

    • @ルートルーク
      @ルートルーク 3 года назад

      それはないね、絶対

  • @beibu3
    @beibu3 3 года назад

    救いのない作者だっけ?

  • @ごまきち-f8d
    @ごまきち-f8d 4 года назад +8

    ワープ戦法ワロタw

  • @ずるん-z4r
    @ずるん-z4r 3 года назад +1

    史実の李牧の方が有能だよね

  • @ihopeiwishibelieve2929
    @ihopeiwishibelieve2929 4 года назад +2

    暗い…あまりにも…
    っし
    フー
    ゴキゴキ
    つまらぬ、だ
    不抜

  • @あか-v9k8s
    @あか-v9k8s Год назад

    趙の国の王はれんぱを追い出すし騙されてリボクを暗殺するしでひどいなそれに比べてオウセンは賢いリボクと戦わずに馬鹿な王をだますことを選んで賢い

  • @世界一カッコいいハゲ
    @世界一カッコいいハゲ 3 года назад

    キングダムは、三国志に対する演義の関係

  • @みどりマキバオー-c4v
    @みどりマキバオー-c4v 2 года назад

    りぼく?って誰?
    by しばせん

  • @onumayouhei
    @onumayouhei 2 года назад

    キングダムのお話は半分以上は嘘でしょ

  • @ウッチー-z2m
    @ウッチー-z2m 2 года назад

    李牧もそろそろ結婚するかな?
    相手は誰かな?

  • @ふえひろ
    @ふえひろ 3 года назад +2

    中国の歴史が正しいとは思えないんですよね~
    何もかも嘘だし捏造だから
    三国志に感動した自分は馬鹿なのかな??
    と思ってしまいます・・・

  • @ハクソン-p6k
    @ハクソン-p6k 3 года назад

  • @artecucinaalborgo4883
    @artecucinaalborgo4883 3 года назад

    この動画、まんま史実言ってるだけな。