Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何分ほど火にかけますか?
パーソナルクッカー買おうか悩んでいたので、良いヒントになりました!さてと、どこのを狙おうかなぁ〜🧐
パーソナルクッカーのヒントですか?wmooseはわからないけど、ロスコが少しお安いのにホンマ見た感じ変わらなくていい感じでしたよ😊
すんません!戦闘飯盒にしようか元々狙ってたパーソナルクッカーにしようか悩んでたので、ヒントになったという分かりづらい話でした(笑)
締めるの早い😂絶賛愛用中👍マジで、ナカゴが肝ですね😉一つのクッカーで、2つ、若しくは3つの調理が出来るのは、魅力的過ぎます😊戦闘飯盒との比較、気になっていたので、助かりました✌️ありがとうです👍
山岳飯盒ナカーマ😊さいたまサルさん料理上手やから、使ってて楽しいでしょ😏
お疲れ様で~すこのごろ皆様動画のアップが頻繁で追いつきません~一週間遅れのコメントです~!山岳飯盒、戦闘飯盒魅力的です~。上下で同時に調理がいい!いつも、メスティンで炊飯してからおかずの調理なので、同時はうらやまし~今度ぜひ買いたいな~
いえいえありがとうございます!プロモーション業もありますからね🤣同時調理は手っ取り早くてナイス時短です👍使いこなせるかな〜僕w
水蒸気炊飯はその名前で蒸し料理と勘違いしてる人がいるのですが、熱源が水蒸気なだけで普通の炊飯です中子の穴は調理には関係なく、塞いでも問題ありません仕組みとしては自衛隊で使われている野外炊具や自衛艦内の調理器具の仕組みの応用です熱源が水蒸気ですから常に100℃(水の沸点温度)をキープでき、米全体に熱が伝わるまで温度変化がほぼ無いので焦げ付きも発生しないわけです、ある意味究極の保温調理と言えるかもしれません
コメントありがとうございます!中子の穴塞いでも問題ないんですか、初耳です。たしかに保温調理と言えますね、詳しくありがとうございます。保温調理と考えると、鶏胸肉などの調理にも向きそうですね!試してみたいと思います。
@@sora_to_soto_bon 例えば護衛艦の場合蒸気タービン時代はそこから出る蒸気を熱源に利用していたんだそうです近年エンジンの仕組みなど変わって来ているので調理の熱源も変わっているかもしれませんねちなみに潜水艦は近年はIHなんだとか
タービンの蒸気を利用、理にかなってますね!そばにいたら暑そう…潜水艦がIH、なんかイメージできませんね笑
@@sora_to_soto_bon あ、保温調理と言ってもキープ温度が100℃なんで鶏むねは固くなるかも鶏むねの保温調理の場合70℃くらいのキープ温度なので
コスパ重視でmooseさんのやつを予約しいるので、参考になります!飯盒巾着も出たようなので、買おうか悩み中です
mooseさんコスパ良さそうですよね!オプション豊富なのが羨ましい〜😊飯盒巾着もいいですね!今まだ何に入れるか模索中です〜
とても参考になります!水蒸気炊飯は餅つきのもち米炊くときによくします(^^)
Ⅱ型やっぱりかっこいいのですが、お値段が…そろそろモンターナさんが販売してくれる事を期待して待ちます😆というか、動画はじめたらキャンプ行けなくなりました🤣
たしかにモンターナさんならリーズナブルな価格で出しそうですが、国産ではなさそうっすね😅キャンプ行っちゃってください!今気候ちょうどいいっすよ♪
山岳飯盒二型カッコいいな〜焦げ目もいい感じだしっ!富豪のクッカーだから手が出ないけど🤣
いい感じに育ってきました😏mooseの戦闘飯盒が1番安いですよ〜買っちゃいましょ〜🤣
水蒸気炊飯は、江戸時代の旅籠では普通にしていたよ。水蒸気焼き魚とか、水蒸気で魚を蒸して焼きコテで焼き目をつけると、あっという間に焼き魚が百人分が作れる、知らんけど。
1合って180mlですよね
そうですね、なので水の量は198〜216mlがちょうどいいらしいですね😊
セリアの豆型ランチボックスはスタッキングできるんかね?
中にピッタリ入りましたよ😊
いやー、実際戦闘飯盒買うまでパーソナルクッカー信者でしたけど戦闘飯盒のオールマイティーさが気に入ってしまって、もうこればっかり使ってますwこれだけだとちょっとクッカーが足りないかも・・・って時にはメスティンもスタッキングして持っていけますしねー。つーか単純に見た目がもう!!たまらんすよね!この無骨なかっこよさ!!!
