立川談春の葛藤…時代の波に揺れる落語・お笑い界の未来図<後編>

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 апр 2024
  • ▶前半はこちらから
    立川談春×千原ジュニア対談【幼き心に刻まれていた落語と立川談志と】
    • 立川談春×千原ジュニア対談【幼き心に刻まれて...
    #千原ジュニア
    #立川談春
    #落語
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 278

  • @user-dx8kl2ki7m
    @user-dx8kl2ki7m Месяц назад +25

    泣けました。
    今年の夏、62歳。
    ありがとうございました!
    感謝しか無いです。

  • @yuis8179
    @yuis8179 Месяц назад +102

    「落語家として思春期だったから」は痺れました。

  • @user-yl7jf8fc8w
    @user-yl7jf8fc8w Месяц назад +17

    落語がおれを落語家にしてよかったのかってすごい視座。談春さんの話に心が震えました。

  • @HiromiUshida
    @HiromiUshida Месяц назад +35

    やはり談志の弟子だと思いました。繊細にして大胆、小心なのに、行動的、素敵な対談ありがとうございました。

  • @user-mi9bf1wy3e
    @user-mi9bf1wy3e Месяц назад +47

    ずっと聞き入ってしまう心地よさがある

  • @-lazy2348
    @-lazy2348 Месяц назад +23

    こんな対談が無料で観れるって本当にすごいわ。ジュニアさんの顔がいつもの後輩をよんで対談してる時の顔と全然違ってリスペクトしてるのが伝わりました。

  • @emu33
    @emu33 Месяц назад +26

    あーすごいな
    この人は自分自身の事を逃げずに見続けて来たんだな

  • @user-fk4vq5qs1y
    @user-fk4vq5qs1y Месяц назад +47

    関西人でない人達が猫も杓子も関西弁に寄せたがる昨今、
    こういうきれいな東京言葉を聞くとやっぱりいいなと思うね。

  • @user-tl3fg3db5h
    @user-tl3fg3db5h Месяц назад +7

    30代を迎えたばかりの女です。
    これからの生き方を考えていたとき
    この動画を見つけれたこと
    本当に良かったです。
    凄過ぎてため息がでました。

  • @tarousatoh4796
    @tarousatoh4796 Месяц назад +41

    滅多に自分と格の釣り合う相手がいないと言っていそうなあの椅子も、今回ばかりは満足そうに頷くことでしょう。

  • @user-wr6yf3on1z
    @user-wr6yf3on1z Месяц назад +18

    マジで神回だと思う
    これ2000時間でも見れる

  • @user-wz4iu8wk7r
    @user-wz4iu8wk7r Месяц назад +6

    ずっと苦手だった談春さん。
    前編を見てあれ?
    後編を見終わった今は大好きに…
    ジュニアさんのおかげです✨
    ありがとう✨

  • @customharuo1853
    @customharuo1853 Месяц назад +10

    痺れる対談。60を目前に控えても時代にアジャストしようと芸を磨かれている談春さん尊敬します。パワハラの例えでさらっと話された隠居さんのくだりが気持ち良すぎて、これが基礎を突き詰めたプロの喋りかと圧倒されました。

  • @agx20xx
    @agx20xx Месяц назад +16

    過去の偉人に並べるかどうか、ということでしょうね 「落語は俺を落語家にして何かいいことあったの」 粋な発想ですね

  • @user-zm3zv9eo9q
    @user-zm3zv9eo9q Месяц назад +29

    ずっとみていたい。
    談春さんが葛藤している今を「楽しみ」に見ていられるのがどれだけ贅沢な事なのかを噛み締めてます。師匠は言うけど、チケット取れませんよ!!

  • @RyoIgari
    @RyoIgari Месяц назад +15

    とってもよかった。今40代後半で、50に近くになるにつれて、多少は丸くなったり、何かを諦めたり、自分のペースを落としたり的な感じが強くなってきたけど、この動画の談春さんを見て、「いい意味で」こじらせ続ける、脂を落としながらも悶々とこじらせ続ける味やステキさを感じました。本当にステキな対談動画、ありがとうございましたー。

  • @user-pr2ik8lr2e
    @user-pr2ik8lr2e Месяц назад +7

    談春さんの芝浜、今聴き終わった。
    不意に妻の顔が浮かんで、少しだけ
    ほんの少しだけ涙が出た。
    古い古い話、年寄りが好きな落語と
    今まで一度も落語を聞いたことも無かったが
    こんなに今に生きてる自分に刺さるなんて思いもしなかった。
    感謝します。