同じく!かっこいいし機能的やし良いですよね!ULな時は選べないけど普通のキャンプならこれ一択になりそうっす🤤
3回でその煤ですか??
動画はもうかなり前なのではっきり覚えてません。僕がこの時よく行くところは煤が付きやすく落ちやすい樹種だったので今はもう少し綺麗です。
カッコいいっすねぇ~🎵サバイバルって感じですね!ぼんのサバイバルちゃんねる~‼️
サバイバルちゃんねるにしないでww
ぼんさんこんばんはー!おとレンジっていいネーミングやね!可愛い😊呼び捨てできずおとさんレンジが正式名称か!?私のが着弾したらまた詳しく見て勉強させてもらうね!
おとレンジについておとさんから前の動画にコメント来てたから、使わしてもらった🤣『おとレンジ』の方が語呂がいいのよねぇ😗wもうすぐ届くっしょ〜楽しみやね😊
こんばんはーおとレンジのご紹介、ありがとうございます!笑おとレンジにさらに磨きをかけて、世に広めていきたい所存でございますぅうううん!!ROTHCOとほぼ同じなんですね!そこが気になっていたので、ありがとうございます☺
こんばんはっ米炊くのめんどくせーって思った時にすぐおとレンジ思い出しましたwおとレンジャーとしてこれからもレンチンしまくります🤣ほぼ同じです!多分!
始めまして、各社の価格差って金型代の違いじゃないですかね。ロスコは自衛隊に納入してた工場で作ってるとかムース?ムーサ?は一時期海外で製造してたらしいからその分安いんだと思います。僕はエバニューを買いました。
はじめまして!コメントありがとうございます。同じ様な金型でもかなり値段違うんですかね。山岳飯盒仲間ですね😊なんとなくエバニューで良かったと思ってます!
@@sora_to_soto_bon 返信ありがとうございます。やっぱり金型を新しく作るのと既存の金型を使うのとでは違うと思いますよ。海外で作るとその分安いとか、FUKUさんがギヤの開発をされてて動画の中でそんな話をされてましたよ。
エバニューは国産な上に金型も作ったんですかね。。ギアの開発製造は原材料高騰もあって大変ですね!
飯盒コレクション一つ増えるなー
そや、取りに行くね!
アミーナイフも出てきたし!
戦闘飯盒と山岳飯盒との違いは?
エバニューが山岳飯盒と名付けてるだけで、違いはありません😊
すみません少し訂正します。エバニューの山岳飯盒は他社の戦闘飯盒と比べて数千円高いですが、実際に使ったり見比べたりして大きな違いは僕には見つけられませんでした。素材や工程などにエバニューなりの拘りが込められてるのではないでしょうか。実際煮炊きする分には戦闘も山岳も差はない(と思っている)ので値段や色、好きなメーカーで選ばれて問題ないと思います。僕はエバニューが好きという理由だけで山岳飯盒にしました。
丁寧にご説明いただきありがとうございます。個人的にエバニューが好きでしたので、使ってみたいです😊
とんでもないです!ロスコ、ムース両方の戦闘飯盒と実際に並べたり蓋入れ替えたりしましたがホンマ同じ感じでした。となるとやっぱりエバニュー、ですね😊
山岳はハンドルがステンレスですよね?他の戦闘飯ごうは鉄だったはず
コメントありがとうございます!エバニューのサイトにも載ってなかったんですが硬さや見た目でステンレスと思われますね他は鉄!知りませんでした😊
あの〜すみませんでした。今確認したら山岳も鉄でした😅磁石🧲にばっち〜んってくっつきましたw
おとレンジャーブルー、ココに爆誕!(違?w
おとさん人気やからおとレンジャー立候補多そう🤣5色じゃ足んないですねw
サカイさんはエバニューをスルーしたそうです。ωあとはダイソーメスティンの網が有れば蒸し料理が出来ますネ?ωULならもう何も必要無い感じですネ?あれ?奥様の声?(笑)( ^-^)ノ♪
そういえばサカイさん最近みないな🤔撮影時、妻はいませんよ
100均ミニ鉄板本体に入りますよ‼︎‼︎
情報ありがとうございます😊蓋で焦がすのいやなら鉄板持って行くのありですね♪
やっぱりかっこいいですね😁焚火で武骨にもなっているし、調理が色々とたのしめるのも魅力的ですわー✨早くつかいたい🤤
調理はホンマいろいろできるから楽しいですね😊あれ?持ってましたっけ?😗
@@sora_to_soto_bon やはり最高に料理したくなります!!購入して到着まちです😆自分はmooseやつです!
何分ほど火にかけますか?