  • @satomaru4532
    @satomaru4532 Месяц назад +12

    いつも、千原ジュニアさんの話は、上手いなぁ、すごいなぁと感動していましたが、今回の動画を見て、今までのは「感動」じゃなく、「感心」だったとわかりました。
    大銀座落語祭を語るジュニアさんのくだりで、胸が震えて涙が溢れてしまいました。
    これが「感動」だと気付かされました。
    「背中の寂しさ」が魅力ですね❤

  • @yureru1976
    @yureru1976 Месяц назад +7

    2話見終わったあと何故か鳥肌が立った、談春さんの凄さを実感しました。

  • @mecchacheese
    @mecchacheese Месяц назад +19

    いつもと毛色の違う、とんでもなく面白い回でした!一っっ気に談春さんのファンになるほどものすごく深く刺さりました。

  • @user-dt9qf9zv3u
    @user-dt9qf9zv3u Месяц назад +4

    大好きなお二人の対談を観ながら、前編後編共に何度も泣いている自分がいました。久々にこんなにも涙を流しました。
    素晴らしい対談、本当にありがとうございます。

  • @user-jk5fo2tj2h
    @user-jk5fo2tj2h Месяц назад +8

    55歳です。
    勉強になりました。
    談春さん、ファンにならさせていただきます。

  • @koikuchi_syooo_yu
    @koikuchi_syooo_yu Месяц назад +12

    これが噺家さんの魅力かってくらい惹き込まれる

  • @love-qz6sy
    @love-qz6sy Месяц назад +3

    談春さんが高座でおっしゃってる「もう時間が無いんだ」は、いつも自分はぼんやりと分かったような分かってないようなだったけど、すべて腑に落ちました。観れて良かった。ありがとうございました。落語が好きで、談志さんが好きで、立川流が好きで良かったなあと思ってます。

  • @mar5391
    @mar5391 Месяц назад +17

    素晴らしい回でした。良いお話ありがとうございます。

  • @jun965
    @jun965 Месяц назад +3

    赤めだかはドラマで見ました。
    談春師匠の語り口に引き込まれました。ジュニアさん素敵対談ありがとうございます😍前後編神回です😍

  • @gjagdp1175
    @gjagdp1175 Месяц назад +4

    このRUclipsチャンネルで最高の回でした。昔のテレビを思い出した。大人の会話を覗いて聞けたあのころのテレビ。ジュニアさんありがとう。

  • @DROPKICK914
    @DROPKICK914 Месяц назад +31

    余りにも神回で永久保存です。本気で生きてる男同士って立場がどうであれいいなと思いました。クラシックカーと中古車。本当に分かりやすい。

  • @dadadada-wz7dk
    @dadadada-wz7dk Месяц назад +4

    正直最近色々な方の芸人論みたいな動画が多数あって色々見ましたが、今まで見た動画が余りにも薄っぺらく感じしまう程こんなにも深く、熱く、濃く、芯のある芸人としての考えを述べてる談春さんの動画が見れて本当に感動しました。

  • @taketake9642
    @taketake9642 Месяц назад +20

    凄い。これは凄い対談だ。濃密な濃密なこの2人だからなしえる芸人の話し。凄すぎる。

  • @daisuke796
    @daisuke796 Месяц назад +2

    すんごい話だった。登場人物皆んな必死なのが伝わってきて震えて泣けた。てか一本の落語のように聴き入ってしまった。

  • @zanax1001
    @zanax1001 Месяц назад +4

    談春と志らくの複雑な愛情が垣間見えて感動しますね‥‥。

  • @tet726
    @tet726 Месяц назад +10

    落語家の話ってもう普段が落語家なんだよなぁ 聞き入ってしまう

  • @user-qe6qw8sw6q
    @user-qe6qw8sw6q Месяц назад +5

    すごいなぁ。
    ちゃんと咀嚼できて、自分の言葉で説明できるのは憧れる。

  • @user-ct4ze4qb7x
    @user-ct4ze4qb7x Месяц назад +3

    聞いている心地よさは魔物だわ。

  • @kumaxjapan
    @kumaxjapan Месяц назад +8

    神回すぎる
    ありがとう

  • @Inuyama_unagi
    @Inuyama_unagi Месяц назад +27

    頭良すぎるんだろうね。落語家さんって頭良すぎる人が時々いる。びっくりする。

  • @yurayurayurashita
    @yurayurayurashita Месяц назад +2

    作品のような…めちゃくちゃ聴きやすく、そして心に染み入ります。

  • @user-cg1sn4ey4q
    @user-cg1sn4ey4q Месяц назад +4

    めっちゃ面白かったです!素敵なお話ありがとうございました✨

  • @york7055
    @york7055 11 дней назад +1

    赤めだか読んだ時もそうでしたが、いい時間過ごせました。
    ホント考えさせられました。
    ありがとうございました。感謝です。
    時代に合わせるのも落語だし、サザエさんのように時代を貫くのも落語だと思うので、
    個人としてはどちらも楽しみにしています。

  • @aiueo551
    @aiueo551 Месяц назад +4

    次の日すぐ見れるの嬉しいです

  • @user-nx5hu8xr7c
    @user-nx5hu8xr7c Месяц назад +2

    楽しみです

  • @MMblackblack
    @MMblackblack Месяц назад +9

    正直言って、お二人とも頭良すぎて、途中から仰っている意味を理解するのに必死で、なかなか追いついていけませんでした😂なので、何回も聴きたいと思います。

  • @user-nx5hu8xr7c
    @user-nx5hu8xr7c Месяц назад +16

    もう、話しに引き込まれて、凄い。
    ジュニアさんが、ずしっときている感じが、ふるえた

  • @monei_takashi
    @monei_takashi Месяц назад +9

    談春さんが、ジュニアさんに芸人としてどう死ぬか?と突きつけた時のジュニアさんの言葉に出来ない思いが溢れた表情が印象に残ってます。
    映画などで、現代を生きる作家が過去の出来事や人物を語る物語を作る時に、今語るべき物語を腐心して作っている姿と、談春さんが古典落語を語り直す作業が重なりました。
    批判は多く大変だと思いますが、落語が死なない為に誰かがやらなければいけない作業だと思います。頑張って下さい。

  • @user-eo1po2to9d
    @user-eo1po2to9d Месяц назад +1

    神回。正直動画見るまではこんなに惹かれる内容になるとは失礼ながら思ってませんでした。落語や落語家さんにも興味でてきます。この話は年齢を重ねる度に聴くと、色んな気づきや納得や、はたまた葛藤とか心に響いてきそう。
    んで相変わらずジュニアさんは、相手方の個性を引き出すのが素晴らしすぎた。

  • @5katei
    @5katei Месяц назад +1

    お、今回は落語家さんかどうれ、てノリで見始めたら凄まじすぎて半泣きで武者震いみたいな状態です今。突き刺さりましたありがとうございました。

  • @shouchann100
    @shouchann100 Месяц назад +2

    談春さんのお話が深すぎて震えながら聴きました・・!その話を真剣に聴いているジュニアさんの姿にも震えが止まりませんでした・・!!

  • @goldrushportcitykobe
    @goldrushportcitykobe 11 дней назад

    立川一門さんえぐい!! 現代日本では数少なくなってしまった文化しておられる

  • @tachiwaki
    @tachiwaki Месяц назад

    一度見るだけでは本当にもったいないくらいのお話でした。見返してきます。興味深いお話をありがとうございました。

  • @naturalbynatural
    @naturalbynatural Месяц назад +2

    非常に面白かった

  • @user-jy5wt9tn9e
    @user-jy5wt9tn9e Месяц назад +11

    若い時にこの話を聞いていたらな…と思って聞いていたけど、Jr.さんと同世代の今だからこそ沁みるのかもなとも思う。

  • @keibajanky1752
    @keibajanky1752 Месяц назад +16

    ジャンルは違えど喋りを極め経たお二人のお話し、レベル高すぎて何回か見ないと理解できないだろうけど震えます。

  • @knjnmt8129
    @knjnmt8129 Месяц назад

    最高の回でした

  • @wing5151
    @wing5151 Месяц назад

    聞き入ってしまいました。。。内容もさることながら、さすが耳心地の良いお声と喋り方なんでしょうか。
    落語のことはよくわかりませんが、ぜひ一度この方の落語を拝聴したいと思いました。ありがとうございました。

  • @nemura1362
    @nemura1362 Месяц назад

    凄い対談見れました。ありがとうございました。

  • @superheroes4514
    @superheroes4514 Месяц назад

    無茶無茶良い対談でした!赤メダカに痺れ、ドラマやラジオのゲスト、インタビューなどで談春さん素敵だと思ってましたが、天才ですね。落語聴きに行きます。有難うございました!