パーソナルクッカー買おうか悩んでいたので、良いヒントになりました!さてと、どこのを狙おうかなぁ〜🧐
パーソナルクッカーのヒントですか?w
mooseはわからないけど、ロスコが少しお安いのにホンマ見た感じ変わらなくていい感じでしたよ😊
すんません!戦闘飯盒にしようか元々狙ってたパーソナルクッカーにしようか悩んでたので、ヒントになったという分かりづらい話でした(笑)
締めるの早い😂
絶賛愛用中👍
マジで、
ナカゴが肝ですね😉
一つのクッカーで、
2つ、若しくは3つの
調理が出来るのは、
魅力的過ぎます😊
戦闘飯盒との比較、
気になっていたので、
助かりました✌️
ありがとうです👍
山岳飯盒ナカーマ😊
さいたまサルさん料理上手やから、使ってて楽しいでしょ😏
お疲れ様で~すこのごろ皆様動画のアップが頻繁で追いつきません~
一週間遅れのコメントです~
!山岳飯盒、戦闘飯盒魅力的です~。上下で同時に調理がいい!
いつも、メスティンで炊飯してからおかずの調理なので、同時はうらやまし~
今度ぜひ買いたいな~
いえいえありがとうございます!
プロモーション業もありますからね🤣
同時調理は手っ取り早くてナイス時短です👍
使いこなせるかな〜僕w
水蒸気炊飯はその名前で蒸し料理と勘違いしてる人がいるのですが、熱源が水蒸気なだけで普通の炊飯です
中子の穴は調理には関係なく、塞いでも問題ありません
仕組みとしては自衛隊で使われている野外炊具や自衛艦内の調理器具の仕組みの応用です
熱源が水蒸気ですから常に100℃(水の沸点温度)をキープでき、米全体に熱が伝わるまで温度変化がほぼ無いので焦げ付きも発生しないわけです、ある意味究極の保温調理と言えるかもしれません
コメントありがとうございます!
中子の穴塞いでも問題ないんですか、初耳です。
たしかに保温調理と言えますね、詳しくありがとうございます。
保温調理と考えると、鶏胸肉などの調理にも向きそうですね!試してみたいと思います。
@@sora_to_soto_bon 例えば護衛艦の場合蒸気タービン時代はそこから出る蒸気を熱源に利用していたんだそうです
近年エンジンの仕組みなど変わって来ているので調理の熱源も変わっているかもしれませんね
ちなみに潜水艦は近年はIHなんだとか
タービンの蒸気を利用、理にかなってますね!そばにいたら暑そう…
潜水艦がIH、なんかイメージできませんね笑
@@sora_to_soto_bon あ、保温調理と言ってもキープ温度が100℃なんで鶏むねは固くなるかも
鶏むねの保温調理の場合70℃くらいのキープ温度なので
コスパ重視でmooseさんのやつを予約しいるので、参考になります!
飯盒巾着も出たようなので、買おうか悩み中です
mooseさんコスパ良さそうですよね!オプション豊富なのが羨ましい〜😊
飯盒巾着もいいですね!今まだ何に入れるか模索中です〜
とても参考になります!水蒸気炊飯は餅つきのもち米炊くときによくします(^^)
Ⅱ型やっぱりかっこいいのですが、お値段が…そろそろモンターナさんが販売してくれる事を
期待して待ちます😆というか、動画はじめたらキャンプ行けなくなりました🤣
たしかにモンターナさんならリーズナブルな価格で出しそうですが、国産ではなさそうっすね😅
キャンプ行っちゃってください!今気候ちょうどいいっすよ♪
山岳飯盒二型カッコいいな〜
焦げ目もいい感じだしっ!
富豪のクッカーだから手が出ないけど🤣
いい感じに育ってきました😏
mooseの戦闘飯盒が1番安いですよ〜買っちゃいましょ〜🤣
水蒸気炊飯は、江戸時代の旅籠では普通にしていたよ。水蒸気焼き魚とか、水蒸気で魚を蒸して焼きコテで焼き目をつけると、あっという間に焼き魚が百人分が作れる、知らんけど。
1合って180mlですよね
そうですね、なので水の量は198〜216mlがちょうどいいらしいですね😊
セリアの豆型ランチボックスはスタッキングできるんかね?
中にピッタリ入りましたよ😊
いやー、実際戦闘飯盒買うまでパーソナルクッカー信者でしたけど
戦闘飯盒のオールマイティーさが気に入ってしまって、もうこればっかり使ってますw
これだけだとちょっとクッカーが足りないかも・・・って時にはメスティンもスタッキングして
持っていけますしねー。
つーか単純に見た目がもう!!
たまらんすよね!この無骨なかっこよさ!!!