  • @wsakt4029
    @wsakt4029 Месяц назад +2

    志の輔さんは試してガッテン、志らくさんはM1の審査員のイメージの若輩者ですが、談春さんの声とかトーンで話に惹き付けられます。貴重なお話ありがとうございました。

  • @kanagawa01
    @kanagawa01 Месяц назад

    前半後半を通して非常に見応えのあるトークで引き込まれながら見ていました。このような動画を提供いただいたことに本当に感謝しております。ゲスト次第ではプレミアム配信にしてより盛り上げるのもいいと思いました。

  • @kuniyang03
    @kuniyang03 Месяц назад +1

    むっちゃくちゃおもしろかったです!

  • @user-tq4pq3qz9d
    @user-tq4pq3qz9d Месяц назад

    ビックリしました。全編面白いです。勉強になり感動しました。特にブレス論。半端なかったです!!

  • @user-or5nb3yp2j
    @user-or5nb3yp2j Месяц назад

    何故か延々と鴨長明の方丈記が頭の中で繰り返される回でした
    有り難うございました。

  • @lovedj7220
    @lovedj7220 Месяц назад

    対談に言葉に自然に引き込まれていく
    談春師匠、千原ジュニアさん、有難う御座います

  • @teolaj
    @teolaj Месяц назад +8

    前後編にわたって、全身が高波に洗われ続けた回でした
    ありがとうございました

  • @ryu-hu3xk
    @ryu-hu3xk Месяц назад +1

    めちゃくちゃ面白かった!
    正直なところ落語はほとんど知らないし、聞きに行ってみたいと思いながら全然行けてないけど、トーク力と人としての厚みに感動しました!

  • @usani8
    @usani8 Месяц назад +1

    このずっと聴いていられる感じ
    スゴイよなー

  • @manabuhasegawa8126
    @manabuhasegawa8126 Месяц назад +8

    素晴らしい回でした ありがとうございました

  • @user-tb3rl5ml4x
    @user-tb3rl5ml4x Месяц назад

    落語に造詣があるわけでもないですが素晴らしく聴きやすかったです。話芸って本当に話芸なんですね。凄かったです。

  • @user-gt2bz4jv7h
    @user-gt2bz4jv7h Месяц назад

    師匠の言葉を聞くと自分の頭の中に映像が思い浮かびます。
    プロの技なんでしょうかね。すごい対談をありがとうございました。

  • @user-sn3ze9kk6d
    @user-sn3ze9kk6d Месяц назад +2

    全部理解するには自分の頭が足りないなぁ…落ち込む反面、でも聴いていたくなる対談でした。
    志らく師匠との対談も期待してまってます。

  • @user-id4sj9rj3e
    @user-id4sj9rj3e 19 дней назад

    前編・後編と連続して、見させていただきましたが、とてつもなく深い話でした。
    立川流の「志の輔」。「談春」。「志らく」。そして、大師匠「談志」。
    凄く深い。感動した。

  • @user-bk8df2yh2y
    @user-bk8df2yh2y Месяц назад

    これ凄すぎてありがとうございます

  • @filament1504
    @filament1504 Месяц назад

    話がとてつもなく深い!
    染みたぁ。

  • @user-rw6qt2fu7j
    @user-rw6qt2fu7j Месяц назад +2

    待ってました!

  • @user-jd1vu4hd1m
    @user-jd1vu4hd1m Месяц назад

    かなり面白い話でした。

  • @user-xm2jf6zb3x
    @user-xm2jf6zb3x Месяц назад +2

    守破離においての離について、今までぼんやりとしていてわからなかったのですが、理解が深まりました

  • @user-ef1xi1bx4y
    @user-ef1xi1bx4y Месяц назад +1

    ジュニアさんの「この人の話が聴きたい!」て時の目つきがたまらんです!!!めっちゃええ!音楽でもスポーツでも師となる人、先生と思える人と出会えるか出会えないかで全然ちゃう!て思いました!好き!

  • @user-uh9nb4ku7i
    @user-uh9nb4ku7i Месяц назад +1

    平成名物TVヨタローの大ファンでした。
    確かに番組内で「上辺のテクニック」だけはあるみたいにいじられてた記憶ありますw
    あの志らくさんと滅茶苦茶やって尖りに尖ってた元立川ボーイズの談春さんからこんな素敵、且つ深いお話が聞けるとは感激です。
    人生論でもあるよなあって感じました。

  • @rehabit921
    @rehabit921 Месяц назад

    ジュニアさん聞き上手。談春師匠の落語聞いてみたくなりました。深いイイお話ほんと面白かったです。

  • @pumanitro8569
    @pumanitro8569 Месяц назад +1

    深いお話で、楽しかったです。 落語家って
    カッコいいなと

  • @tenten8026
    @tenten8026 Месяц назад +1

    めっちゃいい話だ

  • @696tune
    @696tune Месяц назад +7

    今の談春師匠の落語をしっかり見ておかなければと思いました。非常に面白かったです。

  • @user-jo4lv3xb1y
    @user-jo4lv3xb1y Месяц назад

    最初から最後まで言葉が気持ちよくて、あっという間に終わってしまいました。
    談春さんのしゃべりは日本の宝です。

  • @UK-dm9bh
    @UK-dm9bh Месяц назад

    40歳男性です。
    人生半ば仕事・子育て・夫婦間・親など悩むこといっぱいな時期に来ました。
    談春さんの子供〜入門〜修行〜今後についてお話を聞いてすごい勉強になりました。
    壊したら歯止めが効かない。
    これから談春さんが落語家としてどうなるんだろうかと思えるお話も聞けて楽しみでいっぱいです。
    大阪の落語会行きたい。

  • @kotaaoki9200
    @kotaaoki9200 Месяц назад +4

    めっちゃ面白かったー、志の輔さん、志らくさんの対談も見たいな。

  • @user-dj6dg7sz9s
    @user-dj6dg7sz9s Месяц назад

    自分の生き方への最高のエールになりました❤

  • @user-gl8cm1in2d
    @user-gl8cm1in2d Месяц назад +13

    かっこいいかっこいい談春。好きです

  • @user-pc3uf5hj3p
    @user-pc3uf5hj3p Месяц назад +3

    確かに落語好きな友達バリキャリ女性だわ
    演者側も現代の客質を肌身に感じてるんだな

  • @mkopernik7413
    @mkopernik7413 Месяц назад +2

    談春師匠がいつの日かの枝雀師匠と重なった。
    枝雀師匠が緊張と緩和を小学生でも解るように話されていたあの頃の映像… 探究心の塊。
    ヘアバンドを付けてテレビに出ていた談志師匠🤣
    志らく師匠もチャレンジ精神に至極感服する…
    落語の、この時代の役割りを、誰かが先導するだけでなく、競う如く落語家で混ぜくって欲しい🤣

  • @mondo8001984
    @mondo8001984 Месяц назад

    26:15
    談春さんがBIG3を語る所が鳥肌立ちました😊
    落語家からも認められる
    御三方は素晴らしいですね✨

  • @user-wn2mb1xe4z
    @user-wn2mb1xe4z Месяц назад

    守破離の 話❤有り難う御座います。😀

  • @kanryu9090
    @kanryu9090 Месяц назад +1

    ずっとずっとずっっっと、考え続けてるんだな。夢とか目標とか、そういう次元じゃない…、なんか、狂人になることもありうるぐらいの境地でした。圧倒されました。

  • @vnda0157
    @vnda0157 Месяц назад

    ホンマにおもろかったです

  • @ShogiShort
    @ShogiShort Месяц назад

    最後のありがとうございました、の声色にしびれました。

  • @user-jv2vy8yq3p
    @user-jv2vy8yq3p Месяц назад

    すごく難しいことをわかりやすく伝えてますね。噺家は説明が上手です

  • @arichan0705
    @arichan0705 Месяц назад +8

    なんかずっと哲学を紐解いていくようなお話しでふんわりとしか理解できなかったけど楽しかったです

  • @Tos-gf9xg
    @Tos-gf9xg Месяц назад +1

    漫才やコントにコンプラの波がきてるのは知っていたけどとうとう落語にもきてるなんて

  • @user-um6jo6qh8w
    @user-um6jo6qh8w Месяц назад +1

    師匠が話をしている30.40.50代女性に入ります。古典落語は古典落語で楽しみたかったのが正直なところですが、師匠の対談を聞いてまた違った解釈もあるのだなと思いました。深い、まだまだ楽しみたいです!

  • @uno8833
    @uno8833 Месяц назад +2

    いやぁ……勉強になりました。

  • @xyz_O218
    @xyz_O218 Месяц назад

    上手くても魅力には敵わない。 金言を頂きました。素敵な対談をありがとうございました!