同じく!かっこいいし機能的やし良いですよね!
ULな時は選べないけど普通のキャンプならこれ一択になりそうっす🤤
3回でその煤ですか??
動画はもうかなり前なのではっきり覚えてません。僕がこの時よく行くところは煤が付きやすく落ちやすい樹種だったので今はもう少し綺麗です。
カッコいいっすねぇ~🎵
サバイバルって感じですね!ぼんのサバイバルちゃんねる~‼️
サバイバルちゃんねるにしないでww
ぼんさんこんばんはー!
おとレンジっていいネーミングやね!可愛い😊呼び捨てできずおとさんレンジが正式名称か!?
私のが着弾したらまた詳しく見て勉強させてもらうね!
おとレンジについておとさんから前の動画にコメント来てたから、使わしてもらった🤣
『おとレンジ』の方が語呂がいいのよねぇ😗w
もうすぐ届くっしょ〜楽しみやね😊
こんばんはー
おとレンジのご紹介、ありがとうございます!笑
おとレンジにさらに磨きをかけて、世に広めていきたい所存でございますぅうううん!!
ROTHCOとほぼ同じなんですね!
そこが気になっていたので、ありがとうございます☺
こんばんはっ
米炊くのめんどくせーって思った時にすぐおとレンジ思い出しましたw
おとレンジャーとしてこれからもレンチンしまくります🤣
ほぼ同じです!
多分!
始めまして、各社の価格差って金型代の違いじゃないですかね。
ロスコは自衛隊に納入してた工場で作ってるとかムース?ムーサ?は一時期海外で製造してたらしいからその分安いんだと思います。
僕はエバニューを買いました。
はじめまして!コメントありがとうございます。
同じ様な金型でもかなり値段違うんですかね。山岳飯盒仲間ですね😊なんとなくエバニューで良かったと思ってます!
@@sora_to_soto_bon
返信ありがとうございます。
やっぱり金型を新しく作るのと既存の金型を使うのとでは違うと思いますよ。
海外で作るとその分安いとか、FUKUさんがギヤの開発をされてて動画の中でそんな話をされてましたよ。
エバニューは国産な上に金型も作ったんですかね。。
ギアの開発製造は原材料高騰もあって大変ですね!
飯盒コレクション一つ増えるなー
そや、取りに行くね!
アミーナイフも出てきたし!
戦闘飯盒と山岳飯盒との違いは?
エバニューが山岳飯盒と名付けてるだけで、違いはありません😊
すみません少し訂正します。
エバニューの山岳飯盒は他社の戦闘飯盒と比べて数千円高いですが、実際に使ったり見比べたりして大きな違いは僕には見つけられませんでした。
素材や工程などにエバニューなりの拘りが込められてるのではないでしょうか。
実際煮炊きする分には戦闘も山岳も差はない(と思っている)ので値段や色、好きなメーカーで選ばれて問題ないと思います。
僕はエバニューが好きという理由だけで山岳飯盒にしました。
丁寧にご説明いただきありがとうございます。個人的にエバニューが好きでしたので、使ってみたいです😊
とんでもないです!
ロスコ、ムース両方の戦闘飯盒と実際に並べたり蓋入れ替えたりしましたがホンマ同じ感じでした。
となるとやっぱりエバニュー、ですね😊
山岳はハンドルがステンレスですよね?他の戦闘飯ごうは鉄だったはず
コメントありがとうございます!
エバニューのサイトにも載ってなかったんですが硬さや見た目でステンレスと思われますね
他は鉄!知りませんでした😊
あの〜すみませんでした。今確認したら山岳も鉄でした😅磁石🧲にばっち〜んってくっつきましたw
おとレンジャーブルー、ココに爆誕!(違?w
おとさん人気やからおとレンジャー立候補多そう🤣5色じゃ足んないですねw
サカイさんはエバニューをスルーしたそうです。ω
あとはダイソーメスティンの網が有れば蒸し料理が出来ますネ?ω
ULならもう何も必要無い感じですネ?
あれ?奥様の声?(笑)
( ^-^)ノ♪
そういえばサカイさん最近みないな🤔
撮影時、妻はいませんよ
100均ミニ鉄板
本体に入りますよ‼︎‼︎
情報ありがとうございます😊
蓋で焦がすのいやなら鉄板持って行くのありですね♪
やっぱりかっこいいですね😁焚火で武骨にもなっているし、調理が色々とたのしめるのも魅力的ですわー✨早くつかいたい🤤
調理はホンマいろいろできるから楽しいですね😊
あれ?持ってましたっけ?😗
@@sora_to_soto_bon やはり最高に料理したくなります!!購入して到着まちです😆自分はmooseやつです!